2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 600/700 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:08:13.20 ID:ihiwFH3f.net
607   399ポンド(時価 5.3万円) → 6.9万円 D&M税1.3万円
606   549ポンド(時価 7.4万円) → 8.8万円 D&M税1.4万円
603  1,249ポンド(時価16.8万円) → 4.9万円 D&M税7.9万円

707S2  799ポンド(時価10.7万円) → 14.0万円 D&M税 3.3万円
706S2 1,099ポンド(時価14.8万円) → 22.5万円 D&M税 7.7万円
705S2 1,799ポンド(時価24.2万円) → 30.8万円 D&M税 6.6万円
704S2 1,999ポンド(時価26.9万円) → 32.6万円 D&M税 5.7万円
703S2 2,399ポンド(時価32.3万円) → 43.9万円 D&M税11.6万円
702S2 3,299ポンド(時価44.4万円) → 57.8万円 D&M税13.4万円

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529132384/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:20:24 ID:zzNKPlh9.net
>>407
なるほど。
AV用途でしたか。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:28:01 ID:fEHMfXJx.net
全く意味不明な比較とコメントで草

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 21:30:03 ID:lNSNVgMQ.net
ブックシェルフと相性の良いクソ音源で比較しただけ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:07:09.71 ID:Q9gLxcO/.net
405 と 407は別人だし 407はB&W全般の話

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:12:11.59 ID:Q9gLxcO/.net
言葉足らずだということなら
BGMの細かな音まで拾って台詞やナレーションの邪魔になるから映画鑑賞には向かない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:11:26 ID:9C1UffuT.net
あのフラッグシップラインまでセンタースピーカーとサブウーファーを出してるメーカーなんですけど?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:26:13 ID:fXY9XPc3.net
BGMの細かな音は落として台詞やナレーションの邪魔にならない映画鑑賞に向くSPw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:40:32 ID:1/nJZRmG.net
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
https://japanese.engadget.com/jp-2019-10-26-ios-13-macos-catalina-6.html

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:46:41 ID:uKzbSEqh.net
702S2 Signatureは805D3に近づいた思う

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 01:56:23 ID:+EDBkv59.net
トンチンカン

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:52:41 ID:dxM5msGd.net
>>416
価格?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:45:30 ID:BXMtBKNs.net
yes

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:06:54.01 ID:uKzbSEqh.net
705 Signatureは805D3に近づいた思う
機種名が間違っていた
かなりいいよ 価格も英国と殆ど変わらんし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:45:57.14 ID:x9+24VZs.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gg2oBZ648h4

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:05:27.50 ID:BXMtBKNs.net
画面をよく見ずに最初のフレーズを聴いただけでこっちが705だと分かったわ
深みや艶がハッキリ違う

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:54:11.23 ID:Mv+Sm1Ul.net
>>420

一応予約してるけど705から買い換える価値ありそうかね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 15:59:34.57 ID:+EDBkv59.net
そんな奴がいるとは

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:22:17 ID:DkXStsm0.net
スパイクもないペラ板の安物じゃなくてスタンドくらい揃えてやれよw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:56:29 ID:uKzbSEqh.net
705S2 からの買い換えはどうなんだろう
次に出るのを待った方がいいような…

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:15:14 ID:6RqTbLUX.net
>>426
>705S2 からの買い換えは
805系の新しいのが、英国では価格アップ+音も改善、
日本では価格は微少アップ+音は改善。。とかを期待しては?
600シリーズ以外は、他メーカーの進歩に負けているので
いろいろモデルチェンジ・価格微修正があるかも(願望ね)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 08:51:02.60 ID:L1HQf+nP.net
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 09:04:54.57 ID:6RqTbLUX.net
考えたエンジニアは天才。
軽い・剛性高い・内部損失かなりある。これがスピーカーコーンの理想材料。
秀才エンジニア達は、過去100年以上これに何か貼るか塗るかした。
空気の音速と粘性考えたら、このファイバー織り構造に何かプラスティックを貼るなりコーティングするのが愚かすぎる、とようやく気付いた。
実例見せられると、凡人にも理解はできた。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:51:51 ID:liLSCzvS.net
>>421
こんな録音した後で音いじってYouTubeにあげてる詐欺師の音なんて参考にもなりゃしねえ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:15:38 ID:V6uimQy7.net
CMはどれだけ豪華に見せようとしょせんCM
800シリーズとは決して超えられない壁がある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 12:34:37 ID:zpoYyjIQ.net
>>431
そんな事は無い
中国製造のクソスピーカー805なんてゴミだろw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:26:30 ID:ZIKgQKnJ.net
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 22:43:53 ID:L1HQf+nP.net
穴が空いてる
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:26:43 ID:WhYYNVgK.net
600シリーズって生産終了????
いろんなところで展示品が処分されている。誰か知ってる?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:34:35 ID:1p050QKG.net
俺もそう思った
売れなかったのかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:34:43.65 ID:ipzG1Qv1.net
アタrしいの出すんじゃないの

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:11:37 ID:sRPYTNDL.net
振動板のせい?
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:31:29 ID:wYNG+7K2.net
詳細はわからないけど新しいの出るってショップの店員が言ってた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:34:45.74 ID:xP33a7fH.net
まさかフロントバスレフ化するんか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:43:07.50 ID:sRPYTNDL.net
振動板がかわるといいな

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:43:08.00 ID:sRPYTNDL.net
振動板がかわるといいな

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:16:35.29 ID:1p050QKG.net
>>439
へえー
そういえばそろそろ5年か
800シリーズも新しいの出るのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:20:34.11 ID:ZnWJcVpz.net
600シリーズはフルモデルチェンジから2年も経ってないがw
評判も良いしなぜw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:41:20 ID:1p050QKG.net
800シリーズは5年おきにモデルチェンジしてきた
そろそろかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:15:49 ID:k4SKH8oY.net
きよちゃん大絶賛!700sig・・・
今どき大変だな・・・売って儲けなきゃな!
MARTEN輸入されたら勢力地図が塗り変わる!
だけど?B&W満足民族【別名:烏合の衆】に
MARTENの良さが判るのか?
どうでも良い話でした・・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:46:03.08 ID:q10sjRQu.net
>>446
>大絶賛!700sig
音が良くなって、日本でのお値段が本国基準なら値下げになるので、まぁ歓迎では? 日本だけで大幅に値段上げた前回モデルチェンジを深く反省したとか?

しかし、なんで600モデルチェンジ? 値上げがしたい?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:32:27.79 ID:MJ1tO3i3.net
>>444
エントリーモデルとしてはちょい高めなのかアカンのかね?
700シリーズと差別化がちょっと難しいとか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:05:39 ID:8WthaFog.net
バスレスホールは前の方がいいと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:37:32 ID:O6/29nfR.net
キヨちゃん週末にyoutubeにsignatureのレビューをアップ予定やったんとちゃうん?早よしてや

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:39:57 ID:ZblC2wx9.net
>>448
>700シリーズと差別化がちょっと難しいとか
600を700の水準まで音を改良・ちょい値上げして・・
700はチョンマゲ有りのSignatureだけ存続、その他は製造中止とか。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:49:04 ID:pxgD1ORY.net
振動板がかわる?

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:18:40 ID:50gEtIpZ.net
>>435
アキヨドでも600販売終了だった
改良型出るなら外装も良くしないと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:54:17.88 ID:akbxiey2.net
https://twitter.com/BowersWilkins/status/1300735326672093185
新600シリーズ(?)明日発表
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:32:15 ID:rxPqD+cT.net
明日から旧606S2はベールを被せたような音だったと言われるのか

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:33:08 ID:Kh0mRYmf.net
これでフロントバスレフにならなかったら笑える

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:20:47.59 ID:1Dq5Y7oi.net
What Hi-Fi?のProduct of the yearをわずか2年で引っ込めるんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:29:15.16 ID:U3pmBFPZ.net
振動板かわる?

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:59:45.27 ID:DL4PoWDF.net
これ技術革命なのが判らないヤツが、また貼っている。
ウッドコーン君の芸風が変わったのだろうか、きっとそうだ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:18:46 ID:U3pmBFPZ.net
振動板?

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:20:39.24 ID:U3pmBFPZ.net
俺のB&Wに対する想いはもっと純粋なんだよ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:21:29.98 ID:U3pmBFPZ.net
芸風といえばIDを変えないのがポリシーだ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:22:06.74 ID:U3pmBFPZ.net
つーかウッドコーンの人を覚えてるって何年前からここにいるんだよ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:22:56.55 ID:U3pmBFPZ.net
お前が覚えるべき教訓は荒らしの相手をしてはならないってことだ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:48:39 ID:U3pmBFPZ.net
どっちがアスペかって話さ

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:28:57.84 ID:Rrykr3Lx.net
ダブルドームをやめて安っぽくなった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:35:12.24 ID:Rrykr3Lx.net
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:35:42.71 ID:0q6eAa9X.net
600 Series Anniversary Edition
https://www.bowerswilkins.com/home-audio/600-series-anniversary

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:45:07.60 ID:+98Kx4mG.net
何が変わったんだ?
値上げか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:13:23.70 ID:Rrykr3Lx.net
ダブルドームは継続らしい。失礼

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:14:25.96 ID:Rrykr3Lx.net
振動板は変わらなかった

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:28:36.27 ID:Rrykr3Lx.net
コイルの磁界の向きに白いコンデンサーを配置するのはやめてほしい
https://www.bowerswilkins.com/sites/default/files/2020-08/G_62_603 S2 Anniversary Edition HF-MF crossover_1.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:47:24.40 ID:OkSVow9N.net
カラーにオークが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:28:39.96 ID:xF2iR0J9.net
はいエンドだなB&W

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:12:49 ID:FYEYxESs.net
これで値段上がるの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 00:39:23 ID:mKn//9X1.net
価格は公表されてる。D&M税を加算してみよう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 00:41:04 ID:mKn//9X1.net
2年もたってディスカウントされてしまったから実売価格を戻したかったんだろう

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 04:58:34 ID:mvKaDwvi.net
B&Wは600が最高峰
あとは700、800シリーズは高級な音の味付けをしてるだけに過ぎない

433 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/15(土) 16:26:30.43 ID:ZIKgQKnJ
B&Wの当時の製造責任者が
「B&Wの音はDM602で完成した。
600シリーズのフラッグシップに相応しい音を求めた結果、
DM602 S2で800シリーズを超える製品を産み出してしまった。
それ以上の製品を造り出す自信が無くS3の開発には参加しなかった。
B&Wは英国ブラッドフォード工場で産み出せれた物以降はコストダウンの連続で終わってしまった。」
と述べてるからな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:10:41 ID:mKn//9X1.net
このコピペ野郎め
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 04:29:25.40 ID:U69cVEIs.net
147名無しさん@お腹いっぱい。
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)2020/09/08(火) 01:33:25.48ID:nRF9WlPS0
B&W、お前はダメだ。
高音がキンキン煩くて聴いてられない。
あんなものありがたがって聴いてる奴の耳はよほど老化が進行してるんじゃないか??

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:55:19.89 ID:U69cVEIs.net
ミッドもツイーターも役立たずになっており
ウーファーも中高域ロックされてる4312M系を
フルレンジとは言わない

134名無しさん@お腹いっぱい。
(ワッチョイ 5f5a-Eouq)
2020/09/05(土) 12:46:32.19ID:/8FeM2b20
そもそも、フルレンジだからな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:35:17.13 ID:vR4CHg9w.net
百聞は一見に如かず
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:24:36 ID:2UG6lJ85.net
新600シリーズが全く話題にならないw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:44:20 ID:GbuoRHsC.net
DM602 s2の方が断然音が良いからな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:12:30 ID:KaaexuFZ.net
http://tukipie.net/audio/synopsis_of_SPEAKER.htm
DM602S2はピュアの粋に達してない35点だぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:32:57 ID:/g1bwqyg.net
>>485懐かしす。まだあるんだこのサイト。
むかし、アキュフェイズのE何とかととマランツのPM-14SAver.2を迷っていて
結局マランツ買った頃みてた。もう15年ぐらい前かな?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:29:53 ID:gan2d3aB.net
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:22:51.92 ID:D/yKCxWg.net
>>482
その写真の解説の本文を読んでるの?
欣一に隙間を開けるのに苦心したと。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:35:36.29 ID:0rETp2mG.net
>>488
技術革命が理解できない老人だから相手にしないこと。
スピーカーコーン素材として、剛性高くて分割振動しない、内部損失大きい、軽い、こう言う理想を数10年間追求してきて:
ウーファーなら細かい穴を残して軽くできると言うコロンブスの卵にようやく到達したのが判らないのだよ、年齢とともに知力が低下するのは仕方が無いのかな。
老人の知力低下は自然現象というか病気なので虐めてはいけないよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:31:05.37 ID:OMo+bOP9.net
今日も長文に荒らされてんな

ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:11:10.43 ID:7lGYhV1A.net
>>485
このバカ耳サイトなんて誰からも相手にされてねえぞw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:24:16.39 ID:7lGYhV1A.net
>>485
B&Wは800番台だけ高得点
JBLは軒並み高得点な時点でこいつは低音ドスドスが好きなバカ耳男に過ぎない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:38:44.31 ID:EQG20pnQ.net
抵抗は無意味だ

ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:33:18.79 ID:n3SXGXo6.net
抵抗をクリかえしテイコウ!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:43:54.02 ID:EQG20pnQ.net
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:17:53.70 ID:rFaz/0iR.net
>>492巨乳好きも貧乳好きもいるんだから人様の好みにケチを付けなさんなって・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:54:09.65 ID:XUZWmBDe.net
>>492
805D3はハーベスにも負けてるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:01:31.62 ID:0nJvVbXs.net
ジャズクラ聴くならこんなもんだろ
ブックシェルフはオケ鳴らすの無理と

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:19:10.67 ID:rhnq2Qiu.net
きよちゃん動画はある意味参考にはなるが?
売らんが為のPC➕エア坊が入るからな・・・
足し算引き算しないと・・・間違う
かなり慣れないとそれは難しい!
てか?もう秋田【飽きた】な
菅も直ぐに足元すくわれて失脚しそうだな
外交は出来ない➕森友調査せず➕消費増税って
国民舐めとんのか!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:09:40.81 ID:KcjSKmPe.net

ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:29:37.00 ID:xZRVX9pr.net
sigの音はどう?80系を凌駕するかな?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:06:59.83 ID:fLrWThOK.net
凌駕したら大変な事に・・・
でもきよちゃんはダイヤは嫌いだってさ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:32:57.63 ID:xZRVX9pr.net
昔からB&W知ってる人はあの発言はうーん?って感じだよね。
昔からB&Wはウーハーとツィーターの音色が違うって有名だったから・・・
ダイヤで大分気にならなくなったけどね。アルミの方が固有音が強くて違和感ありそうだけど、大分改善されたってことだろうけどね。

 PM1でアルミの音が良くなったのは体感できたけど、それ以上に良くなったのかね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:34:00.31 ID:ZhgBVUbE.net
ami
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:01:52.52 ID:ZhgBVUbE.net

ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 17:59:38.68 ID:yDjfQMji.net
安物の限定品とか、かうやつおるのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:02:47.09 ID:/ukD/jX3.net
na
ttps://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

総レス数 863
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200