2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 600/700 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:08:13.20 ID:ihiwFH3f.net
607   399ポンド(時価 5.3万円) → 6.9万円 D&M税1.3万円
606   549ポンド(時価 7.4万円) → 8.8万円 D&M税1.4万円
603  1,249ポンド(時価16.8万円) → 4.9万円 D&M税7.9万円

707S2  799ポンド(時価10.7万円) → 14.0万円 D&M税 3.3万円
706S2 1,099ポンド(時価14.8万円) → 22.5万円 D&M税 7.7万円
705S2 1,799ポンド(時価24.2万円) → 30.8万円 D&M税 6.6万円
704S2 1,999ポンド(時価26.9万円) → 32.6万円 D&M税 5.7万円
703S2 2,399ポンド(時価32.3万円) → 43.9万円 D&M税11.6万円
702S2 3,299ポンド(時価44.4万円) → 57.8万円 D&M税13.4万円

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529132384/

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:47:10.88 ID:k0sRagS+.net
>>153
だから センター使わないのが普通。

映画館サイズで すべてのスピーカー統一できる状況じゃなきゃセンター邪魔なだけだよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 15:48:28.93 ID:A9+0s9kk.net
>>153
意味がなくなるとは言わないけどセンターが主役になることは間違いない
セッティングがうまくできればもちろんあったほうがいいんだけど置き場がない
下から声が聞こえてくるのがイヤだ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 23:04:48.25 ID:hCuXhHCB.net
うちもセンターがフロントよか底グレードなのもあってセンター休眠中。
最初はやっぱチャンネル数分スピーカー用意するのがセオリーと思ってたけど、ある日センターレスを試してその差に気付いてしまってからは稼働させなくなった。
センター議論スレチごめんなさい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 00:26:56.02 ID:orjrTBSK.net
そもそもB&Wはクセが強く映像と合わせるのは向かない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 16:20:22.07 ID:EaAZ9PuL.net
うちのシアター
センター b&w
フロントKEF
サラウンドmonitor audio

めちゃくちゃw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:09:42.45 ID:EaAZ9PuL.net
b&wのセンターは
台詞が明瞭で、良いと思うけどなぁ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 17:33:43 ID:rMC3GppB.net
CM5中途半端で売ろうと思ってたけど
トライオードの真空管アンプと繋いだら
ダリより相性が良い
最高のバランスでなり出したので
売るのSTOPしました
マジ良いですよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 23:46:27 ID:s1uggrAc.net
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 風見鳥 Fusion DJ Sound with Spectrum Analyzer ..
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/5Fzpg4djgBc!UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g#MIX
://youtube.com/embed/5Fzpg4djgBc

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 12:09:37 ID:7X8aYOWV.net
こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:39:26 ID:oHhV0L1G.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:39:45 ID:oHhV0L1G.net
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:10:55.54 ID:7ZUPbSo00
↑これなんなの?
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
低価格でナイスなイヤホン Part151
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:40:05 ID:oHhV0L1G.net
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 14:40:20 ID:oHhV0L1G.net
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 16:10:11.72 ID:7X8aYOWV.net
わざわざ反応するってことは振動板の出来が悪いことに後ろめたさがあるのか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:04:37.60 ID:hQxhsIq4.net
B&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
://i.imgur.com/wryJZYS.jpg ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg

B&W&改 (オカルト・スタイリッシュ・ペア)  
://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg

B&W&改 (ゴールド・ヘッド・ピアノ・ブラック・ペア)
://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:16:17.95 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる
://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:18:41.95 ID:hQxhsIq4.net
>こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw14.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw14.jpg

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:42:48.63 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる >こんなスカスカな振動板でマトモな音が出せるわけがない
       ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg               ://community.phileweb.com/images/entry/421/42134/1L.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:45:59.80 ID:hQxhsIq4.net
>ダイヤモンドツィーターは貧弱だから、指を突き刺しただけでこうなる
改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw07.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw07.jpg

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:51:19.38 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
タービン型に改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw36.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw33.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 19:57:08 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
       ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg               ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:02:17 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (オカルト・スタイリッシュ・ペア)
     ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg          ://i.imgur.com/m3MCgaH.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:37:50.76 ID:hQxhsIq4.net
未知のB&W&改 (ゴールド・ヘッド・ブラック・ウエイト・ペア)
   ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg     ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg     ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:39:11 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
タービン型に改善しました
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw36.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw33.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 20:47:18 ID:hQxhsIq4.net
>ヘッドのチン鳴りが安っぽ過ぎてお笑い
ヘヴィー型に改善しました
://i.imgur.com/RCmGL78.jpg ://i.imgur.com/RCmGL78.jpg
上部は周波数分散する理想的な形状になりました
下部は100kg超えのブラックウエイトにより安定化しました

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/06(月) 19:09:47.96 ID:iBbsRnj+.net
FMでもステレオノイズが気になって『FMモノラル命』になってる。
ストップボタンがステレオ/モノラルの切替えだったりして面白い。
民放AMって同じようでFM放送ステレオだったり音が良くなってた。 
 
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 12:04:20.62 ID:q8VX1yM0.net
D&Wは自分の首を絞めていることを自覚すべき

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 13:25:27.77 ID:y5OcmpB9.net
韓国人CEOのホームオートメーション企業に買収された2016年5月がB&Wの終わりの始まり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 12:14:25 ID:qJBhjHIs.net
韓国にかわる前からダメな振動板が採用されてた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 15:52:30 ID:8QDygf30.net
未知のB&W&改 (ヒューマン・スタイリッシュ・ペア)
       ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg             ://i.imgur.com/wryJZYS.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw08.jpg
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg ://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/bandw09.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 16:08:06 ID:8QDygf30.net
(漫画)消費税が10%になるとどうなるのか(マンガで分かる) 
://youtube.com/embed/zsC8Rd9kZyo?list=UU-kF1uMFhIfvw6seHqDGwkg

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 15:22:26 ID:GB3LW9uu.net
高音と低音の音質差が大きくてまとまりがよくない。特に805D3。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:10:29.15 ID:vmcr3BJA.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m386533508
超絶ジャンクなおかげで部材が丸わかり
こんな安物部材と極薄塗膜で国内ペア60万は甚だお笑いレベル

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 00:44:39 ID:Pxfal/Mz.net
何したらこんな壊れ方するんだ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 15:11:59 ID:whWoaVGI.net
もう30年前の製品だが、今だ、これを凌駕する音は他に無い。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1231636.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 21:05:38.67 ID:QQxi+SfP.net
いまだにCM5使ってるんだが
何鳴らしても金管楽器が前に出しゃばってくる。
出しゃばりすぎてスピーカー打ち壊したくなるくらい。
みなさんが言う定位てのがデタラメなんです。
このスピーカーの唯一目立つ欠点なんですか
金管楽器もバランスよく鳴らしてくれるスピーカーはどれですか?
まさか天下のB &Wで変な鳴り方するなんて

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:33:43 ID:4FiHYrbq.net
天下なのは広告費がかかったメディア上だけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 16:50:42 ID:LLyrGEMY.net
>>186
こりゃ儲かるわけだ・・・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 22:44:11 ID:XKTZHQzq.net
>>186
ニトリかイケアでも作れそうなフレームだなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 05:43:10 ID:ChtnuVol.net
メイド・イン・チャイナはマスク同様スピーカーも粗悪品しかない。隙あらば手を抜くチャンコロナの国民性は今も昔も変わらない。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 16:11:37 ID:6Zx+h1t8.net
>>193
確かに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:45:21 ID:QjhRSOtN.net
ブリテン人の設計通りに作ったのに酷いアル…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:17:03 ID:L/MD6Bju.net
10万円入るし704S2買おうか迷い中
でも現役のCM5を追い出すのは悲しい
まだまだ私は頑張れるわよ!と高い声で自己主張してる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:35:52 ID:L/MD6Bju.net
日本のお部屋には704くらいの大きさがよい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:41:16 ID:XQRoMtdL.net
こんなスカスカな振動板でまともな音が出せるわけがない
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 11:18:03.78 ID:hc9phd8v.net
オンキョーが昔作ってたシルク振動版の廉価版みたいだな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 03:20:51 ID:7M/SNsr0.net
代理店のせいで評判悪いな
ヨドバシのサポート員もやる気まるでないしな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:34:53 ID:aDfNrEon.net
>>186
何をもって安物部材と言ってオルのカネ?

>>192
どこにフレームが写ってオルのカネ?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:04:58 ID:7M/SNsr0.net
スピーカーが消えるというのをまだ体感してないんだが
それができるのはどこからなんだ
704S2 でなる?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:29:37 ID:jSHmfRjR.net
中身はMDFじゃないかねこれ
この値段のスピーカーでやることじゃないわな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:55:38 ID:HYr5/aA3.net
スピーカーが消えるなんてソース次第だろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:33:27 ID:jSHmfRjR.net
せめて集合材を使うべきではないか?
MDFは下位のみにしとけよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:11:13 ID:7M/SNsr0.net
次期モデルに期待だな
代理店変えたら?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:34:10 ID:aOOagnvt.net
次期モデルが出たらこう紹介される

705S2はそれだけを聴けば十分にいい音だが
705S3を聴いた後ではヴェールが覆ったような曇りと
コンティニュウム臭さがわずかに感じられた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:04:28 ID:N6x4DtjN.net
>>188
38cmダブルウーファーじゃなくて35cmダブルウーファー
あと村田のスーパートゥイーター使いしたりネットワークも代えてるはず

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:05:29 ID:N6x4DtjN.net
村田のスーパートゥイーター追加ね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:49:28 ID:jSHmfRjR.net
ヌーボーを思い出すな
というかMDFに突板って時点で安っぽいんだが
ローズナットとかすごい脆いし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:47:59 ID:7M/SNsr0.net
704S2 クラスのサイズにもチョンマゲつけてよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:26:47 ID:7M/SNsr0.net
ほんとこのスレ人気ないんだな
代理店のせいか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 02:39:00 ID:Sh5S9u78.net
705S2買おうかどうか迷って
相談しようと思ったがやめるわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:28:29 ID:rSAnbi+W.net
結局600シリーズ買った奴が勝ち組
700・800シリーズ買った奴ドンマイw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 10:30:13 ID:gf8BhcNh.net
B&Wを買う奴は負け組

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:02:51 ID:v6JjMVXQ.net
ん?
負け組は買えねえ底辺だろ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:56:15 ID:ko4NdVF1.net
なんでスピーカーメーカーはどこもMDF材使いたがるんだろうな
集成材か無垢材のほうがいいと思うが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:52:44 ID:4HjZq9pB.net
>>217
>MDF材
https://ja.wikipedia.org/wiki/中密度繊維板
・表面だけでなく木口部分も平滑
・木材の様に軽量で高い加工性を持ち、かつ、木材特有の反りや乾燥割れなどの癖が少なく、均質で極めて安価である。
==加工性良くて安い

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:00:21 ID:rSAnbi+W.net
>>218
加工性良くて安い素材を600シリーズに使うのは理解できるよな

700や800のボッタクリ感よw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:16:50.85 ID:opKZtDEj.net
>>217
D3はMDFじゃなくなった
https://youtu.be/4n5XEp18m1Y

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:44:50 ID:CUoMrgn+.net
>>220
パーティクルボードにしたのか?
集成材でいいやんけちんなや

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:56:26 ID:AzDuUuwn.net
これなら駄目ならダリ?
同じ代理店じゃん!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:35:49 ID:rfA6+fy3.net
CM5 のブラック15万くらいでヨドバシで買ったけど
同じクラスの今の706s2に比べてだいぶ安いな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:32:01 ID:2l6rYVbr.net
CMから700S2になって5万ずつ程値上がりしたからな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:39:55 ID:lpF2mEXu.net
いやあのさぁ・・・・仮に無垢材で作ってもスピーカー一個分の素材代金なんて大したことないぞ・・・・・
そりゃまあ加工は固いからだるいかもしれないが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:06:21 ID:2l6rYVbr.net
無垢材だと品質にバラツキが多すぎて設計しにくいんだろ
それでもあの音が出るんだからいいじゃん

あとマトリックスじゃない部分はベニヤ板みたいな積層板らしい
https://youtu.be/V6r5SiiZbV8

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:50:42.17 ID:lpF2mEXu.net
>>226
集成材ならばらつきほとんどないぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:11:53 ID:Zz1zyulO.net
>>225
無垢材相当値上がりしてるよ、、
すかすかの木ならともかく

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:59:11 ID:PwlQcJgy.net
スカスカなのは振動板だけにしとけ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:25:07 ID:BErJH7/6.net
>>229
スカスカ以前にすごく脆そう

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 01:03:49 ID:Ui499uSw.net
これでも大きな音が鳴るから不思議だ
駆動時の空気抵抗が小さいので応答が早いような気がする

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:18:14.60 ID:Pq7ekV9V.net
日本のホームページに載ってない製品を購入する場合ってみなさんどうしてますか?
PX7はアメリカのAmazonが販売していたからD &Mが販売する前に購入できましたが、Formationシリーズは手軽に購入できそうな海外の販売サイトが見つからなくて困っています。もし良い知恵があれば教えてください。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:21:07 ID:0DtK6zUq.net
>>229
エンクロージャーから音が漏れる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 23:04:19 ID:VjzfKC+o.net
網目が空気を掴むことができず空振する

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 21:23:16.46 ID:Y7j3DRmu.net
心臓部である振動板ですらコストカットの対象となる。
材料費削減がいきすぎてる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:48:00 ID:1CKcIGpF.net
705S2/CM6S2両持ちだが、705S2はCM6S2を少し805D3っぽくした音。
音が少し点っぽくというか粉っぽくというか、悪くなったわけではないが、そうなっている。
CM6S2の僅かに引っ掛かる中音は、Vupした705S2で解消されているが、それを面白み(ヴォーカルじゃなきゃ中音の引っ掛かりがわからないので味になる場合もある)と感じる人にとっては、705S2は優等生的にまとまってしまった印象なのかもね。
安定感は705S2、暴れ馬的な面白みはCM6S2、一般的な耳感性の人にお勧めなのは705S2かな。
店で試聴した感覚では、805D3を買わなくても満足している、というかスタンド含めて100万出して対価に見合う感動が得られる予測が現状は立ちづらい状態。

以上テレワーク酔っぱらいの独り言。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:07:41 ID:e7CtRa2M.net
whathifiのb&wをまとめてみた。

星5
603、606、607、683 S2、684、800 Diamond、805 D3、805S

星4
684 S2、685、685 S2、704 S2、705 S2、707 S2 804S、805 Diamond、CM5、CM6 S2、CM8、

星3
686

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:26:40.38 ID:LkbJBuir.net
なんで686が星3で685が星4なんだ?
俺は685を買うつもりで店に行ったが、実際に音を聴いてイマイチだったんで
より良かった686を買った

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:12:24 ID:9e75B4By.net
>>237
星5つの606買った俺は抜かりないw
スピーカー・サブウーハー総額約30万円でかなり満足いく5.1chが完成した

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:18:29 ID:VRLUHPV2.net
706 S2がハブられているのは?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 21:09:29 ID:o+dqa4lu.net
音が悪いから。量販店に行けば試聴できるよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:25:55.99 ID:tWT6DoLG.net
CM6 S2→705 S2は価格があまり変わらずで音が良くなったと思うが、706 S2ってCM5 S2の後継機じゃなかった?
CM5 S2は結構評価高かった気がしたが、706 S2で悪くなったパターンか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:23:23 ID:bVpf5e8P.net
というかB&W全般に言えるが塗装が脆い気がする

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:43:21 ID:bMpOajku.net
>>242
CM5 S2から706 S2とはまさに俺
706にしてから、ノイズ?付帯音が気になるようになって、それまで電源周りは全く気にしてなかったが、電源ケーブルだのタップ、壁コンだの全て刷新した
上手く鳴らせないってこういう事かと学んだスピーカー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 22:06:16 ID:YV5DWLTq.net
抵抗は無意味だ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:48:30 ID:by9zlioo.net
>>245
>抵抗は無意味だ
ウーファー、カットオフ周波数の2倍として4kHzとか?
波長が330m/4000〜80cmぐらい。
0.5mmぐらいの隙間は無視できますね
→軽くなるのが良い効果かも

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:06:23 ID:lVpsnRmj.net
網から風切り音がする

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:19:25 ID:g9npspmp.net
そろそろリアバスレフやめない?
フロントバスレフにしようよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:18:45 ID:6OgLKJos.net
フロントバスレフとかいつの時代よw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:24:35 ID:lojAze9K.net
どうせ塞ぐからリアの方がいい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:31:37 ID:cP+M3lGq.net
俺はスポンジの中心抜いて半分ふさぎで壁との距離は30cmだな
B&Wはバスレフ調整するスポンジが付属してるからいいよね〜

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:37:27 ID:g9npspmp.net
フロントのほうがいいわ
うちの壁石膏ボードだし30cm空けるのがスペースの無駄すぎる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:26:30 ID:lVpsnRmj.net
定期
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:57:52 ID:kBxHUWbK.net
フロント提案支持

総レス数 863
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200