2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークオーディオ総合【20万円以下】1

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3596-fl6Y):2020/06/06(土) 20:24:10 ID:YvcTMnNP0.net
>>434
前者はネットワークオーディオプレーヤーの音になる。後者はfidata+DACの音になる(fidataの内蔵プレーヤーで再生するから)
前者はネットワークオーディオプレーヤーの質とLANケーブルやハブやNASの質に大きく左右される。後者は内蔵ストレージから再生する場合に限ってはそれが無い
fidataのUSB接続の音質は結構評判良かったと思う

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200