2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レトロ】70〜81年代の国産オーディオ大好き part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:38:05.04 ID:h0JyDaLQ.net
ヤフオク等で一喜一憂で集めて
楽しんでいます
※前スレ
【レトロ】70〜80年代の国産オーディオ大好き
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1466041368/

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 09:37:21.43 ID:1hiqb6oi.net
SONYのSS-G4(1979年)使ってる。ブックオフで一万そこそこで手に入れたけど、いい音で鳴ってる。
今時の10万以下の小さいブックシェルフより、こっちのほうがいいでしょ!?
いや、10万以上でも、こっちのほうがいいな。70年代最高!!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 11:48:09.44 ID:F7TwSbyH.net
新品で買ったわ今も部屋にあるけどもうデカい音出せないから鳴らしてない
代わりにオクで3GX手に入れたら同じ音がして感激だった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 13:57:49.53 ID:G3/bdA37.net
そのサイズのスピーカーはドフで安いから
たまに買ってきてしまうけど、置き場所に困ってすぐ売っちゃうなー。

安くしか売れないし、梱包が大変で罰ゲームスピーカーのイメージだわw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 16:09:24.94 ID:9CX648DN.net
PCモニタ脇スレよりコピペ

0539 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/26 08:46:37

YouTubeの動画の音声なんてあくまでも参考程度だな

それよりアンプによって音が少しずつ違うもんなんだな
最近数種類のアンプを取っ替え引っ替えしてみてるんだが
それぞれ聞こえ方というか音楽の表現の仕方が微妙に違う

面白いのは80年代の初級クラスの中古アンプ
劣化もあるだろうが、なんというか情報量の少ないドンシャリのわかりやすい音で意外にも悪くない
性能的にはそこそこ低くても音楽は充分に楽しめるもんなんだな
ベースノイズに神経質なタイプにはオススメしないが
デザインのテイストも今の製品には無いガチャガチャした感じで
ガンプラとかフィギュアのノリで見た目も楽しめるぞ

返信 ID:abtZ03Kc

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:47:32.11 ID:F7TwSbyH.net
G4買うときはデカすぎるR5とどっちにするか悩んだわ聞くのはポップロックが基本だったし
買ったときは神経質な音だと思ったがその後ジャズ聞くようになってG4で結果オーライ
今Rも聞いてみたくなったからR1も落としてエッジ張り直してみたら明るい太い前に出るでやっぱロック用だな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:52:12.68 ID:yUFGhQEX.net
>>115
価格的には後継機のLS-500を今も使っている。
でもLS-202のほうが金掛かっていると思う。

https://i.imgur.com/5wNpKl5.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 08:40:21.96 ID:duhEGrWB.net
>>164
202は、大学の講堂でもブルックナーが鳴りきったよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 01:04:17.70 ID:hhlHo7u2.net
3万円くらいまでの予算で買えるCDプレーヤーオススメのもの紹介していただけませんか

167 :夢のまた夢:2019/03/06(水) 06:02:05.90 ID:6h4CF37a.net
TEAC

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 15:41:51.48 ID:Au97gzjv.net
3万円のなんて音質不満なのしか無いんだから、PC直結でいいよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 16:44:34.19 ID:8bNCE1XX.net
>>159-163
ウチも去年G4をオクで落として使ってる。
競合もなく恐ろしく安かったんだけど、届いたのが超美品でラッキー・・・だった。

今も全部中古で買ったTA-F555ESXUと
CDP-555ESJ、TC-K555ESLにMDS-JA50ESと組み合わせて
歯切れよく松岡直也を鳴らしてる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:42:08.42 ID:hrCe9hmH.net
>>169
>> TC-K555ESLにMDS-JA50ESと組み合わせて

やっぱりレトロオーディオにはカセットデッキ必要ですよね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 14:57:35.99 ID:XMBbOn5w.net
ss-g7ってウーファーの取り外し大変みたいだけど
やった人どうですか フィルムコンいっぱい使ってるみたいだけど
電解コンは交換しないといけないよね 

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 19:39:23.41 ID:PVNc3ZyQ.net
81年代?80年代の間違い?
80年台でまだ買う価値があるSPってなんですか?
セプター5001とか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 21:44:19.53 ID:OKCJYWwc.net
>>172
ヤマハNS-1000M
トリオLS1000

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 02:17:27.13 ID:+bEvTU8h.net
どっちも持ってるな でもLS1000はコンデンサーがだめになってると思う
電解だらけだよねTRIOは LS1000は中古で4万程度か エッジはウレタン
だと思うけど意外と中古でもボロボロの見たこと無いし劣化してないね 
テクニクスの平面なんかもそうだけど JBLなんかはほぼボロボロで直すの
面倒だから売っぱらう人多いけど なんか素材違うのかな

LS1000はウーファーの取り付けが特殊でトルク指定があるらしいしコンデンサー
変えようと思っても無理だよね 素人が今更手を出す代物じゃないね
ヤマハ1000もウーファーに問題抱えてるんだっけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 22:04:19.87 ID:ZEq656IC.net
>>169
149ですけど、G4て定音しょぼくないですか?
他所のを聞いて低温もりもりで、疑問になってきました。

176 :159:2019/05/25(土) 10:46:08.52 ID:uvaJ0hiP.net

ウチはむしろ低音がもっこりし過ぎな気がして
バスレフポートにふんわりスポンジを詰め込んだ
それでバランスよく鳴ってる気がしている真っ最中w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 10:48:20.17 ID:uvaJ0hiP.net
>>175
あと、エッジが硬化してるとか?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 11:43:37.83 ID:ZyeNhAGq.net
布エッジにダンプ材だからねえ今はカチカチでしょ
新品時は触るとベタベタしてたが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 23:31:04.22 ID:ISKzlRdT.net
エッジは綺麗でやわらかいんですけどねぇ
まあ40年前のものだから、当時の音とは違うんですかね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 11:32:28.03 ID:Dk7ogxOx.net
日本衰退の真相
https://youtu.be/4hieRdJBJ_8

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 12:17:10.37 ID:ZaMxUyM0.net
実家に学生の頃買ってもらったSONY PS-FL99があったので持って帰ってきました
以下3点、質問があるのですがご存知の方教えてください

アームがレコード面に下がる速度が速いのですが調整箇所があれば教えてください

針圧調整箇所はわかるのですが針圧自体を測る場合はどうするのでしょうか?
ボタンでアームを下げれなプラッターが回ってしまうので針圧計では測れません

T4Pのカートリッジを変えて試してみたいのですがT4Pという規格内なら取り換え可能でしょうか?

よろしくお願い致します

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 21:30:38.66 ID:RbAY+4ej.net
121なんだけど ジジ親から
SL‐1600 もらってきた
70年中頃?の製品なので 
針・カートリッジ・ジンバル軸受け の状態は
42歳の厄年にちかく それなり悪いと思うのだが
72年のサイモン&GのLP 聞いてみた
CDで聞くのとは 違う聞こえ方がするです まずまず いいもんですね
うんともすんとも 動かなくなるまで
たまに 聞いてやることにします

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 09:48:23.68 ID:uzO8v+h3.net
>>182

針は替えたほうがいいと思うぞ。
ダンパーのゴムが変質してたらサスガにやばい。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 11:55:39.33 ID:s97eVe1n.net
>>183
ありがとうございます
アマゾンかなにかで現行品のカートリッジを
調達しようと思います 高価でなくていいよね
音の違いが判ると楽しそうですね  (*'▽')

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 08:51:18.36 ID:C+tXaDXl.net
>>163
R5、懐かしいな。選んだ理由は30cmクラスで最安だったから。
TA-F55と一緒に買ってもらって洋楽とYMOを聞きまくりだった。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:23:56.39 ID:bWaliPpk.net
今帰宅
SS-G4からAORの百恵ちゃんの歌声が
いい感じで聞こえてくる。

やっぱ昭和歌謡は良えわ、故千家さんに合掌。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 13:57:57.90 ID:D6PHstBv.net
残り少ない余生を
楽しんでね!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 13:13:58.05 ID:N5hnqSID.net
ソニーのSSシリーズはウーファーの取り外しが大変みたいだから
いやだな SS−G7のハイファイ堂の作業の記事にあったけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 09:22:17.66 ID:yNoFYkGQ.net
SS-G4とLS-202では、どちらが評価高いですか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 15:09:59.65 ID:uVgBwxCR.net
目糞鼻糞だろ
実際にどちらが良いかは今となっては分からないが
分かる意味ももはやないだろう

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 21:56:58.42 ID:2cmJX8fr.net
>>189
中古しかないから今となっては程度の良い方だな
両方とも捨てがたいなら、しばらく楽しんで買い換えればいい。
Gシリーズはツイーターの断線が多いので買うときに注意。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 01:41:58.46 ID:08Ueyb7V.net
ハイファイ堂でSP−G300買った人2年保証切れたからそろそろ
下取りだしてよ ほしいんで待ってるんです

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:10:16.97 ID:+Tu4sK40.net
ハイファイ堂てたしかにぐるぐる廻ってるやつあるな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 01:48:27.46 ID:hFYVUzrX.net
このころのSPって必ずアッテネーターがついてますけどカットしてます?
SB−Mでアッテネーターカットして配線するとバケるって見て 
ほかのSPでも簡単にできるもんなんでしょうか 
余計な回路を通る上に振動の影響を受けますので音の鮮度ガタ落ちしますよね
イコライジングとか中点で聴いて普通しないですよね セッティングでやるでしょう
いじりたいならAcoustic Research Limited Model 6 とか買えばいいでしょう
中古でしか買えないけどたいして高くない 中身はチェロだしね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 10:52:40.98 ID:5N78A+/N.net
デノンのpm-380と言ったっけ、2000円で売れてびっくり

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 10:36:39.80 ID:Mhr5zDH7.net
ケンウッドのエスパスのアンプを現役で使っているのだが、最新の5万クラスのアンプと比較して音質はどうなんだろ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 16:45:18.70 ID:/Etpi+qF.net
>>196
求めるものにより、良し悪しが分かれる
まぁ今のD級は、個人的に嫌いだから
あたし自身は、エスパスと言うだろう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:31:13.23 ID:8qdiMip2.net
ヤマハのYP-D10買った
インシュなし以外はけっこうキレイ。
おまけにDL103とAT150Eが付いててラッキー。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 10:10:19 ID:o3nrBWJH.net
>>198
おめ。クォーツロック機でうらやましい。うちのYP-D8は回転が不安定になってもうた。直してくれるところあればいいんだけど。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 17:25:07 ID:8TzON6qC.net
ss-g4、正直名機な気がしてきた。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 18:57:33.29 ID:lKcOF5PE.net
>>200
すまんがそれのシリーズで名器はSS-G7だろ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 21:43:23.67 ID:+59hxQeX.net
G7が名機なら、同じ傾向のG4も名機かどうかしらんが
いいスピーカーなんじゃないかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:54:00.70 ID:vUai2IiA.net
このスレに該当しないかもしれませんが4・50年前の国産名機SPの値上がりが
ひどくて買えない・・・ 中古価格が10〜20年前の3倍くらいになってる
もうトールボイーイAV用SPしかどこも作らないし、ハイエンドはバカ高いのに
特性ばっかでつまんないのが多いから昔の買いたいんだけどなあ 
オクでジャンク同然、保証もないのに中古店より高値で買ってるのは中国人?
ふっるいSPってオーディオ店で商品化しないからかな 安く買えたころに人とおり
そろえてあとは進歩してるDAC買い替えとアンプメンテ出すくらいでくそやすい
買値で上がりにした人はいいなあ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 01:15:14.77 ID:1cJFGvNC.net
40〜50年となるとなんらかのリストアされてるだろうから人件費と思うしか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 09:12:18 ID:ZY1RLf8D.net
>>200
G4良いよ
これがウチの場合ペア一万円以下で上物を入手。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 12:52:39.93 ID:5a8JX3mi.net
>>203
必死で働け。稼げ。それしかない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 14:48:51.05 ID:BaUQFUPL.net
Gシリーズの名機はG7とG3だと思う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 17:17:33 ID:vUai2IiA.net
G7はミッドが10?しかないのがやなんだよな 15インチでミッドが10?ってなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:06:22 ID:/Tgm44qv.net
>>203
国産SPは安いのしか買えない状況なら我慢して使うけど、
高いの買えるなら海外製いっちゃうでしょ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 19:52:10 ID:kIg7+fdU.net
G4はJBL4312Aと甲乙つけがたいって、オーディオマニアのおっちゃんが言ってた。
俺もそう思う。

>>205
俺もリサイクルショップで上物を\11500で入手。KEFのトールボーイも持ってたんだけど
G4のほうが自然な感じがして(70年代の音楽とか特に)早々手放した。
あのKEFはなんだったのか…… あとは真空管アンプにつなげてみたい‼

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:08:07 ID:BbjwDHMD.net
>>210
いいよね、ゴン太4号。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:50:54.83 ID:vUai2IiA.net
国産JBLっぽいのってトリオの202じゃないの?ブルーバッフルだし
こっちのほうが普通は名機っていう世間の認識なのでは?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:50:54.88 ID:vUai2IiA.net
国産JBLっぽいのってトリオの202じゃないの?ブルーバッフルだし
こっちのほうが普通は名機っていう世間の認識なのでは?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:54:32 ID:vUai2IiA.net
ごめん4312AとL100t両方持ってる時期があってL100手に入って
聞いた時音の良さにびびった 同じような構成なのにこんなに違うのかと
わりーけど4312Aはゴミだよ 

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:13:26 ID:UmoOmoOZ.net
値段もあるけどスタジオモニターユースと家庭用の違いじゃねぇの?
4312世代の頃はモニター用途をもはや果たしてたのか知らんが
この前店頭で4311Aが床直置きで鳴ってたけどよっぽどウチの4311Bの方が鳴ってた
上流機器の違いもあるしセッティング使いこなしもあるだろうけどね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:15:22 ID:ZY1RLf8D.net
>>212-214
なんでそんなに必死なん、死にそうなんか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:25:24 ID:vUai2IiA.net
206にみたいないうやりとりしかなくなったよねピュア板
人をバカにするレスしかできない無能

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 22:27:45 ID:vUai2IiA.net
間違ったw 重複書き込みは勝手になっただけよくあるこ
訂正:206みたいないうこいうやりとりしかなくなったよねピュア板
   くそ安い貧乏人用劣化ボロオーディオなんかに必死になるわけないだろばーか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 07:22:53 ID:AEwej8ws.net

て、必死になってま〜すww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:08:08 ID:WSAbpd7j.net
捨て台詞を訂正するって、よっぽど几帳面な人なんだろうw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:26:12 ID:AEwej8ws.net
>>219
語彙が乏しいのに必死になって
言うに事欠いて最後に『ばーか』wwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:59:29.25 ID:ReQGEt6F.net
>>218
お前のほうが人のことバカにしてるだろww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 09:31:08.47 ID:aY96lN7c.net
実はスピーカーってこの頃から殆ど進化してないんじゃないかと思う
むしろコストダウンで退化してるんじゃ、とすら思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:23:33 ID:Xj+DOfcY.net
>>223
とにかく重いよね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 12:58:04 ID:8iX+wfou.net
>>223

小型スピーカーで低音出す方向には進化してね?
能率犠牲にしてるけど。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:02:26 ID:PlUVukvn.net
>>225
たかがしれてる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 22:26:35 ID:8iX+wfou.net
>>226

まあたかが知れてるから私も AST-A10+AST-S1 を使い続けてるんだけどね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 11:04:24 ID:W1lIKx+P.net
>>225
でもSPが小さくなると空間表現が改善しない?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 15:36:15 ID:Dd8xBac3.net
>>228
それSL6が出てきたあたりで強調されだしたけど、ホントにそうか大いに疑問。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 20:39:23 ID:Y0LdhsOH.net
>>203
>このスレに該当しないかもしれませんが4・50年前の国産名機SPの値上がりが
>ひどくて買えない・・・ 中古価格が10〜20年前の3倍くらいになってる

残存数は減る一方だから、高くなって当たり前。
4輪2輪の高騰っぷりは3倍どころじゃないし、オーディオはまだマシな方。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:22:24 ID:lNYNkfpq.net
程度のいいLS-202がオクに出てたのに
\12000で落札だったかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 16:01:55 ID:y2AIUf5v.net
>>231
まあ、そんなもんでしょ? JBLやALTECじゃあるまいし

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 23:06:05.26 ID:UJgJyyy+.net
かつての所有してたり、買えなかったあこがれの名機がハードオフでジャンク品として無造作に積み重ねられて陳列されている姿は
過ぎ去った年月がいやでも感じられてくるものがあるな・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 18:23:34 ID:Q39wiamp.net
SS-G4に真空管アンプつなげたった
ほんと最高ですわ

235 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2020/03/08(日) 09:40:43 ID:RaFn1rea.net
どうせならG7がほしいぞ ( ̄Д ̄)ノ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 14:18:11 ID:DeejYGlq.net
俺はやっぱりJBLがほしいぞ!!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 03:42:30 ID:BNqLQK5Z.net
DENONの旧製品の詳しい解説が載ったページが消えてしまった。
悲しい。


PRA-2000
https://www.denon.jp/jp/museum/products/pra2000.html

PRA-6000
https://www.denon.jp/jp/museum/products/pra6000.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 05:30:57 ID:ylVLDCfg.net
アドレスが少し変わったらしい。

PRA-2000
https://www.denon.jp/ja-jp/museum/products/pra2000.html

PRA-6000
https://www.denon.jp/ja-jp/museum/products/pra6000.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 06:10:28 ID:BNqLQK5Z.net
>>238

ありがとう。

文化遺産だから末永く残してほしい。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 02:35:17 ID:LiUkq4EJ.net
>>234
APMにご執心になる前のソニーのスピーカーは良かったなぁ。
APMが悪いってんじゃなく、純粋にAPMだけなら良かったのに、
見た目がAPMなだけ(単なる角形フラット)、という濫造品まで出してたのがあかんかった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 09:34:53 ID:+dkg1eh7.net
>>240
いちばん安い?APM-22が良かった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:14:18.18 ID:Lfu0XXIp.net
出先の倉庫にビクターの古い金色のアンプが転がってた
「音が出ない」そうなので頼み込んでもらってきました
単なるボリューム接触不良で普通に鳴りましたよ!
臭いし汚いんでお風呂入れたら金色じゃなく銀色でした…70年代あるある(T_T)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:04:36.71 ID:ERzL1JKt.net
ニコチンコーティングされてたか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 14:44:28 ID:6D4e4i+k.net
安いモノ探してるんですがTrio L-07M L-07MII L-05M ってどうですかね?
SPはマグネパン、Victor SX-500、JBL4425などです

245 :おっぱいゴルファ〜:2020/08/03(月) 17:53:01 ID:S0WAsAOj.net
HEY GUYS

悪くはねぇよ。モノラルだからスピカの蕎麦に於SP CABLEを短くすれば最良。

COMING SOON。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:23:29.20 ID:6D4e4i+k.net
あれってL-07C専用のケーブルがあって成り立つもんじゃないの?
プリをSP近くに置けない普通のプリの場合、何メートル位RCAケーブル伸ばして良いのだろうか?
SPケーブル伸ばした方が良いかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:04:46 ID:Xjomdn1J.net
当時の国内大手メーカー製ならRCAケーブルで数メートルは大丈夫だろう
ただし同軸構造でシールドが編組線じゃないヤツは環境によってはノイズ拾いやすい
高いケーブルでも環境ノイズに弱い物(ある意味で粗悪品)もいっぱいある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:03:55 ID:6D4e4i+k.net
ケーブルを選べば大丈夫ってわけですね
モノアンプゲットしたら是非スピーカーの足元に置いて挑戦してみます

TRIOの三種では結構差があるのかな?
お聞きになった事のある方のお話聞けたらお願いします

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 04:04:58 ID:axwaaFNi.net
( ゚д゚)ハッ!

「オーディオケーブルの長さ」とはケーブルインピーダンスが
接続機器間、スピーカーアンプ間とかに合っているかという事です
10?でも100?でもその長さでインピーダンスが合っていなければ正確な音は出ません

たとえばまともな競技場とかケーブルが数百?ありますが子供が踊りだすいい音ですよね
たとえばテキトーな長さのン万円の超高級RCAケーブルより
インピーダンスが合っていればダイソーの方が良い音になるのもあるあるです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 13:55:44.15 ID:wZu7jGF8.net
>>249
うちのSP6Ωなんだがアンプが弱いと音の立ち上がりがふにゃるぐらいしか考えてなかったわ
ケーブルはもう音好みの問題だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 14:05:54 ID:btmUJ2Is.net
70〜81年代モノなら、最近はハードオフよりも
セカンドストリートの方が多いな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 11:19:40 ID:NeFcPeCU.net
70〜81年代ってたら、カセットデッキは、まだ手押しガッチャンが
いくつかある時代やな
ワシは既にフェザータッチしか持ってなかったが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:25:25 ID:CRJ1md4V.net
せやで

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 02:43:52.27 ID:VrlMcXlH.net
蚊取り線香

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:28:31 ID:nQuIITnA.net
外の気温が、体温と同じくらいだわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:22:30 ID:PF97gKIu.net
今日は殺人的な暑さとのこと
熱中症に注意!

257 :おっぱいゴルファ〜:2020/08/15(土) 16:37:43 ID:vqbo9UcB.net
HEY GUYS

こんな暑い日は鉄男長岡センセー御推薦の芸能山城組「恐山」を再生汁!
大音量で再生すると背筋がゾっとするぞwww。

COMING SOON。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 10:54:53 ID:1enVoX5G.net
暑いぜベイベー

総レス数 315
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200