2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウッドコ_ン太郎】妄言晒し上げスレ【アフォーカル君】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:41:30.68 ID:+FA6kGDB.net
多くのスレに妄言を書き散らしてスレを荒れさせている者がいます
その妄言をコピペして、必要なら反論もどうぞ

そのかわり各スレでの反論は控えましょう
各スレが荒れるのを防止するためご協力をお願いします

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:33:38.44 ID:xVEgvvhU.net
0049 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/18 14:41:36
https://www.youtube..../watch?v=-g5AL2ubH0E
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw

このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ


Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube..../watch?v=RauPDAcYFf4
この動画を観ると、評論家が誉めたいけど誉められずに困ってるなw

36分からの田中のコメントと、
場のヤバそうな雰囲気が全てだな

「マランツ好きなんですけどぉ・・・
 もっと、前のマランツだとぉ・・
 もっと高音がきらびやかでぇ・・」

コメントやっと絞り出してるw

ID:l/ba/8H2a(2/2)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:33:43.13 ID:xVEgvvhU.net
0049 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/18 14:41:36
https://www.youtube..../watch?v=-g5AL2ubH0E
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw

このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ


Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube..../watch?v=RauPDAcYFf4
この動画を観ると、評論家が誉めたいけど誉められずに困ってるなw

36分からの田中のコメントと、
場のヤバそうな雰囲気が全てだな

「マランツ好きなんですけどぉ・・・
 もっと、前のマランツだとぉ・・
 もっと高音がきらびやかでぇ・・」

コメントやっと絞り出してるw

ID:l/ba/8H2a(2/2)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:33:49.25 ID:xVEgvvhU.net
0049 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/18 14:41:36
https://www.youtube..../watch?v=-g5AL2ubH0E
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw

このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ


Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube..../watch?v=RauPDAcYFf4
この動画を観ると、評論家が誉めたいけど誉められずに困ってるなw

36分からの田中のコメントと、
場のヤバそうな雰囲気が全てだな

「マランツ好きなんですけどぉ・・・
 もっと、前のマランツだとぉ・・
 もっと高音がきらびやかでぇ・・」

コメントやっと絞り出してるw

ID:l/ba/8H2a(2/2)

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:37:44.46 ID:xVEgvvhU.net
0304 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-CuHp) 2020/10/18 13:53:38
【お昼もお勉強しましょうね♪】
sinaudio who moves not forward,
goes back backforward.
【引用】Geothe【ゲーテ】
【しな応援老婆心仙人】後退後退後退しな!
ID:dPziaBdna

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:37:06.95 ID:xVEgvvhU.net
0051 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4jEG) 2020/10/18 16:31:29
>>50
白痴のお前だけだろカスw
ID:7zrhGXE+d

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:39:11.30 ID:0ant/KDY.net
0002 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/18 16:34:57
プリメインに最強もクソもねえから好きなの使えやwww
ID:h2O8BaKJ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:07:01.44 ID:ZIlF/aPk.net
0056 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4jEG) 2020/10/19 00:18:02
アキュフェーズ最廉価クラスでもいい音だなぁ
>>49のDENONやMarantzのゴミとはえらい違いだわwww

317 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-of+8 [113.39.43.89]) 2020/10/19(月) 00:10:48.21 ID:Smlp5Dk20
E-380に迫る進化!
Accuphaseの新作プリメインアンプ「E-280」を試聴しました。待ってました!
https://www.youtube..../watch?v=1PN1s9D60sk

ID:0B+zr+Yzd(1/2)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:08:08.58 ID:ZIlF/aPk.net
0057 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4jEG) 2020/10/19 00:26:15
営業部の奴らも明日から出社かw
こんな高いだけのゴミアンプいくら営業掛けても売れないだろうに毎日何やってんだ?w
働いてる振りか?w
一週間地獄だなD&Mホールディングス
ディストリビューター営業部のクズ共はw

上層部は給料制じゃなく、全社員歩合制に切り替えた方がいいんじゃねえのか?www

とりあえず、自宅待機で給料半額カットしてもさほど売上は変わらんぞ!

無駄に販売店回りなんかしたって意味ねえからな

オーディオなんて販売店のもっとも売れない部署だからな

お互いに仕事の振りして話したって意味ねえぞw
販売店回りが仕事か?w
ID:0B+zr+Yzd(2/2)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:10:02.57 ID:ZIlF/aPk.net
0318 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4jEG [49.97.99.79]) 2020/10/19 00:16:20
>>317
いい音だな
ゴミDENONやゴミマランツとは大違いだわwww

https://www.youtube..../watch?v=-g5AL2ubH0E
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw

このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ


Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube..../watch?v=RauPDAcYFf4
この動画を観ると、評論家が誉めたいけど誉められずに困ってるなw

36分からの田中のコメントと、
場のヤバそうな雰囲気が全てだな

「マランツ好きなんですけどぉ・・・
 もっと、前のマランツだとぉ・・
 もっと高音がきらびやかでぇ・・」

コメントやっと絞り出してるw

ID:0B+zr+Yzd

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:05:08.32 ID:wJ+Mvuy0.net
0305 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-CuHp) 2020/10/19 05:35:05
【至宝の悲報】?
しなウディオ とうとうハーベスにも抜かれ
今度のハーベスの出来の良さ!見習いますか?
【しな応援老婆心仙人】事態は深刻ですな♪
ID:C2aoUlrya

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:43:59.68 ID:wJ+Mvuy0.net
0843 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 08:33:26
>>841
このなかでKEFとDaliとB&Wは違うだろと思う
それにこの店最近DENONとか勧め出したりしてるし
ただのオーディオショップに成り下がったと思ってる
ID:gB3pn8sA

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:10:21.58 ID:ZIlF/aPk.net
0851 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 12:59:21
DIATONE DS-4NB70とB&W 805 D3を比較したが
如何に805の音が歪んでいて異質なものか
ピアノの一音を聴いただけでわかる。

805は音質、鮮度が圧倒的に劣るものを
上のレンジを延ばして騙す音作りだからな。

本物の鮮度とスピードを持つDS-4NB70と比べると、
B&Wには申し訳ないが比較するのが酷な程
圧倒的に存在感が違う。

スピーカーそのもののレベルでは
DS-4NB70が現時点で世界最高音質なのは間違いない。
ID:6RLZF6vM(1/2)

0860 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 14:19:29
まあ、どんなに頑張ろうがB&W805 D3が
クソスピーカーな事には変わりはねえなw

ダイヤトーンなんてどうでもいいわwww
ID:6RLZF6vM(2/2)

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:13:28.09 ID:ZIlF/aPk.net
0059 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/19 13:04:39
D&Mホールディングスのクズ共は
午前中は会議で、今日も仕事が無くて契約取ってこい!と発破掛けられて
午後から頑張ってる振りしてんのか?w
ID:6RLZF6vMa(1/2)

0062 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/19 14:16:21
>>60
中身は中古で10万円のPMA-2500NEなw

AV watch 2020年10月1日 08:00記事より
>「DCD-A110」と「PMA-A110」にも、ベースモデルが存在する。
>DCD-2500NEとPMA-2500NEだ。
>この2機種に手を加えて生み出されている
ID:6RLZF6vMa(2/2)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:17:04.83 ID:ZIlF/aPk.net
0230 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 12:37:40
>>229
吉田苑は、B&W 805 D3は
こき下ろしてから薦めていない

スピードが遅い、低音が緩い、
チリチリする、などなど
B&W 805 D3をクソ味噌に叩いてた
ID:6RLZF6vM(1/3)

0231 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 13:00:21
DIATONE DS-4NB70とB&W 805 D3を比較したが
如何に805の音が歪んでいて異質なものか
ピアノの一音を聴いただけでわかる。

805は音質、鮮度が圧倒的に劣るものを
上のレンジを延ばして騙す音作りだからな。

本物の鮮度とスピードを持つDS-4NB70と比べると、
B&Wには申し訳ないが比較するのが酷な程
圧倒的に存在感が違う。

スピーカーそのもののレベルでは
DS-4NB70が現時点で世界最高音質なのは間違いない。
ID:6RLZF6vM(2/3)
0232 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 13:07:11
>>229
せっかく大量マルチコピペしたのに片っ端から叩き潰される気持ちはどう?(爆笑www
ID:6RLZF6vM(3/3)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:35:35.98 ID:ZIlF/aPk.net
0872 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 18:33:52
>>864
昔はB&Wほ素晴らしいスピーカーだったんだよ
ケブラーやめてから雰囲気で誤魔化すゴミスピーカーに変わったからな
ID:6RLZF6vM(3/5)
0873 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 18:35:02
>>866
アホ
B&Wなんて開発者全員やめて今や全くの別会社なんだよ
ID:6RLZF6vM(4/5)
0874 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 18:46:57
B&W 805 D3が酷評されると、
なぜか自分がバッシングでもされたかの如く、
烈火の勢い(まあ、劣化かなw)で
攻撃してくるバカが居るんだよなw

こんなのB&W 805 D3だけだわw
ID:6RLZF6vM(5/5)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:38:37.32 ID:ZIlF/aPk.net
0068 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/19 18:37:41
https://www.youtube..../watch?v=-g5AL2ubH0E
DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw

このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ


Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube..../watch?v=RauPDAcYFf4
この動画を観ると、評論家が誉めたいけど誉められずに困ってるなw

36分からの田中のコメントと、
場のヤバそうな雰囲気が全てだな

「マランツ好きなんですけどぉ・・・
 もっと、前のマランツだとぉ・・
 もっと高音がきらびやかでぇ・・」

コメントやっと絞り出してるw

ID:6RLZF6vMa(3/4)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:39:50.85 ID:ZIlF/aPk.net
0069 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-4jEG) 2020/10/19 18:43:47
これはPMA-2500NE発売当初の記事だが、
AV watchも笑ってしまうなw
結局、この度に都合の良い売り文句並べてるだけだからな

シンプルなプリメインだったPMA-2000の兄貴分として、
USB DACを搭載した「PMA-2500NE」(23万円)が登場。

これだけならば“定番モデルが高機能化して値段もアップし、
シリーズ名が変わった”というだけの話だ。
(爆笑wまさにその通りだろwww)

だが2500NEシリーズにはもう1つ、
非常に大きな変化点がある。
製品そのものではなく、その音を監督し仕上げていく、
デノン独自の“サウンドマネージャー”が、
これまでの米田晋氏から山内慎一氏に交代。
山内氏がゼロから監修した初めてのシリーズなのだ。
2500NEシリーズは単なる新製品ではなく、
“次世代のデノンの音”を体現する初の製品になるというわけだ。
ID:6RLZF6vMa(4/4)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:05:27.72 ID:ZIlF/aPk.net
0883 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 22:20:08
>>882
ブックシェルフは本棚に入れてナンボだからな。
わざわざスタンド買うなんてアホだろw
1
ID:Z5VDCZm

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:07:02.61 ID:ZIlF/aPk.net
0379 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 22:39:07
「素人は初心者スレにいけ」
クソすぎワロタwww
ID:TSNQ85lI

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:43:41.90 ID:ZIlF/aPk.net
0890 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 23:42:28
805 D3買って本棚に入れるようなセッティングしか出来ない貧乏人のバカはそもそも買うなよw
ID:jr+Y4lvG

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:45:41.87 ID:ZIlF/aPk.net
0891 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/19 23:44:12
>>887>>888
自作自演失敗して書き直ししてんじゃねえよB&W命のカスw
ID:4rDZG/A

総レス数 847
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200