2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のフルレンジスピーカー

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 19:39:46.74 ID:zRqevC5i.net
フルレンジの最強を決めるスレッドです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 18:36:57.27 ID:Sv7w/B7u.net
>>45
海外から買えば、2個で250$くらいだよ
これフルレンジなんだけど、本当にTLSがきちんとできていれば高音不足になるのでは?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 20:39:31.96 ID:wEYNzgNm.net
10cmならここでやれよw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543161542/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 20:43:54.43 ID:ysjXzyIb.net
高域は他フルレンジより出てるし2ウェイ、3ウェイと比べても遜色ないよう気がするから大丈夫だろうと。
低域はTLSで前からそれなりに満足してたけどもパーカッション打撃音にびっくりしたり定位良さはガラッと変わったね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:20:04.40 ID:IdGcLC8L.net
平面か懐かしい駆動方式だな
F特は凹凸が無くかなりフラットになるけど音像がボケる傾向がある
今まではな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 09:24:30.10 ID:jpahF62X.net
>>51
平面といってもコーン紙を平板に置き換えただけだけどね、それは
こういうのでも使っているならそれなりのリスペクトなんだけどね
http://www.fal.gr.jp/products/
ここは、高域にAMTを推奨しているようだ
実際、Daytonの安いものであってもAMTは良いよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:48:59.32 ID:DqMA43mo.net
>>14
同意する、ほんとうにLE8Tはゴミ いまだヤフオクで高値を付けているのが不思議
D208の方が断然良い、レンジは狭いがスピード感のある明快な音
米国系20cmフルレンジならエレクトロボイスのSP-8系がかなり良い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 12:54:50.70 ID:OtcPb0I1.net
>>54
だから、D131が最強なんだよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 18:09:12.30 ID:DqMA43mo.net
>>55
D131はJBLのワイドレンジスピーカー
JBLの技術資料だとフルレンジとは別に区分されている
2way前提の設計

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 18:34:48.33 ID:DqMA43mo.net
D131やD130は大き目のバスレフ箱にに入れ高域に2405使い7khzくらいでクロスした2wayに
仕立てると素晴らしくエネルギー感に満ちた鮮明な音を出してくれる
ツイーターは必ず2405をチョイス、外観そっくりの077ではドンシャリのシャリが出てくる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 18:51:29.77 ID:t97SQn1t.net
>>56
別に区別されていない。
>>57
イモ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:18:28.48 ID:/CfCEktW.net
おじいちゃんたち、古いものを愛でるのはもういいから川を渡ってくれ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 13:44:56.56 ID:FQoRmtZ1.net
少なくとも最強というからには50年くらいさかのぼらないと。
10cm選手権なら>>50でやってくれ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 14:56:47.77 ID:hWXASVkK.net
ウッドコーン以外はゴミって聞いたけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 00:48:18.43 ID:5f2e2Irs.net
ウッドコーンはゴミ、それ以外は五味、いろんな味がある

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 22:27:10.45 ID:5f2e2Irs.net
>>60
50年前にあって今も市販品があるのはLOWTHERかな
http://www.lowtherloudspeakers.com/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 23:47:17.72 ID:aq9VLg0e.net
>>63
PM4はやっぱりデータでも高域落ちてる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 20:46:19.62 ID:e2DS0cQg.net
いいスレ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 20:49:56.70 ID:9VWnchKP.net
フルレンジスピーカーのスレなんだよなぁ
ユニットではこれがある意味最強だと思う
http://mx-spk.shop-pro.jp/?pid=93637797 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:04:46.53 ID:IQTATBYJ.net
>>66
却下。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:22:25.20 ID:jb6hvOvy.net
なんだ?このだらしのないビーチクわ?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:25:15.85 ID:FpUHgJCs.net
EV205-8A
オーラトーンのユニットと交換して使ってた。
生産終了になったの知らなかった。
もっと買っとけばよかった。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 07:48:38.57 ID:1W88w7Gh.net
>>64
普通測るときは真正面で測るよね、でもあれば真正面は大きいディフューザーだ
音出てないよ、ディフューザーとサブコーンの間から高音が出ているんじゃないかな
10kHz以下は回り込むけど10kHz以上はあまり回り込まず落ちているんじゃないのだろうか?
30度特性とか60度特性とか見てみたいものだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:40:58.97 ID:QbLjn2Ip.net
16cmフルレンジの高音は 「そういうもの」

こういう特性は、ウーハーのようなハイ落ちには聴こえない。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 22:13:00.78 ID:FpUHgJCs.net
>>70
いいから聴いてみな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:17:29.83 ID:goTamJpl.net
良いスレに育ってほしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 00:26:11.93 ID:F9QpMH2s.net
>>72
持ってたよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:58:49.14 ID:9RMFR6Lc.net
結局
オーラトーンに戻る

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:26:48.79 ID:FokNanHU.net
>>75
渋いな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:37:35.03 ID:EzVips1Z.net
オーラトーンはまだ聴いた事ないんだよな
殆どのスタジオで10Mにすげ替え完了してたから

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:50:30.51 ID:dtfYa+Bh.net
ここまで来てまだ755が出ていない不思議

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 00:33:53.08 ID:SR6EMzyr.net
>>78
もう食べちゃった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:02:44.92 ID:LEzUt6mJ.net
小音量だと何がいいのかな?
フルレンジでal-05とか気になるけど

50cmくらいで聴きたい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:42:18.14 ID:/vaaRXwx.net
誰もCF404-8Aの話しないから寂しい。
何処かで再発しないかなぁ。
能率94dbで最大115spl出せる4インチフルレンジ、声の帯域のダイナミックレンジが広いの欲しい。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:19:51.93 ID:vA0mHxey.net
>>77
オーラトーンはマルチモノラルのミキシング用なので音楽鑑賞用なら無視して良い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 11:21:19.96 ID:1GvxfmcR.net
フルレンジは5〜20センチや楕円をいっぱい持ってるんやが
最近買ったイノウエの10センチが別格やね
分解能、レンジがびっくりするくらい高水準やで

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:08:38.59 ID:t/SfZQwS.net
ダブルコーンってカッコ悪いんだよな
大口径フルレンジはあれ付いてないと高音出ないんかねやっぱり

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 20:01:57.28 ID:K0uF08/D.net
>>84
コイルから振動板までセラミックス一体物で作れば
3dプリンターで出来んじゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 21:47:07.66 ID:6gqpDRNE.net
できない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:40:47.20 ID:n3WcLojK.net
無理に答えなくても良いよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 02:44:58.14 ID:pRLg5iyv.net
FostexのFEシリーズの20cmユニットのF特見ると
ダブルコーンだと20KHz辺りまでフラットに出てるけど
Σとかのドーム型だと15KHzからだら下がりになってるな
ダブルコーンならツイーター無くても良さそう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 02:46:58.19 ID:pRLg5iyv.net
普通の金属ドームのFF225WKも15KHz近辺でだら下がりだな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 04:10:57.32 ID:Zthupoar.net
>>88
高音レベルが出ても質がどうかだよね
歪がどのくらいか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 09:30:14.33 ID:lJoYT7cs.net
Wコーンもメタルキャップも分割振動で高音を出すんだから すべて歪ともいえる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 16:54:52.85 ID:movRX8x/.net
私的最強はこれ。
TangBandの8inch。
ただしでかい箱作らないかん。
http://mx-spk.shop-pro.jp/?pid=139849885 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:05:56.53 ID:xBHY6uBV.net
>>92
良さそうですね 推奨箱で市販のないんでしょうか
自分で作る能力ないし パルプコーンなのもいいな
ダイキャスト アルミ?
Luv Worksっていうとこで作ってくれるみたいだけど
いくらなんだ 取ってがださいな要らない
ヤフオクで完成品10万6千円落札だって 高いのか
安いのか分からんけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 03:17:20.40 ID:fJW7U4lz.net
ウッドコーンは全然最強じゃない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 11:33:11.98 ID:jnwNnDn4.net
ウッドコーンてどうやって作るの?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 12:33:26.95 ID:hXH6EJsc.net
日本酒に浸すんだってさ()

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:09:07.93 ID:tjssAXYL.net
AR7

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 21:16:45.09 ID:VpS6oQ0d.net
>>95
大工さんのカンナくずを集めて作っているのさ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 22:08:37.00 ID:GxWINFlN.net
天然の木なら左右の特性合わせるのむずかしい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 01:08:28.66 ID:ZzAkFAed.net
WE755a

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 14:13:08.47 ID:B+BsZI5j.net
フルレンジ最強はvoxativ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 22:37:17.60 ID:uvQTOTxV.net
ヘッドホンはフルレンジ
インナイヤでは最近マルチも少しあるが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 12:39:47.49 ID:79WyOneH.net
聞いてる音はヘッドホンは片耳でスピーカー1つの音
スピーカーは片耳でスピーカー2つの音

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 17:01:33.30 ID:+HRgh1q4.net
そもそもヘッドホンはスピーカーではない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 18:31:33.81 ID:nfQDJp5q.net
ヘッドホンをイヤースピーカーとも言う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 10:23:55.71 ID:EOTn5R/6.net
ボーカル最強のフルレレンジって
なんでしょうか?

だだし、ボーカル意外は糞で良いです。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 11:55:13.53 ID:ZSbWhSl4.net
男性女性PTX・・・どんなボーカル?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 12:01:58.69 ID:Xz3cfbFD.net
>>106
ミッドレンジホーンスピーカー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 10:55:04.16 ID:HXFC4TUm.net
>>108
やっぱり!

2インチホーンに8cm以下ぐらいの
フルレレンジつけて
ミッドホーンにしてならしてますわ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 11:08:55.74 ID:UTg+MHWM.net
コンプレッションドライバーの代わりにフルレンジを付けているって事かそれ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 12:06:15.63 ID:D/6mwLHn.net
なんだかね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 12:56:14.47 ID:cE1d6YTE.net
ボーカルにホーンが良いって初めて聞いたわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 15:49:57.83 ID:aKdwVzcj.net
>>106
静電型スピーカーとか
んーあれってフルレンジではないんだっけか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 17:16:38.04 ID:HXFC4TUm.net
>>112
中央定位させやすいので、
ボーカルの音像が綺麗にでます。

>>110
そ。

>>112
最初は遊びでしたが...



115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 18:32:49.82 ID:XKpSpFdc.net
B&W805D3のウーハー(箱込)が一番良い気がする

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 18:43:38.31 ID:/7+cwHYa.net
https://i.pinimg.com/474x/d6/f7/64/d6f7642f5d8ed70136b0f43c150e6fc4--sell-vinyl-records-vinyl-record-collection.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 21:55:36.70 ID:u4Ms83vq.net
イノウエ教祖のツイッターアカウント知ってたら貼ってくれないかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:54:49.37 ID:xSHrMQkC.net
自分の耳はなぜかフルレンジか2wayのスピーカーしか良いと思えない。
例えばB&WではSignatureDiamondと805D3が良いと思うし、マジコだとQ1がベストだ。
804D3やQ3では何か違和感を感じてしまうが、この違和感はメーカーに関係なく共通した感じなんだよね。
何を感じ取ってるからこう思うのかわからないけど…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 10:00:30.87 ID:DHT1KhRI.net
今まで聴いたフルレンジの中ではD130がボーカルは一番良かった
フルレンジのくくりからは外れるけどボーカル最強はアルテック604だと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 10:08:17.49 ID:DHT1KhRI.net
>>112
人間の発声ってそもそもホーンだから良いんじゃないかと

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 11:57:44.78 ID:jZPrWCj9.net
805はウーハーを8k位まで使っているから立派なフルレンジだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 13:35:58.89 ID:zpMmRdwR.net
805シリーズは大体そうなの?
B&Wだとクロスを下げて、ツィーターの高性能をアピールしてそうなイメージだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 14:21:39.26 ID:n8Wi8TYT.net
https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 14:36:38.86 ID:DHT1KhRI.net
>>122
あの丁髷にはそんなにパワー入らないでしょう
そもそもB&Wは使い捨てスピーカーのイメージしかない
仲間のB&Wもたいして使ってないのにボイスコイルタッチやらユニットのビリつきやらで買い叩かれて買い取られて行った
補修部品の供給も終わってるのでジャンク販売されるらしい
B&Wって6年や8年でゴミになるスピーカーなんだなと悟った
うちのJBLなんか50〜60年前のユニットなのにキチンとオーバーホールできるし何の不具合も起こさない
モノ造りに対する姿勢が全く違うんだなと思い知らされる

125 :118:2019/06/11(火) 16:37:36.00 ID:xSHrMQkC.net
俺が3way以上のSPから感じる違和感の正体は何なんだろう?
メーカー関係なくだいたい似たような違和感

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 17:54:36.68 ID:XrAedn4o.net
部屋が狭い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:25:40.63 ID:DHT1KhRI.net
それを言っちゃあ 御仕舞いよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 21:14:12.93 ID:vc25OYKA.net
ある程度距離取らないと一体感のある音に感じなくて
そら違和感あるっしょ
端的に言えば>>126だけどさ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 02:41:36.58 ID:ebSZgCEy.net
スピーカーが点音源に見えるまで離れるのが理想的

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 05:30:50.67 ID:4+7OkFn5.net
>>129
スピーカーが消えたってヤツですね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 21:29:55.37 ID:mlLBtcZ8.net
4mは離れたいですね.

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:02:23.19 ID:4+7OkFn5.net
>>131
97%の日本のオーディオマニアを敵に回したな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 01:49:16.98 ID:yx5ZSzw9.net
そういえば、
復活したダイヤトーンの初号機
DS-MA1も
ミッドはボロンのフロントロード型のホーンだったね。

www.phileweb.com/review/closeup/diatone/report2.html

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 22:34:45.44 ID:3ZekJWuF.net
 ヽ('A`)ノ ボロンッ
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 07:41:07.48 ID:mWI9A17S.net
フルチンジスピーカーやなそれ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 13:29:54.75 ID:4mcMHr7x.net
フルレンジから2wayにしただけでやたら低音が出るようになった。
多分20kHzにAM変調で低周波乗せてるのかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 14:35:28.40 ID:SYgfMeDM.net
>>136
人間の耳はそういいう風に出来ている

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 17:05:22.43 ID:YsUluAi/.net
>>137
kwsk

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 19:50:52.56 ID:2Tz2Vytm.net
鉄ちゃんだったか、ウーファーはフルレンジに比べて中高音が出ないように
調整されたユニットだとかなんとか。
声が小さすぎたのか、未だにそういう基本を理解出来ないヤツが居るかも。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 20:39:12.84 ID:l8/5EyGn.net
JBLのウーファー作りの概念で振動板はある程度重くしないと駄目とある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 21:56:28.30 ID:0tvHE4Wc.net
ウーハーは振動板を重くないと低音でないよ 
逆の言い方をすると重くして中域を出なくしている

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 22:26:35.42 ID:cBpAIQgb.net
重りを付けたのはやり過ぎだったな

個人的にJBLで一番好きなウーハーはLE14A
乾いた重低音と綺麗な中音が楽しめる
サイズが特殊だから単品で使ったことある人はほとんどいないと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 06:06:18.65 ID:3BOQWkU1.net
振動板を重くしただけだと反応と解像度の悪いカーオーディオのドスドス音になるので、最近のサブウーハーは高剛性、強力磁気回路

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 08:17:40.40 ID:of/yKY2G.net
Goodmans Axiom80、Lowther PM6A、Wharfedale Super 8RS/DD
英国の気品ある音色を味わうことができる貴重なユニット

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 08:34:46.50 ID:SszjH75e.net
磁気回路を強くすると中音域のレベルが高くなるから結局低音は出ないことになる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 09:02:39.26 ID:TPl7e1By.net
チャンデバでupする

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 11:18:22.26 ID:8Fnqsom9.net
要は、羊だよ・・・・じゃなくて。
デブを、首に縄くくり付けて、トランポリンに乗せて、いかにピヨンピヨンしないようにするかだ。
・・・・いづれも、きつすると、デブは死んでしまう。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 18:20:36.33 ID:YdOe9oQu.net
ひでぇたとえw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 21:33:20.11 ID:pkA2aCVE.net
やっぱデブの位置を測定して磁気で押さえ付けるモーションフィードバックが最強か
固いけど中身はスカスカの空気デブにも対応できるし

総レス数 891
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200