2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 600/700 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:08:13.20 ID:ihiwFH3f.net
607   399ポンド(時価 5.3万円) → 6.9万円 D&M税1.3万円
606   549ポンド(時価 7.4万円) → 8.8万円 D&M税1.4万円
603  1,249ポンド(時価16.8万円) → 4.9万円 D&M税7.9万円

707S2  799ポンド(時価10.7万円) → 14.0万円 D&M税 3.3万円
706S2 1,099ポンド(時価14.8万円) → 22.5万円 D&M税 7.7万円
705S2 1,799ポンド(時価24.2万円) → 30.8万円 D&M税 6.6万円
704S2 1,999ポンド(時価26.9万円) → 32.6万円 D&M税 5.7万円
703S2 2,399ポンド(時価32.3万円) → 43.9万円 D&M税11.6万円
702S2 3,299ポンド(時価44.4万円) → 57.8万円 D&M税13.4万円

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529132384/

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 11:15:06.87 ID:vg7wKz0T.net
ありがとう。

新宿ビックカメラトライしてみます。
コスパ重視なら600かなと思ってるんだけど、後で700がずっと気になるのなら思い切って、とも思って。
もう少し試聴しつつ悩んでみます。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 21:32:38 ID:WJeDvUQZ.net
>>121
>展示場所が違ったのと
アキヨド・マランツのブースで両方を揃えてもらえなかった?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 22:36:28 ID:7D7Npdbz.net
>>121
「シアターメインでたまに音楽も」
価格が上になると微細な音が良くなります。
シアターメインの場合、意識は目にいくので微細な音の違いには鈍感になります。
よって派手な音が出るものを選んだ方が効果的です。
そう考えると、ズドンと低音が出る容積の大きい箱を選ぶべきです。
つまり、702 、703 、704、 603、 705、606 、607の順。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 22:58:46 ID:oLCZwIja.net
低音鳴らせる環境ならね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 23:45:16.73 ID:esvgcUDA.net
まずスピーカーとの距離を考えたほうがいい
オーディオでは試聴距離が近いのに3wayとか4wayを使うのは自爆行為

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 10:16:39.82 ID:1qYHr8tV.net
音出しても良い環境なら、2.1ch → 4.1ch → 5.1ch → もっと
どうせ音量出せないなら、AVも2ch(トール型)だけで良いカモ。
後ろからも音がこないと、もう死んじゃう系なら、
むしろ逆に小型目のSP(707とかで)で5.1chかも。
AVの重低音はサブウーファーで出すべきで、こだわるなら左右のSPに専用サブウーファー計2台で。サブウーファーに負けない低音を出すための超大型トールボーイは必須ではないし予算の無駄説。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 13:42:30.07 ID:SLXU2oF/.net
121です。みなさんありがとう!

>>125
店員さんに声掛けしなかったので。
今度言ってみます。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 14:09:27 ID:SLXU2oF/.net
金額無視ならやっぱり702が欲しいですが音楽はたまになので躊躇してます。

確かに映画だけなら仰る通り絵に集中するので600でも充分かなと思っています。

ブックシェルフかトールボーイかは、たまとはいえフルオケも聴きたいのでスケール感の得られそうなトールにしようと思ってます。

距離は取れます。

600と700の差ってどういう所が顕著ですか?
今度試聴する時のココは比べとけって言うようなポイントがあれば分かると嬉しいです。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 20:11:11.53 ID:gGQudst4.net
詐欺スピーカーメーカー B&W
ダイヤモンドツイーターのエッジがたった4年でお釈迦同然に劣化した B&W 805D3
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d398544364
http://www.freezepage.com/1574678979XLMXTVETXH
ウーハーのウレタンエッジでもこんなに早くひび割れ起こさねーぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 15:28:13.02 ID:9qznDg+J.net
9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…

Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。

一番驚きだったのは…

かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。

Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:31:30 ID:0zwe1VRP.net
ECLIPSE TD512 スピーカー 
://youtube.com/embed/1mrKOAoypd0?list=UU5ghhb-sndLbyFqifPmRQgA

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 13:43:43 ID:AgWFfbI7.net
://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg ://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m80057132596_1.jpg .

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 14:24:56 ID:AgWFfbI7.net
究極のB&Wとして集約されECLIPSEは頂珍へ!?

サラウンドのベストは4チャンネルシステムだった  ↓ア・ニ・キ
://youtube.com/embed/bua8Cq15zYI?start=3865

Marantz 4400 oscilloscope in full quad mode (Enoch Light)  
://youtube.com/embed/RLQ4OUttqXI

苫米地英人 機能音源ライブ映像 『抽象度スパイラルアセンション』
://youtube.com/embed/pjhlhKYa0XM?list=UUF5_b1FCKAX_GvRu7ePMG3w

DJ ア・ニ・キ Kumpulan Dj Buat Cek Sound 
://youtube.com/embed/Y8zz9xoM9ns?list=UU5bbfqSUpmpOUApMQuw__PA

チョウチン型スピーカーについて
://www.google.com/search?q=%E6%8F%90%E7%81%AF&num=100&source=lnms&tbm=isch&sa=X
://storage.tenki.jp/storage/static-images/suppl/article/image/1/19/197/19721/1/large.jpg

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:00:58 ID:AgWFfbI7.net
卓上スピーカー!タイムドメインライトを3ヶ月使ってみた感想  . . .
://youtube.com/embed/cLtYID1F8N8?list=UUsU9WkMoxC42Tmz8ITrYc6w

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 07:46:37.03 ID:I4AQV7rL.net
705S2を買う気満々でいたのに、店で聴いたら706S2のほうが好みで、結局706S2を選んだ。
ちょんまげに行けなかった。
八王子クサカベは安い!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 08:18:25.74 ID:YakOJ5+s.net
>>138
おめ
周りが何と言おうと自分でちゃんと試聴して選んだのなら間違いないよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 09:50:22.37 ID:+Eukk+21.net
それは7割が試聴環境の音だがな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 17:57:59.22 ID:LTBwvGOE.net
俺は視聴せずに606買って明日届く

5.1チャンネルのフロント用だけど
これとサブウーファーだけb&wで揃えて
センターはオンキョー、サラウンドはケンウッド

はてさてどうなるかなー?楽しみ!!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 18:28:45.47 ID:YakOJ5+s.net
>>141
センターは元々あったやつなの?
サラウンドはともかくフロントセンターは合わせたほうがいいかもしれないまあ聞いてみてからでもいいけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 19:40:08 ID:5KCFhLzq.net
センタースピーカーは要らない
画面したから音がでるのは気持ち悪い
真横に動くものの音が一度正面でさがる
異なるスピーカーを使うとさらに違和感

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 00:28:46 ID:k2uQ0p9a.net
>>141
初めは気にならなくても暫くしたらセンターの音に耐えられなくなるな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 09:18:56.38 ID:0D/6X5jl.net
昨日届いて3.1チャンネルで聴いたけど、マッチング最高ですよ〜?

606視聴してないって言ってもYouTubeでは聴いていたし、昔CM1やCM5は購入検討してよく聴きに行ってた
オンキョーのセンタースピーカーで合うだろうと、両方同時期に注文して、結果正解でした

今はエージングのため2チャンネルでフルレンジで606を鳴らしまくってますけど、こちらもなかなか良いです

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 12:31:04.67 ID:c3SxYs+M.net
安物買いのなんとやら

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 12:33:39.03 ID:odzOGH2S.net
今はAVアンプでセンターのリフトも出来るし
ソニーはどんなメーカーのスピーカーでも
DSPで音色合わせられると豪語してたぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:27:48.78 ID:GADoTuOj.net
そのDSPとやらが音の劣化につながってないか?
あ、そこまでわかるスピーカーじゃないか
すまん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:44:28.25 ID:k0sRagS+.net
5.1にすると 0.1は素直に足すだけ リアの2ちゃんねるも足すだけだが
前方3チャンネルが 思った動きをしてくれない。

具体的にはメインが強制的にセンターになり これで8割以上の音作りされる。
フロントLRはセンターで出さない音の差分だけ サテライト扱いの音しか出さない。

なので センターこそ肝で フロントLRは完全なるおまけになる。

よっぽどの空間を使うのなら センターにフロントLRと同等以上を奢ることで
良い物できるけど じっさいは センター無しで十分な空間しか使えないので
4.1CHにしたほうがマシになる。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 13:57:11.64 ID:A9+0s9kk.net
>>149
オレも最終的にそういう結論に達した

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 14:07:27.49 ID:GADoTuOj.net
>>149
うちも結局4.1

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 14:47:29.00 ID:3zkdNX8D.net
ベストポジションで聴くのならセンター不要
複数で聴く等、ベストポジションで聴けないのならセンターしゃあなし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:09:53.62 ID:9z703PPM.net
>>149
センターこそ肝でフロントがおまけになるなら
どんな高価なトールボーイもセンターセットしたら意味なくなるなw

お前らセッティングが下手でセンタースピーカー扱えてないだけだろwww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:47:10.88 ID:k0sRagS+.net
>>153
だから センター使わないのが普通。

映画館サイズで すべてのスピーカー統一できる状況じゃなきゃセンター邪魔なだけだよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:48:28.93 ID:A9+0s9kk.net
>>153
意味がなくなるとは言わないけどセンターが主役になることは間違いない
セッティングがうまくできればもちろんあったほうがいいんだけど置き場がない
下から声が聞こえてくるのがイヤだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:04:48.25 ID:hCuXhHCB.net
うちもセンターがフロントよか底グレードなのもあってセンター休眠中。
最初はやっぱチャンネル数分スピーカー用意するのがセオリーと思ってたけど、ある日センターレスを試してその差に気付いてしまってからは稼働させなくなった。
センター議論スレチごめんなさい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:26:56.02 ID:orjrTBSK.net
そもそもB&Wはクセが強く映像と合わせるのは向かない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 16:20:22.07 ID:EaAZ9PuL.net
うちのシアター
センター b&w
フロントKEF
サラウンドmonitor audio

めちゃくちゃw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:09:42.45 ID:EaAZ9PuL.net
b&wのセンターは
台詞が明瞭で、良いと思うけどなぁ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:33:43 ID:rMC3GppB.net
CM5中途半端で売ろうと思ってたけど
トライオードの真空管アンプと繋いだら
ダリより相性が良い
最高のバランスでなり出したので
売るのSTOPしました
マジ良いですよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:46:27 ID:s1uggrAc.net
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 風見鳥 Fusion DJ Sound with Spectrum Analyzer ..
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/5Fzpg4djgBc!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
://youtube.com/embed/5Fzpg4djgBc

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:09:37 ID:7X8aYOWV.net
こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:39:26 ID:oHhV0L1G.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:39:45 ID:oHhV0L1G.net
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:10:55.54 ID:7ZUPbSo00
↑これなんなの?
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
低価格でナイスなイヤホン Part151
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:40:05 ID:oHhV0L1G.net
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:40:20 ID:oHhV0L1G.net
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 16:10:11.72 ID:7X8aYOWV.net
わざわざ反応するってことは振動板の出来が悪いことに後ろめたさがあるのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:04:37.60 ID:hQxhsIq4.net
B&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
://i.imgur.com/wryJZYS.jpg ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg

B&W&改 (オカルト・スタイリッシュ・ペア)  
://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg

B&W&改 (ゴールド・ヘッド・ピアノ・ブラック・ペア)
://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:16:17.95 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる
://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:18:41.95 ID:hQxhsIq4.net
>こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw14.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw14.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:42:48.63 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる >こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
       ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg               ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:45:59.80 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる
改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw07.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw07.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:51:19.38 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
タービン型に改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw36.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw33.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:57:08 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
       ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg               ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:02:17 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (オカルト・スタイリッシュ・ペア)
     ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg          ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:37:50.76 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (ゴールド・ヘッド・ブラック・ウエイト・ペア)
   ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg     ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg     ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:39:11 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
タービン型に改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw36.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw33.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:47:18 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
ヘヴィー型に改善しました
://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg
上部は周波数分散する理想的な形状になりました
下部は100kg超えのブラックウエイトにより安定化しました

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 19:09:47.96 ID:iBbsRnj+.net
FMでもステレオノイズが気になって『FMモノラル命』になってる。
ストップボタンがステレオ/モノラルの切替えだったりして面白い。
民放AMって同じようでFM放送ステレオだったり音が良くなってた。 
 
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:04:20.62 ID:q8VX1yM0.net
D&Wは自分の首を絞めていることを自覚すべき

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 13:25:27.77 ID:y5OcmpB9.net
韓国人CEOのホームオートメーション企業に買収された2016年5月がB&Wの終わりの始まり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:14:25 ID:qJBhjHIs.net
韓国にかわる前からダメな振動板が採用されてた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 15:52:30 ID:8QDygf30.net
未知のB&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
       ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg             ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:08:06 ID:8QDygf30.net
(漫画)消費税が10%になるとどうなるのか(マンガで分かる) 
://youtube.com/embed/zsC8Rd9kZyo?list=UU-kF1uMFhIfvw6seHqDGwkg

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:22:26 ID:GB3LW9uu.net
高音と低音の音質差が大きくてまとまりがよくない。特に805D3。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:10:29.15 ID:vmcr3BJA.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m386533508
超絶ジャンクなおかげで部材が丸わかり
こんな安物部材と極薄塗膜で国内ペア60万は甚だお笑いレベル

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:44:39 ID:Pxfal/Mz.net
何したらこんな壊れ方するんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:11:59 ID:whWoaVGI.net
もう30年前の製品だが、今だ、これを凌駕する音は他に無い。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1231636.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:05:38.67 ID:QQxi+SfP.net
いまだにCM5使ってるんだが
何鳴らしても金管楽器が前に出しゃばってくる。
出しゃばりすぎてスピーカー打ち壊したくなるくらい。
みなさんが言う定位てのがデタラメなんです。
このスピーカーの唯一目立つ欠点なんですか
金管楽器もバランスよく鳴らしてくれるスピーカーはどれですか?
まさか天下のB &Wで変な鳴り方するなんて

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:33:43 ID:4FiHYrbq.net
天下なのは広告費がかかったメディア上だけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:50:42 ID:LLyrGEMY.net
>>186
こりゃ儲かるわけだ・・・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:44:11 ID:XKTZHQzq.net
>>186
ニトリかイケアでも作れそうなフレームだなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:43:10 ID:ChtnuVol.net
メイド・イン・チャイナはマスク同様スピーカーも粗悪品しかない。隙あらば手を抜くチャンコロナの国民性は今も昔も変わらない。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:11:37 ID:6Zx+h1t8.net
>>193
確かに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:45:21 ID:QjhRSOtN.net
ブリテン人の設計通りに作ったのに酷いアル…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:17:03 ID:L/MD6Bju.net
10万円入るし704S2買おうか迷い中
でも現役のCM5を追い出すのは悲しい
まだまだ私は頑張れるわよ!と高い声で自己主張してる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:35:52 ID:L/MD6Bju.net
日本のお部屋には704くらいの大きさがよい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:41:16 ID:XQRoMtdL.net
こんなスカスカな振動板でまともな音が出せるわけがない
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:18:03.78 ID:hc9phd8v.net
オンキョーが昔作ってたシルク振動版の廉価版みたいだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:20:51 ID:7M/SNsr0.net
代理店のせいで評判悪いな
ヨドバシのサポート員もやる気まるでないしな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:34:53 ID:aDfNrEon.net
>>186
何をもって安物部材と言ってオルのカネ?

>>192
どこにフレームが写ってオルのカネ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:04:58 ID:7M/SNsr0.net
スピーカーが消えるというのをまだ体感してないんだが
それができるのはどこからなんだ
704S2 でなる?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:29:37 ID:jSHmfRjR.net
中身はMDFじゃないかねこれ
この値段のスピーカーでやることじゃないわな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:55:38 ID:HYr5/aA3.net
スピーカーが消えるなんてソース次第だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:33:27 ID:jSHmfRjR.net
せめて集合材を使うべきではないか?
MDFは下位のみにしとけよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:11:13 ID:7M/SNsr0.net
次期モデルに期待だな
代理店変えたら?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:34:10 ID:aOOagnvt.net
次期モデルが出たらこう紹介される

705S2はそれだけを聴けば十分にいい音だが
705S3を聴いた後ではヴェールが覆ったような曇りと
コンティニュウム臭さがわずかに感じられた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:04:28 ID:N6x4DtjN.net
>>188
38cmダブルウーファーじゃなくて35cmダブルウーファー
あと村田のスーパートゥイーター使いしたりネットワークも代えてるはず

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:05:29 ID:N6x4DtjN.net
村田のスーパートゥイーター追加ね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:49:28 ID:jSHmfRjR.net
ヌーボーを思い出すな
というかMDFに突板って時点で安っぽいんだが
ローズナットとかすごい脆いし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:47:59 ID:7M/SNsr0.net
704S2 クラスのサイズにもチョンマゲつけてよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:26:47 ID:7M/SNsr0.net
ほんとこのスレ人気ないんだな
代理店のせいか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:39:00 ID:Sh5S9u78.net
705S2買おうかどうか迷って
相談しようと思ったがやめるわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:28:29 ID:rSAnbi+W.net
結局600シリーズ買った奴が勝ち組
700・800シリーズ買った奴ドンマイw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:30:13 ID:gf8BhcNh.net
B&Wを買う奴は負け組

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:02:51 ID:v6JjMVXQ.net
ん?
負け組は買えねえ底辺だろ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:56:15 ID:ko4NdVF1.net
なんでスピーカーメーカーはどこもMDF材使いたがるんだろうな
集成材か無垢材のほうがいいと思うが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:52:44 ID:4HjZq9pB.net
>>217
>MDF材
https://ja.wikipedia.org/wiki/中密度繊維板
・表面だけでなく木口部分も平滑
・木材の様に軽量で高い加工性を持ち、かつ、木材特有の反りや乾燥割れなどの癖が少なく、均質で極めて安価である。
==加工性良くて安い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:00:21 ID:rSAnbi+W.net
>>218
加工性良くて安い素材を600シリーズに使うのは理解できるよな

700や800のボッタクリ感よw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:16:50.85 ID:opKZtDEj.net
>>217
D3はMDFじゃなくなった
https://youtu.be/4n5XEp18m1Y

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:44:50 ID:CUoMrgn+.net
>>220
パーティクルボードにしたのか?
集成材でいいやんけちんなや

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:56:26 ID:AzDuUuwn.net
これなら駄目ならダリ?
同じ代理店じゃん!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:35:49 ID:rfA6+fy3.net
CM5 のブラック15万くらいでヨドバシで買ったけど
同じクラスの今の706s2に比べてだいぶ安いな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:32:01 ID:2l6rYVbr.net
CMから700S2になって5万ずつ程値上がりしたからな

総レス数 863
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200