2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットワークオーディオ総合【20万円以下】1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/13(月) 14:47:23.95 ID:q1MI5faBM.net
こちらは20万円以下のネットワークオーディオのスレです
ミネオ君と糖質君は出入り禁止です
ネットワークプレーヤー、NAS、トランスポート、アプリなどネットワーク全般について語りましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 09:34:30.49 ID:tfszcgYUr.net
Soundgenic個別の事情は知らないけど、USB接続はバスパワー電源のノイズが大きくて、それをカットする機器なりケーブルが人気あるよね。
基本はUSBよりネットワーク経由の方が良いとされてる。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:54:39.37 ID:afNwh/Ls0.net
>>496
Soundgenicに限らずUSBはノイズが大きくたいてい音が悪い
それを良くしようとするとfidataやDELAみたいなバカ高い価格になってしまう
どこで妥協するかだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:59:51.08 ID:GWtpJdkK0.net
Soundgenicはクロック交換しても音が悪いようなので内部のノイズ対策が不十分なんだろう

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200