2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スピーカー自作などの初心者用 質問スレッド 01

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 14:05:29.89 ID:6e9QY178.net
木ねじは勘違いしている人もいるが、木ねじのところしか接合しない。
木ねじと木ねじの間は圧着されると思うかも知れないが、それは圧着されるような形状に加工してあればの話で、そもそも木ねじのところすら単に下孔を開けただけではねじ込むと盛り上がってきて浮いてしまい、とても圧着どころではない。
メーカー製のエンクロージャーも接着が主力であり、木ねじなどは使われていない(ユニットなどサービスのために取り外しが必要となるところのみ)。
自作の場合でも木ねじの役目は接着剤が硬化するまでの間固定するためであり、ハタガネなどを使えば不要なものである。

総レス数 580
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200