2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マークレビンソン/Mark Levinson

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:58:37.93 ID:lSvkhJLP.net
http://marklev.harman-japan.co.jp

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 17:36:26.32 ID:pxMKEQWu.net
プリは38、380
パワーは400シリーズがクソ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:00:33.74 ID:ZM+WyQV2.net
NO.20のころがマドリガル最高の時代だった
レビンソン史上、最高のパワーアンプ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 04:24:22.56 ID:J+fgiAbW.net
>>63
プリは26Lの時代かな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 14:52:58.09 ID:/TGzDWld.net
そうじゃねえの

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:45:57.40 ID:Fp+BaFp/.net
27.5Lの売り切れ率半端ない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 11:59:53.90 ID:0zWuR7D5.net
26は32よりむしろいいのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 11:03:04.17 ID:ZOpp2zPl.net
DACの30.5L、プリの32Lあたりがマドリガル時代の最高峰
中古価格なら今でも通用する

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 19:18:47.20 ID:5jkJF+4x.net
AA誌に523のレビュー来たね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 20:51:10.82 ID:cACNhlEW.net
名古屋のオーディオフェスタで
内蔵フォノイコでレコード鳴らしてたのが
多分523だと思うんだが、
あんまり良くは思えなかったな
メリハリが無いと言うか…
それとも
エベレストとマクレビの組み合わせが
特別に悪いだけか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:11:20.14 ID:XMUTgTVI.net
単に糞耳なだけだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:15:29.13 ID:cACNhlEW.net
はい
すいません

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:31:39.74 ID:yHggtaFC.net
パワーアンプは何だったの?
326のオプションフォノイコ使ってるけど、レビンソンらしい太い音だよ。
エベレストはオーディオショーでしか聴いたことないけど、低域が被ってしまってるのかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 23:31:00.49 ID:cACNhlEW.net
全部マクレビ
多分新製品

低音がボヤけて下まで伸びてなかったから
エベレストの慣らしが
終わって無かっただけなのかもな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 08:40:18.34 ID:Ol/zZCaP.net
>>68
30,5か6をdCS Elgar plusと比べたことあったけど
レビンソンのほうが質は上だったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 20:43:45.33 ID:pMoZRy4x.net
523は326と比較されるべきだよね
326を数年愛用している自分には
523は気になる存在

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:32:54.28 ID:PKdtLG1s.net
ステサンの最新号にもトッド氏の
ロングインタビューが載っとるぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 20:24:17.37 ID:cSglAvGN.net
27.5Lすっかり中古で見なくなったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:03:08.80 ID:pFnQGdCU.net
なんで523で大幅値上げしたんだろうな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:43:32.02 ID:P/8WRRpR.net
マドリガルレビンソンと最近の機種比べる機会があったが
意外に検討しててびっくりした
特によかったのはプリの32LとDACの30,5L
32Lは100万円、30.5Lは50万円くらいで中古買ってもまだ通用すると確信した
リファレンス機はやっぱり一味違うね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 20:55:28.79 ID:eogn/rdd.net
感動する音楽が聞ける
これ以上いらね〜
というラインを超えた機器だからじゃないかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 18:41:29.89 ID:B8om4w/H.net
29L,27.5L,23.5Lの時代がいちばんいいんじゃない?
それより前は劣化が心配だし、332L以降はちょっと別の音だし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 20:14:21.84 ID:CkFUWg70.net
29Lはエレクタアマトールを完璧に鳴らしきったアンプだったな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 18:09:22.23 ID:CAelOILG.net
29Lを2台でBTL接続がかなり良かったらしいが話半分で聞いてますノーマル29L使い
サイズ、重さ、放熱フィンが無いところが扱いやすくていいけどね
音質はずっと使ってて慣れてるのでコメント無し

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 01:27:49.51 ID:3kIBuPD4.net
ワシ、1987年にニューヨークにいて、レヴィンソンからML-2買って、いまだに愛用してる そのときパレットも買ったけど、いま買うと中古でいくらかいな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 11:36:47.42 ID:3kIBuPD4.net
ワシ、1987年にニューヨークにいて、レヴィンソンからML-2買って、いまだに愛用してる そのときパレットも買ったけど、いま買うと中古でいくらかいな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 18:27:02.13 ID:U0KI3IEe.net
熱で基板がダメになるって聞くけど大丈夫?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 20:35:15.86 ID:5acme+ZK.net
23.5Lはブックシェルフなら
オーディオの上がりに使えるアンプとだと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 18:49:39.97 ID:/GXy9hnb.net
自分の思い込みと不確かな根拠をもとに自分勝手に想像するのはキチスルの証拠です。自分の妄想を元に「こうに違いない」と断定して他人様を誹謗するキチ
スルは携帯の機種も施設の名も言えないまま話題そらしに必死な様相。大嘘つきのホラ吹き野郎確定!クズ
人間の大好きなクソ音波発生箱とはいかがなものでしょうか。
まともな聴覚ならともかくも、ズレズレ音のダメスピ
ーカーを自ら喜んで使用しているのですからツンボと言われるのも無理からぬこと
キチスルは回復不能なほどの脳障害を患ってます
遅れ低音のダメスピーカーは現代のスピーカーのように金をかけるほどの覚悟もなく、ツンボバカのジジイ
を相手に決して避難されることのないオーディオ提灯記事から一方的に絶賛されてます。これは美味しい商売です。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 09:05:48.66 ID:+/1BJ8qD.net
カール・ビンソンと聞いて胸踊った

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 13:59:38.13 ID:kVzDax2w.net
何でだよ戦艦オタクか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 22:12:36.44 ID:aHpdLZU1.net
>>80
30L(30.5L)はさすがに当時の定価通りにはいかないけど
今の100万くらいのDACでも余裕で張り合えるよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:17:32.37 ID:azmP8k3u.net
ヤフオクの27.5Lへの執念凄いなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:28:39.08 ID:5C/IxAuz.net
38SLの「シアン化エステル基板」って人体に有害じゃないのかが心配。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:01:01.87 ID:VIEkH+B8.net
食べなければ大丈夫じゃないの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 19:18:45.02 ID:ap5LqZNr.net
>>94
テフロン基板と聞いてテフロン加工フライパンとか想像して危惧してるの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:20:57.23 ID:Mdqx+YKn.net
いや、シアン化合物は人体への影響が大きいと聞いたからです。http://www.meti.go.jp/committee/materials/downloadfiles/g71205c06j.pdf

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:54:10.02 ID:t98aSmBv.net
ダニエルヘルツのプリメインは良さげだな
聴いたことある人居るの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:57:56.85 ID:iDd8uYOc.net
>>98
ロシアのメドベージェフ大統領に訊いてみたら?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:25:50.03 ID:Ssz0M6Xi.net
知り合いなら紹介してくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 20:45:23.39 ID:0BADEE2r.net
>>98
デザインがシンプルすぎないかい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 23:29:48.71 ID:XXDT+cgO.net
お前は国産でも買え屋

103 :101:2017/06/07(水) 04:07:21.85 ID:er9KWvTt.net
>>102
326使ってますが?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:31:19.59 ID:K8yyEPgV.net
一生、所有することはないだろうな、、、

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 18:29:04.15 ID:PhHDEdP6.net
ハイファイ堂でも27.5L瞬殺だな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 19:56:31.53 ID:xdhCl8nC.net
>>98
アイーダをバイアンプで聴いたけど、いやー、それはそれは

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:37:51.37 ID:orTUJXMp.net
ダイナ中古の写真でも分かるけど523って
塗りがベタっとしてて、そこは好きじゃない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 23:40:01.73 ID:x/nKZMub.net
No38やNo380、No360あたりの
底面に挿し込むタイプの純正電源ケーブルって入手出来るところないですか?
もしくは代替品でもいいですが
ヤフオクなどで売ってるL字アングル電源ケーブルだとクリアランス狭くて底面と足の高さの間に入らず本体が浮いてしまうので困ります
今は足を浮かせて社外品使っていますが純正も確保いておきたくて

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 12:45:59.34 ID:plP8X3ja.net
単体では中古で見ないよね
補修部品で出るのかな
もしくは修理屋に聞いてみるしか無いんじゃ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:05:45.66 ID:R5+k1pme.net
>>108
足をどうやって浮かせている?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:59:31.81 ID:g5v6u3/F.net
ステサンをパラパラ見てますが、ブリキャスティ・デザインのプリやDACのデザインが昔のレビンソンぽくて気になるでしょうね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:02:45.99 ID:FihXykVW.net
商社が胡散臭いなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:04:06.07 ID:R5+k1pme.net
ステサンで見る限り良さげだな〜 → ホームページでも見てみるか → ゲッ…

www

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:44:13.85 ID:LBI8etHT.net
>>111
確かにデザイン盗用と言われても仕方のない感じで笑っちゃいますね。
もっと古いイメージを踏襲しているものだと以下がありますが、それよりすごいですねぇ
ttp://www.conisis.com/product/hiend_audio_consumer_audio/CL-1.html
ttp://www.tonactiv.jp/?pid=115564236

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 23:17:08.86 ID:fDkJC1eD.net
乞食犬でお馴染みの和田センセイ大絶賛だからなぁ・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 03:24:40.36 ID:Yppp6GA3.net
390SL使ってるけど音は最高だが
本体の発熱が凄いなw
個体差あるのだろうか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:04:43.27.net
パワーは当然だがプレーヤーもプリも結構熱いぞ
暑いし雷もこわいんで4日ぐらい電源落としたまま

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:35:38.13.net
390SLは発振素子を40度くらいに保たないと安定しないから、熱こもるようにしてるとか、何かそんな事読んだことあるな…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:56:14.98 ID:Wm6Jg24S.net
28Lけっこう人気あるじゃないのよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f226092381

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 02:21:56.58 ID:WDtvgc16.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:04:12.96 ID:GQkYQ5+B.net
360SL使ってるけど、最近高域の抜けが今ひとつ悪くなったかな?って思うんだけど、
歳をとるとこうなるのでしょうか。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:05:14.58 ID:GQkYQ5+B.net
↑アンプの使用年数ってことです。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 20:37:25.73 ID:DgD0fRrM.net
その頃の機器はメンテしてもらうと、ビックリするくらい蘇ります

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:25:30.02 ID:VhPpe0HV.net
>>123
具体的に言うと、コンデンサーとか交換するんですかね。機種によって違うだろうけど、
費用はどれくらいですかね?一応、機能不全とかはなく音は出てますけど、メンテはし
てほしい、、、、

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:08:40.03 ID:mmfg/xCF.net
>>124
オーバーホールしてくれって頼むとやってくれるよ
ただしSLは電解コンデンサ全交換かつLよりパーツ数が多いので高いよ
理由は電解コンデンサが液漏れするとテフロン基盤がダメになるから
値段は12〜17万だったと思う
見積りも取れるけどそのための工賃が1.5万だったかかかる
36SLでそれぐらいかかったので参考までに
360SLも同じぐらいだと思う
パーツ点数少ないパワーアンプの方がオーバーホールは安かったりする

126 :sage:2017/08/14(月) 19:53:25.70 ID:VhPpe0HV.net
>>125
ありがとうございます。ちょっとホッとしました~
最近のレビンソンは個性が前ほどない気がするので、オーバーホールします

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 21:20:20.05 ID:mmfg/xCF.net
>>126
オールドレビンソンは所有したことが無いんだけど
マドリガル時代も個性的かつ技術欲すごかったですからね
No.36を出したあの時点でジッターに言及、高精度クロック搭載、FIFO搭載とか相当に先見の明ありましたからね
当時はね…
ハーマンも少し体制変わったけどメンテ、オーバーホールはちゃんと受け付けてるのでどうぞ
さすがにウルトラアナログ社のDACチップ載んだNo.30は修理不可扱いですが(30.5以降はOK)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:43:39.66 ID:jpKvYzgC.net
マドリガル時代のハイエンド機は今でも十分通用すると思うよ
30.5はまだ修理行けるんだなあ

129 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/10/13(金) 15:10:41.57 ID:pepIeHH/V
360SLは、マークレビンソン同士で合わせるよりも、Wadiaとかのトランスポートの方が伸び伸びしてるな〜

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:50:27.27 ID:XpiGBXSP.net
no585ってどうよ?

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:07:43.36 ID:s5bVTdWp.net
ユーザーさんは多いはずでしょうね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 19:51:37.39 ID:u+HTVGzi.net
>>131

で、音質の方はどう?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:19:29.51 ID:xpFCpuiz.net
585は聴いたことないけど
レビンソンは数台使ってたので
オススメを書くとプリの326Sが
全てにおいてそつがなく使い易い。
26SLは326Sと比べると音が太い
アナログライクな感じ。
パワーは23.5Lが、安定感抜群で
システムの土台になる。より繊細さを
求めるなら27.5Lを使うと良いです。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:53:03.39 ID:7Pj9JNxq.net
>>133

レビューサンクス

ちなみにスピーカー何使ってる?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 01:32:27.58 ID:h40Nf8pt.net
>>134
ディナウディオです

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 02:44:37.67 ID:h40Nf8pt.net
長くレビンソンのアンプとディナウディオの
組み合わせで使って来ましたが、
ヨーロッパのスピーカーにはヨーロッパの
アンプという説?も正しいなと感じました。
レビンソンにはアメリカのスピーカーを
当ててやった方がいいですね。ウィルソン、JBL
とかの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:09:18.94 ID:HcaBaeCU.net
b &wは?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 10:57:36.18 ID:13GWNBBF.net
>>133
>ビンソンは数台使ってた
動画で見てみたいもの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 12:37:36.80 ID:HcaBaeCU.net
アキュもラックスもマッキンも今一だったから
レビンソンが気になってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:18:20.20 ID:0vxYkQiM.net
レビンソンは予算によって使う機器もだいぶ変わってくるよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 20:57:33.77 ID:wZtwUmdY.net
アキュもレビンも音が死んでる生命感がない
それに加えてアキュは刺激感がある

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 23:12:17.94 ID:wZtwUmdY.net
レビンは刺激音を出さないだけアキュよりは優れている

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 03:07:13.80 ID:h+kh4ZiT.net
ニコ・レビン

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 21:04:18.83 ID:f8M9Vc6n.net
レビ使いだけど、最近難聴気味で刺激のない音がつまらなくなってきた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 09:13:32.57 ID:KOhpmxJg.net
10年以上使ってるNo431の音に飽きてきて、いいアンプないか探してるんだが、100万前半だと輸入製品でいいのないよね?

またアキュに戻るかなぁ…
アキュは高域が気になるが、ルームチューンでなんとかなるだろうか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:37:55.23 ID:eFw8ht/e.net
>>145
レビンソン好きはチェロやヴィオラ
ジョンカール好きはコンステレーションオーディオに興味を持つことが多いけどどれも100万後半でエントリーモデルと高騰しすぎだな
個人的にはPass Labとか好きだけど
マークレビンソン (マドリガル含)って飽きるけど
だからといって他のメーカー製品使うと不満・不安が出るんだよな
マークレビンソン に戻すとかなり安心する
アキュもそうかもね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 20:10:26.83 ID:KPCxwkYK.net
No.30.5を買った
No.36SLからの買い替えだけどやっぱり凄いわ
感覚的なたとえ、チープな表現で申し訳ないが
12リッターのベンツでクルージングしているような感覚
出てくる音は不満も不安も無く、ああもう確かにこれ以上は要らないという感想
筐体のデカさと重さはうんざりするがキリキリと張り詰めた音ではなく
どこからでもどんな音でも出してやるよという余裕たっぷりの貫禄といった音質
ショップ購入でメンテ履歴ありの物件だったけど
電源部とアナログ部の電解コンデンサはかなりの数を交換していたのでさすがに今から買う場合は一度オーバーホール、メンテしている個体の方がいいかも
マドリガル時代のレビンソンが好きだが
電源インレットを底面に設けるてのは本当に不便だ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 17:20:48.35 ID:52sr5FDB.net
オクでの26、26SL、23.5L、23.7Lの
人気安定してるな。実際音もいいしなー

149 :訂正:2018/01/08(月) 17:38:32.92 ID:52sr5FDB.net
オクでの26L、26SL、23.5L、27.5Lの
人気安定してるな。実際音もいいしなー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 18:10:31.28 ID:lSknuyWz.net
No.26SLまだ現役バリバリで使ってる
ただ、電解コンは一度総とっかえしたけどね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 19:43:07.13 ID:roaFX4lW.net
今のレビンソンにはターンテーブルよりフォノイコ出して欲しい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 21:05:48.52 ID:e4a3VdsM.net
オクウォッチしてたが
No.26SLの競り合いの余熱のせいか数日後のNo.380SLがいい値段まで上がってて驚いたな
しかし26SLの人気がかなり高いのは知っているがそんなにいい音なんだろうか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 12:54:08.65 ID:UkxSSuGZ.net
悪くはないけど今更ムキになって買うほどでも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 20:21:20.69 ID:HMO8jXFp.net
26Lが好きな人と26SLが好きな人とで分かれますよね。26Lの方がそれ以前のものに近いような気がしてましたが、どうでしょう。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 23:37:41.75 ID:YDDxw/9a.net
26SLと26Lの比較はしたことがないが
DACの36Lと36SLなら同時期に持っていて比較したことがある
Lの方が派手、鮮やかで一聴するといいんだよな
SLの方が地味だが低域の再生、沈み込みと静けさ、ノイズ感の無さは上だった
26は今までのスレを読むとSL方が鋭すぎて耳につく、Lの方がまろやか、大味なのでジャズ向きとは散々書かれてたね
実際26SLは使っててちょっと高域がきつい

というか他社含めてプリの名機って一時期以降あんまり出てないよねえ
他社だとジェフのコヒレンス、格は落ちるがTRIGONの白雪姫あたりが「最近」良いと思ったプリだったな
良いプリアンプは今も出てるんだろうけどほとんど噂すら入って来ない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 10:19:16.34 ID:4rs9MdX8.net
たぶんオデオ歴の長い方だと思うのですが、
Lというアルファベットはその昔ハーマンが
並行輸入品かどうか分かりやすくするために
日本市場でつけた型番だと、ずいぶん前の
スレッドに誰か書いていました。
なので数字部分を省略してLと書くと
違和感がありますが、あま本質とは関係ない
ので箸休めということで。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 15:47:19.82 ID:9pYIKDTO.net
>>156
> なので数字部分を省略してLと書くと
> 違和感がありますが、あま本質とは関係ない
> ので箸休めということで。
そういう意味ではありません
マドリガル時代の製品傾向で
LとSLの音質傾向の違いには共通の傾向があると感じているのでので型番を問わずにLとSLの違いとして表記したのですが
No.36、No.360のそれぞれのLとSLの違いは同傾向でした
過去スレでもNo.380LとNo.380SLでも同じようなレスが散見され
No.26LとNo.26SLの音質傾向の違いも同様です
なので「型番問わずL-ノーマルバージョンとSL-テフロン基盤バージョンで同様の傾向が見られますよね」
という意味で書いたんですがそれは汲んでもらえませんか?
(No.30L、No.30.5L、No.30.6Lは例外ですが)

マドリガル時代の末尾Lはローカライズという意味合いを含めて型番にLを付与している説と
オールドレビンソン時代はLEMOピン使用機に末尾Lという説もありましたが後者は真偽不明です

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 18:25:51.02 ID:GsQP8pP7.net
>>156
Lが好みな人とSLが好みな人で分かれるよね〜
という話に割り込んで何が言いたいんだろうコイツ
しかも26SL所有者に知ってて当たり前の説法をかますとか
ニワカのオーオタか何かか?
少なくともマークレビンソン製品は持ってなさそうだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 23:56:23.01 ID:5lb17w8e.net
アキュのA級使ってるんだけど
ジャズ系はパワー不足を感じてしまう
レビンソン欲しいなあ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 19:11:40.51 ID:4qUtty8e.net
>>159
AB級だけど23.5Lオススメ
ガッツあるよー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 00:19:52.93 ID:7M6HRYWg.net
>>160
わかった検討していい物探してみるわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 02:28:13.66 ID:x4nlDSdU.net
585.5ってどうですか?
585買ってフォノイコライザー別に買った方がいいんだろうか

総レス数 559
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200