2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強のフルレンジスピーカー

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 19:39:46.74 ID:zRqevC5i.net
フルレンジの最強を決めるスレッドです

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 08:35:30.37 ID:F6F0WB3Z.net
球体系が良いのならこれな
https://www.bing.com/images/search?q=%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%8b%e3%83%bc%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%ad%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%bc&form=HDRSC2&first=1&tsc=ImageBasicHover

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 19:19:13.44 ID:BhNgiCrJ.net
>>706
全然関係ない画像の検索結果が出てくるんだけどURL貼り間違えてないかい?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 22:04:05.61 ID:F6F0WB3Z.net
>>707
コピペしただけで間違えていないと思うけど、「アンソニーギャロ スピーカー」でググって下さい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 09:50:49.92 ID:cui7Jc+J.net
>>708
ありがとう見てきた。
こういうのもあるんだね知らなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:34:50.06 ID:B8l4G60h.net
YAMAHA JA-2070
8インチユニットとしては最高

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:21:03.37 ID:YJO+eVcC.net
>>710
YAMAHA JA-2070、懐かしいね。1985年頃に1本65000円の価格だったと思う。
アルニコマグネットにベリリュウムのセンターキャップ。安月給にもかかわらず誘惑に負けて購入。
同じ仕様でマグネットがフェライトコアのJA-2071なら半額で変えた。
米松合板の特注エンクロージャーに入れて聞いていたけど、ベリリュウムのセンターキャップからの音に独特の響きがあった。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:29:22.36 ID:ks6V20EC.net
ヤマハのユニットのJA-という型番がとても不思議に見えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 09:33:16.79 ID:YJO+eVcC.net
私が最高のフルレンジとして絶賛するのはTangBandのW4-1798SとW4-1757SBの二つ。
どちらもアルミのハニカム構造の平面振動板のユニットだ。
外観がひどく無骨なことから人気はないが、一度このユニットの音を聞いたらもう他のユニットには戻れない。
私はこの二つのユニットを使ってからは他のユニットをすべてを処分した。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:32:02.40 ID:YJO+eVcC.net
>>712
当時ヤマハのプロフェッショナルオーディオのカタログにはどれもJA-が付いていたように思う。
確かエレクトーンの大きなスピーカーもJA-の型番だったから、ヤマハではスピーカーユニットを表す記号だったかもしれない。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 13:00:57.00 ID:+7W69ck2.net
JAって何の略でしょうね。農協しか思いつかん。

AはAcoustic? Jはスピーカーや音に結びつくような単語が思いつきにくい。
NSのナチュラルみたいな語句だろうか。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 14:07:54.60 ID:Y1sLyQxs.net
オーラトーンの5Cって、このスレの方々にはどのような位置付けなんでしょうか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:02:22.18 ID:fsh4klPR.net
>>716
こんな特性だけど欲しいですか?
https://www.amazona.de/test-auratone-5c-super-sound-cube/3/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 16:55:55.06 ID:YJO+eVcC.net
昔の聞いた印象ではビクターのウッドコーンスピーカーみたいな存在かな?
小さいけど結構大きな音を出せるし楽しいモデルだとは思う。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 17:20:02.50 ID:5msjP/88.net
>>717
ありがとうございます、とても参考になりました。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 17:28:53.45 ID:UVeSCSRe.net
>>718
ウッドコーンはデカい音出せないんすよ
締まりのない低音がボーボー出てますしね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 18:38:03.01 ID:YJO+eVcC.net
>>720
確かにビクターでは大きな音は出せないですね。
サイズ的に似てるけどオーラトーンは本当にびっくりするくらい大きな音が出せる。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:39:16.33 ID:skJMSEhlw
ビクターやヤマハはスピーカーを楽器として考えているから買わん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 21:48:13.68 ID:YJO+eVcC.net
オーラトーン 5Cの名前を聞いたらまた聞きたくなってしまった!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:02:28.08 ID:udBSaYc2.net
5Cハマる人はハマる
ハマらない人のほうが多いだろうが

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:03:03.60 ID:fsh4klPR.net
漏れは蒲鉾を喰いたくなったぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:07:02.12 ID:3wcQcJmt.net
>>721
比較的小口径のフルレンジをどのように調理するかという点でビクターのウッドコーンとオーラトーン5cは対照的だと思う

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 11:48:26.17 ID:Kv0tsbEa.net
ヤフオクにMG100HR-Sが出てるな。
なかなか出てこない品だしいくらまで行くのか楽しみ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 12:16:43.89 ID:nXqXBH5w.net
真空管でフルレンジ鳴らしたいんだけどおすすめSPアンプ組み合わせアドバイス下さい
12畳で予算20万前後

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:43:55.81 ID:Rw2O9YB7.net
>>728
どの球アンプとフルレンジでも鳴るよ、見た目も真空管とフルレンジだし
昔ながらのカマボコ音で細かい音なんか出てなくて昔風にいれば朗々と鳴る音が欲しいの?
アンプとスピーカーを調達して音源はどうするの? レコード? パソコン?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 15:56:19.82 ID:pjnV8sQQ.net
>>729
くだらねーw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 16:26:04.06 ID:8Ypch9vy.net
密閉箱にエルシー電機LC12S入れてるけど気に入ってる。真空管アンプは知らんけど低価格帯だとトライオードとかソフトンとか評判いいんじゃないのかね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:49:28.28 ID:dtJeSe+j.net
CHR70v3を自作箱に放り込んで、自作71AかEL34で聴いてる。
音源はiPod→中華DACで、在宅勤務中ほぼかけっぱなし。
デジアンだとちょっとの時間聞く分にはいいんだけど、長時間聴いてると何故か頭痛してくる謎な体質なので、真空管アンプ手放せず。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 17:58:39.58 ID:pQkesMNL.net
>>728
TRIODE Ruby & Visaton B 200
箱は大きめ(50?以上)が良さそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 20:05:25.59 ID:+u/iQrJ7.net
>>729
ハイスペック自作PCと高精度機器でD3鳴らしてるの飽きてきた、オーディオラックの上段2m×50cm空けてDACからアンバランス取って玉アンしようかと

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:25:19.18 ID:zO3xHh0D.net
買い置きしてたFE103Eで十分な音だったよ
アンプはデジタルアンプ
音圧レベル高いし、ハイスピードな音でもうこれでいい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:51:18.18 ID:Rw2O9YB7.net
>>734
デジタル音源ならそっち方面をもう少し進めてPC止めてミュージックサーバーも良いかと
一応希望に沿ったレスすると、トライオード Triode LUMINOUS 84 14万 見た目はうれしくないかも
PARC Audio【DCK-F121W-C2 】 10cmスピーカーBOX組立キット と 同社ユニット 【DCU-F121W 】10cmウッドコーンスピーカー
2.1万 + 1.6万 = 3.7万  で 合計 17.7万   とりあえずこんなところ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:14:07.63 ID:wudMEOil.net
自作オーディオも安いフルレンジと中華デジアンに石鹸されて久しいが
数年前まではフルレンジでも市販スピーカーでは聴けないような音色とか有ったんだよ信じないだろうけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 00:17:30.13 ID:soC6OAsW.net
>>737
FOSTEXでもPシリーズなんかが主になって
フルレンジの質が下がってる
Fシリーズの値上げは仕方が無いんだが収入が
増えない時代だから災難だな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 02:05:02.18 ID:qrmKfZ8i.net
>>737
席巻な

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 07:07:07.51 ID:1CQ24bXw.net
>>736
PCと玉とフルレンジって相性悪いんですか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 08:37:23.06 ID:TlG53UYT.net
>>740
そりゃ玉じゃ音は出せないですからね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 09:30:27.75 ID:O8tiq/lA.net
これどこかで視聴できないだろうか?
https://voxativ.berlin/products/acxhb
いや、買えないけど

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:19:18.05 ID:6jgfEBMJ.net
買えないもん聞いてどうすんねん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 10:22:09.05 ID:O8tiq/lA.net
良かったら目標にする。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 12:05:03.85 ID:pUiuv+0L.net
>>742
何処からこんな$69,000なんて価格設定が出てくるんだろ?
完全にオカルト製品だね。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:02:59.50 ID:5jOGU8P9.net
>>745
多少の物作りについて知ってるが一概におかしいとは言えない。

製品の値付けには二つの方法がある。
その商品を工場などで量産化した際の原価を想定して、それを前提にこれくらいの販売価格が妥当だろうと言う考え。
もしくは、一切量産化をせずに作ったら本当にその原価がかかったから、この販売価格で欲しい人だけ買ってくれ、という付け方。

これは後者だから、オカルトではない。
ただ非効率なだけ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 15:31:51.86 ID:BSvnVOAD.net
一概におかしいし認めちゃう人がいるのがオカルト
一人社長で世界中で年に3個売れりゃいいや
って価格なんだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:45:06.57 ID:O8tiq/lA.net
自分基準でおかしいかどうか語られても

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:58:07.98 ID:EgbK/GZq.net
>>746
これはどちらかというとブランド商法として過剰な値付けをして泊をつけるタイプの売り方じゃないか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:01:45.08 ID:6jgfEBMJ.net
スピーカーのユニットペアだけで780万円はさすがになぁ
美術品とかで一緒の領域だな
ダビンチが描いた(かもしれない)落書きの切れ端に10億円出すアホとかおるし

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:03:59.85 ID:8tpLoGEG.net
>>750
あれは投資だからw
所有欲とかないよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:07:46.43 ID:6jgfEBMJ.net
本当に誰も欲しくないなら投資対象にすらならんだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:08:28.04 ID:Yb9j3T+1.net
売値というのはいくら付けても法律上何の問題もないので、単にその値段で買いたいと思う人が買う。
1千万円でも1億円でも「買う」という人がいれば売れるし、誰も買わなければ売れない。
それだけの話。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 18:18:29.14 ID:6jgfEBMJ.net
誰も法律の話なんぞしとらんわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:42:35.17 ID:9d/hHmNg.net
FE108SS-HPというfostexの新作が来るらしい。
どんな音なのか楽しみだしFE103Aとの違いも気になる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:20:45.64 ID:5EBCxMmW8
ss-hpシリーズは良さそう
リングツイータ早う出せ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 12:27:13.23 ID:9NMr8nwx.net
最強スレなんだから自作の話はスレチ
客観性が得られないから論外と思います
フルレンジの特徴にに合う真空管って特には無いんですね?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 15:22:52.80 ID:hqTvKX0B.net
>最強スレなんだから自作の話はスレチ

え?そうだったの??

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 15:35:58.84 ID:HaRnXKr7.net
自作は客観性がないという意見も分かるけど、上の方でも普通にユニットの話をしてるし高級フルレンジの完成品はメーカー製が少ないという事情もあって最強スレを名乗るなら自作の話は切っても切れないと思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:01:22.86 ID:AIiwsMrp.net
自作出来なきゃ業者に特注で箱(平面バッフル等も含む)つくる事も考えないと最強はありえないよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:04:03.66 ID:c1RVn15g.net
>>757
何馬鹿な事言ってんだ!
フルレンジと言えば基本自作になる。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:11:23.54 ID:3m94TJOs.net
最強のフルレンジスピーカー(ユニット)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 12:35:20.90 ID:GxYy19O+.net
>>762
完成品が少ないからしゃーない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 13:12:51.29 ID:xPIabxqb.net
製品化する意味が無いからでは?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:13:24.63 ID:GxYy19O+.net
本音を言えばプロの調整した製品が欲しいけど売れんのやろなあ……

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 16:28:15.29 ID:OEDnw864.net
ソウルノートのがあったような…
フルレンジは音数や低音多い曲に弱い
のか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:06:23.96 ID:xgnGT1OM.net
1WAYはハッタリが利かないから売りづらい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:16:33.02 ID:6VaJoc6+.net
これって国内で何ペア売れたのかな?
http://www.arkgioia.com/voxativ/product_ampeggio.html
多くて数ペア下手すればゼロだろうな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 18:03:55.80 ID:wq7Yao1D.net
でも今時の音楽にはフルレンジが向いてる
B&Wでも一番評価されてるのは805だし、スピードキレ立ち上がり立ち消え共に有利
今後流行るかもね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 19:04:30.22 ID:t0qwvEo/.net
>>768
金がありゃソイツを中心としたシステムをサブで組んでみたい気はある

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:58:08.90 ID:rQJ5JQgZ.net
B&Wは805だけが別格なんだよな。それではと上級機を奮発してorzになるやつ多そう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:20:57.89 ID:wx6LC6L7.net
ここにも805厨

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 00:35:48.15 ID:vWhm49Xn.net
B&Wのスレにも書いたけど、D4シリーズになって804の進化が凄いよ
これまでのように805>804じゃない
メーカーが804に本気を出してきたと感じる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:21:50.03 ID:uHsfftxz.net
以前は数百件の商品一気に見れたのに
たった20件表示にして売る気あるのかね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:32:16.81 ID:8yOeCr69.net
>>773
どう凄いの?D3はエージング長かったけど3ヶ月以上、実売いくらでした?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:37:48.35 ID:vWhm49Xn.net
説明が面倒だから自分で聴け

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:08:05.50 ID:Je0xP7WQ.net
N804なら今も自宅で現役

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:47:44.96 ID:kDGx6GnU.net
じゃあドヤるなよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:52:45.08 ID:vWhm49Xn.net
うるせーなあw
今度B&Wのスレに書くわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 07:11:38.49 ID:kwagcCLR.net
以前から805> 804指摘してた奴が評価するならともかく、にわかD4上げかも知れない
そもそも805D3のナニがそんなに凄かったのか、解っていないのではないか。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 09:42:44.58 ID:CCJt5PB2.net
そもD&Mがネット工作頻繁だしね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 10:21:25.42 ID:hxWiSA2z.net
地方から首都圏に就職して初めて秋葉原に出かけたときに、そこで聞いたD130+075の音が今も頭から離れない。
38cmのD130を当時はフルレンジと呼んでいたけど現在はワイドレンジの括りかな。とにかく当時の自分には衝撃的な音だった。
自分のスピーカーの原点は今もD130+075にある。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 15:08:42.12 ID:pMbWG7cT.net
>>782
カワイソス

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 20:22:52.00 ID:kyQ1XSi7.net
>>782
脳内でどんどん美化しちゃってるんじゃ?
もう耳も老化してるから追い求めても無駄かもね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:07:44.49 ID:/7HkyB/T.net
クソみたいな噛みつきやめろや
過疎るだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 14:23:19.97 ID:ffC924d1.net
>>784
初恋と同じだ。
ゲームとスマホだけの生活だとそんな感情は無いのかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 07:32:03.13 ID:2emADD5g.net
原点は原点で良いとしてもそこからどう進化したかだね、原点の周囲をくるくる回っているだけじゃしょうもない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 13:32:47.41 ID:t4fbAyhj.net
とりあえずステサン読めやガキども

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:03:33.09 ID:LJDFtf0Y.net
進化より深化よ。
いろいろ経験することで自分の好みの本質が見えてくる。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 17:52:47.24 ID:fLytNg2I.net
捨て三って広告の隙間に提灯ポエムが載ってる低能向け雑誌のことか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:43:01.27 ID:Xn5Ps+oM.net
自作フルレンジが信用されない理由は住人にアリ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:04:01.23 ID:qXWuQ8s9.net
位相差より周波数レンジ差の方が判りやすいからじゃない?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 17:52:08.13 ID:VF0c9AlI.net
>>782
 首都圏への上京が50年前でも5年前でも、「音が頭から離れない」
音を記憶しているというより、その感動の気持ちだけを記憶しているに過ぎないのでは?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 18:50:40.46 ID:KrvcwCYJ.net
つっかかることかね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 19:04:24.04 ID:+giHzmP4.net
オレはラックスマンで鳴らしてたオーラトーン5Cがリファレンスだわ、今でもw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 08:44:34.06 ID:IdS4ms8K.net
>>795
>>716-726

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 09:43:17.36 ID:soEMK6Nr.net
オーラトーン昔流行ったよね
変に高騰してから一気に廃れたけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 12:36:02.28 ID:3Lyr7R++.net
オーラトーンは安い現行品があるぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:30:04.81 ID:0bHIniW/.net
どれ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:32:48.43 ID:F45MPp+e.net
同軸2CHってフルレンジに入るのかね?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 17:38:53.43 ID:piNO97U+.net
それは同軸スピーカーであってフルレンジとは違うと思う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:31:16.20 ID:+62Yv457.net
AIR TIGHTもフルレンジのブックシェルフ出してたな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 18:34:28.37 ID:F45MPp+e.net
>>801
そうなのか・・・(´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 13:14:48.78 ID:zmhmuuvY.net
>>799
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/249383/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 14:14:38.19 ID:VLywhCBO.net
安っ!、って高いやんww

総レス数 891
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200