2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

電源タップ&クリーン電源 3

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/26(土) 10:08:37.99 ID:n8mJU13X0.net
シナジスティックのコンセント途中経過書いときます
100時間程度ではエージング不足みたいだなあ
このメーカーのケーブルからの印象だと、やや硬質な感じを予想していたけど
今のところ硬質感はなくて、シナジスティックらしい情報量の多さが好ましくはあるけど
音抜けが今ひとつなので、しばらく聴いているとストレスが溜まるね
この音抜けは、元々この程度なのであってとは違い、まだ先があるぞと感じさせる
鳴りかたなのでストレスを感じるんだよね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 16:10:41.81 ID:ILmbq4vU0.net
IsoTekのEVO3 AQUARIUS買うと幸せになる?
クリーン電源にいくべき?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 18:47:29.54 ID:2cHYDR3/0.net
電研精機

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 19:19:58.76 ID:5s/+5d/O0.net
>>436
電源の波形が崩れている(正弦波の頭がつぶれて平らになっている等)場合にはクリーン電源
周辺にパソコンやらのノイズ発生する機器が多い場合には、そのフィルター
ケースバイケース、クリーン電源にはフィルターも入っているからどうせ買うならクリーン電源

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/28(月) 20:11:25.36 ID:iSkisVTk0.net
効果があればその機器の電源回路がとてつもなくショボいということ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/30(水) 22:27:20.97 ID:hge8z7b70.net
oaタップの抜けどめ機構のは接点が点になるからダメっていわれてるようだけど
実際に電圧下がるか実験してる記事ある?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/04(日) 10:11:12.55 ID:GfgU2QMm0.net
>>436
それおすすめしない
IsoTekなら、一つ上のEVO3 SIGMASを頑張って手に入れる
AQUARIUSは前段機用だけど、SIGMASとは音の伸びやかさとか質感も大きく違うからね

電圧補正まで必要ならアキュフェーズPS-530以外は考えないくていいいと思うよ
ただしA級パワーアンプは使えないから、その場合はPS-1230になるけど、アキュフェーズは
どの製品もそうだけど、重量が重いのが欠点だね

もしアキュフェーズの中古ならPS-520以降を狙うこと、それ以前のは安くても手を出さないこと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/05(月) 15:08:30.34 ID:mdX258lca.net
秋湯の十八番【つまらない】はこのジャンル
でも健在なんだろうな!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/09(金) 17:11:54.01 ID:A9iG08nbH.net
>>435
シナジスティックリサーチのコンセントはブルーを買って気に入ってオレンジも買ったよ
高すぎるとは思うけどね
CARDASも持ってるので分かるけど
音の抜けはCARDASの方がいいんだよ
なまじCARDASの音抜けの良さを知ってるとあれは超えられないよ
包み込むような音場の広さはSRの方が上なのでどっちが好みかで選ぶしか無いと思う
フワッとした音で音場感や浮遊感があるのがSR
言い換えれば耳当たりは良いがPADのような抜けの悪さは払拭出来ない
高域まで抜けが良いが音がやや直接的なのがCARDAS
個人的に使った感想はこんな感じ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 06:10:47.44 ID:qB9oONwA0.net
ひどいケースもあるのだろうけど、一般家庭で電圧補正まで必要なのだろうか。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 08:12:14.57 ID:RhbX+m6Q0.net
分電盤から専用に引き込んだ線は知らんけど
普通の屋内配線なら綺麗な正弦波だとは言えない歪んだ波形になったり90v付近まで降下したりなんて事は
家電の使用状況に応じてしょっちゅう起きるけど
それを気にしないなら不要かも

うちはPS Audioのクリーン電源を入れてノイズフロアの低下を感じた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 14:08:13.30 ID:kp/BXgzoH.net
もっとペースを上げないと今日中に3000レスできんぞ、統合失調びろ石川弘晃

chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく

↑ 統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/15(木) 17:00:32.91 ID:W3zb14UA0.net
電源に問題があると考えるなら安定化電源なりバッテリーなりで
インピーダンスの低いDCを増幅回路に直接供給すればいい
ACをきれいにすればいいなんて発想は

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/25(日) 13:20:33.10 ID:d4SEc/mB0.net
Isotekの導入を検討しているのだけどSigmasとNovaの2択でずっと迷ってる
1台完結前提でコンポーネントの数はSigmasで足りるが能力的にはやはりNovaに行くべきだろうか?
悩ましい...

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 09:39:20.52 ID:sazGfOnv0.net
isotekはアイソレーター系みたいに変に激変しないのがよいところかも。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 12:53:17.98 ID:XyjRMmk+r.net
うちはP15で1台完結かDA-6を2台でデジアナ分離か悩んでいます
ずっとチクマのpossible-4Gを2台で分離して運用してたのだけど近年昼夜の音質差が許容できないレベルになってきたのでクリーン電源の導入を検討しています
地方戸建て、電源は専用線2系統ありです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 20:26:53.50 ID:IiUK+Bx00.net
>>450
戸建てでそこまで対策して昼と夜で違うとすれば
何が理由なのでしょうね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 20:29:18.87 ID:X3BBq1wZ0.net
気のせい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 22:38:43.52 ID:XyjRMmk+r.net
>>451
地方戸建てと言えば聞こえは良いですが、自宅近隣にJRの車両整備基地があり昼夜問わず工場並に電気を汚していますw
昼夜で音質差が顕著になってきたのは基地の電力使用状況が何かしら変化したのではないかと勝手に予想しています

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/31(土) 23:12:54.97 ID:3MBDZ1XO0.net
証拠はあるのか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 06:30:09.43 ID:kjFhMCwG0.net
大規模な車両基地だと悪さをするとすれば溶接系かな。太陽光パネルも入れるところあるし。
ジェイアールクラスの大規模基地だと夜中も改修工事で動くもんな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 13:00:09.44 ID:smm7+Qz2d.net
ベルデンのタップなんだけど、電ケー変えようと思う
これまでパソコン用の太い安物使ってきたけど
さすがにもうムリだわ
音像を引き締め尚且つ高音をクリアにしたいけど、オススメある?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 17:24:34.47 ID:TXv7dSX9M.net
やっすいのでいいからオーディオ用の使ったら良いよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 17:58:10.31 ID:Ho4fpuAf0.net
>>458
GATWAYという古き良き時代のPCに付属していた電ケーがムチャよかったんだよね
CARDASの GOLDEN REFERENCEに引けを取らないクオリティがあって重宝してたな

電ケーは、これおすすめしときます
http://signalcable.com/silverresolutionpower.html
導体は銀合金だけど価格はムチャリーズナブル、でも音は数倍の価格の製品を軽く凌駕する
プラグをフルテックのFI-48シリーズの銀に換えれば友人達に自慢できるケーブルになるよ
SPケーブルも試す価値があるぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 17:59:04.38 ID:Ho4fpuAf0.net
× >>458
>>456

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 22:55:57.95 ID:lscSKIC5d.net
>>458
サンクスです!
ちなみにスピーカーケーブルを代用の場合、オススメはありますか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/05(木) 23:01:41.72 ID:V39dHVta0.net
もしかしてGATEWAY?牛柄の箱の…

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 17:33:15.91 ID:SBJoDm460.net
>>461
懐かしいでしょ
GATWAYの電ケーには後日談があって、プラグを換えたらもっと良くなるかも?と
パナソニック(当時はまだ松下だったかな?)とマリンコ?のインレットプラグに換えたら
何の面白みもない音が出てるだけのケーブルになってダメにしてしまった

プラグ切り落としたら、ケーブルがCARDASに激似の構造で、凄い期待したからなあ
モールドプラグ、必ずしもダメ、じゃないんだよね
以来、モールドプラグの電ケーも偏見なくチョイスできるようになったから、良い経験になったね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:26:53.61 ID:Xo8LvXLS0.net
戸建太陽光義務化らしいけど悪影響ないかな
無線にノイズ入るとかニュースになってたけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 20:34:37.76 ID:0vvXxnC70.net
>>463
悪影響だらけよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/28(土) 15:02:21.75 ID:CuDYdhYA0.net
ちょっとおしえて
高いタップ使っている人って、何年で交換してます?
タップは消耗品だと言うけど、5年目安で交換すんのかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/29(日) 10:08:39.86 ID:OGw3PZp6d.net
20年余裕

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 19:09:36.35 ID:0c79fD5DM.net
furman pst-8d買った。結構いい感じ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/04(土) 22:56:51.90 ID:5ES8h3z+0.net
>>465
業界団体は3〜5年が交換の目安って言ってるな。
まあ少なくとも定期的にチェックすべきだろう。

https://www.jewa.or.jp/check/check1.html

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 15:53:14.45 ID:hMvb5c7n0.net
7N-PC9500って今でも通用するん?
新品半額なら買ってええか?
アキュのクリーン電源に使いたい
https://www.y-labo.co.jp/used/?ngefy4vt6

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:05:46.83 ID:LMqbJRGo0.net
信じろとは言わんが
やめとけ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/03(日) 06:06:12.54 ID:6BldEfzR0.net
>>469
とても硬くて取り回しが難儀ですよ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/04(月) 19:00:58.86 ID:cMCTCGQi0.net
>>469
20万持っているんならもっと有効なことに使おうよ
クリーン電源の中古ならオクで買えるかも
デジタル、アナログでクリーン電源分けると良いよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 18:49:00.30 ID:W4Ajj1S+p.net
ELPAってどんな感じなんですかね?ケーズデンキで色々高性能タップ買ってみたけど中身をあけたら酷かったです…

https://i.imgur.com/fhLwd7K.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 19:45:41.56 ID:1J3s+K/Va.net
>>473
どこがどう酷いと思うの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:05:59.33 ID:/sa974dA0.net
普通のタップじゃないかねぇ、ELPA=朝日電器、Wikiによると
「朝日電器株式会社(カッコ内省略)は、大阪府大東市に本社を置く、一般消費者向け小型電器の製品・部品などを製造する電機メーカー。
ELPA(エルパ)の商標で知られる。」

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:49:28.08 ID:W4Ajj1S+p.net
>>474
リセットボックスなしのお飾りスイッチでPTC回路がいい加減な作り、たぶんだけどサージ食らったら防げ無いと思う。
テスターで測ったんだけどダイオードは不良品でしたわ…
これからこいつも見てみます。
2500円はしたし返金でまともなところの買いたいと思います。

https://i.imgur.com/g2QfJJx.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:56:32.59 ID:spG0gYVi0.net
十年ぐらい前に買ったサンワはとてもこだわりがあって過大広告ではなかったです。
昔の製品は法律が改定されてないぶん、しっかり作られてるんだなって思いましたよ。

https://i.imgur.com/N00yS2Y.jpg
https://i.imgur.com/fhLwd7K.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 20:58:46.14 ID:spG0gYVi0.net
>>477
ミス、

https://i.imgur.com/i17sxSZ.jpg

https://i.imgur.com/CCKoCxm.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 21:05:06.02 ID:WiorwRwm0.net
コレって0Ωの抵抗器?
秋月電子で昔見たけど実際に使われていたとは…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 21:05:06.61 ID:iBM4rUdg0.net
>>476
よくわからないんだけどリセットボックスって何?

サージアブソーバーのLEDが点灯しないので開けたらダイオードがおかしかったってこと?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/13(水) 21:52:46.26 ID:spG0gYVi0.net
>>480
ダイオードにはバラツキがあって品質の悪いものだったってことよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/14(木) 09:06:09.61 ID:QkGorwIm0.net
>>481
本当の家庭用はそんなものかと思います、PC用だったらもう少しまともかと
エレコムとかサンワサプライとか
いずれにしろ2千円前後のものでどうのこうの言っても仕方ないね
オーディオ用を謳っている数万する物にはサージ保護とか入っていないね
17万の物にも入ってない https://item.rakuten.co.jp/jism/4580370443479-31-815-n/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 12:54:07.52 ID:D7/TWt+x0.net
個人作成の電源タップを買おうかと考えています
目利きのポイントを教えていただきたいです
電圧低下やインピーダンスの関係?がありタップに接続する機器は1つが良いと聞きましたが、この通りコンセント1つの物にするべきですか?
それとも、ノイズを抑えるには重さなども重要なのでしょうか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 13:04:58.25 ID:Ew9cCvyT0.net
ヤフオクの個人作製の使ってるけど
後々 所々 自分で交換してカスタマイズできるような造りなら良いかなって事で外側が良く出来てるのを選びました
だけど思ってた以上に良くてそのまま使ってる
ちなみに中のワタリ配線に銅単線使ってる人のです

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 13:57:32.59 ID:vMh908qr0.net
無根拠の出鱈目

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 15:02:53.43 ID:zNLZ8jIf0.net
>>483
やめとけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 19:12:10.34 ID:R2B9PrgN0.net
火災対策的な意味でPSE通してるかどうかがまず一番大事
それ以外のポイントはさっぱり分からない
駄目そうなのでも試してみると良かったりするから沼の世界だと思う

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 19:38:31.47 ID:cKsdP+RQ0.net
PSE通ってない機器から出火して火事になった場合
火災保険が下りないと聞いたことがあるけど
大丈夫?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 20:38:24.91 ID:MzNwJIHVa.net
他人のハンダ付けなんて信用していなかったけど、Amazonで格安オーダーピンケーブル発注して
ハンダ箇所を確認したらあまりの美しさに目が点になった。
オンコ堂とかいったかな?温故知新堂だたかも。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 20:59:53.14 ID:faChpE/0a.net
ステマ


491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/17(日) 22:22:37.66 ID:R2B9PrgN0.net
一品ものの難しい試作品とかを仕事で作ってるような達人のはんだ付けは本当にキレイだね
音が良いかどうかは別の話だけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 06:12:55.15 ID:x17n/Zscd.net
他人に目利きのポイントを聞いてるレベルの人は自作品などに手を出さないほうがいい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/18(月) 12:23:28.82 ID:9gQPBXPTM.net
電源周りだけは自作厳禁ですね
数万円ケチって家と家財全部を失っては元も子も無い

確実に火災保険は出ないので、全て自腹になります

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 09:35:22.57 ID:xxFAC++90.net
今更ながらBASE-V60買った。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/20(水) 21:56:39.29 ID:HCfxi5Dl0.net
オーディオやり始めてから電気工事士の資格欲しいと思うことが多いな
壁コンセント弄りたいと思うことが多い
あと今は使ってない、恐らく他の部屋とかの経路と繋がってないであろう100Vのエアコン用に増設したコンセントをオーディオ用にしたいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 07:53:35.54 ID:q6T6udnu0.net
電気工事士の資格取ろうと思って試験受けたけど
無勉ではさすがに無理だった
受験しているのは若い奴ばかりで自分はめっちゃ浮いてた

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/21(木) 11:29:20.04 ID:nQGwQcqUM.net
電工今年とったけどオッサン結構おったし別に違和感なかったよ
練習すれば誰でも受かるし頑張れ
練習や勉強めんどいって人は普通に危ないから受からんでよろし

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/24(日) 12:53:29.68 ID:pdqTYv760.net
>>495だけど安全ブレーカー1個づつ落として検電ドライバーで調べたらやっぱり旧エアコン用100Vのコンセントは専用回路になってるわ
オーディオ用にしたいのでコンセント弄る工事を電気工事士に依頼しようと思ってるんだけど、分電盤の安全ブレーカーついてる位置が上か下かで相が変わるんだよね?
オーディオ用にしたいと思ってる回路の安全ブレーカーが、PCとかルーターとかNASがつながっている所と同じ相になってるのでノイズのこと考えると安全ブレーカーの位置も変えてもらった方が良いのだろうか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/25(月) 01:43:26.34 ID:V40DAoPI0.net
エアコン用コンセントから延長コード引っ張ればいいだろ
言っておくがノイズは変わらないからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 18:21:28.40 ID:iN2G2noo0.net
ここ最近中村の2000MK2が軽く唸るようになった
冬場にファンヒーターを使い始めると故中村社長もお手上げと言ってたサイリスタによる
唸りがあるんだけど、まだ使っていないし唸り音も随分小さい
何が原因かと探ってみたら冷蔵庫だった
この冷蔵庫、これまではノイズを吸収してくれていてオーディオに貢献してくれたのが
困った君に変わってしまった
まだ10年も使っていないのにと調べたら15年も使ってた
これはしかたないかと、新しい冷蔵庫に入れ替えて唸りは解消、ただし電源ラインのノイズ吸収は
してくれないのが、ちょっと残念

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 18:24:47.07 ID:Ra+67oFia.net
>>500
最近の冷蔵庫ってインバータ制御でノイズ源なんじゃね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 20:50:49.84 ID:iN2G2noo0.net
ノイズアナライザーで見る限りはノイズ出していないけどね
ちなみに以前のはパナソニックで、今回は三菱

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 23:06:06.11 ID:eFUqk5jHa.net
ウチはUPS電源で常時インバート方式給電なので問題なし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/28(木) 23:42:16.44 ID:hcc09/Gw0.net
安価に電源環境改善できたらな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 23:46:42.13 ID:3qgRnVF60.net
リスニングルームの電源環境を改悪する必要に迫られてるので、
その内クリーン電源導入するかも

アキュフェーズかラックスのが候補かな  アキュなら小さい方ので、パワーアンプ以外の機器の電源をそこから取りたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/10(水) 23:55:08.09 ID:3qgRnVF60.net
よく考えたら、コンバックALS-777 を持ってるんで、それを積極的に活用してみればいいのか

やってみよっと。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/23(火) 15:47:26.91 ID:EoHxAxLDM.net
手放さずに保管してるコンディショナー類をふと思い立って試聴するの楽しい。
Ultimate Outletとか、新調したDACに妙にしっくり合った。
Ultimate OutletにShakti Stone乗せたら大人しくなり過ぎてこれは失敗。
電源部に効くといってもShaktiは流石にスレ違いかね。まだ使ってる人いるのかな?

総レス数 507
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200