2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■やっぱDATでしょ!情報交換スレ Part 8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:28:33.07 ID:3wVysFOp.net
DATの話題、情報交換で盛り上げよう。

前スレ

■やっぱDATでしょ!情報交換スレ Part 7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380449382/

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:32:02.53 ID:ckGRMedx.net
>>381
373ですが、
専用メディアに特化する方が最良の性能が得られる、
メーカーの言い分も判ります。
でも、それを口実に沢山のメディアを開発した挙句に、
メーカー側の立場を理由に一方的に部品やメディアの供給を打ち切るのは如何かと思います。
ソニーを叩きたいのでは無く、
数々の映像音声メディアを開発して来たソニーには、
撤退するならそれ相応の覚悟を持って欲しいだけなのです。
8mmビデオには早くから見切りを付けて居ましたが、
ベータは開発メーカーでしょう?
アイワ、東芝、NEC、サンヨー、パイオニア、これらのメーカーのデッキで録画したテープを再生出来る位の事は対応してくれないと。
再生専用デッキでもいいから。
ソニーのメディア開発メーカーてしての姿勢には不信感を禁じ得ません!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 14:43:45.55 ID:zzs+QSJL.net
>>403
あほはおまえだろ
>>402に書いてあるのは「オーディオ史上最高の音質がDAT」
それをおまえは勝手に「オーディオ史上最高がDAT」と史上最高の意味をわざとはき違えさせている
DATがオーディオ史上最高の音質だったのはレコード会社がマスターとして使っていたことで証明される
それが廃れたのは>>404のいうとおりHDDが取って代わったから
映画館もフィルム缶を何十缶も持っていくのではなくHDD一個持っていく時代
おまえがあほの証明おわり

 

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:07:22.85 ID:namUSvda.net
>>375


409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 04:23:42.29 ID:pQIM5Rgm.net
「オーディオ史上最高の音質がDAT」
「オーディオ史上最高がDAT」

どう違うんだい、ア●くん?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 14:44:10.98 ID:vuSKZ2Zw.net
>>409
そのレスでお前がアホだという十分な証明になってるんだよ
脳みそが1gでもあれば

「オーディオ史上最高の音質がDAT」
「オーディオ史上最高がDAT」

では言っている内容がまったく違うことがわかる
大体そんな質問して恥ずかしくないのか?
論理の初歩すら知らないバカまるだしで
まったく違うのがわからないアホが相手をくんづけしてエラくなったつもりってのは
バカ瀬戸公一朗の特徴

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 00:39:19.94 ID:2NqHl+dq.net
>>410
そういう重箱アタマは君だけだよ、鯖男くん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 17:52:14.20 ID:pCz5kQqd.net
オーディオ史上最高がDATだったらこれほど廃れとらんわ

あほか?!

↑そもそもこういう偉そうな事言う奴が居るからスレが荒れる
一言多いんだよ。
 

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 21:42:13.49 ID:Tcvyasyx.net
>>410が正しい
世界最高速の車はブガティヴェイロンというのと
世界最高の車はブガティヴェイロンというのとではまるで違う
>>402,407はオーディオ史上最高がDATなんてひとことも言ってない
言ってないことを言ったことにして攻撃する>>409,411は単純にアホでよし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:44:51.88 ID:bHciWDCL.net
mayuki必死ダナw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p557327783

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 23:15:32.40 ID:VkChsMRK.net
dtc2000pro名義の出品物、全て削除されてたみたいだね。でも、そもそもヤフオクIDは個人出品者には2個しか割り当てないと思うけど、もっと取得出来るの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 23:33:37.73 ID:f/2uUDTr.net
ふむ、DATが廃れている、か・・・ 残念だが事実だね
原因はいろいろだろうが「史上最高」とかあるわけがないw

417 :バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw:2017/07/03(月) 23:49:34.80 ID:KMKm5S5n.net
瀬戸公一朗を見つけたらこのHNを使うのがルールらしい
アンバランス転送=瀬戸公一朗がいかにチンピラかは、言ってもないことを言ったことにしてそれにチンピラ皮肉をいうからすぐわかる

>>416はいかにもアンバランス転送=瀬戸公一朗のレス
DATを史上最高と言った人間はいないと>>402,407,410,413が証拠立てていっているのに
言ってもいないことを言ったことにしてそれを攻撃するストローマンバカ瀬戸攻撃の>>>>409,411,416
>>409で相手を「くん付け」してエラくなったつもりのアホ瀬戸公一朗攻撃
>>411で自分が鯖瀬戸なのに相手を鯖男と呼ぶアホ瀬戸反対用法さらに「くん付け」アホ瀬戸公一朗攻撃
もちろん>>416の最後にもチンピラアンバランス転送=アホ瀬戸公一朗の皮肉のw付き

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 02:06:47.50 ID:a4UIMteI.net
>>417
なにを勝手に決めつけを長々たれているんだい?
当方は、「DATが廃れている」を業界の事実と認識し、
かつDATが「史上最高」に疑問を持っているだけだが、
それを言ってはいけないことだったかいw

419 :バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるwに変更w:2017/07/04(火) 02:22:31.88 ID:gA5gHJHe.net
>>417のどこにも決めつけなんか見当たらないけど?
あるものをないといい、ないものをあるというバカ瀬戸公一朗w
誰がどこで「DATが史上最高」って言ってるんだ?ってのがおまえ以外の総意な
レス番アンカーしろよ、どこに「DATが史上最高」って書いてあるんだ?
DATは史上最高の音質とは書いてあるが?
それはその通りだろ?
DATは史上最高の音質かどうかと関係ない話で自己正当化するのは
やっぱりバカで有名な瀬戸公一朗くん以外いないわw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 02:35:49.45 ID:a4UIMteI.net
>>419
その猪突猛進するぞみたいなコテは何だい
それで敵対者を撃退したいという願望なのかい
まるでガキみたいですね

お前は、DATは「史上最高」の音質と言いたいんだろう?
俺は、DATは「史上最高」の音質ではないと思っている

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:45:06.09 ID:58Qxvz8p.net
>>419
ハム一郎乙!
どこに潜っても素性は隠せないもんだなあ

422 :バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw:2017/07/04(火) 23:18:34.92 ID:33kWDmm/.net
いろんなスレに七紙で書いてもバカでクズでチンピラだからどれもクズ瀬戸だと即バレだな
クズ瀬戸公一朗>>409,411,416,418,420,421
こいつの特徴は「人が言ってもいないことを言ったことにしてそれを揶揄攻撃」と
「同じ嘘を何度も何度もまさに落書きのように書き続ける」ことだな
どっかにも書かれてたけど、詐欺商品に怒っている人の前に来て、また同じ詐欺商品を売る詐欺師が瀬戸公一朗
怒っている人に対して「金かえせとか、おなじことしかいえねーのか○○←障害者差別用語」というのか
パッケージをちょっとだけ変えて「これがおなじ商品に見えるのか?あ?おまえは○○か?←障害者差別用語」というのか
「詐欺師乙!どこに潜っても素性は隠せないんあだなあ」と、自分が詐欺師なのに相手を詐欺師扱い、しかもチンピラの上から目線
こんなクズ雇う会社がよくあったもんだ
ネットパイロティングは瀬戸を訴えるべきだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 05:11:23.16 ID:M61APlJE.net
またコテ増やしたのか?
相変わらずコテが好きな男だね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 07:18:27.63 ID:AKhVWilI.net
閑古鳥が朝から鳴いてすばらしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:46:35.25 ID:ZjZsz5Ui.net
あれ、mayuki2001で出品しなくなったのか?
今はdtc2000esd?
出品もしてないみたいだし
タマが尽きたのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:42:48.45 ID:G6frEgaDW
それにしてもmayukiの出品物、オーディオ回路のコンデンサーを規格外に交換しているなんて本当に元プロか?

オリジナルの音質をないがしろにして、しかも高音質と嘘偽りを謳ってるし。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 15:30:03.40 ID:bxlKzvpf.net
きずものでDATの評判一気に型堕ちしたからね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:31:31.08 ID:55M9cvt7.net
>>427
kwsk

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:07:12.65 ID:JH8zVC6+.net
サバ追い出しならワッチョイでIP表示に限る

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:16:20.66 ID:ZjZsz5Ui.net
mayuki_2001で出品あったわ
法外な最落価格で素人

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:23:12.82 ID:f+0MnvtF.net
>>425
またdtc2000proで出品初めたみたいだね
ヤフオクもそろそろ腰を上げたら?
1日に複数IDでの類似出品の禁止、
商品説明内に
メルアドやURL等のリンクを貼って
オークション外での取引禁止、
是等に該当するでしょ?
それならば、
ソニーDATデッキの修理をお受けします
の出品をして、
説明内容中でこの機種はこの位、
そういった説明の方が良いと思うが。
テープパス確認も同じ事が言える。
ま、多分また機種名を変えただけの同じ出品物を大量な出品して、
ヤフオク側に削除されるを繰り返すんだろうな。
もっと建設的な事すれば?と思ってしまう。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:24:45.04 ID:f+0MnvtF.net
初めた✖始めた○

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 04:42:31.07 ID:OddkfWoG.net
DATもカセットテープもご老人の懐古趣味を満足させる至高の道具。
値段に糸目をつけないのが通という認識で行動しているのだから仕方あるまい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:10:28.06 ID:YNvaeszFr
>>431
福岡に大災害があったのに馬鹿な出品してるなんてどうかしてるんじゃないのか?
ボランティア活動でもしたら?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 13:32:51.49 ID:AIhY2ZIl.net
あと中華なw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 19:04:54.01 ID:JZb4doFf.net
このハゲー!!自慰!

ロリコールって一体なんだよボケー!!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 03:20:23.65 ID:geOeFqDg.net
DATって96kHzもあるけど、基本48kHzでしょ。
waveで保存すればいいじゃん。
昔、生録にDAT使ってたけど・・・結局はマイクが良くないと意味ないし。
録音でもSDメモリやら、SSD、HDDに直接録音した方がいいでしょ。
DATだとテープが劣化したら、デジタルだって情報抜け、劣化が起こるし。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 04:51:47.23 ID:uMPzDId3.net
懐古趣味の自慰に新しい物を勧めても無理じゃまいか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 16:46:58.25 ID:Kmk67AV1.net
>>438
テープメディアちゅーのがええんよ。
アクシデント時も被害は最小限。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:48:49.08 ID:0oSAKGXG.net
40万って信じられないんだが
SV-DA10の外装豪華版てとこでしょう?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h272286588

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:54:50.59 ID:WqD1i3mA.net
どちらかと言うと業務用仕様の方が欲しい。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 02:17:56.98 ID:zSWnP9qb.net
>>440
業務用とかPioneerの96kHz録音できる機種じゃあるまいし
それに、これにここまでの高額入札しようとは思わんな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 02:33:34.45 ID:acgDTUuS.net
Pioneerと言えばD-07辺りの業務用仕様のやつなかった?
グレー色でデコーダーみたいの外付けのやつ
アレは96KHzで録音したテープもデジタルでコピーできるんだったっけ。
民生機は糞仕様だから無理みたいだけど。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 08:42:41.15 ID:AeR2yHdo.net
民生仕様のD-07/D-07A(他のHS対応民生機含)も96kHzのデジタルコピーできるでー(SCMS仕様の範囲内で)

ダビング専用の半速モードが用意されてます。(96kHzを見掛け上48kHzでSPDIF出力させるモード)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:15:32.11 ID:acgDTUuS.net
>>444
へ〜、そうなんだ。
前スレ辺りで出来ないって聞いた気がしたから・・・
半速モードって96KHzで記録したテープをコピーするのに倍の時間掛かるって事?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:50:08.96 ID:AeR2yHdo.net
>>445

その通りです。
送り側、受け側共にHSモード対応DATを用意して、両機共にダビングモードで動作させる必要がありますが、DAT同士でのダビングは可能です。
半速動作なので、HSモードで60分のダビングは倍の120分かかります。


あるいは、初代のD-07(無印)以外は96kHzのSPDIF出力も可能ですから、DAT以外のfs=96kHzに対応機器へのダビングであれば、実時間でのダビングも可能ではないでしょうか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 16:27:50.64 ID:8I+MihNT.net
2台のオーディオファームはいったSDT-9000とwaveDATあれば倍速コピーとかできるんだったっけ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 15:01:13.04 ID:gqZpJYhDu
dtc2000proもesdも完全削除されたね。
もうヤフオクに目をつけられてるんだろうな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:45:23.77 ID:gqZpJYhDu
最近放映されている松居一代のビデオ見ていたらmayukiを思い出した。
やり口がそっくり。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 12:15:46.65 ID:nNBib0q9.net
mayukiのヤフーブログとうとう閉鎖か?
http://blogs.yahoo.co.jp/dat_repairing

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 16:01:17.16 ID:fV93oXSW.net
 
オープンリールまでは退化したくない団塊の夢を食い物にして閉鎖かよw
 

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 21:03:56.35 ID:nNBib0q9.net
テープパス調整の出品が落札されている。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dtc2000esd
評価者: _*6*p***(2)
コメント:se7en_feetから落札したテープを傷める危険なDATデッキを修理・調整していただきました。修理後は完璧に動作するようになりました。大変信頼の出来る出品者様です。また機会がありましたらよろしくお願いします。有り難うございました。(評価日時:1週間以内)

でも出品から1分で落札っておかしい。mayukiが別アカウントで自演してる?
http://ochisatsu.com/rating/itkxoot

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 01:18:52.37 ID:Hz8iS4sj.net
臭いな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 01:50:47.24 ID:gW76Vj2s.net
ん?
DTC-57ESは部品が手に入らないから修理を承れないのに加えて、
se7en_feetの出品したデッキは一切の修理を拒否じゃなかったんかい?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 09:06:47.78 ID:vyVU0Jdc1
>>452
明らかに不自然な落札とコメントだな。
よくまあ次から次へと悪質なことを考えるわ。
マジでそのうち訴えられるぞ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 15:59:07.36 ID:Hz8iS4sj.net
mayukiの自演だな
落札物の出品者を明かすなんて有り得ない
そこまでして金が欲しいのか!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 17:12:33.61.net
調べた限りitkxootはse7en_feetから落札した記録はないな。

mayukiってどんな野郎だよ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 17:39:30.12 ID:vyVU0Jdc1
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c589418699

「音質のグレードアップを図りました。」
これは何を根拠に行ってるんだ?技術的に説明してほしいね。
そこまでして金が欲しいのか!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 01:35:32.85.net
金が欲しいというよりse7en_feetの悪行を暴く(広める)事と実績作りが目的じゃないかな。
1500ESや2000ESもジャンク仕入れているようだけど出品はしないのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 08:46:11.88 ID:B0V8CqzlV
>>452
DTC-1500ESの出品者可哀そう。たちの悪い落札者に絡まれて。
>>459
悪行しているのは繰り返しネガキャンしている奴だろ。現にヤフーから削除くらっているし。
自演が実績づくりとはね。禁止行為じゃないの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 11:29:39.24.net
架空の取引はヤバいだろ
一応yahooに通報しといた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:21:48.51 ID:0nrUZR5U.net
自分が出品物内で晒しているIDの出品者の商品の修理整備は受け付けしない、
とまで名言してたのに矛盾してるよね?
ヘッド研磨までしている出品者のブツなら尚更でしょ?
ま、今回の福岡水害で被害を受けたかどうか知らんけど、
60歳はとうに過ぎているのだから、
もう少し大人の対応は出来ないものかね?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 04:15:35.88 ID:eLdffIcN.net
矛盾してるんじゃなくて、mayukiが自分のIDで自分のオークションを1分後落札し
評価で悪口を晒しse7なんとかを貶めたいんだろ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 10:30:10.13 ID:69z52BdRz
自演も違反行為、評価で誹謗中傷するのも違反行為。
そのうち削除されるよ。利用停止かな?

ヤフオクヘルプ
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/40728/p/353

誹謗中傷や個人情報の記載など、ガイドライン違反の評価については、Yahoo! JAPANが内容を確認のうえ、削除や該当のYahoo! JAPAN IDの利用停止など、厳正な対応を行っています。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 13:43:27.33 ID:nq68EDdXZ
>>459
別ID使って1500ESや2000ESを仕入れているんだ。
転売屋って騒いでいる奴が転売屋とはね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 22:58:34.55 ID:oGHj+fwL.net
>>452
評価コメ見て思ったのは、
何故わざわざ槍玉に挙げられている出品者のリスク高の商品を落札して
また手間と費用を捻出してmayukiに依頼する?という事なんだよね。
それなら、mayukiが槍玉に挙げて居ない出品者から落札する方が無難だろ?
そんな二重に金払う位ならもっと上級モデルが入手出来るし。
やはり本人の自作自演落札ではないのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 00:25:21.18 ID:8lxvUQoh.net
だから自作自演だって言ってんだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 01:29:01.91 ID:d3NgtK+j.net
自称プロの自演工作はいつもツメが甘いな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 08:08:27.68 ID:dAYnCoM5.net
ってかテープメディアってのがね・・・

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 22:47:04.38 ID:RSZ83J1a.net
mayuki以外でse7en_feetからDATデッキ買ったヤツは居ないのかね?
あれほど徹底的に叩かれるほどの酷い品物なの?
買った方いたら教えてほしい、実際どうなのよ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 19:45:57.17 ID:KKKGH1PXv
またdtc2000esdの出品物が削除されたね。
ヤフーのカスタマーサービス優秀だね。
次はmayukiの番かな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 01:04:00.45 ID:JddWsTsm.net
ホントにしろ嘘にしろ
怖くて買えないわ。
値段もそんなに安くないし。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 18:33:30.09 ID:bYsKK8uc.net
mayukiはPHILE WEBコミュニティでも商売始めたな。

http://community.phileweb.com/mypage/profile/3788/

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 19:19:36.43 ID:SNDirETL9
>>473
その方が本人のためだと思うよ。
今までみたいに他者の誹謗中傷を繰り返していると本人の評判が落ちる一方だからね。
ただ、アニオタは前面に出さない方が良いと思うし、
無料ブログで商売すると違反行為になるからもう少し考えた方がいいと思う。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:17:00.29 ID:S/RSF5sH.net
こいつ、出品地を「海外」ではなく国内ですって、ひたすら隠し通してただろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:29:15.43 ID:FlnY/Wgt.net
>>475
福岡の限界集落に住んでいるってこぼしていたよ。
オク出品やらブログ更新している様子から水害の地域では無さそう?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 00:35:05.51 ID:8ZCuGXIQ.net
いらないDATがあるんで、近々出品予定だが、mayukiとかse7とか食いついてくるんだろうか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 02:12:21.55 ID:lQclLYiR.net
>>477
se7が転売用に仕入れるため入札してくるからmayukiが新規IDで全力阻止してくる。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:19:38.82 ID:u7mo1P5oR
>>478
こんな感じ?上位に新規が3人って・・・
https://auctions.yahoo.co.jp/show/bid_hist?aID=n221452165

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:26:09.42 ID:ghSwJkM5.net
修理系というのは商売にするのも趣味だけの人もどうしようもない乞食が多いよなあ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:33:05.61 ID:ck0Slh21.net
カセットデッキもVTRも同じだけど、「分解清掃しました!ベルト交換しました!」
みたいなのに限って落札してみるとトラブルが頻発する。
「ずっと使ってませんでした。とりあえず試してみたら動くようです。」のほうが
実は優良品が多い。

メーカーのサービスマン以外の人間が何をやっても所詮は素人作業なんだよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 11:32:19.61 ID:CfciAkLLe
メーカーのサービスマン?自動車ディーラーの整備士と同じでピンキリだろ。
サービスマニュアルに書いてあるとおりにしかできない奴が多いんじゃないのか?
自称プロだって2000ESの液晶暴走はタクトスイッチ交換の対処療法しかできないみたいだし。

本当のプロはここにいる。開発に携わっていたから根本治療までできるみたいだね。
http://www.geocities.jp/tsukubasky_lab/index.html

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 21:25:44.15 ID:jsgnYW2y.net
>>「ずっと使ってませんでした。とりあえず試してみたら動くようです。」のほうが
実は優良品が多い。

そんなのはインチキ修理転売屋が片っ端から
買い占めてく。
そしてインチキ修理して高い値段で再出品

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:12:50.56 ID:gbLN7XKT.net
>>483

んじゃインチキから買わんかったらエエやん。分かってるなら。
先に落札すればエエやん。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:15:49.90 ID:gbLN7XKT.net
DAT今でも使ってる俺とかオナニストって言われても仕方ないのか...

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:22:56.17 ID:jsgnYW2y.net
w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:27:30.48 ID:gbLN7XKT.net
>>486
な。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:51:48.37 ID:Zu9u66Z3.net
>>485
禿げ自慰

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 23:12:53.74 ID:dQKqr17G.net
でも、動作確認をして、動作不良な場合、簡単な故障ならわざわざメーカーに定額修理頼まないでしょ?上から見える¥
300位のベルト1本を交換するのに¥20000もの金を払えるか?
って事。
しかも名目上ではメーカーの修理受け付け期間が終了しているモデルが大半。
因みに昨日EDV-9000がテープローディングしなくなり、内部を清掃がてらに確認するとローディングベルトが伸びきってました。もちろん手持ちの部品と交換しましたけどね。
素人修理も、他人に責任をなすり付けない限りは良いのではないですか?
少なくとも修理内容を明記している出品者に関しては。
メンテ済み、とかよりもベルト交換、外装仕上げ、基板各所の半田補修済み、とかの方が落札する側としては安心出来ます。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 23:16:52.56 ID:dQKqr17G.net
あ、すいませんが、mayuki氏やse7氏を個別に支持する、擁護する気なんて更々有りませんから。そんな事に時間と手間を費やす位ならメーカーの垣根を越えて残り少ないDAT機器の延命措置をしたいだけです。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 13:25:36.33 ID:GJcGAPgb.net
>>489
>>簡単な故障ならわざわざメーカーに定額修理頼まないでしょ?

メーカーで修理を受け付けてるなら。
不具合箇所を直してもらうついでに総点検してもらう。
自分も過去にEV-S2500が再生不具合でた時に上記の事やって悪い所皆直してもらった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 11:14:42.02 ID:AZ9Rbgpt.net
>>素人修理も、他人に責任をなすり付けない限りは良いのではないですか?

自分で使う限りなら良いんでない?
良くないのは転売する為にジャンク品片っ端から買い占めてインチキ修理、転売して荒稼ぎしてる奴w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 00:43:39.81 ID:yzL6zwHq.net
DATのヘッド寿命が数万時間なわけないでしょw
どこからそんなガセ情報を引っ張ってくるんだろ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 07:35:51.69 ID:XUF4YebG.net
Δ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/051/XwbUHMqsGOxH.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/053/Qj21svwZXiae.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/057/KkxfMIvkVPpu.jpg
ΔΣ変調システムをLTspiceでシミュレーションする http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/058/ctdrB7cdKGAq.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/062/nfrb4PzFpGFf.jpg
任意のカットオフ周波数のフィルタを追加する http://cc.cqpub.co.jp/system/contents/1267/
http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/052/qgdsrFmKv6An.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/063/Isje1Q2kRs6L.jpg http://cc.cqpub.co.jp/system-img/600/600/065/dOqlC2V8oCZF.jpg

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 08:04:31.33 ID:XUF4YebG.net
DSD 信号は元の信号そのもの? 上がオリジナルの 1kHz のサイン波、下がそれをΔΣ変調したもの
http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/215725.bmp

DSD 信号のスペクトルで一目瞭然 サンプリング周波数 6.144MHz のPCM信号(赤のライン)、
それを1次のΔΣ変調したもの(緑のライン)、2次のΔΣ変調したもの(水色のライン)
http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/220752.bmp

赤のラインが、サンプリング周波数 6.144MHz の 1kHz のサイン波と 2kHz のサイン波を単純に足したもの、
緑のラインが、それぞれの信号を一旦2次のΔΣ変調で DSD 信号にして足し合わせた後 再度2次のΔΣ変調を行ったもの
http://www.yassembo.net/toyochan/Bike2013/0629/233012.bmp

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 23:01:49.56 ID:RN9PHG5x.net
つべで旧車のカタログアップしてる人居て見てたんだけど
平成元年頃の日産セフィーロにオプションで純正DATあったの?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 02:09:29.75 ID:6ge08m3jO
これはmayuki氏のメンテかな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p572085215

498 :リンク+ :2017/09/23(土) 16:10:22.98 ID:r/2Dufmm.net
S-DATが聞けるカーオーディオなんてあったっけ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 23:25:15.72 ID:a3p4Y3oW.net
ソニーのDTX-10とか
R-DATね。
何処かのメーカーで車載用のDCC出してたような。
此方はある意味S-DAT !?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 20:54:49.64 ID:lHo+8QxC.net
arai_s_jp(521)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c621269215
SONY DTC-ZA5ES DATデッキ 新品ディスク付き

コメント : 録音・再生確認済みと記載され、評価の高い方でもあったので購入した所、届いた商品は再生が全く出来ませんでした。
ノークレーム・ノーリターンと書いておけば、何でも拒否出来るという考え方は如何なものでしょうか?結果として非常に後味の悪い取引でした。 (評価日時:1か月以内)
返答 : 商品説明に動作保証出来ない旨の記載がある事を了承の上に入札いただいものであり、残念です。 (評価日時:1か月以内)

これは酷いな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 21:23:03.22 ID:4Q5/E4vZ.net
>>500
確かに古い製品やけど、せめて初期不良は返品対応して欲しいな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 15:35:30.29 ID:9Um2apOrA
ZA5ESで即決価格が14800円って安すぎる。確信犯では?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 16:14:32.25 ID:FNboAKzS.net
俺は一切補償しないと書いてるぞ
現実に出品前に動作していても、到着までに寿命がくる可能性は否定できないし、受け取り人が壊した可能性もある。
商売してるわけじゃなくて、不要品の処分で責任とれと言われるなんてたまったもんじゃない
それでもいいならというスタンス

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:51:16.49 ID:sgvalADx.net
>>500は転売ヤーで実質商売みたいなもんだけどな。
かろうじで動いているジャンク品をハードオフとかで買って来てNCNRで売りつけて
利ザヤを稼いでいるわけだよね。
当然すぐに壊れる事など織り込み済みだろうし責任回避の逃げ文句に良いように利用しているだけだよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 22:30:42.96 ID:MMSupcKI.net
>>503
到着時の動作保障ぐらいは売る方の責任でお願いしたい。無理ならジャンクで売れば良いのでは?
もちろん落札者がダメにしたってのは、論外ですな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 01:54:41.57 ID:ulVlUyh5.net
>>505
10年20年経った物の動作保証なんて出来るワケナイ
保証が必要なら補償してくれる所から買うべき

総レス数 606
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200