2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:12:39.59 ID:lgTH9vCg.net
昨今取り沙汰されるオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
CDフォーマット16bit 44.1kizを越える帯域データも収録し
CDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で、人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、
サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄える、
など、ハイレゾその物の効果を疑問視する声も出ています。
このスレでは、ハイレゾ規格の実効性について心行くまで議論してください。

なお、ハイレゾ音源の範疇には、SACDやDVDオーディオなどの過去規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤などについても
話題に出すのは制限いたしません。

※前スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481110810/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:14:29.67 ID:lgTH9vCg.net
スレタイの内容文は初期の文としました。

以下の文はあとで追加された物ですし、荒れる元になっている現状を考え削除
しました。削除してもどうせ、荒れるでしょうが、以下の文に該当する書込みは
スレチで対抗、もしくはDTM板に誘導してください。
>また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。

どうしてもピュア板で話たい人は別途スレ立てしてください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:16:04.49 ID:lgTH9vCg.net
以下もあとから追加された文ですし、現状全く無視されているので削除しました。


【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。

上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:23:41.01 ID:9eWa5roi.net
ゴミスレsage

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:33:46.97 ID:exjrjKqg.net
DTM関係のお話に終始される方を見つけたら↓へ搬送願います

DTM板ハイレゾスレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1481376194/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 03:32:33.33 ID:qwnkrqg/.net
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 15:18:38.59 ID:VlmWp7Su.net
さらしあげw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 16:33:10.48 ID:soJPQv/O.net
こちらは荒らしが勝手にルールを変更して立てた偽スレです。

本来のスレは以下のスレですので、ハイレゾについて論議したい方は以下に移動願います。
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481561939/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:08:19.20 ID:IkzRiLxI.net
記念すべきキリ番のスレ50は欠番ですか。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 23:53:12.47 ID:AaSHjB87.net
いきなり「荒らしが立てたスレ」と断定されてるのはおかしいな
スレの主導権争いのために勝手にスレ番飛ばす?それはそれで荒らしじゃないのかね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:01:37.08 ID:6sEZfiq7.net
このスレ立てたの、1スレ目のスレ立て者だろ?
どういうつもりでこの形にしたのか、もっとしっかり本人の話を聞くべきじゃないのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:08:23.59 ID:K7s8XZiz.net
>>1

消すんなら残りの後ろ3行も消して欲しいね
あと
>昨今取り沙汰されるオーディオフォーマット、「ハイレゾ」
って書いてるけど、「ハイレゾ」はオーディオフォーマットの種類じゃないよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:19:13.47 ID:K7s8XZiz.net
>12の続きだけど
種類というか、より高密度な記録されたデータかな?
メディアに依存してた時代はフォーマットが必要だったけど。
もう時代は変わったと。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:21:13.80 ID:6sEZfiq7.net
ハイレゾは概念だわな
CDより情報量多いデジタルオーディオフォーマットの総称

いわゆる「ハイレゾコンテンツ」はその下位概念って事になるわな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:32:19.52 ID:6sEZfiq7.net
例えばハイレゾウォークマンに搭載されてる「MP3もハイレゾ並みに音が良くなる」技術
あれを「ハイレゾ技術で音が良くなる」と表現する事は全く問題ないと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:00:39.13 ID:IEqK2v17.net
このスレの >>1 に文句をつけているのは

・ハイレゾはローレゾに比べ音が良いこともあるし悪いこともあるもの
・しかし絶対変わらないという事はないもの(なぜ絶対同じにならないのかは不明)
・市販ファイルの購入は制作履歴がわからないので冒険

というDTMでは名無しのクソコテを筆頭とする3-4名なので気にする必要はありません
彼らはしつこいので

"このスレを使うやつは荒らしだ★51を使え"

などと警告もしくは脅迫してくるかもしれませんがスルーしましょう
目に余るよう場合は私が排撃するので(多少荒れるかもしれません)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:17:42.15 ID:IEqK2v17.net
本スレage

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 01:20:14.68 ID:6sEZfiq7.net
しかし「音が良い・悪い」って、簡単な書き方だよなあ

いや確かに「音が良くなる・悪くなる」って現象は主観的には日常体験することだけど
例えばAB主観評価ブラインドテストでハイレゾについて
「きめ細やか」「まろやかな音」って項目がいくら統計的有意に選択されても
ハードロック音源とかでそうなら、別に「好き/嫌い」って項目があった場合
ハイレゾが圧倒的に「嫌い」って事になりかねない

音質の傾向を知った上で主体的に選べるなら、ハイレゾは非常に有効な選択肢になると思うけど
一律「良くなる・悪くなる」って議論をしなきゃならないとしたら、オーヲタとしては違和感しかないなあ

総レス数 649
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200