2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B&W】Bowers & Wilkins 600/700 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:08:13.20 ID:ihiwFH3f.net
607   399ポンド(時価 5.3万円) → 6.9万円 D&M税1.3万円
606   549ポンド(時価 7.4万円) → 8.8万円 D&M税1.4万円
603  1,249ポンド(時価16.8万円) → 4.9万円 D&M税7.9万円

707S2  799ポンド(時価10.7万円) → 14.0万円 D&M税 3.3万円
706S2 1,099ポンド(時価14.8万円) → 22.5万円 D&M税 7.7万円
705S2 1,799ポンド(時価24.2万円) → 30.8万円 D&M税 6.6万円
704S2 1,999ポンド(時価26.9万円) → 32.6万円 D&M税 5.7万円
703S2 2,399ポンド(時価32.3万円) → 43.9万円 D&M税11.6万円
702S2 3,299ポンド(時価44.4万円) → 57.8万円 D&M税13.4万円

前スレ
【B&W】Bowers & Wilkins 700シリーズ 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529132384/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:21:39.95 ID:KAAZVMUi.net
>>581
スピーカーシステム一覧にも載ってねえな
https://www.yoshidaen.jp/smartphone/list.html?category_code=ct13

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:29:58.13 ID:E+5lJJw+.net
そりゃオススメ製品のページはこっちだからなw
http://www.yoshidaen.com/recom63.html

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:31:20.68 ID:KAAZVMUi.net
>>583
バーカ!そんな古い情報は消されてんだよカス!
ホームページで検索しても805なんて一切出てこねえわ!バカが!

吉田苑はB&W 805 D3は
こき下ろしてから薦めていない
スピードが遅い、低音が緩い、
チリチリする、などなど
B&W 805 D3をクソ味噌に叩いてた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:31:50.15 ID:E+5lJJw+.net
悪質なデマだなあ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:32:57.13 ID:KAAZVMUi.net
>>585
お前がなw
805 D3擁護したくて必死に各スレにコピペしてるけど、片っ端から潰される気持ちはどう?(嘲笑www

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:33:29.05 ID:KAAZVMUi.net
>>585
お前って、本当に無能だなぁwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:34:54.76 ID:E+5lJJw+.net
古い情報ねえ…

2020/2/20 更新 (掲載はメーカー名アルファベット順です)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:36:16.31 ID:KAAZVMUi.net
>>588
ブッ!2月の情報かよ!しかもリンク消されて飛べなくなってるしなw

往生際が悪いバカw
却ってネガキャンになってるからこっちには好都合だがな(爆笑www

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:59:29.73 ID:KAAZVMUi.net
売れないねえ!w
ヤフオクでB&WとDENONプリメイン転売して
アフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能

現在 757,800円 (税0円)

送料 落札者負担

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:02:57.90 ID:E+5lJJw+.net
宣伝すんな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:06:18.63 ID:KAAZVMUi.net
>>591
お前の情報、国税庁に送っといたから覚悟しとけよwww

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:14:52.22 ID:owsrmayS.net
B&Wの壮大な広告祭りは過去に終わりました。
今は冷静に評価出来るようになりました。
癖が非常に強い為、万人にお勧めできません。
ハマる音楽にはすごくハマるがそうじゃない音楽は残念な気持ちになります。
またそれを鳴らすには高価なアンプが必要になる為、財源が無い方は
沼にはまらないように避けて方がいいです。
B&W進める人はもう沼から抜け出せなくなった手遅れな人です。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:41:40.73 ID:u5vDua3a.net
売れないねえw
ピュアオーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw

ヤフオクでB&W805 D3とDENONのプリメインアンプを仕入れもせずに転売してる貧乏人のカスwww

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能

現在 757,800円 (税0円)

送料 落札者負担

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 02:00:39.83 ID:US1+O1Bj.net
B&W爆笑www

>B&W CDM-1 NT
>エージングに時間がかかると言われてる商品ですが、
>あれから15年経過していますけど、
>エージングどころか15年前のまんまの音です。
>エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
>聴いてる方の耳が慣れさせられる、>エージングされるのは自分の耳の方なんですね。

https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・

エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。

エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 18:09:17.96 ID:y+/MOi1M.net
B&Wのセンタースピーカーが安い!

【B&W】CC6 S2 センタースピーカー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j686398038

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 23:31:45.12 ID:wqrLLHNJ.net
n
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/053/html/bandw14.jpg.html

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:16:05.16 ID:JXmbAbKY.net
つべの比較映像で聞いた感じだがQUAD S2の方が良さそう。
コメもみんなS2押し。
Quad S2 vs.B&W 706 S2 Speakers
https://www.youtube.com/watch?v=dbaMJcUdlnA

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 09:27:18.33 ID:EFMwVND1.net
比べた動画みると興恩DE杉にみえますね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 17:15:34.46 ID:N7MS6ebW.net
小型で奥行きコンパクト
音も素晴らしかった
メヌエットより好み
607S2

ヨドバシカメラ横浜店で逆相で接続されてて残念だったけど
流石に勝手に直すのは誤解されそうだからここに書いておく

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 01:52:57.30 ID:Lq5bw0Xj.net
FBのザッカーバーグCEO「iOS14の新機能はコロナからの経済回復を妨げる」と懸念
https://iphone-mania.jp/news-325738/

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 04:20:45.35 ID:xaUcnnjV.net
B&W爆笑www

>B&W CDM-1 NT

https://ameblo.jp/southernsound/entry-12043180703.html
B&W CDM1 NTは旧型のcdm-1を持っていたので
間違いないだろうと思ったらこれが大間違いで、
高音域がギスギス煩くなんじゃこりゃ・・・・

エージングに時間が掛かると言われてる商品ですが、
あれから15年経過していますけど、
エージングどころか15年前のまんまの音です。

エージングってのは、物が変わるんじゃなくて
聴いてる方の耳が慣れさせられる、
エージングされるのは自分の耳の方なんですね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:38:42.84 ID:bq9L4Nwd.net
スピーカの置き方がダメ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 14:56:17.75 ID:pP42niPO.net
>>602
試聴しなかったのかな?
聞けば傾向がわかるだろうに
エージングで耳は慣れないのが多数だけど
人それぞれ
CDM-1は初代が一番好き

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:37:25.31 ID:PJC4xUvL.net
いや、エージングされるのは人間の耳の方

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 19:44:27.95 ID:RYxURBYs.net
AIMP 4K OPUS - HiTune AUDIO - Test Power Violin DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/6OmkAn59bx0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 00:36:09.50 ID:9MgryiNM.net
Apple One、複数のApple IDを統合できない〜Apple関係者認める
https://iphone-mania.jp/news-325900/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:02:00.74 ID:dCpraPC8.net
ヤフオクで仕入れもせずにB&WとDENONプリメイン転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw

お前は終わりだよキチガイ
必死に書き込みして誤魔化してんじやねえよカスw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3 正規品 メーカー保証付 値下交渉可能

現在 757,800円 (税0円)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 08:55:51.70 ID:XuJxRpS2.net
アフォーカル君効いてるw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 21:08:59.79 ID:9MgryiNM.net
AirPods Proで不具合が判明
https://iphone-mania.jp/news-325759/

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 16:53:40.97 ID:OFB83cJ1.net
707S2届いてエージング中だけど、もうこれで充分過ぎるくらい。
ようやく沼を抜けられそう。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:36:03.00 ID:IMJKnudR.net
706s2が気になり沼へ一票

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:40:29.19 ID:3iis0yP3.net
さらに705S2にハマり沼が深くなり

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:45:19.77 ID:Q2XfkAaa.net
頂点805D3まで沼の底
アンプ、プレーヤー、ラック、ケーブルと散財し
きづくと数百万

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:42:03.07 ID:IMJKnudR.net
エージング中て時点で
もう不満があるて事だね
最初に聞いた音の印象はたいして変化は無いよ
それがそのスピーカーの音
沼へようこそ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:49:15.22 ID:bmAc7jpg.net
>>614
ずいぶん低い頂点だな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 22:53:37.54 ID:l1uOoomc.net
Siri、米国「選挙の日」の日付を誤って案内していた
https://iphone-mania.jp/news-326668/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:14:43.14 ID:Ol9DM1gP.net
>>564
100万円【B&W 805 D3】
10万円の【B&W 606】に負けるw

【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers

1. Elac Debut B5.2    約5.5万円
2. B&W 606       約9万円
3. Fyne Audio F302    約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i   約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2  約6万円
7. Dali Spektor 2     約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4  約18万円
10. Dali Oberon 5    約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C   約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:14:54.36 ID:Ol9DM1gP.net
【B&W 805 D3】この周波数特性酷いなw
ド素人が作ってんのか?
ワイドレンジにして2wayだから
全てが高音域寄りになって100Hz以下が急降下
バカだろ
素直に3wayにしろドアホ(嘲笑www

https://www.stereophile.com/images/317BW805fig03.jpg
ツイーターに10kに鋭いピーク ウーハーにも7k 12kにピークがあるだろ
だからそういうこと 時間がたってもそれは変わりない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:15:06.70 ID:Ol9DM1gP.net
805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/

tohoho3さん 2017年5月22日 8:32
人によって嗜好が異なるは当たり前で、
スレ主さんが805D3よりCM6S2の方が好きなんなら、
それでいいんじゃない。

価格が異なる10種類のスピーカーを
ブラインドで聴いて好きな順に並べよといったら、
価格順に並ぶことはありえない。

805D3もCM6S2もほとんど聞いた事が無いが、
YouTubeで以下を比べると、
805D3はワイドレンジなので中音域がスカスカに聞こえ、
CM6S2は中音が厚く聞こえるな。
どちらが好きかと言われれば俺もCM6S2かな。

音の密度が高い
YouTube【B&W CM6 S2】
https://www.youtube.com/watch?v=FBPJsYTb5nM


中音域スカスカ、低音100Hz以下が足りず全体にシャリシャリ
YouTube【B&W 805 D3】
https://www.youtube.com/watch?v=DSWtmp0r8rM

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:15:47.76 ID:Ol9DM1gP.net
ペア30万円【B&W CM6 S2】より音が悪い【B&W 805 D3】

805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/

バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち

私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。

私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:17:13.50 ID:Ol9DM1gP.net
こりゃあ、B&W大ダメージだなw

くぅちゃんさんさん
2020年10月1日 20:24
他にもスピーカーは持っていますが、
久々にB&W DM602 S2をグレードアップしようと
ビックカメラ柏店で703 S2を聴いてきましたが、
一聴して酷いの一言
高音域から中音域が籠っていて中音域はスカスカ・・・
これがあの鋭く輪郭を描き出す
素晴らしいB&Wの音なのか?
と愕然としました。
ネットで買ってしまわなくて良かった!
と今はここまで酷い音になっているのかと
大変驚きました。


くぅちゃんさんさん
2020年10月2日 17:00
一部の方は何をそんなに怒っているのか分かりませんが、聴いて感じたその通りを書いていますよ。

今日、もう一度柏のビックカメラへ行ってきました。
今、柏のビックカメラでは702を朝から1日掛けっぱなしにしているそうです。

アンプとソースは、今月発売したばかりの同じD&MホールディングスのMarantzモデル30のSACDとアンプでした。

信じられない方は他でもこのコンビで店頭で聴けると思われるので聴いてみてはいかがでしょうか?

音楽は色々なものがランダムに掛かっていましたが、低音も聴こえず、やはりスカスカでした。
DM602の全ての音を描き分けるような緻密さは一切ありませんでした。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:17:22.87 ID:Ol9DM1gP.net
msyk828さん 2020年10月3日 1:36
>くぅちゃんさんさん
何と無く解りますよ。
私も602s2を使ってましたが、エントリー機なのにエネルギーや音に厚みが有りました。

最近は、無色、透明が主流の様で(殆どのブランド)スカスカに感じたのかも知れません。
音の旨味的な話しで言うとスカスカと言う表現は合って要るかも知れません。

最近のオーディオの流行に渇を入れる様な感想で、素晴らしく思いましたよ。


くぅちゃんさんさん 2020年10月3日 21:40
>fmnonnoさん
ありがとうございます。
この製品は悪くないと思い込みたい人達が多いようで(苦笑

どんなセッティングしてもあそこまで酷い音を出すスピーカーなんて近年稀で呆れました。
私の持っているDM602 S2でさえ、床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。
今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかっのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。
DM602 S2は、普段のリハーサルや本番で接している音そのもので、全ての音が埋もれる事無く確認出来本当にB&Wは素晴らしいんだなと思っていました。
音楽家の私の期待に充分応えてくれていますから、703 S2を聴いてみて、B&Wに求めるモニターとしての期待はもう無駄なんだと分かりました。
私はAPOGEEを所有しているので、雰囲気で聴かせる音のスピーカーはもう必要無く、モニターとしてのDM602 S2より上の素晴らしい音があるのでは?B&Wは更に進化して凄いものがあるのでは無いかと期待し過ぎたのかもしれません。
とてもこの金額を出して買うようなレベルのスピーカーとは感じなかったので。
これでいいなら昔流行って所有していた事もあるPioneerが出していた柔らかい音のスピーカー、UKシリーズでも買えば事足りるだろうと思ってしまいました。
雰囲気を聴かせるならAPOGEE位の音は出して欲しいですね。
まあ、金額が桁違いなので比べようもありませんが。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:22:21.53 ID:xN5F92M9.net
>>619
671名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 14:00:48.39ID:qDqS92Wm
>>670
まあ俺は別に喧嘩自体を楽しんでる所はあるがね
煽りに乗っかって、ゴミや馬鹿やクズだの、ゴミクズ共を煽るのも楽しいし、殺し合いを楽しもうぜ
お互いが用意した最強のケーブルを武器に首を絞め合おうぜ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:30:37.88 ID:Ol9DM1gP.net
>>542-551
YS-2さん 2019年10月15日 22:07

私も三年前まで805D3を所有
(2015年12月7日にレビュー投稿済) していました。

でも、低域スカスカ、高域キンキンで
一年経たず手放し、今は803D3に
トリノフオーディオ経由で聴いています。

確かにカタログデータも気にしますが、
SPは合わせるアンプやお部屋の特性、
セッティングなどでその数値通りには
聴こえない事もありがちだと思いますが、
如何でしょうか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 03:40:01.86 ID:Ol9DM1gP.net
ヤフオクで仕入れせずにB&WとDENON転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/fkxxt674

お前は終わりだよキチガイ
必死に書き込みして誤魔化してんじやねえよカスw
何度も出品削除されてざまあねえなwww

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3
現在 757,800円

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 04:09:09.59 ID:xN5F92M9.net
>>626
ヤフオクで仕入れせずにB&WとDENON転売して
オーディオ板でアフォーカル連呼してるクズ野郎!
東京都のYahoo!ID:fkxxt674のカスがw
http://auctions.yahoo.co.jp/seller/fkxxt674

お前は終わりだよキチガイ
必死に書き込みして誤魔化してんじやねえよカスw
何度も出品削除されてざまあねえなwww

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e201470257
★新品未開封 B&W805D3
現在 757,800円

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 05:45:44.40 ID:N89ON8j1.net
>>612
小さくて音良かったから欲しいわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 06:22:40.69 ID:4WOV0xuO.net
>>628
音いいよ 買いな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 07:06:24.78 ID:ZGW9F3qD.net
>>628
706S2は一度聴いたほうがいい
707S2のスタンドがそのまま使える

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:23:43.81 ID:TpiHMArU.net
いや、だから一度聞いて音とサイズ良かったから欲しいんや!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:32:44.31 ID:Q0sg1K9u.net
706新品で税込み15万以下ならまぁ良いかなって思う

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:48:18.62 ID:E1uM3vHl.net
>>632
20万円で706S2より良いスピーカーがあるなら知りたいです
15万円の根拠は何ですか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:58:22.11 ID:TpiHMArU.net
>>633
タイムドメインかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 14:00:39.53 ID:W9uC2xIl.net
最高峰をさとれ!
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:27:35.01 ID:CWOWGbkf.net
>>633

606 S2アニバーサリーエディション
よりも
706S2
の方がよかったですか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:55:54.11 ID:N89ON8j1.net
607 S2アニバーサリーエディション
これ限定なら今買っておこうかな
非常にコスパ良いと思う
このサイズではダントツで好みの音
実売十万以内と安い

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:59:44.26 ID:ZGW9F3qD.net
>>636
当たり前

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:12:22.48 ID:K6AajZLL.net
Apple、電源管理IC不足でiPhone12が十分に生産できなくなる
https://iphone-mania.jp/news-326836/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 08:02:54.43 ID:P/xLqNkN.net
まともな展示してあるところがあまりないのかな
レビューもない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:37:13.35 ID:hec8GIyG.net
whathifiでは、
606 S2 Anniversary Edition は 星5
705 S2、707 S2 は 星4
706 S2 はレビューなし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:05:40.02 ID:nw5h/4FV.net
>>641
価格順に音がいいに決まってんだろ 笑

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:07:25.96 ID:nw5h/4FV.net
同じブックシェルフならな
トールボーイはちと違うからきをつけろ
間違いない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:58:09.34 ID:hec8GIyG.net
>>642

発売の時期が違うから、そうとは限らんだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:44:37.67 ID:GHfLJ5kY.net
>>644
Anniversary Editionなどモデル末期に出る
特別モデルの音が良かった例はない
売れなくなって販売促進のために塗装や付き板だけを変えて限定モデルと称して売り捌く
B&Wを長いこと使ってたらわかる周知の事実
情報弱小が見た目だけに騙されてほいほい買う
販売店では売れ残りを危惧して仕入れない
中古屋でも売れ残るしヤフオクでも値がつかない
同じブックシェルフなら価格順の意味わかったか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:14:15.45 ID:gLcUBqed.net
個人の感想です

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:12:30.20 ID:yi4ooZz2.net
>>645
テメエの持ってる高いモデルが貶されたから悔しくて暴れるトランプ並のバカw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:46:50.35 ID:+oEBqsns.net
>>647
きめぇんだよアニ豚童貞アフォーカル

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:35:30.42 ID:iusXNh23.net
>>648
ざまあねえなクズwww

whathifiでは、
606 S2 Anniversary Edition は 星5
705 S2、707 S2 は 星4
706 S2 はレビューなし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:50:11.96 ID:ZQf0k64a.net
初めての本格的なスピーカーに606S2を買いました!
インテリアに合うデザインと評判の良さから選び
ましたが買って本当に良かったです!
サブウーファーも合わせて買いたいなと
思っているんですが
ASW608とASW610どちらが相性良さそうでしょうか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:30:40.44 ID:0ZzTpR5J.net
いや607s2アニバーサリーはどう?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:54:13.37 ID:yi4ooZz2.net
>>650
606は素晴らしいからな

100万円【B&W 805 D3】
10万円の【B&W 606】に負けるw

【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers

1. Elac Debut B5.2    約5.5万円
2. B&W 606       約9万円
3. Fyne Audio F302    約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i   約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2  約6万円
7. Dali Spektor 2     約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4  約18万円
10. Dali Oberon 5    約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C   約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:03:58.70 ID:+bnvVQn/.net
>>652
アフォーカル
同じコピペを何度もはるんじゃねーよ
マルチポストうぜーよ
晒すぞ
てめえ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:10:18.65 ID:NTFCgtsO.net
>>652
発達障害アフォーカル
B&Wネガキャンを繰り返す基地外
引きこもりの子供部屋中卒アスペおじさん
貧乏で高額品に手を出せず自分が買えたメーカー
Focal Victor PreSonus以外を執拗に叩き続ける
ID変えて自演を繰り返す
都合が悪くなると意味不明のURL連投

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:42:31.03 ID:yi4ooZz2.net
10万円の【B&W 606】に100万円【B&W 805 D3】が負けるw

【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers

1. Elac Debut B5.2    約5.5万円
2. B&W 606       約9万円
3. Fyne Audio F302    約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i   約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2  約6万円
7. Dali Spektor 2     約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4  約18万円
10. Dali Oberon 5    約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C   約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:44:11.90 ID:yi4ooZz2.net
805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/

tohoho3さん 2017年5月22日 8:32
人によって嗜好が異なるは当たり前で、
スレ主さんが805D3よりCM6S2の方が好きなんなら、
それでいいんじゃない。

価格が異なる10種類のスピーカーを
ブラインドで聴いて好きな順に並べよといったら、
価格順に並ぶことはありえない。

805D3もCM6S2もほとんど聞いた事が無いが、
YouTubeで以下を比べると、
805D3はワイドレンジなので中音域がスカスカに聞こえ、
CM6S2は中音が厚く聞こえるな。
どちらが好きかと言われれば俺もCM6S2かな。

音の密度が高い
YouTube【B&W CM6 S2】
https://www.youtube.com/watch?v=FBPJsYTb5nM


中音域スカスカ、低音100Hz以下が足りず全体にシャリシャリ
YouTube【B&W 805 D3】
https://www.youtube.com/watch?v=DSWtmp0r8rM

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:44:26.37 ID:yi4ooZz2.net
ペア30万円【B&W CM6 S2】より音が悪い【B&W 805 D3】

805D3購入したものの音質が酷いです。エージング不足?不良品?
https://s.kakaku.com/bbs/K0000811522/SortID=20845826/

バッハの宗教曲が好きさん 2017年4月25日 22:49
805D3を購入しました。説明書には15時間、かつ、7日間のならし運転が必要と書いてありましたので実施しました。
初日〜2日目はかなり酷い音でした。耳が痛くて聴いてられませんでした。
3日目から多少は耳が痛くなくなりましたが、まだまだ聴いていて疲れるキツさで耳も痛いです。
6日目から多少は音質の向上が見られました。
そして1週間が経過しました。20時間程度再生していると思います。
【良い点】
・箱から鳴っている感が全くない。(スピーカーが消えたと表現する人もいますが)
・音が濃密なのに細やか。
【悪い点】
・聴いていて気持ちのいい音ではない。
・耳が痛く、疲れる。
特に最新録音(クラシック)の鮮明な録音は、かなり耳に刺激が入る。聴いていて辛い。
・音の伸びがいまいち

私はB&W CM6S2(エージング完全に完了済み)を所有していますが、
B&W CM6S2もクッキリ系の音色ですが、クッキリ鮮明なのにトゲトゲしさは全く無く、聴いていて本当に気持ちがいいのです。
耳も全く痛く無く、耳疲れも皆無です。音の伸びがとても素晴らしいです。
ただ、音の濃密さは805D3に負けます。
箱から鳴っている感じも少しします。

私の805D3とCM6S2(エージング完全に完了済み)のどちらがいい音かといえば、
CM6S2の方が断然良いです。
ただ、普通に考えてそんな訳ありません。ましてや同じメーカーです。
私はとても悩んでいます。
単なるエージング不足なら良いのですが、もしかして不良品だったらどうしよう…。
しかし、一応、説明書に書いてあるエージング期間は終了しました。それでこの音質…。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:45:30.92 ID:yi4ooZz2.net
B&W 703 S2はゴミ
こりゃあ、B&W大ダメージだなw

くぅちゃんさんさん
2020年10月1日 20:24
他にもスピーカーは持っていますが、
久々にB&W DM602 S2をグレードアップしようと
ビックカメラ柏店で703 S2を聴いてきましたが、
一聴して酷いの一言
高音域から中音域が籠っていて中音域はスカスカ・・・
これがあの鋭く輪郭を描き出す
素晴らしいB&Wの音なのか?
と愕然としました。
ネットで買ってしまわなくて良かった!
と今はここまで酷い音になっているのかと
大変驚きました。


くぅちゃんさんさん
2020年10月2日 17:00
一部の方は何をそんなに怒っているのか分かりませんが、聴いて感じたその通りを書いていますよ。

今日、もう一度柏のビックカメラへ行ってきました。
今、柏のビックカメラでは702を朝から1日掛けっぱなしにしているそうです。

アンプとソースは、今月発売したばかりの同じD&MホールディングスのMarantzモデル30のSACDとアンプでした。

信じられない方は他でもこのコンビで店頭で聴けると思われるので聴いてみてはいかがでしょうか?

音楽は色々なものがランダムに掛かっていましたが、低音も聴こえず、やはりスカスカでした。
DM602の全ての音を描き分けるような緻密さは一切ありませんでした。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:45:43.51 ID:yi4ooZz2.net
msyk828さん 2020年10月3日 1:36
>くぅちゃんさんさん
何と無く解りますよ。
私も602s2を使ってましたが、エントリー機なのにエネルギーや音に厚みが有りました。

最近は、無色、透明が主流の様で(殆どのブランド)スカスカに感じたのかも知れません。
音の旨味的な話しで言うとスカスカと言う表現は合って要るかも知れません。

最近のオーディオの流行に渇を入れる様な感想で、素晴らしく思いましたよ。


くぅちゃんさんさん 2020年10月3日 21:40
>fmnonnoさん
ありがとうございます。
この製品は悪くないと思い込みたい人達が多いようで(苦笑

どんなセッティングしてもあそこまで酷い音を出すスピーカーなんて近年稀で呆れました。
私の持っているDM602 S2でさえ、床に置こうが安いアンプで鳴らそうが素晴らしい音を出しますから。
今回B&Wのスピーカーをアップグレードしたかっのは、近年のグレードの高い機種に変えれば物凄く素晴らしい音に出逢えるのでは無いかという期待でした。
DM602 S2は、普段のリハーサルや本番で接している音そのもので、全ての音が埋もれる事無く確認出来本当にB&Wは素晴らしいんだなと思っていました。
音楽家の私の期待に充分応えてくれていますから、703 S2を聴いてみて、B&Wに求めるモニターとしての期待はもう無駄なんだと分かりました。
私はAPOGEEを所有しているので、雰囲気で聴かせる音のスピーカーはもう必要無く、モニターとしてのDM602 S2より上の素晴らしい音があるのでは?B&Wは更に進化して凄いものがあるのでは無いかと期待し過ぎたのかもしれません。
とてもこの金額を出して買うようなレベルのスピーカーとは感じなかったので。
これでいいなら昔流行って所有していた事もあるPioneerが出していた柔らかい音のスピーカー、UKシリーズでも買えば事足りるだろうと思ってしまいました。
雰囲気を聴かせるならAPOGEE位の音は出して欲しいですね。
まあ、金額が桁違いなので比べようもありませんが。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:46:20.79 ID:yi4ooZz2.net
>>542-551
YS-2さん 2019年10月15日 22:07

私も三年前まで805D3を所有
(2015年12月7日にレビュー投稿済) していました。

でも、低域スカスカ、高域キンキンで
一年経たず手放し、今は803D3に
トリノフオーディオ経由で聴いています。

確かにカタログデータも気にしますが、
SPは合わせるアンプやお部屋の特性、
セッティングなどでその数値通りには
聴こえない事もありがちだと思いますが、
如何でしょうか。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:46:57.15 ID:yi4ooZz2.net
10万円の【B&W 606】に100万円【B&W 805 D3】が負けるw

【Best speakers 2020】
budget to premium stereo speakers

1. Elac Debut B5.2    約5.5万円
2. B&W 606       約9万円
3. Fyne Audio F302    約9万円
4. Ruark Audio MR1 Mk2 約8万円
5. Q Acoustics 3030i   約5万円
6. Elac Debut 2.0 B6.2  約6万円
7. Dali Spektor 2     約3万円
8. Dynaudio Contour 20i 約70万円
9. Wharfedale Evo 4.4  約18万円
10. Dali Oberon 5    約12万円
11. Revel Concerta2 MI6 約5万円
12. Dali Rubicon 2 C   約25万円
13. Triangle Borea BR03 約6万円
14. Acoustic Energy AE1 Active 約15万円
15. B&W 805 D3 約80万円(↓音が悪く価格下落)

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:56:14.98 ID:hTTHYMyS.net
まだ700台に代わる新しいシリーズ出ないのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 00:52:41.29 ID:CndWHQdE.net
DM602 S2押しはしつこい
あげると言われても要らない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 09:47:22.26 ID:VqfUxmuF.net
607S2兄パーサーリーはなぜ触れられない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:05:57.69 ID:yyOToHbN.net
vocalやクラシックを中心に聞く人にはオヌヌメできない。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:07:18.82 ID:mCLfVLN8.net
個人の感想です

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:00:10.11 ID:Y/m2E0Ok.net
805なんてウーファー小さ過ぎて低音全く出ないからな
805 D3はゴミ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:58:38.34 ID:CmZk4LVh.net
707S2 706S2 705S2を持っているが、正しいセッティング、それなりのアンプだと価格順に音がいい。
AVアンプで焦点を合わせて聴く場合には小口径の707S2が良い事もあるが、テレビ近くに置いているからかもしれない。
やはり16.5cmウーファーはベストバランス。箱の大きさで無理な感じがなくなるのが706S2。立体感が増すのが705S2。音源により少し高音が目立ち神経質な感じがする。アンプで修正できる範囲。
どれかを売ってしまいたいが、どれもお気に入りで手放せないでいる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:15:05.79 ID:JjiszEUI.net
>>668
セッティングでカスみたいな音になるとか欠陥品でしかねえんだよカス

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:18:06.41 ID:vIJQYkXk.net
焦点を合わせて聴く等と意味不明な供述している輩を相手にするな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:21:08.88 ID:JjiszEUI.net
いまやB&Wは何度も買収されるクソ会社

今のB&Wの音がクソなのは間違いない

クソみたいな音でユーザーにも見放されたから買収されんだよw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:30:38.60 ID:MXkhUyMb.net
やっぱり馬鹿が釣れた ^_^

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:32:35.82 ID:MXkhUyMb.net
特技B&Wネガキャン
Id変えての自己レス
相変わらずアタマわるいな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 23:54:07.08 ID:oySHAGNt.net
>>672-673
それからどうした?w
俺には全くダメージねえけど?
D&Mホールディングスのバカ社員共にはダメージ大きいわな(爆笑www

いまやB&Wは何度も買収されるクソ会社
今のB&Wの音がクソなのは間違いない
クソみたいな音でユーザーにも見放されたから買収されんだよw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:02:56.23 ID:83x1ahDp.net
>>674
キチガイあらし野郎 アフォーカル
別名
ミネオ、ウッドコーン太郎
YouTube 大須マン
価格.com Realforce 106

特技
B&Wのネガキャン
ID変更による自演と自演による罵り合い
アキュフェーズのスレを過疎化したのが自慢
名古屋・大須の実家暮らしアルバイト中年

お前
つまらない
中華
ゴミ
クズ
老害
イキってる
アスペ
池沼
カス
クソ
w
www
アフォーカルのワンパターンボキャブラリー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 15:57:30.03 ID:9Nuox1Nn.net
>>675
アホが喚いてるわwww

俺は関東住まいだが?w

ざまあねえな(爆笑www

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:19:11.09 ID:/PXltPU3.net
このキチガイ価格のくぅちゃんって奴なのかね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:27:38.81 ID:kUmJVyeq.net
>>677
価格.comでは
Realforce 106 さん
ですよ

何年もB&Wのネガキャンをしている方です

最近はアフォーカル、その前はウッドコン太郎、ミネオなどと呼ばれていました

今、訴追を逃れるため、他人に責任を押し付けようとしています















あなたご本人さまですよね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:58:36.33 ID:24XzZLcW.net
>>677>>678
プッ!暇な時に煽って放置してるだけなのに

キチガイが疑心暗鬼になって喚いてて笑えるわ(爆笑www

アホが勝手に自爆して行くのを観るのは気分がいいなwww

手も足も出ないカスがwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 09:59:28.17 ID:kUfxtQrl.net
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
B&Wネガキャン(5ポイント)
他人のふり(5ポイント)

アフォーカルウザ過ぎる

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 14:38:15.70 ID:wOFk9IMY.net
>>648
ざまあねえなクズwww

whathifiでは、
606 S2 Anniversary Edition は 星5
705 S2、707 S2 は 星4
706 S2 はレビューなし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 14:45:12.42 ID:D2+V8Eqe.net
>>681
クズではないよ
アニ豚童貞は否定しないんだなwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はアニ豚童貞確定だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 863
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200