2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】Part8

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 01:51:46 ID:ljvg/bxo.net
>>427 >>428
分かってないね。普通のOSでは要求されたデータを直ぐに送れない。必ず時間の遅れが
発生する。フィードバック制御と同じで要求が送信元に届くのに遅れがあるし、
オーバーシュートとアンダーシュートが必ず起こる。それがジッターになる。

要求されたデータを直ぐに送れるOSはリアルタイムOSと呼ばれる特殊なものだけ。

>>436
送り出し側にタイミング情報を送っても、OS側が遅れて処理したらどうするの?
頻繁に同期が外れて再生が止まるから、役に立たないデバイスと呼ばれて売れないよ。
LinuxやWindowsは遅れて処理するのが普通。リアルタイムOSじゃないから。

総レス数 818
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200