2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マランツ 総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 14:51:50.65 ID:GOY6j6E8.net
マランツについてまたーり語るスレです。
仲良くね!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:42:07.63 ID:FEBDo/6k.net
中国のAI企業、特許侵害でiPhoneの生産と販売差し止めを要求
https://iphone-mania.jp/news-397023/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 09:26:02.95 ID:xxFAC++9.net
14:00 66280 J−オンキヨー 希望退職者募集の結果及び特別損失計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120191225441538.pdf

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:40:46.58 ID:oerM0x4A.net
DAC-1の売り文句に「CDもレコードも、そしてハイレゾ音源も」ってあるけどレコードってどういう事?
アナログ入力はポータブル機器前提のミニステレオ端子しかないんだけど。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 09:57:16.89 ID:6cGpjKP6.net
ブラックゲート生産終了以降

A棒の改造内容は非公開になり、ブラックゲート
特有の低音が影をひそめた。

そしてたどり着いた音が、K-popに合わせたやや腰高で
シャリ付き気味の音にチューンアップ。

それなら、マランツノーマル品8005でもかなり良くなっている。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:07:34.77 ID:egW0narN.net
>>866
読解力がないというかなんというか。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 20:09:42.61 ID:egW0narN.net
読解力というより共感力かな。

「珈琲、紅茶、そして緑茶も」と言って緑茶用のお茶碗を売ってるようなもんだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 15:04:15.45 ID:+9s43wk8.net
マランツはデザイン悪いよな。
クラウン乗ってるオヤジがデザインしてるんだろというレトロではないただ単に古臭い感じだったのを刷新したらMODEL 30という子供向けのキラキラ。
イタリアとかのまともなデザイン会社に一新してもらった方がいい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 02:49:45.70 ID:Xhu8zcT+.net
>>870
縦横のバランスを理解してない感はある
デザインできないならLHH-2000的な無機質な極みの
NTTの交換局舎を連想させるデザインの方がまだ許容できる
ランプもシルバーボディに青って・・・LEDにしてユーザーが
好きな色を選択し設定できるように出来んものかね
アキュフェーズの赤表示も受け付けないオレンジか黄色が良い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:57:41.26 ID:gfucOz2+.net
>>870
sacd30nは音質は中々気に入ったし、sacd再生機能付きネットワークプレーヤーもくしは
sacdとネットワーク再生機能付きDACって考えればお買い得かなと思ったが
見た目がどうしても気に入らなくて買っていないんだよな
あとあれでバランスアウトが付いていたらデザインだめでも妥協して買ってたかもしれんが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 01:28:47.64 ID:ZSBQsLZt.net
マランツの歴代プリメインを見ても微妙なデザインばかりだな
あえて選ぶとしたらメーカー黒歴史扱いのPM-90かな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 01:32:25.75 ID:UZ9830x/.net
SA-10の型番がSA10S1になってる店があるな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 05:44:01.83 ID:vdqBfuV0.net
安く作りたいのに高級に見せようというデザインでダサいのがマランツ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 07:50:38.30 ID:ZSBQsLZt.net
もうこれでいいよ
https://audio-heritage.jp/MARANTZ/amp/pa01.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 08:32:34.16 ID:47/BePOr.net
>>876
それいいね。
ツートーンのマランツは部屋にあるだけで気分悪くなりそうで買いたくなかった。マランツはこれから永遠にその箱でいいと思う。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:51:31.11 ID:7BIOf8NM.net
NR-1200といいうレシーバーを知ったんだけど、これ凄くない?
さっそく注文入れたんだけど売れすぎて数か月待ちらしい
ユーザーさんいませんか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:34:58.52 ID:Qkh/+3AA.net
>>878
試聴したけど、avアンプに近い音でスカスカに感じたたのでやめてYAMAHAのピュア系の安いアンプにした。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 13:09:56.28 ID:N72rp+qt.net
Hackers Infect macOS with New DazzleSpy Backdoor in Watering-Hole Attacks
https://thehackernews.com/2022/01/hackers-infect-macos-with-new-dazzlespy.html

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 13:10:26.59 ID:N72rp+qt.net
Appleの「macOS」修正姿勢に専門家が批判 「なぜパッチをすぐ配布しないのか」
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2112/22/news10.html

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:09:23.87 ID:N72rp+qt.net
「GAFA」はなぜ訴えられているのか? 「反トラスト法」違反訴訟が活発化
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2107/14/news07.html

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:10:18.86 ID:bDpa+/1m.net
>>878
NR-1200より、PM7000Nの方が音良いしお勧め。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:14:23.04 ID:0v2NbF2N.net
>>878
プリメインアンプとしては3万円の音質だぜ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:34:49.28 ID:N72rp+qt.net
「Mac」が嫌われる6つの理由
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2109/26/news03.html

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 14:42:09.06 ID:s99k3+zr.net
PM8006を買うつもりで店頭でボリュームに触れてやめた
あの質感PM5005なら許されるが、あれは無いね
山水の907シリーズ的な重くて粘りのある感触にしろとは言わんが
昔のカメラのズームリングぐらいの質感は欲しい
まともなVo使えないならアップダウンのボタンにすればいい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 16:24:35.50 ID:dDrS56Xk.net
SX1LTDを現行のまま50万円台に値下げしてくれたら買うのにな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:03:20.38 ID:zUr8vSYc.net
macOS 12.3 will break cloud-storage features used by Dropbox and OneDrive
https://arstechnica.com/gadgets/2022/01/macos-12-3-will-break-cloud-storage-features-used-by-dropbox-and-onedrive/

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:03:39.13 ID:zUr8vSYc.net
Dozens of U.S. states say Apple stifles competition; back 'Fortnite' maker
https://www.reuters.com/technology/dozens-us-states-say-apple-stifles-competition-back-fortnite-maker-2022-01-28/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:03:53.80 ID:zUr8vSYc.net
iCloudのバグをAppleが修正せず何カ月も放置している件について開発者から苦情続出
https://gigazine.net/news/20220125-icloud-503-error/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:04:05.01 ID:zUr8vSYc.net
ストーカーや車両盗難に悪用されるAirTag〜警察も注意喚起
https://iphone-mania.jp/news-434101/

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 18:04:25.09 ID:zUr8vSYc.net
Appleの「macOS」修正姿勢に専門家が批判 「なぜパッチをすぐ配布しないのか」
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/2112/22/news10.html

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:28:00.18 ID:e6yU/sBQ.net
旭化成がDACの出荷を再開したようだな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 11:57:53.89 ID:nw7jetr4.net
iCloudのバグをAppleが修正せず何カ月も放置している件について開発者から苦情続出
https://gigazine.net/news/20220125-icloud-503-error/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:38:14.74 ID:4nM22oG9J
アサヒはDACの中で最弱、クククッ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:45:23.05 ID:lNHHCTw6.net
SA12を4か月使ってどうしても音が気に入らないんだけど
売却して違うのに変えた方がいいよね
まさかこれ以降にエージングで音が激変
というのはないですよね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:39:24.46 ID:4vcos1Wc.net
>>896
アンバランスだからかもね
SA-10かな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 12:05:34.22 ID:96PF7vum.net
macOS 12.3 will break cloud-storage features used by Dropbox and OneDrive
https://arstechnica.com/gadgets/2022/01/macos-12-3-will-break-cloud-storage-features-used-by-dropbox-and-onedrive/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 15:50:33.49 ID:FmGZ4mWm.net
SA-12はフィルターの組み合わせで36通り違う音を出せるが
散々いじくり倒した末に合わないのなら機種変更も仕方ない
フェライトコアの副作用なのか上下の帯域を圧縮し
そこに詰め込んだ様な音だと評されるが

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 19:04:41.98 ID:KPpzb3IG.net
nd8006使ってて、アンプをmodel30かpm-12購入検討中です
どちらもデジタル入力が無いからnd8006のdac 使う事になるから微妙な組み合わせになってしまいますかね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:01:27.76 ID:oMkrSxMg.net
いやいい組み合わせじゃないの
DACは別のを買った方が良さそうだが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 23:42:58.96 ID:3f4YBgip.net
>>899
そうですね、電源タップ、電源コード、RCAコードは弄りました
電源コードは多少変化があったけど基本的な音の傾向は変わらず
レンジが狭く高音がノイジーに聞こえてしまうのと立体感、躍動感をどうにも感じないのです
アンプはアキュE-470にSPはダリを2台、トールボーイとメヌエットSE のW接続で
好みで聞き分け CDPはバランスでデノンともつないでいます。
どうしてもデノンとの比較になってしまう聞き方なのが悪いのかもしれませんが
華麗で繊細な音だとは思うのですが、いまだになじめません

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:02:09.80 ID:pDFW/msS.net
足やんないのな
意外と効果あんのにね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:56:05.37 ID:ISP1CNBj.net
>>902
スピーカーがショボすぎ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 12:01:38.26 ID:eDkVR64k.net
「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張
https://gigazine.net/news/20220203-microsoft-apple-antitrust-behavior/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 23:10:05.54 ID:ZquX8CTm.net
SPのせいではないよ 断じて

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:07:26.60 ID:u7MDweO6.net
Dozens of U.S. states say Apple stifles competition; back 'Fortnite' maker
https://www.reuters.com/technology/dozens-us-states-say-apple-stifles-competition-back-fortnite-maker-2022-01-28/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 12:07:43.36 ID:u7MDweO6.net
macOS狙う水飲み場型攻撃で使われるバックドア「DazzleSpy」に注意
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220126-2257435/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 19:43:24.15 ID:VF2cz6co.net
PHILE WEB: マランツ、HDMI搭載で“テレビにもつなげる”本格プリメインアンプ「MODEL 40n」 (1/3) - PHILE WEB.
https://www.phileweb.com/news/audio/202202/15/23100.html

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:25:57.76 ID:gtS20uFE.net
EXCLUSIVE iPhone flaw exploited by second Israeli spy firm-sources
https://www.reuters.com/technology/exclusive-iphone-flaw-exploited-by-second-israeli-spy-firm-sources-2022-02-03/

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:26:12.51 ID:gtS20uFE.net
North Korean Hackers Using Windows Update Service to Infect PCs with Malware
https://thehackernews.com/2022/01/north-korean-hackers-using-windows.html

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:26:27.38 ID:gtS20uFE.net
macOS 12.3 will break cloud-storage features used by Dropbox and OneDrive
https://arstechnica.com/gadgets/2022/01/macos-12-3-will-break-cloud-storage-features-used-by-dropbox-and-onedrive/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 21:26:40.41 ID:gtS20uFE.net
New Variant of UpdateAgent Malware Infects Mac Computers with Adware
https://thehackernews.com/2022/02/new-variant-of-updateagent-malware.html

総レス数 913
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200