2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークプレーヤー総合31

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d3f-ol1H):2020/02/04(火) 16:22:45 ID:uLfw30vV0.net
ヤフオクの日本語の保証書が付属している、はて?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-1Hcu):2020/02/04(火) 20:28:40 ID:IMVoG2hKd.net
>>490
保証書はブライトーンのサイトからPDFダウンロードしてページ番号18消してカラーコピーすれば何枚でも作れる。ヤフオクの画像にはブライトーン扱いのシールがないから要確認だね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FTKF):2020/02/04(火) 21:29:05 ID:StZMYdHNr.net
>>487
軽いし、アートワーク失敗しないし、プレイリストがfidataでも読めるのでなかなか良い。(Luminで作ると読めない)
プレイリストの保存がLinnアカウント使わないといけないのがちょっと嫌。(Lumin はiCloudに保存できる。)

Luminの置き換えには十分だけど、白地がイマイチなのとサーバとプレーヤーの行き来がちょっと面倒くさいからまだLuminかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-qZPS):2020/02/04(火) 22:58:49 ID:CXq8U5kHp.net
>>488
画像に日本の保証書あるから違うと思う(まあ1個正規品買ってコピーの可能性もあるが)。価格的に輸入した価格と大差ないからそれだと儲けない
たぶんどっかの日本のショップとかもしかしたら代理店から裏で流れて来てるのかも(高くて売れないから笑)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/04(火) 23:09:55.50 ID:Og7wYJ8Z0.net
>>491
阿漕なことしてるな。
そうやってあたかも正規品であるかのように
見せかけようってか。
バレバレだろ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/04(火) 23:11:09.93 ID:Og7wYJ8Z0.net
それよりnucleusかu1 miniかで迷うな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/04(火) 23:46:03.78 ID:0P45TaPU0.net
u1 miniにいっとけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-sfHF):2020/02/05(水) 00:28:43 ID:C+AvPQab0.net
U1 Mini持ちだけど、先日イベントでU1 Mini使ってDynaudioのConfidence鳴らしてて自分のとは違うスピーカーでも同じような音がするからニヤっとしてしまった
トラポの音の違いはPCオーディオの再生アプリで音が違うのと似たようなもの。トラポより下流のシステムが全然違ってもトラポの音が最終的な出音に現れるからオーディオって面白い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-OjqM):2020/02/05(水) 07:45:36 ID:VKxsB+Y9p.net
ちなみにu1 miniとu1は音質雲泥の差なわけ?
u1ほどのスペックの音源は聞かないが音質差が気になるな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-OjqM):2020/02/05(水) 07:51:36 ID:VKxsB+Y9p.net
またu1(mini)でtidalを聴く際にdelaなりテレガートナーなりのhubを間に介して(更に光ケーブルも介して)聴く場合の音質向上がどの程度のものなのかが気になるな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-32tq):2020/02/05(水) 08:16:01 ID:/MydQpA40.net
hubはかなり変わる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf29-56gX):2020/02/05(水) 10:37:03 ID:5AC3yelw0.net
>>492
UI のデザインはもう少し洗練されたものにしてほしいけど、
軽さが気に入ったので、もうウチではLinn メインにしたよw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-sfHF):2020/02/05(水) 10:45:38 ID:PThAb4EQp.net
ネットワークオーディオやってる人ってプレイリストどうしてんだろう
俺はスマートプレイリスト必須だからAudirvanaでプレイリスト作ってMinimServerにプレイリスト認識させてる
Asset UPnPなんかだとダイナミックブラウジングとかでスマートプレイリスト的なフィルターが出来るからプレイリストわざわざ作る必要無さそうだったけど使い勝手などが自分に合わなかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d73b-+FEm):2020/02/05(水) 17:51:07 ID:8I0NaVbU0.net
>>498
価格的にもサイズ的にもU1 miniはD1からDAC機能を取ったモデルなんだと思う
D1と上位モデルとのレビューなら言の葉の穴でレビューされてるから参考にしてみては?

ちなみに俺はD1持ってるが糞耳なんで違いを明確にレビューできない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5732-sfHF):2020/02/05(水) 19:47:02 ID:X78RXj/M0.net
再生出来るファイルのスペックの違いは置いといて、U1とU1 Miniはシャシーの違いと電源の違い以外は違いあるのかねね〜。クロックとかU1の方が良いのが乗ってるかもね
https://i.imgur.com/eIUc3Y1.jpg
https://i.imgur.com/YYBDRRe.jpg


Lumin U1给您最纯粹的数位串流音乐
http://www.hifidiy.net/index.php?s=/Home/Marticle/detail/id/16443/p/1.html


Lumin U1 Mini + Schiit Yggdrasil vs. Mac Mini + Schiit Yggdrasil | Audiogon Discussion Forum
https://forum.audiogon.com/discussions/lumin-u1-mini-schiit-yggdrasil-vs-mac-mini-schiit-yggdrasil

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5732-sfHF):2020/02/05(水) 19:53:16 ID:X78RXj/M0.net
ちなみにU1 Miniはリニア電源化キットある

Sbooster | Lumin U1 Mini upgrade PSU
https://www.sbooster.com/botw-pp-eco-12-13v/lumin-u1mini-streamer

この辺見るとわかるけど自分で改造してオーデザとかのリニア電源使うことも難しくは無い

https://www.facebook.com/multifoonhifi/posts/2148983941792309

Lumin U1 mini專屬外置LPSU
https://www.hiendy.com/hififorum/forum.php?mod=viewthread&tid=122836

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b3-7zoJ):2020/02/06(木) 10:16:29 ID:lA8i1OD30.net
トラポはN-03Tが一番だよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/06(木) 14:17:34.40 ID:nVx4A4E70.net
N-5ではあかんか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-sfHF):2020/02/06(木) 15:16:20 ID:r7p8oRiLp.net
エソテリックの中身ってほぼLUMINなんじゃなかったっけ?N-03TとU1の中身が大体一緒だとしたらLUMINの方が高いからエソテリック買ったほうが良いのかもね。エソテリックはデザインが好きじゃないけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 171c-dEVI):2020/02/06(木) 15:30:40 ID:IkbqQYZc0.net
n-05はデジタル出力がない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-OB/u):2020/02/06(木) 15:43:21 ID:+40uDme20.net
>>508
全然違うけど・・・

N-03T
https://www.esoteric.jp/images/products/_esoteric/n-03t/n-03t_interior.jpg

LUMIN U1 電源は別筐体
http://6moons.com/audioreviews/lumin/open9_big.jpg

あとLUMINはLUMIN APPから出力先切り替え出来るけど
エソのはアプリから切り替え出来ず本体で切り替えとか
利便性で違いはある

てかDSDとMQAは聴かないOpenHome使わずRoonやその他PCの再生アプリを
使うの前提ならスフォのDST-01買った方が良い
DST-01はもう公式のラインナップに載ってないけど注文したら買えはず

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-sfHF):2020/02/06(木) 16:13:18 ID:r7p8oRiLp.net
>>510
見た目が違うのは知ってるけど(電源が別なのも)、ネットワーク周りの部品とソフトウェア的な所がLUMIN製らしい。「ほぼ」では無かったわ、すまぬ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b3-7zoJ):2020/02/06(木) 16:41:43 ID:lA8i1OD30.net
エソはN-03TとN-01XDからプロセッサ基板が電源レギュレーターが無いタイプに変わったね。
必要な電圧はすべてパワーモジュール部で生成しているっぽい。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-jhEh):2020/02/06(木) 18:44:10 ID:zO7wE11Yd.net
去年オクで70〜80で落札されてたX1だけど100で落としてる人がいてびっくり。普及機も光LAN接続やマスタークロック入力が欲しいね。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/06(木) 19:51:54.14 ID:+40uDme20.net
>>511
ネットワーク周りもLUMINとは全然ちがうけどな
ソフトに関してはOpenHomeってDLNA/UPnPから派生した共通規格があって
OpenHomeに対応してる機種なら基本的にどれでも使える
基本的にと書いたのはLumin APP側で制限掛けて他機種で使えなくしてたりがある
まぁエソの場合はLUMINに金払ってエソネームのアプリにして貰ってとこかな

あと>>510のLUMINの画像なすまん違う機種だった
これの3ページ目4ページ目見てくれ
https://www.besthifi.es/lumin-u1-streamer/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-sfHF):2020/02/06(木) 23:25:26 ID:r7p8oRiLp.net
>>514
そうなの。それはどこから得た情報?自分はN-03T使いの人から聞いたのだけど嘘だったのかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-Zca7):2020/02/07(金) 00:13:39 ID:w2k/gg4E0.net
U1 mini
ttps://i.imgur.com/eIUc3Y1.jpg

nucleus
ttps://pbs.twimg.com/media/EGSNoYSX0AAVZ1-.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-dWRI):2020/02/07(金) 08:12:06 ID:d4TueYrAa.net
LUMIN app、何となくupdateしたら
バグのオンパレード><;

曲を選択後に落ちたり
再生リストが表示しなかったり
皆さんはいかがですか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-OB/u):2020/02/07(金) 08:21:37 ID:WzozCqft0.net
>>516
オーディオ用途とは言えジャンルの違う製品の中身画像貼って何が言いたいの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-MDWT):2020/02/07(金) 08:35:10 ID:jUzvcHEIr.net
>>517
iPadだけど今のところ普通

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 08:45:12 ID:Wt2RRNLyp.net
>>516
roonのNucleusはOSは独自開発だし、ソフトウェア開発費の回収が結構大変そうだ。

あとパソコンでroonを使うより音は良い。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-dWRI):2020/02/07(金) 09:01:01 ID:mcbSvkVD0.net
>>517です
自分もiPadです

ただLUMINがMoode audio player(ラズパイ)
そろそろLUMIN D2辺りを購入した方が良いか検討中です

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-OB/u):2020/02/07(金) 09:19:16 ID:WzozCqft0.net
>>520
NucleusもPCなんだが・・・
個人輸入で買うなら別だけどオリオで買うならNucleus買う金で
オーディオ専用PC自作した方が良いよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 09:20:30 ID:Wt2RRNLyp.net
>>522
そう思ってやった人が矢張りroonの方が音が良い、と言ってたわ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-56gX):2020/02/07(金) 09:51:04 ID:TZzORB0T0.net
Roon OSの出來が良いだけでは?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-7zoJ):2020/02/07(金) 09:55:24 ID:xehp64tr0.net
ハードはマジでひどいNucleus

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-OB/u):2020/02/07(金) 10:05:01 ID:WzozCqft0.net
>>523
それは自作PCでRoon使った時との比較か?
まー作ったPCが悪かったんだろうな

>>524
Roon公式曰くインテルのNUCに入れるROCKとの違いは
ファンレス化に伴う電源管理の部分だけ
ROCKとNUCやNucleusではないPCに入れるRoonで
サーバーやコアの部分に違いはない
と言う話

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 10:07:30 ID:Wt2RRNLyp.net
>>525
酷いも何も上位機種はインテルNucのi7モデルだろ。
Nucだけ買っても税込18万以上する。
更に筐体に専用OSだからな。

ただ電源はもっとマシなのをつけて欲しかった。

あとメルコ のN1Zと聴き比べしたがROONの方が音はよかった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-OB/u):2020/02/07(金) 10:20:07 ID:WzozCqft0.net
>>527
Nucleusで使ってるi7のNUCで7万ちょいだけど?
そこにメモリーとSSDの分が乗ってきても使うSSD次第だが安くて10万
高くて15万ってとこだけどな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 10:32:41 ID:Wt2RRNLyp.net
>>528
Amazonでは電源や筐体込みで18万円で売っているな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-Zca7):2020/02/07(金) 10:35:24 ID:w2k/gg4E0.net
>>518
何が言いたいんだと思う?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xppC):2020/02/07(金) 11:11:20 ID:6xwEsD3td.net
ボッタクリ情弱専用機Nucleus

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 11:24:36 ID:Wt2RRNLyp.net
>>531
全ては音が決めると考えているのでNucleusは良いと思っている。

頭でっかちのお前の様な馬鹿は買う必要はないと思う。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff29-xppC):2020/02/07(金) 11:26:36 ID:xehp64tr0.net
こんなゴミ買っちゃったアホマジでいるんか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-Nawl):2020/02/07(金) 11:28:37 ID:Wt2RRNLyp.net
>>533
お前がゴミ、

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b725-Uhxs):2020/02/07(金) 16:43:01 ID:ShOvZqOG0.net
現在、MacMini>DA-310USBで主にヘッドホンメインで聴いますが、
春から環境が変わってスピーカーメインで聴くことになりそうで
Brooklyn DAC+かBrooklyn Bridgeの購入を考えています。
音源はローカル(内蔵HDD)とストリーミング(Tidal)を半々ぐらい、
今はAudirvanaを使っていますが、Roonの導入も検討しています。
ネットワークプレイヤーにするメリットってどういう点があるんでしょうか?
思いっきり素人な質問ですいません、、、。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f739-32tq):2020/02/07(金) 18:52:24 ID:6G/j4ayr0.net
一般的なPC直よりネットワークプレイヤーのほうが音はかなり良いからBrooklynブリッジだとDACグレードアップ分以上に音質向上は狙える。ただmacは使用したことがないのでわからん。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/07(金) 20:42:53.36 ID:jUzvcHEIr.net
>>535
スタンドアロンのPCとネットワークに繋がったPCの違いを考えれば良い
ネットだとデータを共有したり転送出来る。オーディオの場合は実際に鳴る音とコントロールのデータ。これをあっちに置いたりこっちに置いたり自由気まま。
だからあっちの部屋でもこっちの部屋でも聞くとかスマホでサッと操作したい時には良いかも。

音については個々の機器の性能によるから一概には言えないけど、USB経由はトラポ側の電源ノイズが邪魔だからデータ転送に関しては光端子やLAN接続の方が好まれるというのはあるらしい。
まあでもあまり気にする程では無いのではないかな。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1796-sfHF):2020/02/07(金) 22:58:27 ID:pgY88CN90.net
>>516
左U1 MiniじゃなくてU1だぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/09(日) 21:26:41.07 ID:Ew6dSmOg0.net
fidataアプリ使ってるんだけどプレイリストで次の曲が自動で再生されず一曲で止まってしまう
使い方が悪いのかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-MDWT):2020/02/10(月) 00:46:35 ID:db+axFvXr.net
レンダラーがOpenhomeではなくDLNAの場合はそういう事になるね
先日のアップデートでiPhoneやiPadからなら連続再生出来るようになった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573f-QQjh):2020/02/10(月) 01:57:17 ID:kkuxG8za0.net
panasonicのmusicサーバーはSSDが入って表示もあってCDリッピングも出来て50万
ちと容量がしょぼいけど、これどうなんでしょうか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b3-7zoJ):2020/02/10(月) 18:43:24 ID:tPVIwdoT0.net
時代遅れ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:31:07 ID:+GbdE8B30.net
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:31:22 ID:+GbdE8B30.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:31:33 ID:+GbdE8B30.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:31:46 ID:+GbdE8B30.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:32:03 ID:+GbdE8B30.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:32:14 ID:+GbdE8B30.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-LwBs):2020/02/11(火) 10:32:24 ID:+GbdE8B30.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-/0SP):2020/02/26(水) 09:52:55 ID:/kWVV81L0.net
>>542
今の最先端はどれ?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6739-nOnR):2020/02/26(水) 14:05:01 ID:SLAPRi4Y0.net
音が良いのはaurenderとかlumin+お好みのDACなんじゃない?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/26(水) 14:15:24 ID:k8Pi0hlR0.net
ノイズの影響避けるにはLUMIN 製品に着いてるような光デジタルアウトからDAC に入れるのがいいんだろうな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/26(水) 22:16:39.80 ID:r7cSWSM6p.net
光や同軸等ではDSDが聞けないからな。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/26(水) 22:45:46.96 ID:k8Pi0hlR0.net
DoP とか使えないのかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/26(水) 22:52:14.59 ID:/kWVV81L0.net
>>551
DELA+USBDACだと中程度って認識でおk?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/26(水) 23:47:10.39 ID:EmLbrgqT0.net
最近のトラポ、それこそU1やU1 MiniならS/PDIFでDSD64(DoP)まで対応してるよね。dCSなんかはデュアルAESでDSD128まで行けるけど受け側も対応してる必要ある
USBなら当たり前にDSD256やDSD512に対応してるけどUSB接続はケーブルの質とかの影響が大きくUSBアクセサリーなど色々試行錯誤が必要だったりで、S/PDIFの方があまり神経質じゃないから俺は好み
ネットワークオーディオやり始めてオーディオにUSBという規格はあまり使いたいと思わなくなった

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/26(水) 23:55:31.82 ID:SLAPRi4Y0.net
>>555
SOUNDGENIC+USB DACとU1mini+NAS+USB DACだったら結構差があった。
N1Aとかは使ったことないからわかんないな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b04-0oMm):2020/02/27(木) 14:20:15 ID:F0fX0m0z0.net
>>557
ネットワークプレーヤーがUSBや同軸のデジタル出力持ってると楽しいね。ノイズだらけのPC使わないで済むのが一番。ノイズを抑えるPC作るの凄くお金かかるw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/27(木) 15:43:53.31 ID:oYQHRH+k0.net
ひ、光、、、いや何でもない、、、

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-/0SP):2020/02/27(木) 16:31:38 ID:6LVUjFlX0.net
PCは立ち上げに時間がかかって、ずーとスタンバイも気分的に嫌だし
使わなくなったスマホをWiFiでmusicサーバーの制御に使っているけど便利だよ
スマホってPCだからね、おんなじことなんだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 673d-tor7):2020/02/27(木) 17:26:38 ID:ljuFAeOS0.net
>>560
>PCは立ち上げに時間がかかって
SSDだと遅くても30秒位で起動するじゃん?
専用PC化しててプロセスも削ってるなら10秒位じゃん?
それを待てないってせっかちさんだね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-ZhQ4):2020/02/27(木) 20:46:17 ID:xYbLmmfr0.net
ていうかネットワークプレーヤーの中身ってPCだけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/27(木) 21:13:13.14 ID:5QvP7Ay80.net
USBもLANもメディコンが有るんだからPCのノイズ云々気にするだけ無駄なんだけどな。
PCのノイズ対策するぐらいならメディコン用にアナログ電源とか導入する方が低コストで効果あるだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/28(金) 23:28:12.08 ID:cyYXJ72A0.net
>>561
スマホ使おうよ、というのが本意でした。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/28(金) 23:48:25.34 ID:y0iT8eWM0.net
>>564
ん?
コントロールにスマホ使うって事か?
PCをプレーヤーとして使うって話じゃなかったの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/29(土) 00:27:43 ID:EFNRX+Kc0.net
TuneBrowser (一応無料)ってソフト(Windows のみ)を使って、デスクトップPCを音楽サーバーとして使う

ソフトそのものも優秀なんだけど、Linn のソフトを使ってタブレット(iPad 可)やスマホでTuneBrowser の操作が可能
残念ながらLumin はX

こうなると、あとはパソコンを如何に静音で組むか、そして、光デジタル出力(USB とかでもいいが)の「質」を如何に上げるか、だけの話になる

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574060721/
こっちでより詳しい話してるけど、難しくて自分には着いていけない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/29(土) 00:49:38.68 ID:b5TqEBlfp.net
パソコン起動しっ放しだと電気の無駄な気がする。ノイズもあるし、良いことないよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/29(土) 01:02:42.59 ID:EFNRX+Kc0.net
だから光を使うんじゃん

ぶっちゃけもうディスクプレーヤーに数十万以上もかける気にはならないんで、
ここらで手を打つことにしてる

自分は来週、軽い事務仕事兼用の静音オーディオPCを完成させる
書斎に仕事用のPCはあるけど、リスニングルームにも置くことにした

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-Dga3):2020/02/29(土) 01:24:54 ID:b5TqEBlfp.net
リスニングルームにはネットワークプレイヤーでも良い気がするけどね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/29(土) 02:24:59 ID:EFNRX+Kc0.net
正直言って、たまにはリスニングルームで音楽聴きながら仕事したくなったんだよw

だからオーディオ専用にはしない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-+AJi):2020/02/29(土) 11:31:13 ID:RIyY9CFmM.net
パソコン常時起動は電気代くうしエアフローも考えないといかんからNASのほうがいいんじゃない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/29(土) 13:46:08 ID:EFNRX+Kc0.net
パソコンの方が自由度が高い

・好きな再生ソフトが使える
・リッピング用ディスクドライブ(パイオニア製とか)を内蔵できる
・HDDやSSDを増設し放題
・上記ドライブから簡易ディスクプレーヤーとして使える

常時起動しておく理由もないしなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/29(土) 13:48:18 ID:EFNRX+Kc0.net
追加:

・ネトラジ、サブスク、Youtube など、リッピングした音楽ファイル以外の音源も自由に再生できる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-Dga3):2020/02/29(土) 14:02:34 ID:oZQTukJEp.net
バッドとNASとWi-Fiで自由自在だろ。ソフト選択の自由はないか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0629-DFeu):2020/02/29(土) 14:39:28 ID:EFNRX+Kc0.net
結局リッピングをするのにパソコンは必要なわけで(IO からなしでもできるドライブが出ているのは知ってる)、
全部一つに入れようとすると、パソコンがいいという結論に至ったのさ

異論は認めるw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6396-ZhQ4):2020/02/29(土) 14:44:53 ID:KUCBZxpN0.net
NWPもNASも中身は実際PCだから
PC2台使うよりPC1台で済ませたほうがノイズ少ないんだよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp03-Dga3):2020/02/29(土) 14:57:32 ID:oZQTukJEp.net
パソコン起動して手元に置くのは抵抗あるな。
パソコン動かしっ放しだと寿命が短くなりそうだ。

でも、スレ読むと操作はパッドからWi-Fiでするのかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp03-Dga3):2020/02/29(土) 15:01:31 ID:jTPWq1mkp.net
パソコン関係は電源ケーブル以外なくなる時代だし、オーディオも電源ケーブルとスピーカーケーブルと機器間接続だけになる時代。
10年後にはスピーカーケーブルさえなくなるかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-p/08):2020/03/01(日) 12:22:50 ID:jaVea1PTd.net
常時起動なんかさせずに、都度電源ON/OFFすればいいのに。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Dga3):2020/03/01(日) 12:28:02 ID:N1/8Xy/0p.net
音楽聴く度にパソコンの電源オンか。すごい儀式だな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-nOnR):2020/03/01(日) 14:37:12 ID:IroE80MVd.net
PCもDACも基本電源つけっぱだけどそういうもんじゃないの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 14:56:09.78 ID:Didbazzlp.net
パソコンは電源つけっぱなしだけどオーディオ系は切るけどな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 15:00:51.44 ID:IroE80MVd.net
アンプとかは切ってるけどウチのDAC寝起き悪いからつけっぱだな
消費電力大したことないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 15:30:04.20 ID:R97NqEe40.net
SSD 使えば20秒で立ち上がるじゃん
頻繁にオン・オフするならスリープでもいいんだろうし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Dga3):2020/03/01(日) 15:51:47 ID:Didbazzlp.net
パソコンから音出してると、ヲタクっぽくなる。
コストから見ても、ネットワークでNASにします。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-Dga3):2020/03/01(日) 15:57:29 ID:0RS5IR3Gp.net
いろんな情報見ると、LAN接続の方が音も良いというし、静音PC組み上げは趣味でしかないだろうね。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-Dga3):2020/03/01(日) 16:00:31 ID:0RS5IR3Gp.net
デスクトップオーディオを安価にやるときはパソコンからUSBもありだけど、それもネットワークにして、デスクからDACやアンプを追放した方がスマートな気がする。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/01(日) 16:10:38.85 ID:t7f5mpWop.net
>>1読めよ。USBで接続するのはネットワークプレイヤーじゃない。スレ違いだ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3f-/0SP):2020/03/01(日) 23:09:31 ID:iPS378BK0.net
うちはNASとUSBDACをつないでコントロールはWiFi経由なので、スレ違いになっちゃうね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-Lqe9):2020/03/04(水) 14:32:19 ID:VL3CvZNY0.net
マランツのアプリってどう?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-6fEv):2020/03/04(水) 17:47:17 ID:1U5Vddl0p.net
Openhomeに対応しているならLUMIN APPが扱い易いと思うけど。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/04(水) 18:29:36 ID:4ro5JJfWa.net
LUMIN Appはアップデートで再生リストが表示されなくなったよね

自分はHR Streamerを現在使用中です
中身は古いLUMIN App!

でも最近はRoonに浮気中です

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/04(水) 19:12:12.91 ID:xdyf2skgd.net
roon 値上がりしたからなあ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-fs5r):2020/03/04(水) 20:05:19 ID:P45szDc90.net
Roonの1年契約で119ドルだった

永年契約にしておけば良かったと後悔しています

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/05(木) 02:06:15.89 ID:DPxSSKYk0.net
>>592
再生リストが表示されないって何?LUMIN Appはここ1年くらい特別大きな変更は無いし、実際使ってて何かが出来なくなったとか無いけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 07:43:51 ID:zC4ly6K4a.net
今年の2月頃にアップデートで再生時にアプリが落ちるバグが発生し、
その後の修正で落ちるバグは無くなったが再生は出来るが再生予定の曲名が左に表示されるはずが表示されなくなっている
現在のLUMIN Appは6.1.15

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 08:00:40 ID:zC4ly6K4a.net
>>596です

ちなみに環境は
コントローラ:iPad,iPhone
サーバ:Qnap TS-451+
プレーヤー:ラズパイ(moOde audio player)
です

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 08:18:17 ID:zC4ly6K4a.net
>>596です

今年の2月頃 <--間違い
今年の1月頃 <--正解です

古いバージョンである
HR Streamerでは
これまでと同じ再生予定リストが表示出来ているのでLUMIN Appのバグ又は仕様変更だと思われる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-QIo6):2020/03/05(木) 11:58:15 ID:jPmmcts2p.net
またまた再生予定リストとかわけわからん造語作るし
iPhoneだと左右にスクロールしたときの真ん中の画面、iPadだと左端に表示されるリストのことだよね?再生キューとか再生プレイリストって言うけどね。(再生は付けないけど普通のプレイリストと区分けがつかないので)
自分の環境では問題無い
レンダラー: LUMINプレーヤー
サーバー: MinimServer

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 12:28:13 ID:zC4ly6K4a.net
>>596です

LUMIN Appはサポートページ無いし、
これから心配ですね

純正機器以外は締め出し食らうのかな?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 12:31:27 ID:zC4ly6K4a.net
>>596です

再生キューの事でした
反応ありがとうね

何処で再生キューはクラウドに保存されるとか
見た覚えが……
でもLUMINAppにその設定箇所無いよね><;

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 12:47:06 ID:zC4ly6K4a.net
LUMIN Appの
曲またはアルバム数が2000を超えると
まともに使えない位に動作が遅くなる
仕様は直ったのだろうか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-Lqe9):2020/03/05(木) 15:45:28 ID:GMPWHux80.net
LUMINは俺の環境だと最新版で使えなくなってしまった
代わりにfidataアプリ使ってるけどジャケット非表示にできないのかな
そこだけが不満

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-8L83):2020/03/05(木) 15:49:32 ID:ml03XnoEr.net
>>597
ラズパイってi5とかに比べて音質どうなん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 16:15:31 ID:zC4ly6K4a.net
i5って?
インテルのCPU?

比較対象が良く分からない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-8L83):2020/03/05(木) 16:43:40 ID:ml03XnoEr.net
>>605
うんi5つっても色々だしCPU以外でも変化大きいから知ってる範囲でよければお願い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-fs5r):2020/03/05(木) 17:09:06 ID:zC4ly6K4a.net
i5は所有していないので比較はムリです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/05(木) 19:41:53.11 ID:dlqMW9UOM.net
>>597
アンプとスピーカーはラズパイからどうつないでるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/05(木) 19:46:14.75 ID:UKdQfbrA0.net
i5だけでは誰もアドバイスできんやろ、
CPUだけでは何もわからんし、
lan経由かNAS有りなのか、USB直なのかプレイヤーソフト何なのかくらいの情報はいる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-fs5r):2020/03/05(木) 20:32:48 ID:vsT5ZaK50.net
>>608

Webで
"ラズパイ オーディオ"
で検索すると沢山説明が出てくるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-QIo6):2020/03/05(木) 20:51:10 ID:DPxSSKYk0.net
コントローラーアプリが相性悪くて使えない人などはBubbleUPnP ServerでレンダラーをOpenHome化して試してみて。どのコントローラーアプリもまともに使えると思う
元々OpenHomeなレンダラーでもBubbleUPnP ServerでOpenHome化した方がコントローラーで問題起きなかったりレンダラー(NWP)の負荷も減る。音質は知らん
BubbleUPnP Serverがプレイリストを保持してレンダラーに1曲づつプッシュするような感じになる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-fs5r):2020/03/05(木) 21:15:11 ID:vsT5ZaK50.net
ラズパイ 楽しいよ
いつの間にかこんなに^^"
https://i.imgur.com/7vLfUHH.jpg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-mnXR):2020/03/05(木) 22:36:06 ID:odgjsMlwa.net
Lumin 人気だったのに勿体ないね

自分はLinn 使うけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fff-xiWk):2020/03/06(金) 17:53:08 ID:AeTKFl3B0.net
>>397
試しにアプリを入れてみたら使えるようになった。Google Playにも同様の報告あり。
Android9と7.11

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-fs5r):2020/03/06(金) 18:41:07 ID:XFvYifvs0.net
YAMAHA以外は何か不安だ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/06(金) 20:03:10.54 ID:hsmiKm9Er.net
>>609
PC2台でJplay、DDCやケーブル別で20万くらいの中級者、当初低電力PCでやってたけどキャッシュやコア多いハイパワーPCに変更、DAC以降は200万位のシステムです

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-Lqe9):2020/03/07(土) 09:51:48 ID:p2NxL0YA0.net
JPLAYってちょっと前に炎上して爆発四散したやつじゃなかったっけ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-1c/D):2020/03/07(土) 12:24:39 ID:aNG0Hrl/0.net
>>616
PCでのネットワークビジネスオーディオはラズパイ派とハイパワーPC派で別れるよね
どちらにせよオーディオ特化の端末をつくって設定詰めるほうが音は良くなると思うけど
ウチはadobe cc動かしてるメインPC+fooberからラズパイ4+roonに変更でオーディオ的にはかなり向上したけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/07(土) 12:58:31.60 ID:0SG1UFuXr.net
>>618
すごいですね、ラズパイ4+roonの構成良ければ詳しくお願いします、もう向上よりトラポ固定してメンテや詰めは避けアプデ程度だけにしたいんです

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-8L83):2020/03/07(土) 13:09:11 ID:0SG1UFuXr.net
>>618
DACが個人メーカー品なので、ラズパイにi2S出力ハットつけてDAC内組み込み依頼しようかと、DDCも好きなの買ってきては組み込みしてもらってます
ラズパイ無知なもので

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/07(土) 21:43:28.84 ID:EPf1K4PD0.net
吉田苑で紹介されてた、スフォルツァートのPAVOがほしくなってきた。
DACにESSの9038PROを使ってるってことだし、漏れのNA-11S!に比べてどれくらい
音質が違うのだろうか、気になるわい。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b33-fs5r):2020/03/08(日) 08:32:10 ID:VpoAuWzO0.net
>>621
是非ここは導入してレポよろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b23-o1n2):2020/03/08(日) 11:47:55 ID:tHGCckzf0.net
スフォは今度出る新製品見てからのほうが良いんじゃないかな
なんか大きめのちゃぶ台ひっくり返りそうな気がする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-xiWk):2020/03/08(日) 14:32:51 ID:RbQHvyNg0.net
その新製品が実際に発売されるまでにあと何年かかるんだか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-2EFX):2020/03/23(月) 22:38:14 ID:D8UmD4OH0.net
fidataで再生できなくなったぞ
なんでや!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b0-Cd0d):2020/03/25(水) 13:11:54 ID:a2xq6MYg0.net
スフォはソフト自前ではないと思いますが、ソフトの情報はどこかにありますか?fidataのようなの。
 ttps://www.iodata.jp/lib/manual/fidata_sv/index.html#p90_1

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b0-Cd0d):2020/03/25(水) 13:15:04 ID:a2xq6MYg0.net
間違えました。こちらです。
 ttp://lib.iodata.jp/lib/soft/license/licenses_HFAS1.txt

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-u33t):2020/03/25(水) 14:51:50 ID:6csXlunHr.net
パイオニア、オンキヨーグループはオーディオは撤退縮小で亡くなってしまうのですか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-/gJz):2020/03/26(木) 05:41:43 ID:wcr8OuWg0.net
中華DACを買いました。DAC以降ヘッドフォンアンプ・ヘッドフォンまで初心者レベルで揃ってきました。
上流をアマゾンタブレット(アマゾンhd)やウォークマン、pc(windows7)から
ネットワークプレイヤーか何かに変えて音質向上したいのですが、初心者向きのセッティングをどなたかご教授頂けないでしょうか

630 :やなこった (ワッチョイ ff1b-ooKF):2020/04/19(日) 17:23:00 ID:ZtZpkXrO0.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DAC?は聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい

631 :やなこった (ワッチョイ ff1b-ooKF):2020/04/19(日) 17:23:28 ID:ZtZpkXrO0.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい

632 :やなこった (ワッチョイ ff1b-ooKF):2020/04/19(日) 17:24:02 ID:ZtZpkXrO0.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後Manhattann?に行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる

633 :やなこった (ワッチョイ ff1b-ooKF):2020/04/19(日) 17:24:29 ID:ZtZpkXrO0.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ

634 :やなこった (ワッチョイ ff1b-ooKF):2020/04/19(日) 17:25:28 ID:ZtZpkXrO0.net
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f0-Zx27):2020/04/24(金) 08:40:02 ID:Vh0GZpyr0.net
ネットワークプレーヤーにUSBメモリーを差し込んで、光デジタル出力でヘッドホンアンプに繋げようと思ってるんだけどどうかな?

ヘッドホンアンプがOTGに対応してないらしく、一番安上がりな再生方法としてネットワークオーディオプレーヤーを使おうと思ったんだけど、もっと安上がりな方法ないかな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9723-Btmo):2020/04/25(土) 11:34:37 ID:urm47UxF0.net
PC-USB-DDC-光-DAC

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1645-wqGr):2020/04/25(土) 19:01:41 ID:C/iqqgRS0.net
blueSoundってどうですか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-KoEl):2020/05/04(月) 13:22:21 ID:INWJURowr.net
TidalとSpotify再生ができるトランスポート探してるんだけどdaphile/light MPD超えるクオリティのものってどのあたりになる?
予算は30万円ほどで探してるんだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a796-h83k):2020/05/04(月) 13:27:50 ID:EUedmIi50.net
AkurateDSMくらい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-G4nX):2020/05/04(月) 14:39:39 ID:OZMtYEBf0.net
オーディオショップでたまに中古見るけど50マソくらいじゃない?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 16:08:07.84 ID:INWJURowr.net
ありがとう、うーんそのランクでないと厳しいかー
30万円前後で対策されたPCトラポに勝てそうなトランスポートってやはりないのかな?
aurender とかLUMINの下位ランクがちょっと気になるけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df49-ULsn):2020/05/04(月) 16:33:52 ID:pjRulNR30.net
sonoreのuR使うとか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5b-tpQq):2020/05/04(月) 21:13:47 ID:aGY+GzvF0.net
コロナの影響か知らないけど、GW特価でN-01XDが25%offで購入出来たから満足
メーカー休みつき商品はGW明けにしか届かないけどね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e3-Ng5p):2020/05/04(月) 23:43:13 ID:ksXSQ7Wt0.net
>>643
おめ。
発売直後は16%くらいしか下がらなかったから、だいぶお得に買ったと思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-SoC6):2020/05/06(水) 11:16:45 ID:WniuErild.net
>>643
どこのお店で買いましたか?
参考までに知りたいです

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b33-2f3O):2020/05/07(木) 08:11:00 ID:GAVFSbQx0.net
>>642
日本からはもう直販無理っぽいですなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 173d-mcHR):2020/05/07(木) 09:18:10 ID:vnZUZnuG0.net
直販無理なら転送屋使えば良いでしょ
それでもサポートがーとか故障した時がーって言うなら
割高な日本の代理店の正規輸入品買えば良いだけ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 12:05:47.51 ID:0iSdkrVb0.net
それで割高ってw
今までお前の買ってきたモノは全て割高って事なのかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-HrgI):2020/05/18(月) 13:14:45 ID:KZTkAla0d.net
fidataっていつの間に大幅値下げしたの?

90万オーバー払って買った人馬鹿みたいだな…今でも十分割高だと思うがw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d96-gIXh):2020/05/18(月) 18:54:41 ID:4VzMcc9X0.net
fidataとか買ってる(買わされてた)層は価格とか気にしてないだろな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b3-tqmx):2020/05/22(金) 17:49:30 ID:rOs1Ye5w0.net
primareのprismaが単独で出るのか 試しに買ってみるか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-L+aV):2020/05/22(金) 20:26:48 ID:pPBwheYga.net
>>651
NP5ってやつか。これOpenHome対応なんかな。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-o9eg):2020/05/22(金) 22:53:48 ID:JlT3/dN+0.net
OpenHomeには対応してない。スペック的には普通以下くらいで、出力サンプリングレートは固定とか特殊な部分もあるからオーディオ的にはなかなか微妙な製品
別にトラポの音質に拘りなくてお手軽さと利便性重視なライト層向けだと思う。価格も安いし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aec-bWYw):2020/05/23(土) 14:09:21 ID:+Bd8n/Ya0.net
N-03T 導入
確かに便利
音も過去のCDーPより良いと思った

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e5b-6QAR):2020/05/23(土) 22:09:04 ID:A89aB+0e0.net
>>654
オメ
自分は、N-01XDか中古のN-01で迷って
N-01XDに買い替えました

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e3d-fJ0b):2020/05/23(土) 22:15:39 ID:XWlBTP9f0.net
そこで自分語りの必要はあるのだろうか?
取り様によっては単なる自慢にしか見えなくもない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 23:54:16.31 ID:NU1yXnEU0.net
とりあえずオーナーがいることは分かったのだから所有者に聞きたいことあれば聞ける状態ということでいいのでは?
自慢に見えるからそんなこと書くなでは情報交換も進まないでしょう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 08:29:46.02 ID:gNZMn7e20.net
deezerが使えるトランスポートありますか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-uikQ):2020/06/08(月) 21:01:13 ID:Tv5Pelkx0.net
>658
トラポじゃないけどオンかパイかヤマハの現行機種のプレーヤ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-mXGD):2020/07/08(水) 04:03:08 ID:B9qn1rcb0.net
LUMINアプリまだだめだ
一番使い勝手良かったんだけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-UaLL):2020/07/09(木) 02:22:41 ID:i+8OlN+S0.net
>>660
まだダメって何が?普通に使えてるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 04:07:04.51 ID:mNfVo1hU0.net
>>661
俺は使えてない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 04:31:39.95 ID:mNfVo1hU0.net
>>661
ちなみに>>592でも指摘されている問題ね
既に数か月の放置状態となっている問題

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-gE0g):2020/07/09(木) 05:52:16 ID:hqEJ3HJk0.net
LUMINアプリのことは知らんけど、
自分はbubbleDSというアプリをNT-505で使ってる。
NASはSynology DS218jにMinimServerを入れてOpenHomeで接続。アプリの使い勝手はとても良いよ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:09:40.49 ID:CJnqHVNY0.net
LUMIN App使いたかったらLUMIN製品買ってあげてください。
アプリだけただ乗りしようとか浅ましすぎる。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 18:23:47.87 ID:mNfVo1hU0.net
>>665
LUMINがそう言うならわかるけど
別にアンタに言われる筋合いは皆無だけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-ucCN):2020/07/09(木) 19:34:04 ID:CJnqHVNY0.net
LUMINのプレイヤー以外で動作しなくなってるんだから察しろ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5b-ChWa):2020/07/09(木) 21:38:35 ID:HxZwr3ki0.net
エソテリックのネットワークプレーヤーならluminアプリ快適に使えてますよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 453d-mXGD):2020/07/09(木) 21:52:37 ID:ov7xIDqp0.net
>>668
エソのNTPならそもそもLumin APP使う必要がない
なぜならLumin APPの名前違いなだけだから

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 450e-hbQD):2020/07/10(金) 00:05:41 ID:LflcMF070.net
luminのアプリ普通に使えてるぞ?
俺が使ってるのがLUMIN D1だから?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-UaLL):2020/07/10(金) 00:09:22 ID:OD0FhGUuM.net
>>663の環境をちょっと教えてほしい
ちなみにBubbleUPnP Server使ってOpenHome化した環境ならLUMIN製品じゃなくても問題無いから試して欲しいな〜

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 00:25:54.46 ID:Jy2RxtVh0.net
>>671
NASはSoundgenicでデフォルトのTwonky Server
ラズパイにlightmpdを入れてipadで操作している
この環境で以前まではLUMIN appが動作していたし
特に環境は変わってない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-UaLL):2020/07/10(金) 02:12:52 ID:6fF3Vwgd0.net
>>672
なるほどね。まあ意固地にならずにラズパイにBubbleUPnP Sever入れて使ってみ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65be-X03T):2020/07/29(水) 14:33:51 ID:zHH3WnQA0.net
>>655
エソテリックというメーカーは凄いんだろうけど
スピーカーを作ってないんだよな
んで150万円のネットワークプレーヤーがどうだとHPに書いてあるけど
同じ場所に載ってるのが
8万円のタンノイのスピーカーだというのはどういうこった?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:36:52.16 ID:hN8uw5SK0.net
そら輸入代理店だから載せるよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:40:15.95 ID:sbO44jn20.net
>>674
Esotericのトップページの事?
単純に新製品だからでしょう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 10:55:03.38 ID:C6HEap9x0.net
>>674
エソは電気・電子系だからスキルが違うでしょ
それでスピーカーの内製はスパッとあきらめてタンノイを扱っている
何でもやるよりむしろそのほうが良いと思うよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 14:25:21.70 ID:5iaDmL1e0.net
エソのネットワークプレーヤーのソフトウェア部分はLUMINだしな。TEACなんかもアプリはまんまLUMINだしプレーヤーの中身も...

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81be-Ao/J):2020/08/18(火) 16:01:07 ID:z+QE4V/i0.net
LUMINのネットワークプレーヤーの256GBが16万円で960GBが20万円て
容量もおかしいし値段の比が狂ってるけどいつの時代のシロモノなんだろ・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e996-npXv):2020/08/18(火) 16:06:40 ID:5iaDmL1e0.net
>>679
何それ?サーバーじゃなくて昔はサーバー一体のプレーヤーあったのか?
そのシロモノのURL教えて

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-fdbX):2020/08/18(火) 18:24:59 ID:8c14hwL4p.net
>>679
別に256GBの原価が3000円、960GBか1万で差額を良心的にマージン5倍に設定してあるだけじゃん
それ、単なるサーバーだから音出ないけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610e-0sAD):2020/08/18(火) 20:11:32 ID:D+7SP0x20.net
サーバーというよりストレージと言ったがしっくりくる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-3qHE):2020/08/19(水) 08:15:42 ID:hRb3Hy7o0.net
>>680
なにこれただのサーバーがこの値段なのかよw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-0zlr):2020/08/19(水) 13:09:03 ID:i8XJzahf0.net
なんだLUMIN L1のことか。LUMINの製品全部が香港以外は法外な値段なのは昔から有名だろ
日本の販売価格で買ってる人はカモられてるな〜と思ってしまう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 12:37:14.00 ID:LDKI5IyhM.net
日本メーカーがまともなコントローラ作れば問題解決なんだよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-YpYZ):2020/08/21(金) 19:18:29 ID:STPyM0qG0.net
プレイヤー側がRoonに対応してくれてたら十分だわ。
国産アプリとかいらね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 17:42:11.07 ID:a0lNEhJta.net
そう言えばB&Oってネットワークプレーヤーかそれに似たようなもん作ってないの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:01:22.78 ID:eYiGoihp0.net
NP5 PRISMA 6万なら買うんだけどなあ
それかアマゾン対応

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/18(水) 23:50:28.76 ID:LhbrXcUC0.net
wxc-50届いた
別dac経由で聴いてるがかなり満足
オーディオはこれで上がりだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/21(土) 11:00:57.79 ID:DDP7a3lU0.net
blueOSなかなかいいな roonにも対応してるし NADを個人輸入してみるかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 16:13:58.11 ID:6oeO+kKw0.net
>>689
内蔵DAC 今一つですか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/23(月) 16:37:01.70 ID:dF0+mgZA0.net
wxc50のdacのせいなのかわからないけど
別dacからは5mのバランスケーブルで出してましてこれは大変よろしい
音もいいと思うけど音量が違う

別dacへは同軸も光も試したけどどっちから出しても差はわからなかった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 18:24:07.70 ID:6H+DEV99M.net
ネットワークオーディオプレイヤーを購入予定なのですが、外部DACと接続する場合ネットワークオーディオプレイヤー自体の音質はあまり関係ないのでしょうか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 18:46:06.83 ID:0ZTunECe0.net
>>693
普通は気にしなくて良い。
100万↑のハイエンド機器使ってるんなら気にしたら良い程度。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/29(日) 19:11:09.12 ID:6H+DEV99M.net
>>694
ありがとう。
対応してるサブスクとか操作性で選んでみるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 12:49:24.42 ID:aCHGgFG+M.net
NASってIOデータのオーディオ用?のやつだとやっぱり音が違ったりするの?
容量に対して高いから迷ってる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:02:33.10 ID:rg4gSQyg0.net
>>696
普通は気にしなくて良い。
100万↑のハイエンド機器使ってるんなら気にしたら良い程度。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:04:35.42 ID:rg4gSQyg0.net
NASにコストかけるぐらいならDACやプレイヤー側を上位グレードにした方が効果的だし満足度が高いよ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:23:11.04 ID:aCHGgFG+M.net
>>697
ありがとうございます
上のと合わせるとDAC>プレイヤー>NASって感じ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 14:48:41.41 ID:F0/xUFM70.net
>>699
自分的には
スピーカー→DAC→プレーヤー→アンプ→NAS
かな。
アンプのポジションは迷う所だが。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 15:01:07.60 ID:iDqfTNq9r.net
アンプは少なくともDACより上にくるだろうけど、
スピーカーとの組み合わせにもよってなかなかわかりにくいし、価格が1桁変わってようやく格の違いがわかるかなってくらいかな。

あとデジタルは価格よりチップの新しさかな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 15:03:56.89 ID:5hzlei7X0.net
チップだけで決まるわけじゃないからなぁ
チップと測定値だけで見たら中華最強になっちゃうけど
聴けば出音は悪いし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 15:14:03.13 ID:iDqfTNq9r.net
それでも一昔前の数十万のものよりずっと良いよ
15年くらい前のAVプリ(定価80万)のDAC部より2万の中華DACの方が断然良いし、TEACの503あたりにも引けは取らない。

アンプとかスピーカーなんかのアナログ部分は古くても良いのあるけどDACは新しくないと全然ダメって感じ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 15:15:57.40 ID:5hzlei7X0.net
俺はそうは思わないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 18:46:12.79 ID:rg4gSQyg0.net
>>699
ネットワークオーディオは音が出る方に近い機器からお金掛けていった方が満足度は高いよ。
個人的にコストかける比率は
 SP>アンプ>NWP/DAC>NAS
とかかな。

デジタル領域のケーブル(LAN、USB)とかオーディオアクセサリー系は一番最後で。
ハイエンド機器使ってる人だけが気にしたら良い。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 21:46:18.98 ID:rZgURhyC0.net
>>705
集合住宅の場合はクリーン電源も相当効くよ
自分ならスピーカーの次くらい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 22:21:36.63 ID:rg4gSQyg0.net
>>706
確かにそれは同意。
機器が一通り揃ってる人はケーブルとかアクセサリー系に金掛ける前にクリーン電源だな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/30(月) 22:34:29.90 ID:F0/xUFM70.net
>>705

自分の考えでは、「変換」を行うところが重要で金を掛ける必要があると考える。

電気→機械 変換のスピーカーが超重要。
ネットワークオーディオでは関係ないが 機械→電気 変換のフォノカートリッジが重要なのは言うに及ばず。

DACは デジアナ変換。
NWPは何変換すんだろな、DAC内蔵ならデジアナ変換だが。
デジタルに時間軸付け替える作業?

その意味で 電気→電気 変換のアンプは大した変換してない。
安く仕入れられる40〜50年前のアンプでも物が良ければそこそこ使えるのでコスト的にも安く済む。
消して軽く見てる訳ではないが自分の中では扱いが軽い。

そのくせ自作したりして一番凝ってるのがアンプなのだが。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 13:02:24.46 ID:6Q//k2Hm0.net
SPやアンプのアナログ部は成熟した分野だから金額なりの音が出せるけど
問題はデジタルパートな、ここにお金に入れなきゃロクでもないシステムになる
しかもデジタル部は上手くやればやるほど音質上がる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:10:54.01 ID:LkuqNk9U0.net
つまりネットワークプレーヤーはデジタルだから金かけろってこと?
金額的にEsotericのN-05辺りが限度だけど、ここら辺だとデノマラの
30万+くらいのSACDプレーヤーの音に匹敵するくらいの音になるのかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 22:23:50.43 ID:vpAskjML0.net
>>710
>>709はSPとかアンプ等のアナログ部分は金掛けて構築済みの人の言葉だろうから参考にはならんよ。
どんなグレードのNWPを買うかは、組み合わせる他の機器と比較して決めな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 16:40:06.14 ID:fgmNs2AS0.net
>>710
音質差は好みの範囲程度でしょ、良録音クラならデノマラ、JPOPならエソ
よりもNWPはその利便性であり音質差を越えるかと、ちなネット構築に追加20万は必要

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 17:42:19.45 ID:IBu89oYj0.net
>>712
>ネット構築に追加20万は必要
コレの意味が分からん。
内訳書いて頂けませんか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 20:27:19.77 ID:aPlJT/jC0.net
>>711
別スレで同価格帯のSACDプレーヤーには敵わないと書かれてたので
それなら30万くらいのSACDプレーヤーとは勝負できるのかなあと気になった

>>712
今はSynologyのNASに楽曲入れててハブもNetgearのやつでポート優先いじってる程度の環境
だけどオーディオグレードにしないとダメなんかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/05(土) 11:44:23.70 ID:44CXV6Rz0.net
roon6万TiDAL2千円/月、専用バブ1万〜30万と電源1万〜5万、NAS1万〜と電源、ルータ子機やLANケー、その他SFP等お財布次第で
つか、NASやめてServerPCにしてエソをレンダラーにするのが最強ぽいがそこまでやるならエソ買う意味ないしなー微妙す

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 23:14:55.90 ID:9YcDDl4I0.net
エソからn-05の後継機でn-05xd出るってさ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 23:42:41.14 ID:LUc1385R0.net
>>716
マジですか
AKM火災のせいでDACチップどうするのって感じなんだけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/21(月) 00:14:38.45 ID:uN+FXRJ60.net
最近のエソAKMではなく、自社のMaster Sound Discrete DACですから問題ないのでは
n-01xdやk-01xdは同じで下位互換がk-03xdらしいので、k-03xdもしくは、それ以下の部材ケチったMaster Sound Discrete DACになりそうですが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 15:22:48.71 ID:/uFqDsBt0.net
>>718
ディスクリートDACが05型番の機種にまで降りてきそうですか
n-05xdはいつごろ出るんだろうか
コスト削られたDACでもデジタル機器だから現行機より性能向上してるだろうし楽しみだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:00:41.80 ID:ZHtdhPHd0.net
ネットワークプレーヤーで所持CDを快適に聴ける環境作るぞと息巻いて
ネットワークプレーヤーと4テラのNAS買って来て
苦労しながらも設定とかしてなんとか聴けるようになったんだけど
HEOSのブラウズ機能酷いなw
取り敢えずiTunesでAppleロスレス選んでNASにリッピングしてってやってるんだけど
HEOSで曲選ぼうとするとアルバム単位で再生出来ないし曲順がABC順になっちゃってるしで
アルバム検索とかアーティスト検索とか出来ないし
そのままCDディスク入れた方が良いような気がして来たんだけど
なんかやり方間違えてる?
良いやり方あったらご教授下さい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:03:26.92 ID:ZHtdhPHd0.net
HEOSって言うかネットワークプレーヤー(マランツM-CR612)の液晶からアーティスト選択とかも出来ないな、、
リッピングをiTunesでやったのが問題なのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 00:14:17.09 ID:WKeNNfPqr.net
HEOSアプリは使った事ないけど、アーティストとジャンルで探すと曲が一気に出るとかTwonkyサーバだと複数ディスクでの並び順がおかしいとかあるみたいだね。
iTunesはiTunesでタグ付けが独特な部分があるから、この場合両方があまり良くない気がする。

ひとつの方法として他のリッピングソフトでリッピングしてタグエディタできちんとタグ情報をつけて、NASにBubbleUPnP入れてOpenhome運用した方が幸せになれると思う。
Openhome化できるかどうかは確実にはわからないけど、DLNAには対応してるから出来る可能性は高いかと。

またスマホでiTunes Remote Appを使えるならiTunesからAirplayでそのM-CR612に飛ばすという方法もあるんじゃない?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 07:02:36.35 ID:wx+kUDO00.net
>>722
アドバイスありがとうございます

一つ目の提案は良く分からないので調べてみます

二つ目のアップルremoteはすぐに出来そうなので検討してみます
エアドロップって使った事ないけど音質低下しないか心配です

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 09:54:24.10 ID:WKeNNfPqr.net
AirDropじゃなくてAirplayね

一つ目はOpenhome化でググると出てくるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 10:35:53.57 ID:7nm/lMB4d.net
あとはnasがどこのメーカか教えてもらえると
もう少しアドバイスできるかも

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 11:49:53.46 ID:wx+kUDO00.net
>>725
ありがとうございます。
NASはIOデータのHDL-AAX4という4TBのものです。
Amazonミュージックhdも入会予定ですが
自分の好きなアルバムで収録されていない物も多いので決定には至っていません。
メインは所持CDの音源も活用したいと考えています。

達成したい優先順位としては
@CDレベルくらいの音質(絶対条件)=自宅のmcr612及びスピーカーに劣化なく出力出来る事
>A所持CDの音源の活用
>>B利便性(検索性やCD出し入れの手間をなくす)の向上CAmazonミュージックhd(入会予定だが決定ではない)との親和性
という条件です。

今は正月休みを利用してAのリッピングをこなしつつ
Bの条件クリアの段階でつまずいている所です。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 17:45:55.97 ID:7nm/lMB4d.net
>>726
そのnasだとopenhomeアプリを入れられるか
分からないので、スマホのアプリをdlnaで検索して
ネットワーク側にnasが、ブレイヤ側に612が表示されるのを探してそれを使った方が使いやすいのではないかと
思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 23:12:10.49 ID:NMw6hhjjr.net
>>726
>>727
そのNASだとパッケージでDLNAサーバは入れられる
今回の目的ではDTCP-IPは不要だから無料じゃないかな

その上でOpenhome化したければNASにBubbleUPnPはNASには入らないから、PCにBubbleUPnPを入れたらNASをサーバに、M-CR612をレンダラーに指定出来ないかな。
ほとんどNASに入れる事が多くてPCにBubbleUPnP入れた例はあまりないから出来るかどうかよくわからないけど、無料だから入れてみてM-CR612をレンダラー指定できるかどうかが最優先事項かな。そのときM-CR612側の入力選択はMusic Serversに指定しておくことになるかな。
これが出来ないとこの方法は無理になるね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 00:13:04.14 ID:dHNmWlfM0.net
BubbleUPnP Serverは別にどこにインストールしても基本問題無い。NASでもPCでもラズパイでもAndroid(Android版は多少機能制限がある)でも同じネットワーク内ならどこでもレンダラーは見えるしOpenHome化出来る
問題はレンダラーによってはOpenHome化したときに動作が不安定な場合があったりする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 08:29:18.34 ID:B70wfU5g0.net
あけましておめでとうございます。>>720です

正月から赤の他人の悩みに乗って頂きありがとうございます。
ここに書いてある事を後ほど調べてみようと思います。
皆さんの一年が良い年でありますように!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:42:34.64 ID:vNY3CPTb0.net
>>726
Bのクリアというのは中々曲者で、CDPで普通に出来てた曲の連続再生すら
まともにできるアプリがないのが現状だぞ。
openhome化すれば色々なアプリが試せて世界が広がる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/04(月) 07:33:13.24 ID:64dUKQNS0.net
皆さんありがとうございます
オープンホーム化について調べてやってみようと思います
レンダラーによっては不安定になるという書き込みがあったので
まずはmcr612だとどうかをリサーチしてみます

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:17:17.34 ID:AqX5Ic2c0.net
mcr612を使うからHEOSなんて評判悪いアプリに右往左往するわけで、折角NASあるんだからレンダラPC追加した方が音質も将来性も明るいぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/15(金) 17:25:40.19 ID:AqX5Ic2c0.net
いや先ずはmcr612をDACにしてNASをLinuxプレイヤーにしてipadで操作かな、慣れれば先へ進めばいい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 15:06:16.15 ID:YckIqT7p0.net
>>442
どなたか、sonos portを使ったことのある方いますか?
使い心地や音質についてお聞かせいただければ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 06:03:14.92 ID:vL/9vUtq0.net
NWPすごく便利なのに、なんでこんなにスレ過疎ってるんだ。。。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 06:10:55.66 ID:SQGKmdh+0.net
AVアンプに取り込まれるのが流れなので

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:18:11.88 ID:klcbfODbr.net
AVアンプ云々より一般人はストリーミング系で十分、オーディオ好きもアナログやCDで十分という人が多いからかな
ITとオーディオ、どちらにも通じてないと難しいだろうけどだいたいがどっちかに偏ってる人が多いだろうから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:58:00.25 ID:JOO2inpu0.net
なんかアナログの方がエライみたいな暗黙の了解みたいの、あるよね〜
過疎りやすいのはアナログと比べてオカルト要素が少な言ってのもある気がする

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:28:02.83 ID:lUBFJ7ei0.net
2年位前にNWP買って便利さに感動したものの、
手持ちCD取り込みが面倒でほとんど使わないまま今に至る・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:48:45.74 ID:r5Q+zWfk0.net
アルバム数が多くなると不便に

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 14:58:40.01 ID:X3gv2ZBUM.net
プレーヤーのWi-Fi接続は音質に悪影響があると聞きました
使っているプレーヤーはWi-FiをOFFにしてルーターと有線で繋ぐ事も出来るのですがその場合オーディオグレードのLANケーブルがやはり良いのでしょうか?
BELDEN 1874A
https://procable.jp/lan/belden_lan.html
などはネットの評価も高い様ですが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 16:10:01.53 ID:A/7a2WwBd.net
>>741
アプリによって速度が全く違うよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 17:17:51.98 ID:SQGKmdh+0.net
>>742

いや、こんなもんで劇的に変わるわけねーよ。

汎用の物にフェライトコア巻き付けときゃOK。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:12:40.30 ID:ckUcfjb90.net
LANケーブルで音は変わるよ
けど高値を注ぎ込むところじゃないと思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:33:01.25 ID:SQGKmdh+0.net
スピーカー、アンプ、リスニングルーム、その辺やり尽くしてからだよね。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:54:24.29 ID:sTJK91Pu0.net
>>742
前に使ってたプレーヤーはLANからのノイズを拾いやすいのか、そのケーブルにするとかなり効果があった
それが良いというよりは自分が試した他のLANケーブルが総じて悪いって感じだけど
別のプレーヤーに変えたらLANからのノイズを拾い難くなったのか、前ほど違いが分からなくなった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 00:14:15.62 ID:+SrTVf1Y0.net
有線でも無線でもプロトコルはTCP/IPだからデジタルデータの破損はありえない。
LANケーブルから伝うノイズがアナログ部分に悪影響を及ぼすと考えるなら無線にすればいいと思う。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:34:36.87 ID:hKAPTwte0.net
光メディアコンバーターを間に入れて絶縁したり、WiFiにして効果があったなんて話は聞く。
メディアコンバーターやWiFi自体もノイズ源だから、必ず良くなるってものではないけれど。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:17:54.34 ID:zAS4TO1Jd.net
>>749
メディアコンバータのメーカーで随分ノイズは変わると思う
うちはtp-linkからバッファローに変えたら良くなったよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:54:49.18 ID:7tq9TRfH0.net
LANケーブルで音が変わる理屈を教えてくれ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:58:44.45 ID:zOVqO6b00.net
データーがディジタルなだけで物理特性はアナログだから

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:35:24.86 ID:/0q+WsX2H.net
全てのデジタルデータ01が理想的な矩形波だったら困らないが
実際の波形は理想から程遠い形にしかならない
ちなみにUSB3.0の波形はこんな形

https://i.imgur.com/sMSj9sU.jpg

USBでもLANでも3Vの電圧駆動でデータを送信していて
電圧の差でデータを送信する方式は
機器自体のノイズや外部で波形に異常が発生しやすい

機器から出た波形を劣化させずに伝えられないからケーブルやハブで音が変わる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:35:31.14 ID:mxksTk9F0.net
>>752
物理特性って、草生えるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:49:22.60 ID:zOVqO6b00.net
>>754
草とかくっさ
消えろキッズ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 10:00:56.26 ID:mxksTk9F0.net
>>755
俺、SEなんすけど、サーセンwww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 10:16:40.13 ID:6GTz9rPy0.net
まあ物理特性は分からなくてもSEくらい出来るわな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 10:25:26.65 ID:zOVqO6b00.net
>>756
消え失せろキッズ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:11:51.59 ID:wlUHc1Ub0.net
SEくんが物理特性のくだりで草生やしてるのは何故?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:46:00.78 ID:GI+fEjg80.net
SEでも本当のエンジニアは
数%の上澄みだけだよ。

ただ作業してるだけ。
医者と同じだね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:59:09.97 ID:mxksTk9F0.net
LANケーブルで音が劣化する原理原則教えてー

そもそも復元できない程度のエラーが発生したら、通信自体できないんですけどぉ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:06:09.53 ID:o9WQ7ijo0.net
ダメだこりゃw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:12:14.26 ID:BMQXrQbT0.net
理解する気も知識も経験も無いのに質問して意味あんの
手持ちのシステム教えて

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 13:36:06.28 ID:cQGEARM50.net
>>761
デジタル回路の電気的ノイズが直接アナログ回路に混入するのかもしれないし、ジッターの問題なのかもしれない
ベルデンの平べったいケーブルが比較的大きく音が変化すると言われるのは、ツイストペア間のクロストークが少ないからかもしれない
とにかくビットパーフェクトでも何故か音が変わると経験的に言われている
原理原則を尋ねたところで憶測以上のものは出てこないよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:15:00.06 ID:mxksTk9F0.net
>>764
なるほどね。
憶測のレベルね。

だったら納得です。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:40:03.20 ID:cQGEARM50.net
>>765
頭でっかちに理屈を考える前にまずは機器を揃えて体感してみることだね
体感してみるまでは自分も信じてなかったし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:54:42.19 ID:APMoT26KM.net
>>765
質問したいならそんな子供じみた態度取るのやめたら?
SEだかなんだか知らないけどそういった発言を読んで君に何か親切に教えたくなる人がこのスレに何人出てくるか想像してみるといいよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:02:22.31 ID:6GTz9rPy0.net
ケーブルで音が変わるはずがない
変わると言ってるやつより自分は賢い
と思いたいだけの輩だから何を言っても無駄でしょうね
オーディオも中華で揃えて満足してるんじゃないかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:03:03.73 ID:1HvBWw0ud.net
で、出〜www

ケーブルに大金注いでしまったのに、実は音は同じだと気付いて後に引けなくなってしま奴〜www

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:11:13.33 ID:6GTz9rPy0.net
悔しすぎて日本語間違ったか?
書き込み直してこい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:58:36.69 ID:mxksTk9F0.net
>>770
TCP/IPくらい理解してから書き込んどくれい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:59:47.97 ID:6GTz9rPy0.net
IDクルクルお疲れ様
ケーブルスレにお帰りなさい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:02:56.92 ID:APMoT26KM.net
>>770
なんJっていう板特有のネットスラングだよ
こういった相手に伝わるか分からない独りよがりなコミュニケーションしかできないコだからもう相手にしない方がいいよ
誰にも理解してもらえない仕様書を上司にレビューされて多少まともな社会人に育ってもらうまでROMってもらうのが正解

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 19:04:35.89 ID:mxksTk9F0.net
文法あってる日本語でも、カルトに汚染されてるようじゃなぁ、、、

もっと効果があることに金をかければいいのに。

まあ、個人の消費だから別にいいんだけどさ。

ただ、引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしするのはいただけないよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 19:55:07.47 ID:CAtyhLCIr.net
>>761
なんかSEぽいけど、
プロトコルってわかります?
TCPとUDPの違いとか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:00:27.75 ID:CAtyhLCIr.net
>>761
LANケーブルにカテゴリーとか
グレードに分類されてるの知ってます?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:05:30.95 ID:wlUHc1Ub0.net
>>774

引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしってどこで誰がしてるの?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:09:50.63 ID:CAtyhLCIr.net
いや実際オーディオ業界
カルト製品多いですよ。
ぼったくりも。

ただケーブルで音が変わらないという事ではない。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:10:34.21 ID:mxksTk9F0.net
LANケーブルをはじめとしたケーブル類に金使うなら、まともなスタンド買った方がいいよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 20:18:30.16 ID:NhV/cu0H0.net
iTunesに対するremoteみたいに
Amazonミュージックのデスクトップ版をスマホで遠隔操作するアプリとか無いですかね?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:17:34.06 ID:+dlfMbwj0.net
ケーブルで音が変わらんとは言わんが >>742 みたいなものにお布施することはない。
安物じゃないしっかりした作りのLANケーブルに必要なら両端フェライトコア巻けば支障ないはず。

ネットワークプレーヤのLAN端子は100BASE-Tの事が多いから、無暗に高いCAT6よりむしろ作りの良いCAT5のケーブルの方が良い。

>驚異のコメントが入りました。48Mbpsのネットスピードが、100Mbpsになったとのこと。

どんだけひどいケーブルと比較してんだよ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:36:38.24 ID:wlUHc1Ub0.net
>>774

引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしってどこで誰がしてるの?

783 :sage :2021/02/08(月) 05:33:55.63 ID:WUivjYp2a.net
無線lan で接続できて同軸デジタルで出力出来るNWPありませんか?中華製可。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:18:10.41 ID:qNve3e8z0.net
>>782
LAN関係だけでも
線材の太さ、材質、アース、被膜、長さ、OSの種類、速度優先順位等設定、bios、サブネットマスク、LANカード、外部電源、ディレッタ等、光接続、無線、アイソレーション、ハブ
IT土方のオッサンどれかひとつでも理解できてるのか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:21:45.75 ID:qNve3e8z0.net
誤爆>>774

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 07:45:39.26 ID:7YDBROM+d.net
>>784
ほう、サブネットマスクで音質が変わるとは。
初級シスアドしか持ってないSEの私が不勉強でした。

ごめんなさい。もう許してください。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:50:28.74 ID:Pk8DoQ4GM.net
>>783
Sonos Port
https://www.phileweb.com/review/article/202004/20/3818.html

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:05:16.30 ID:7WFjEM4+d.net
>>784
サブネットマスクで音が変わる理由を教えてほしい
これが全く理解できない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:06:03.24 ID:vJht7OvJ0.net
>>760
これ。
SEって殆どが土方だよ。
ガチのエンジニアは上澄みだけ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:42:24.84 ID:ESTA2v3dd.net
lanケーブルが太いと音も太くなる?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:12:18.42 ID:7YDBROM+d.net
>>788
IPv6に比べてIPv4は、低いレイヤーでの通信が多い。
サブネット内ではブロードキャスティングするデータも増えることから、通信が過度に行き来することとなり、微弱な電流が起きることから音質にも影響があるらしいです。
わたしも眉唾ものだと思いますが、実際聞いたら違うらしいですよ。


>>789
土方ですみません。
年収1000万ですがごめんなさいしておきます。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 11:17:47.84 ID:wQh3NgFQ0.net
>>783
node2i

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:11:04.82 ID:8+YpZz4q0.net
都会で年収1000有ればオーディオでちょっと機材を変えて試すなんて簡単だろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:24:05.87 ID:7YDBROM+d.net
>>793
そんなことないですよ。
sonos port買うか悩んで悩んで夜も眠れません。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 12:51:36.25 ID:8+YpZz4q0.net
いや、そういう話じゃなくて
例えばLANケーブルで音が変わるか確認するのは簡単では?という話
CAT4は余ってるケーブルから自作して
CAT7は量販店で買ったとしても3000円
実際比較してみればいいでしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 13:43:34.01 ID:7YDBROM+d.net
>>795
いや、わたしはそこまでマニアじゃないのでLANケーブルの前に、純粋にプレイヤーについて比較検討したいんですよ。

ネットワークプレイヤーの場合はアプリのユーザインターフェイスなども使い心地に大きく影響してくるわけで、使っている方のご意見などを聞きたいのです。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:58:04.92 ID:qNve3e8z0.net
>>796
通常8極だが自作なら4極銀線試せる、やってみなよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:00:04.42 ID:qNve3e8z0.net
つか、本職なら自作PCでLinuxにすべき、アンプSPを1グレードアップの音質差あるぜ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:11:33.09 ID:8+YpZz4q0.net
それならラズパイでVOLUMIO2でも
使えばいいんじゃない安くて高音質

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:14:14.71 ID:Pk8DoQ4GM.net
>>794
アンプは何を使ってますか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:16:32.29 ID:7YDBROM+d.net
>>798
ハードウェアの話をしてると思ったら、今度はOSかよ。

私はSEだが機械いじりは好きじゃないし、家でのんびり音が聞きたいだけなので、既製のネットワークオーディオプレーヤーでいいや。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:27:36.46 ID:qNve3e8z0.net
>>799
×86じゃないとちょっと物足りないと思う、工作としてなら断然ラズパイだろうけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:28:00.80 ID:8+YpZz4q0.net
ラズパイの設定なんて簡単だよ
SEじゃなくても朝飯前
Volumioは使い勝手も良いし
音も良いし、しかも安い
値段も悩む必要すらないよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:30:42.53 ID:qNve3e8z0.net
>>803
XEONでLinuxと比較した?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:17:38.45 ID:qVn+yQiJ0.net
>>804
いえその比較はしてません
音が良いは言い過ぎだったかもしれません
安いDACボードでも気軽に聞く十分かなと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:57:24.05 ID:EowgCQtB0.net
デジタルではあるが伝送路はアナログでもある。
だけど、アナログからデジタルに復調するときに誤り訂正云々があるからデータそのものが劣化することはあり得ない。
でも、アンプの中でノイズが載って音質に影響する可能性はなきにしもあらずだな。
ちょっと前の書き込みでケーブルを買えたらよくなった、っていう人もケーブルからノイズが乗ってみたいな分析してたね。

SACD 30nでネットワークオーディオのクロックを云々!、ジッターが云々!とか、よく分からんけどなんか凄い。

ただ、いつも思うんだが、オーディオメーカーは音声の波形とかデータを提示しないんだよな。
以前の機種ではここが大きく落ち込んでいましたが、今回はDACを最新のものにしてノイズ対策をして!みたいな。

俺はIT屋だけど(ハード屋ではない)、ハードを設計するときにデシベルがどうこうとかは測定するんだろ?
設計するときは理系脳なのに、製品ページになると途端に文系脳になってしまうのが不思議で仕方ないわ……
オーディオ業界(とくに、ピュアの世界)って恐ろしいと思う。


で、ネットワークプレイヤーのお勧めありますか?
SACD 30nがよさげだけど、SACDいらんのよね。
Amazon Music HDをプレイヤー単体で再生できて、アプリが使いやすいと助かるんですが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:17:45.09 ID:LdZBhbTt0.net
>>788,791
サブネットマスクをたとえば255.255.255.240とかにするとブロードキャストするARPリクエストの最大数が減ってハブのCPU負荷が減って結果音質劣化が抑えられるから。VLANで区切ればより効果がある
眉唾じゃないよ。音質上の効果を感じられるかどうかは電源やシステム全体の追い込み具合による

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:28:59.39 ID:fpl7o15Y0.net
>>807
ありがとう、こんど試してみるよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:53:49.01 ID:K2NRM1oyd.net
>>807
完全にカルトの世界だな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:56:36.60 ID:DLVjWfWk0.net
お前が頭悪いだけ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:16:19.28 ID:kNXHShQg0.net
direttaとかもだけど機器の負荷を減らして消費電力を平滑化すると音が良くなるよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:55:37.36 ID:FUGPniw40.net
オカルトを信じて/28にした>>808は、ネットワークプレイヤーに繋がらなくなり途方に暮れたのであった。

電力会社のコピペより酷いわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:55:40.86 ID:BBFwWU3M0.net
>>811
CPUは負荷上げた方が密度でるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:50:34.77 ID:EI3DrDoY0.net
オーディオなんて
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
の言葉が完全にマッチする世界だからなぁ・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 06:24:14.70 ID:yaCQ80Ju0.net
なんか久々にスレ伸びてるからウキウキで見たら荒れてるだけか。。。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 06:26:43.80 ID:Fg2ze8xP0.net
>>813
プログラムは重い方が重厚感がでるね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:07:39.40 ID:Ps68SeAA0.net
>>816
個人的には違うと思う、Linux200MBに対してWindows10Gで音が良くなるとは思えないからLinuxで3Ghz以上のクロックで試行錯誤してる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:12:06.09 ID:cooXxz/MH.net
>>817
ネタにマジレスされましても・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:38:50.21 ID:Ps68SeAA0.net
>>818
Windows低速多コアが定番でLinux高速は異端なんだが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:48:33.29 ID:cooXxz/MH.net
>>819
クロックの位相雑音は多い方が音に元気が出ていいよね
みたいなネタのつもりだったんだぜ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 17:17:18.15 ID:Ps68SeAA0.net
>>820
俺の心のジッターが勘違いをさせたのか、、

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 09:23:27.40 ID:evgFoms+M.net
>>740
分かる
スゴイ面倒
只リッピングするだけでも面倒なのに
ディスクによってはディエンファシス処理したりとか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 09:27:47.04 ID:L3E1uqvJ0.net
もはや古いiPhoneにAmazon Musicインストールしてケーブルで繋ぐだけで満足だわ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:36:59.71 ID:3DIWU0Gh0.net
>>823
確かにWi-Fi環境あればAirPlayで手元の新しいiPhoneからワイヤレス操作出来るし
アンプやDACとはデジタル接続が良いと思うがライトニング端子を光や同軸デジタルに変換するケーブルあるのかな?
もう既にやってる人結構居ると思うが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 16:07:48.38 ID:L3E1uqvJ0.net
>>824
USBのカメラケーブル使えばDAC接続いけるみたいよ。
わたしはそこまでやってませんが。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 00:48:40.17 ID:X6y5yCBLM.net
ネットワークプレーヤー持ってる人iPhoneと音質比較してみて報告して欲しい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:53:57.83 ID:f5p3sIwY0.net
余計なネットワーク機能はいらない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 09:48:38.40 ID:c4KzFvEn0.net
初歩的で申し訳ないんですが、
wi-fiルーターにUSB接続したHDDに音楽ファイルを取り込んでもプレーヤーは認識して再生してくれるんですか?
NAS導入するの面倒くさくて。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 09:52:51.87 ID:k8L6SBnFp.net
NASと変わらん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:12:10.67 ID:Hm+4rCGXr.net
プレーヤーとwifiルータ、それぞれの接続仕様によるんじゃないかな
高度な順にOpenhome > DLNA > SMBファイル共有 ってあるけど、最低でもDLNAは欲しいところで、NASの良いところは機種にもよるがアプリ入れてOpenhome まで使えるところ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 02:29:09.08 ID:1eueIWwx0.net
デジタル系は初めてなんですが、パイオニアのN30-AEと適当なHDD買っとけば
いいですか?アンプはデノンPMA390AE,スピーカーは、タンノイmx2-Mです。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 06:39:38.38 ID:daioyU6p0.net
>>831
はい。
安価な割に機能も性能も充実している良いプレーヤーだと思います。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 10:50:41.03 ID:1eueIWwx0.net
>>832
有難う御座います。機器側にHDDを付けれるのがいいかと思ったものですが、
その他の性能がいまいちよく判らなかったものですから。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 15:11:52.50 ID:vR6dNoqz0.net
πのN-50が出た当時に飛びついて、iTunesに取り込むついでにNAS組んでリッピングしまくりだったんだけど、曲はダブるわ曲順がメチャクチャになるわでイヤになって以来使ってない、ネットラジオも聴けなくなる番組が増えてきて売り飛ばしたけど、
やっぱ音楽流しっぱなしにしたくてヤマハの303を買ってみたら、凄く使いやすくなってるのね、wi-fiに繋がるし、
ネットラジオとradikoの為だけに買っても良い値段だし。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 18:06:28.19 ID:K9Bt2xP7M.net
SONOSはRoon対応らしいがハイレゾ未対応なんだよな
今後対応する予定あるんだろうか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 20:12:32.55 ID:ZbXc0F3or.net
一応S2アプリはハイレゾ対応の計画だったんだがどうなったのかな
もうメインシステムはとっくにOpenhomeにしてしまったし、サブ以下はiPhoneもfidata Music Appで、FireTVもBubbleUPnPでOpenhome化してしまったからさらさら興味が無くなったが

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:25:01.55 ID:uxP7123P0.net
>>834
そうか、ラジコのFMで音楽を聞くって手も有りましたね。車に乗らなくなって、
エアチェックしなくなって、FM聞くのは安部礼司とその前のももクロだけになってた
ので、目から鱗でした。有難う御座います。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 04:45:26.53 ID:c9yBYvOn0.net
Amazon Music HD が3ヵ月無料だったからお試しで入ったら音も良いし便利すぎ。
月額\1,980は高いけど、ハイレゾ音源ちまちま買うより結局安い…のか?迷うわ。。。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:08:27.67 ID:LXUhoqbs0.net
M12 GOLDを買ってしまった
悩んだけど最終的にはキャンペーンに釣られてしまった
もう後戻りできんな…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 17:53:13.45 ID:0R53GOp1d.net
>>839
M12はいいね
昔イベントで聴いた時に驚いたよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:39:39.46 ID:LXUhoqbs0.net
>>840
楽しみだ!と言いたいけど
キャンペーン終了間近だったからという理由でこいつを最優先して買ったんで
まだネットワークプレーヤーやオーディオ用NASをどれにするかも決定してないのよな
次はこれまたキャンペーン対象のクリーン電源で盛大に散財する予定だから
しばらくは余っている自作PCや普通のNASやAVアンプにつないでいじってみるしかない…

最初M12の値段見て「オーディオ用途を謳えばハブにこんな滅茶苦茶な値段を付けられんのかよ」と思ったけど
ベースになった産業用のも割と滅茶苦茶な値段だったんでなんか納得してしまった
ttps://www.goyou.jp/shop/g/g41338100/

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 06:39:18.38 ID:rkrsVYnk0.net
>>841
IP67レベルの防塵・防水ってすごいな
屋外で使用して大雨に降られても大丈夫だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 07:33:51.33 ID:YJF8RmS60.net
産業用の型番を教えてくれてありがとう
これM12 GOLDとどれくらい違うんだろう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 07:38:29.49 ID:YJF8RmS60.net
>>841
自分はネットワークオーディオをやっていてM12を最後に残した口なんで、なかなか購入に踏み込めていないよ
トラポは今後種類が増えていくだろうから、M12から買ったのは良いスタートだと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 08:14:11.43 ID:WGbx6VxE0.net
>>842
メーカーHPから閲覧できる仕様書には
鉄道規格EN50155認証取得のための各種試験結果も載ってるね
何やら凄そうだけど一般的なハブと比べて何がどのくらい凄いのかとかよく分からんw
分かる人がいたら教えてほしいけどそういう人は「ハブで音が変わるわけねーだろ!」とか一蹴しそう

>>843
産業用同様EN50155を取得しているしほぼ同じだと思うけど
GOLDの方には仕様書がないから細かなことは分からんね

>>844
ハブなんてそうそう壊れないだろうし(特にこいつは)、陳腐化もしないだろうと自分に言い聞かせて買っちゃったw
キャンペーンは明日までなんでまだ悩んでるなら今日くらいには決めた方がいいかもね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 14:49:12.62 ID:rkrsVYnk0.net
>>845
外で使うことを前提とした悪環境に強くてかなり頑丈ってことは分かるけど
家でオーディオ再生に使うのには直接関係なさそう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 20:04:00.81 ID:WGbx6VxE0.net
>>846
無線周波数電磁界妨害耐性試験をパス→ガワだけじゃなく内部も相当にノイズ対策されている
低温・高温試験をパスし性能保証温度範囲が-30〜70℃→使用されている各部品の品質が相当に高い
ということじゃないかな?
ちなみに同じハブでDELAの末席たるBS-GS2016/Aの動作保証環境は0〜50℃(上位のS100には記載なし)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 22:14:23.17 ID:qLb9U5nU0.net
>>841
産業用って希望小売価格なんてあってないようなもんだけどな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 15:30:00.77 ID:qJXEr26m0.net
俺もM12ゴールド買っちゃった
NASはまだ古いQNAP使ってるんだけど
ショップで試した感じDELAとかfidataとか買うより
まずハブに投資したほうが良い結果出そうだったから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 17:55:03.08 ID:XYqRhiLyH.net
>>849
また登場か
手書きIDと実機を1ショットで撮ってアップしてみろよ
サイコパスのエア所有自作自演は消え失せろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/06(土) 18:30:53.26 ID:qJXEr26m0.net
>>850
また?って意味不明
これ受注生産なんでねまだ到着してないんだわ
一体なにと戦ってるの?キミ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 14:06:35.25 ID:3FjDxMRZr.net
ハブもいいけどルータとかその前段はオーディオ用もしくはオーディオ向きはないん?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:28:25.47 ID:IWSt0/aZ0.net
韓国かどこかのメーカーが開発してる話は出てたけどまだ製品化されてないね
プレイヤーに近いところのほうが影響が大きいからそれほど差が出にくい
以前個人的にヤマハとNECの業務用ルーターで比べたときはヤマハが良かったけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 15:43:41.75 ID:EBpaei6/r.net
スイッチングハブならそれが持つMACテーブルで通信先がどこか特定して通信してるから、いちいちルータまで行ってるわけじゃない。
データが全部通過するハブがこの際大事という事。
他のネットワークとの接続が必要無いなら、それぞれの機器に同じネットワークの違う固定IP振ってスイッチングハブを噛ませればルータ無しでもネットワークとして成立するんじゃなかったかな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 17:04:45.05 ID:3FjDxMRZr.net
>>854
そうしてるよ、全てIP固定で5v無線をハブに接続

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 19:28:15.69 ID:OQGkmBFKa.net
オーディオ用ハブと普通のハブやルーターとの間に
こういうのを挟んでおけば大体OKだと思ってる

http://www.acoustic-revive.com/japanese/pcaudio/lan_isolator.html
https://www.shop-jspcaudio.net/smartphone/detail.html?id=000000000136&category_code=ct17&sort=price&page=1

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 23:04:52.61 ID:KD57voy00.net
ピュアで一番やったらアカンやつ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 03:58:59.59 ID:bMKQ2gQY0.net
中身パルストランスならいれてもええやろ、アコリバは高いが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 09:31:47.07 ID:4z0AkaVY0.net
N-30AEの背面にUSB SSDをつないでみた
説明書ではFATのみ、となっていたが、NTFSでも認識してくれたぞ
ファームウェアの機能アップデートのおかげか?
読めるだけで、書き込みはできないのかもしれないが。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 09:43:21.64 ID:4z0AkaVY0.net
ちなみに、exFATは認識しなかった
それから、N-30AE本体でフォーマットすると、ext4になって、
windows10のPCでは普通には読み書きできなくなる(特殊な方法はあるだろうが)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:13:32.55 ID:lx9IqqkG0.net
一応書いておくが、、TEACから新製品出たぞ

TEAC、独自DAC搭載ネットワークプレーヤーとアンプ。フルサイズ機
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1311691.html

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 01:51:50.46 ID:nUV7IoCw0.net
>>859 ありがとう 役に立ちました

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 03:01:22.97 ID:SeoSudQNM.net
>>861
UDだけどネットワーク機能ありなんだ
ネットワーク機能なしのは出ないのかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 14:58:06.06 ID:r2XqCJeSa.net
wi-fiで繋がらないのね。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 15:05:52.41 ID:r2XqCJeSa.net
例のVチューナー事件の時、なんでヤマハの安いヤツだけはソフトウェア上のチューナー入れ替えできたんだ?

総レス数 865
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200