2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークプレーヤー総合31

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 15:49:52.88 ID:/zrT/pJN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。

■前スレ
ネットワークプレーヤー総合30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517871741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

341 :!!瀬戸うん公一朗(1000ZXL子)警報!! :2018/08/30(木) 00:56:49.02 ID:mMbv+zOja.net
!!瀬戸公一朗(1000ZXL子)警報!!

>>338は便器の中の人糞のアップ画像です!!

このスレで画像リンクが貼ってあるレスは全部

瀬戸公一朗が貼っている人糞画像です!!

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | !!警報!! >>338は           |                    
 | |   
 | 瀬戸公一朗が貼っている人糞画像です! |
 |__________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 00:58:23.82 ID:+5Q0e2Szd.net
ウンコー!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:00:11.17 ID:chNU/K0+0.net
>>326はRoonのzoneとしてはDSD128に上限設定してあるから、
X50DがDoPの場合はRoonがDSD128に変換して流すからDoP128として再生されて、
Nativeの場合はRoonからDSD128できているものをX50DがPCM352.8/24に再度変換してるってことかいなぁ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/30(木) 09:13:21.65 ID:lbtmhihZ0.net
https://i.imgur.com/8lQO0PQ.jpg https://i.imgur.com/gSCSRar.jpg https://i.imgur.com/lyIBOqQ.jpg
https://i.imgur.com/I2zYqmc.jpg https://i.imgur.com/dilyFVb.jpg https://i.imgur.com/jwvMlyY.jpg https://i.imgur.com/ppL7GqG.jpg

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/31(金) 03:00:14.45 ID:iK2USZcz0.net
こむはほとふの
https://i.imgur.com/lrVkYgs.jpg
https://i.imgur.com/YUj9eq6.jpg
https://i.imgur.com/9YvRYiy.jpg
https://i.imgur.com/IbblU4O.jpg
https://i.imgur.com/mprvQ0e.jpg
https://i.imgur.com/VQy0dLd.jpg

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 03:07:55.78 ID:o5DEtJsj0.net
つこはほろ
https://i.imgur.com/Zg9CKfV.jpg
https://i.imgur.com/MeIwfIQ.jpg
https://i.imgur.com/0gkAd5B.jpg
https://i.imgur.com/lP7c0Wa.jpg
https://i.imgur.com/VH02Y1f.png
https://i.imgur.com/VwvckVb.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 03:14:06.34 ID:vocdm7A/0.net
>>474
ポジションは今の状態で満足してるからなぁ……結局ホイルが生える次第となった
多分旧ホイルと前使ってたコンポ流用の為にフレームが生えてきてそのフレームの為にステムからハンドルバーが生える流れなんだろうなぁと思う

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 03:40:54.08 ID:qtGbw0oN0.net
ひししなもなわなさ
https://pbs.twimg.com/media/DjjB9AUVsAAUDM8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjB9kRV4AAfB1o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjB-n_UwAA1n0V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjB_WNVAAArWBs.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 20:56:36.00 ID:hF2yJPTa0.net
のふやこんてこほ
https://i.imgur.com/HFfAa4w.jpg
https://i.imgur.com/w0sACKw.jpg
https://i.imgur.com/zpVb6DD.jpg
https://i.imgur.com/EGjhpCx.jpg
https://i.imgur.com/pgaHoRK.jpg
https://i.imgur.com/OeOlbmC.jpg
https://i.imgur.com/pL4uvY8.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 01:07:18.13 ID:6aKRtvut0.net
https://pbs.twimg.com/media/DkDCuePVAAAfe3Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCvB0U0AA5nbK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCvkaUwAAaZ4p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCv-SV4AA1s2O.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 05:23:57.75 ID:wbw7A/lC0.net
ぬすぬのやめよはい
https://i.imgur.com/iCSjNZq.jpg
https://i.imgur.com/Ru0Sdc1.jpg
https://i.imgur.com/me0aAtj.jpg
https://i.imgur.com/3CIeICj.jpg
https://i.imgur.com/dmAj7Z0.jpg
https://i.imgur.com/pwnqMwc.jpg

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 12:21:49.29 ID:N6ncu06y0.net
ぴいくふらあいをたにさなげん
https://i.imgur.com/E15F39H.jpg
https://i.imgur.com/RQiwMEe.jpg
https://i.imgur.com/IYPhFiE.jpg
https://i.imgur.com/7DBZ101.jpg
https://i.imgur.com/XtRKNpP.jpg

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 12:23:19.51 ID:cDU4U2ff0.net
>>440

厳密にしらべたわけではないが、
高校進学率は、日本人の約98%程度で、その約98%の中の約2%が中退じゃないか?
年度による変化はあるが。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:21:56.60 ID:fO6YbY3z0.net
あまり肉体的に相性がよろしくない鉱物を汗かく皮膚に接触させてるとよろしくないのは確かなり
それで金属アレルギーを発症しました

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 06:38:39.77 ID:RsWPqbUM0.net
ねそんぬわなか
https://i.imgur.com/lrVkYgs.jpg
https://i.imgur.com/YUj9eq6.jpg
https://i.imgur.com/9YvRYiy.jpg
https://i.imgur.com/IbblU4O.jpg
https://i.imgur.com/mprvQ0e.jpg
https://i.imgur.com/VQy0dLd.jpg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 20:30:22.47 ID:JD7vewEw0.net
かじこおめると
https://i.imgur.com/Q1p1T15.jpg
https://i.imgur.com/2PbQq3c.jpg
https://i.imgur.com/hAnF1uG.jpg
https://i.imgur.com/rhaATFp.jpg
https://i.imgur.com/MEm5mgI.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 20:35:18.33 ID:ZuisY9As0.net
別たちとカワ砥と併用すれば切れ味は大して変わらんかと
包丁のが鈍角な分、垂直さい断する為に手を傾けるから手元が見やすい
ここは個人差あるだろうけどね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:36:30.65 ID:VtjauP5h0.net
試験資格の門戸を広くしてるから、そんな強烈に難しい問題は出ないと思う。
基礎知識を問われる問題が多いと思うよ

事例問題なんか、稼ぎ問題になるんじゃないか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:41:54.62 ID:N5sWWvXR0.net
しょせん名称独占なんだし、国が合格者数を抑えるインセンティブなど何もない。
むしろ資格者数増えたほうが安くこき使えるから好都合。
易しくして合格者数いくら増えようが国としても知ったこっちゃない。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:45:49.07 ID:w0MUQHgX0.net
コゼマザしょりいれ
https://i.imgur.com/BuqUo7S.jpg
https://i.imgur.com/T0agy97.jpg
https://i.imgur.com/wm7jjtf.jpg
https://i.imgur.com/hZcXTKA.jpg
https://i.imgur.com/QRfA9lD.jpg

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 15:45:05.95 ID:zfETLDYz0.net
>>172
ebikeでノーヘル、サンダル、でっかくて丸いサングラスとか超ナメプサイクリングしてる
平地で圧倒的速度で追い抜かれ
登坂で追いつき、一生懸命漕いでる横を鼻歌歌いながらスィーって抜くの楽しいよ
また平地で追い抜かれ、また登坂でニッコニコこんにちはーしてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 15:52:55.76 ID:ljjIy+MB0.net
唐尾ねめしめ大
https://i.imgur.com/8XHn8Jr.jpg
https://i.imgur.com/U3wdduI.jpg
https://i.imgur.com/2V1E9JP.jpg
https://i.imgur.com/90bGHuN.jpg
https://i.imgur.com/jjwrvia.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 10:01:29.61 ID:bFYHyrM50.net
諸事情あって今人生最大の危機といってもいいくらいの状況なんだけど
ここ見てラピスには絶対近寄るまいと思っていたらなんと人からプレゼントされましたよ…

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:08:00.09 ID:sODzN2MF0.net
ねさへはりひ
https://pbs.twimg.com/media/DkDCmrzV4AEY2F2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCnPLUYAMyJcB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCn9aUUAAXR5s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkDCoiLUYAAoTds.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 21:19:56.67 ID:toS7S2eCH.net
とんはてこんろ
https://i.imgur.com/uFXgm8w.jpg
https://i.imgur.com/lfUwfy6.jpg
https://i.imgur.com/H1gl98Z.jpg
https://i.imgur.com/XCniklg.jpg
https://i.imgur.com/OsrcS5T.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 00:12:57.31 ID:PTT294rE0.net
一言、凄くいい。
https://pbs.twimg.com/media/DjjBzHnU0AEcqCn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjBzxrUwAAFS1Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjB0XhV4AMwLFI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjjB04mUcAA71jw.jpg

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 22:31:34.63 ID:iyV/ITXl0.net
みんなは元カレカノに貰ったアクセサリーや石はどうしてますか?
ペアリングなどは即刻捨てたんだけどブルートパーズとアクアマリンのペンダントとブルートパーズのリングは可愛いかったので石に罪はないよねとしまいこんでます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 22:42:55.09 ID:1hJ4j30W0.net
節目にすると傷の凹みが目立つ
傷が目尻の方までなくて黒目終わりくらいまでしかないから余計なのかな
あと数ヶ月で1年経つけど馴染みますかね?2年3年すれば馴染むのかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/17(月) 19:32:50.98 ID:VVB8LcCJ0.net
そるるこ
https://i.imgur.com/y6q51zz.jpg
https://i.imgur.com/zKQOxUH.jpg
https://i.imgur.com/tXAKr57.jpg
https://i.imgur.com/pg7dwYz.jpg
https://i.imgur.com/DwvRWR1.jpg

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/18(火) 21:33:21.48 ID:2B6cTNqX0.net
ゆそわそやひや
https://i.imgur.com/gGaZNFb.jpg
https://i.imgur.com/M9JKNpv.jpg
https://i.imgur.com/F9kHReI.jpg
https://i.imgur.com/O0zwEAO.jpg
https://i.imgur.com/C5kkqYx.jpg
https://i.imgur.com/B3I5QMQ.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 13:00:45.60 ID:tLWJA3la0.net
ゆひゆほりのや
https://i.imgur.com/6qBxUWD.jpg
https://i.imgur.com/QxRt0yD.jpg
https://i.imgur.com/HBnFhOy.jpg
https://i.imgur.com/Gw44oVz.jpg
https://i.imgur.com/fqzXDwN.jpg
https://i.imgur.com/rW5zitS.jpg

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/20(木) 14:03:43.81 ID:Jk4hvfAHx.net
しゅこまあきとこhttps://i.imgur.com/NfdaA8M.jpg
https://i.imgur.com/gKTEmzl.jpg
https://i.imgur.com/lG4TjR4.jpg
https://i.imgur.com/FSiscpI.jpg

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/22(土) 15:12:18.69 ID:scnJ0yQB0.net
のふかのめひる
https://i.imgur.com/6eI3zqp.jpg
https://i.imgur.com/xZnoOGA.jpg
https://i.imgur.com/sQbwhIO.jpg
https://i.imgur.com/wO9ubTB.jpg
https://i.imgur.com/bG0iwfN.jpg
https://i.imgur.com/tS0DowX.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 05:12:16.53 ID:lKr6fEKy0.net
しりこてぬてここさ
https://i.imgur.com/TmXBIHW.jpg
https://i.imgur.com/C1q8YsC.jpg
https://i.imgur.com/47ovPlv.jpg
https://i.imgur.com/zfUIeOC.jpg
https://i.imgur.com/wNg1sVd.jpg

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/26(水) 07:29:32.45 ID:5utVN+sv0.net
のくもゆさよえせ
https://i.imgur.com/sZ0JZce.jpg
https://i.imgur.com/zr4gWrn.jpg
https://i.imgur.com/yhScNab.jpg
https://i.imgur.com/7ULk6ex.jpg
https://i.imgur.com/TFwkVWp.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/28(金) 21:09:11.10 ID:qd6A1Q670.net
りさこまことひとけ
https://i.imgur.com/HENNzRM.jpg
https://i.imgur.com/edRpzT0.jpg
https://i.imgur.com/yFt6KFv.jpg
https://i.imgur.com/zK9spti.jpg
https://i.imgur.com/9jhyq1H.jpg

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 09:12:06.57 ID:4u3p+vXb0.net
表紙絵はこれでお願いします。
https://pbs.twimg.com/media/DpGtfkSV4AIY_w0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpGtgYmVAAAO_me.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpGth0PUYAAYqXS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpGthGzV4AAlb20.jpg

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 16:15:37.17 ID:NYIcBoar0.net
JPLAYのスレで便所が連呼されてますよ
そっちに行ってもらえますか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 18:05:24.16 ID:G8VLdSPNd.net
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問りいただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 14:23:43.19 ID:69O5L5qRo
今日、パイオニアN-30AE買ってきた。
で、ネットワークD????BY アクセスとやら出てファイルアクセス出来ないじゃん!
ラジコも繋がるし、ユーザー名も出るのに!!
ネット確認も出来たのに!!!
メディアプレーヤー12のセットアップも出来てるのに・・・・
あ!メディアキャストにN-30AEの名前が!!!再生出来た!!
何か間違ってるよね。
30AEからの再生。メディアプレーヤー12からの再生が出来んじゃん!
ま!良いかぁ!エクスプローラーから再生出来るから。
パイオニアさん!
このくらい、取説に書いてよ!
若LANじゃん!!!!!(←うまいでしょ?)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:59:36.78 ID:/6GJh6Cp2
PCのUSBならNTFS問題なしで外付けHDD使えますね。
どうせ使い勝手がPC操作の方が良いから、これで行こう!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 18:28:36.99 ID:1kgXbxW/R
USBで聞くと音が丸くなる(聞きやすく)なぁ〜。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/24(月) 13:35:05.42 ID:Nvs4ftB+0.net
それでプローヴァの話題は?
関係ない人の話でスレ流さないで

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/06(火) 20:00:45.62 ID:SnHiE+OzM.net
パイオニアはN-70AE , N-50AEなどの後続機は、出てこないのかな〜?
出したくても、出せない感じかな
でも、他メーカー物もちょうど無くなってきているけど、他に原因が有るのかなー。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 13:12:39.18 ID:2OX5jBwrM.net
もうハイレゾ買う気なくなってきた
ネットワークオーディオはお手軽に聴ける手段にして
音質のいい曲聴きたい場合はレコードに行くべきだと悟った

アナログプレイヤー童貞を捨ててくるわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 09:47:16.59 ID:jX8tD94Q0.net
>>385
レコードはめんどくさいぞー
演奏比較なんてやってられない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 20:58:20.87 ID:ysmr16e50.net
素人です、とりあえずパイオニアN-30AEかオンキョーNS-6130を買ってみようと思うのですがアドバイスありますか?
ネットワークでNASにつなぐのではなくUSB-HDDのWAVファイルを再生する環境です。
どうぞ宜しくお願い致します。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 01:28:47.96 ID:uW9t8Se00.net
俺も素人
今はUSBでPCからDACに直
適当に調べたらN-30AEかなーと思ってたところ
機種少ないんやな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/25(水) 00:00:35.83 ID:ow+RvYWS0.net
Amazon Music HDの音が良すぎて驚いた。N-70AE はPioneerのアプリでそのまま操作できる。

デノンやマランツの最新ネットワークプレーヤーも対応しているみたい。今までの定額配信とは、明らかに音が違う。

SpotifyとDeezerHi-Fiを休んでしばらく使ってみる。

UXやレコメンドは明らかにSpotifyがすばらいのだけどね。SptifyHi-Fiのサービスインはまだかな。

三カ月無料といいながらUnlimitedの780円または980円は払えと言う詐欺まがいはいつものAmazon。
景表法で刺されたら、行政指導なのにね。懲りない会社。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 16:32:46.04 ID:yTyO+m86d.net
>>389
Lumin appも対応してきれたら入ろうかな。PC-USB DACはアプリや設定をちょっと変えると不安定になるから、めんどくさがり屋はネットワークプレーヤーがいい。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/30(月) 17:10:11.53 ID:0s47vos4p.net
AMHDはQobuzやTidalみたいに同じプレイリスト上でローカルファイルと一緒に再生出来なきゃ使う気になれないな〜

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 08:23:59.94 ID:/aZoRfd5d.net
>>385
欲しいタイトルのレコードを入手できるならそれもありだわ。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 12:56:09.40 ID:iMtoSZhEM.net
>>391
ローカルファイルでしか再生出来ない曲って?
アイドル?アニソン?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:47:02.48 ID:Ja4BpJlmM.net
>>392
音楽を楽しむか、音を楽しむかで使い分けるってこと
文字にすると意味分からんが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/11(金) 17:47:16.09 ID:MWt45aKIp.net
>>393
何を言ってるの?w
配信されてない楽曲なんて色々あるし、手元のDSDファイルとかはストリーミングじゃどうにも出来ない
環境によっては同じフォーマットの楽曲でもローカルサーバーから再生した方が音が良いという人もいるだろうし

396 ::2019/10/16(Wed) 12:24:27 ID:e0nxWLPL0.net
ネットワークオーディオ総合【20万円以下】1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1534139243/

397 ::2019/10/16(Wed) 12:26:05 ID:e0nxWLPL0.net
パイオニアのスマホアプリは4年経つと使えなくなる。

【新品購入のN-70Aのユーザーですが、反応しなくなったアプリをアプデせずにそのままにして、(購入時にはアプリが使えなくなることは想像出来なかった)購入者から金を騙しとったままで「時間がたつのを待って風化を待っている」戦略、
この購入者を騙す戦略は、人間のクズの行為に等しい。Pioneerの構成員たちよ、君らの親は泣いているぞ、人様を騙している君らを嘆いてるぞ、人間としてこの世に生まれて恥ずかしくないのか?】

【4年程前にN-70Aを購入しましたが、サポートで『サポートを終了しました。私どもでは責任を負えません。』とハッキリ言われました。もはやコレはアプリとは呼べない。
後続機(N-70AE)も出ているのに。これが使えないということは『高価なネットワークプレイヤーそのものがただのガラクタになる事』を意味します。
企業責任が問われます。 pioneer並びにonkyoというメーカーに著しい不信感を持ちました。新しいものを買って下さいということですか? もともとDACは違うモノを使っていので、
もう2度と買いませんけどね。この製品は、私が購入した歴代オーディオ製品の中で最悪です。】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.avsoft.android.controlapp

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 12:46:38.31 ID:pqjMMqHl0.net
>>397
パイオニアN-70AEを使ってるが、ネットワークデジタル機器を4年も使えれば十分だろ 笑

Appleだって4年経ったiPhone6sのサポートは打ち切った

通信の規格は日進月歩

デノン、マランツだって3年経ったらネットワークプレーヤーのサポートしてないよ

感覚が昭和のオーディオ機器のままなんじゃね?

ネットワークプレーヤーなんて3年使えればいいだろ?
早く買い替えなよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 12:56:00.16 ID:78TnSrcYM.net
>>397
AndroidOSもiOSも毎週更新される。メーカーは
4年も前の旧い機種のアプリの更新サポートなんてしてられない。4年前のアプリを使うのが間違えでしょ?アプリをダウンロードするときの規約もよまないで、単なるクレーマーじゃん。ネットワークプレーヤーの寿命なんて数年。当たり前のことがわからないのか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 13:08:55.80 ID:rA8kJnhWM.net
>>397
5年前のAndroidアプリが使えないと大騒ぎとはすごいな w
5年前のAndroid端末が、今まともに動くとおもうのか?
調べもせずに中古買って、アプリが使えないのは当たり前では?アタマカタイ爺さんかい?

リモコンで普通に動くんだから文句言うなよ
w

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 14:03:28.74 ID:CEED46AXM.net
パイオニア以外のメーカーは4年以上経っても使えてるんだがな、

パイオニア工作員必死w

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 14:17:25.99 ID:CEED46AXM.net
ヤマハ
MusicCast CONTROLLER
2015/8/19〜

マランツ
remote app
2012/7/11〜

デノン
remote app
2012/7/11〜

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 14:21:37.83 ID:CEED46AXM.net
パイオニア
control app
2011/11/21〜2019/6/6でオワコン

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-2wL2):2019/10/16(Wed) 14:44:51 ID:e0nxWLPL0.net
>>398
デノンもマランツも2012年発売モデルを現在もちゃんとサポートしてるぞw

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmholdings.denonremoteapp

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmholdings.marantzremoteapp

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 15:31:56.46 ID:pqjMMqHl0.net
Google ストアにあがってるだけだよ
デノン マランツはHEOSになって
旧型は対応していないし、
旧いアプリはアップデートしていないため
ダウンロードできても使いものにはならない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 15:36:59.40 ID:rA8kJnhWM.net
あぁ ミネオか?
オクで中古掴まされて
アプリ使えねーってキレてるんだな
パイオニアのアプリなんて元々使えねーし
意味ねーよ
ネットワークプレーヤー童貞はよくわかった

いい加減、新製品買えよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 17:09:01.09 ID:cpwk9GE60.net
この5年間でなにが新しくなったの?ハイレゾって5年以内だっけ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Oqkb):2019/10/16(Wed) 20:08:19 ID:dFtLfiXDM.net
>>407
MQA

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-2wL2):2019/10/16(Wed) 20:23:01 ID:e0nxWLPL0.net
>>405
>>404のデノンとマランツは共に今月の10日にバージョン1.1.7に更新されてるけど?

410 ::2019/10/16(Wed) 20:23:59 ID:rU5yiFjV0.net
お茶濁すけど色々金掛けて見てソニーのウォークマンがハイCP機だということが分かった。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 20:38:59.44 ID:rU5yiFjV0.net
でもアプリでタブレットなるもので遊ぶようになったから無駄銭じゃ無かったかなあ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-9QMx):2019/10/17(木) 09:53:01 ID:Er0d3qls0.net
単体のネットワークプレーヤーは各メーカー撤退傾向
CDプレーヤーに組込むなど、苦戦しているなかなか難しいジャンル

わざわざNASやHHDに音源をストックする意味合いも薄れてきた
ハイレゾ音源を楽しむ層は増えていかない

スマホと連動をすると、デバイスのアップデートについてゆけない

定額配信がここまで普及すると、数年前のネットワークプレーヤーがすぐ陳腐化する

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-xNYN):2019/10/17(木) 11:51:59 ID:/45DUrmNd.net
ヤフオクでluminやSOtMの出品者が定期的に現れるけどブライトーン関係者?同じIDで何度も入札に参加してるし落札しても出品者に評価しないのはサクラなのかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ef-U7Hu):2019/10/18(Fri) 11:32:25 ID:T0CjMVMG0.net
mora qualitas対応プレーヤーがSONYからでそうだな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ONzw):2019/10/18(Fri) 12:26:05 ID:azN4NHnOr.net
実売30万くらいでNWTのおすすめ強いて言えば何かな?現在PCトラポ

416 ::2019/10/18(Fri) 12:30:01 ID:mpVa/cgf0.net
>>415
NWTだからDACの機能無しでええんやろ?
ならLUMINのU1 Miniじゃないかな?
音源サーバーはそのPCにMinimServer入れて音源サーバーにすばOK

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-9QMx):2019/10/18(Fri) 13:12:29 ID:5kQnsh290.net
>>415
エクササウンド PlayPoint mk2

418 ::2019/10/18(Fri) 13:28:55 ID:UB3zot4S0.net
>>415

ARIES G1 - AURALIC
https://us.auralic.com/products/aries-g1

lindeman Bridge
https://lindemann-audio.de/products/limetree-series/bridge/?lang=en

BDP-3 Digital Player
http://www.bryston.com/products/digital_audio/BDP-3.html

MiND Network Player | High End DAC For Hifi System | MOON - Simaudio
https://simaudio.com/en/product/mind2-network-player

Brooklyn Bridge – Mytek Digital
https://mytekdigital.com/hifi/products/brooklyn-bridge/

Netzwerk-Streamer Archive - HiFi Suite
https://hifi-suite.de/produkt-kategorie/netzwerk-streamer/

Network Bridge | dCS
https://www.dcsltd.co.uk/products/network-bridge/


LUMIN U1 MINI
http://www.luminmusic.com/lumin-u1-mini.html

419 ::2019/10/18(Fri) 13:36:05 ID:UB3zot4S0.net
香港から輸入すればLUMIN U1が40万くらいで買える。輸入代行手数料と輸入税で50万弱くらいにはなりそうだけど日本じゃ100万越えだし...
U1 MINIも20万以下で
https://www.fortress.com.hk/en/brands/166431/lumin

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/03(日) 17:21:29.03 ID:fgEcvtru0.net
DENON DCD-SX11はDACとしては優秀なんでしょうか?
基本は CDも聞きますが、iPhone、PCも使ってデジタル出力したいのですが、メインがPCならネットワークプレーヤーのほうがいい?
あまりデジタルわかってないので頓珍漢な質問ならごめんなさい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-msxt):2019/11/13(水) 10:03:36 ID:RzZIyPkA0.net
>>420
ネットワークプレーヤーをおすすめする。
エソテリックN-05がよかったな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c7-J7oo):2019/11/16(土) 12:29:03 ID:avkcMmXW0.net
オレはネットワークプレーヤーならRoonのNucleusが良いと思う。

音質的にはメルコのHA-N1ZS20/2aより良く、パソコンいらずにRoonが使える。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-jvSr):2019/11/16(土) 16:15:00 ID:CrF1/4Mv0.net
Nucleusはプレイヤーじゃないだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62ef-I656):2019/11/17(日) 18:37:18 ID:txZu5l4Q0.net
中身Intel NUC

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 18:43:01.97 ID:gThxBPm+0.net
>>422
>パソコンいらずにRoonが使える。
NucleusってRoon独自のOS入れたPCなんだけどね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 18:44:02.81 ID:gThxBPm+0.net
>>423
分類的にはプレーヤーに属すると思うけど
厳密に言えばプレーヤーアプリを搭載したPCだろうけど

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 18:50:57.54 ID:5meHLgPp0.net
DAC無いのにどうやって音出すんだよ?
トランスポーターとプレイヤーの区別も付いてないのか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/17(日) 18:54:53.45 ID:gThxBPm+0.net
>>427
>DAC無いのにどうやって音出すんだよ?
DAC繋げれりゃいいじゃないw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-jvSr):2019/11/17(日) 22:44:15 ID:5meHLgPp0.net
マジでトラポとの区別付いてないんだな・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93d-/PCw):2019/11/17(日) 22:54:00 ID:gThxBPm+0.net
プレーヤーの定義がその機器でアナログ出力出来なければ
プレーヤーではないなら>>429の思ってる通りだけど
プレーヤーの定義が再生をコントロールする機器だと必ずしもそうではない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-jvSr):2019/11/18(月) 07:26:33 ID:GiFQh3h50.net
定義がそもそもオカシイw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-1KPv):2019/11/18(月) 13:06:55 ID:kvwsiJjY0.net
一般的に機器としてのネットワークプレーヤー = DAC付きという感じだからね。ネットワークオーディオのプレーヤー機能はソフトウェアであってDACの有無は関係無い。トラポだってプレーヤー機能を内蔵してる
最近はオーディオ専用のオーディオPCが出てるけど、ネットワークオーディオのプレーヤー機能を備えていればプレーヤーだしNucleusとかはそれに当たるかと
「ネットワークプレーヤー」と「ネットワークオーディオのプレーヤー」は別物というのがわかってないと426みたいに相手が何言ってるか理解出来ない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-1KPv):2019/11/18(月) 14:24:48 ID:/ZdP5blKx.net
ここはプレーヤースレだからアナログ出力無いようモノを語りたかったら、ネットワークオーディオ統合スレの方が良いね。
過去に同じような議論があって統合スレが出来た気がする。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46c7-J7oo):2019/11/19(火) 03:26:39 ID:PM5jIqUv0.net
RoonのNucleus は確かにDACが入っていないのでネットワークプレーヤーじゃないね。

SSDも内蔵できるのでオーディオ用NAS機能がついたトランスポートになるな。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 08:08:33.94 ID:k0gfjnLVp.net
汎用だが、Nucleusと相性抜群のノードストの外付け電源。
音はとても良くなるらしい。
https://www.nordost.com/qrt/qsource-linear-power-supply.php

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/19(火) 10:54:50.31 ID:qC3uP4b4p.net
逆木氏曰く

海外では「ストレージ内臓/サーバー一体型ネットワークオーディオプレーヤー」の製品ジャンルとして、「ミュージックサーバー」の呼称がそれなりに定着している
https://kotonohanoana.com/archives/10697

つまりDACが無いものはサーバー一体型ネットワークプレーヤーであり、ネットワークプレーヤーでは無いと言えないと思ってる
DACが無いとネットワークプレーヤーじゃないという考えは違うと思うけど、製品分類の呼称としては分けた方が分かり易いからもうしょうがないとは思ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93d-/PCw):2019/11/19(火) 13:58:43 ID:AUKypql/0.net
>>436
まぁCDプレーヤー/トランスポート時代の名残りでDAC付きじゃなきゃ
プレーヤーじゃないってガチガチに頭固まってる奴に何言っても無駄よ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-jvSr):2019/11/19(火) 21:43:18 ID:6V1s6Ig/0.net
ネットワークオーディオスレ行けや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-5ES+):2019/11/20(水) 02:46:30 ID:aDvHvglA0.net
>>437
CDプレーヤー/トランスポート時代の名残りならDAC抜きのプレーヤーのみって発想になるだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 10:28:40.65 ID:IYm9uwVr0.net
ネットワーク回りは逆木とかの先駆者気取りが勝手に定義してるだけって印象

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/11/20(水) 11:37:20.76 ID:r5s2Lu/sp.net
>>440
そんな言い方すんな。
逆木氏はメールしたら丁寧に返信してくれたぞ。

総レス数 865
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200