2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽を楽しむのに音質の瑣末な差異は関係ないと思う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 05:32:52.23 ID:TVKB4u1j.net
コーヒー文化とオーディオ文化が似てる。
ただカジュアルにインスタント飲むこともあるけど焙煎から、豆選びから湯の温度までこだわったり。
ダークサイドに落ちたやつは後者でないと楽しめない病。
そしてインスタントや自販機のを極端にバカにしたりする。
でもそこから目覚めるとどっちも有りだと気づく。

高級オーディオも同じで思考に試行を重ねた究極のセッティング以外で聞くことは愚かなことと他者をバカにしてしまう。というダークサイドから早く抜け出せ。

総レス数 269
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200