2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★50

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/27(火) 19:39:45.88 ID:X+jEcq2x.net
>>156
>自分もFFTソフトと波形編集ソフトでCD層とSACD層をいくつも比較した事があるが、こんなに差の
>あるソフトに出くわした事がない。
ソフトの問題ではないけどね。
他の人も音量操作ありと報告していたから、装置の問題ではない、と判断したけどね。

ま、それはいいとして、
http://i.imgur.com/uUsI6ka.jpg
から、どうして
>SACDの方がDレンジを取っていると言える。
のかが良く分からない。

そもそも
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481110810/81
が言う
>・24bit /48kHz → 16bit /44.1kHz にする際にダイナミックレンジをCD規格に合わせるため
> リミッターとコンプレッサーを例外なく使用する
を確かめるために調べたわけで、そしてウソが明らかになったわけで。

総レス数 649
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200