2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 14【未知】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 22:12:07.43 ID:1h4I9nJYd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ZENSORシリーズ後継OBERONシリーズ・ZENSORシリーズについて語ろう!

■OBERON 1 / 3 / 5 / 7 / ON WALL
・SMCマグネット・システムを採用したウーハー・ドライバーを装備
・4層巻CCAWボイスコイルを採用
・ウッドファイバー・コーン低損失ウーハー
・すべてのモデルに大口径29mmツィーターを採用
・高剛性MDFエンクロージャー
・より洗練されたデンマーク・デザイン

■ZENSOR PICO / 1 / 1AX / 3 / 5 / 5AX / 7
・インテリアにマッチングしたデザイン
・アンプに優しい設計
・広いスィートスポットを実現
・フロントバスレフポート
・新開発のウーハーユニット
・新開発のツィーターユニット

■ 前スレ
【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pav/1561435104/l50

次スレは>>980が立てて下さい。逃亡した場合は>>990が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc3-WeIK):2020/01/09(木) 01:34:35 ID:CrQ486/z0.net
>>222
昼と夜で変わるけどこの時間はSPの斜め後ろの部屋の出入り口に行くと殆ど聴こえない
距離は150cmくらい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 22:22:12.54 ID:l9HHaR0Qa.net
>>223
それは壁との距離かな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 00:07:13.76 ID:o8c3mPx/M.net
>>224
机は部屋の真ん中にあってSPもその上なんだ
でもってSPと出入口の距離がざっくり150

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f17-Cx3g):2020/01/10(金) 02:23:07 ID:Ytu4YxRx0.net
ZEN3とOPTI6だとウーファー口径はZEN3のほうがでかいようです
ないとは思いますがOPTICON6のほうが低音が弱いということはないですよね?
なぜ小さいのでしょうか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-G18V):2020/01/10(金) 07:22:13 ID:rjJ9YhaZ0.net
オベ1もとうとう3.9万まできたか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 01:44:43.74 ID:YWfcskFf0.net
リボンツイーターの効果は絶大ですか?
そうでもないならOPTICON2で安く済ませようかと思うけど
ボーカルにはリボンついてるみたいで統一感なくなりますね

候補はOPT2〜6です
SW使うんで6は無用の長物かなあとも思い始めていますがどうですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-lB9F):2020/01/14(火) 19:14:26 ID:/gWBRO0Q0.net
みんなoberon1で何聞いてんの?ピュアオーディオ?ホームシアター用途?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/14(火) 22:14:51.99 ID:1Q6sRZO90.net
音を聴いてる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-lB9F):2020/01/14(火) 22:47:34 ID:PJRhDAHH0.net
Obe3だけどTV視聴、TVでYoutube
映画は映画館、音楽は仕事場でヘッドホンしながら聴くので自宅ではあまり聴いてない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/15(水) 00:52:07.01 ID:YQb/6D3S0.net
音楽聴きながらできる仕事場ってゆるいな
自営か

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/15(水) 02:18:11.71 ID:nUytTprd0.net
SUBE9FをAVアンプに繋げる時ってボリュームつまみはどのくらいにすればいいのかな?
とりあえず真上に合わせて音場調整でレベル調整してるけどこれで問題ない感じかな?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d17-HhUQ):2020/01/15(水) 12:57:59 ID:0kJwkytT0.net
OPTICON5は51Hz〜32.0kHz です
これはハイレゾ非対応ということになるんですか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/15(水) 17:46:10.89 ID:YBVlY1pCa.net
そんなに気にしなさんな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/15(水) 18:13:55.69 ID:T/6fcvpiM.net
ハイレゾ=高音質じゃないからねぇ
誤解してる人多いけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/15(水) 19:08:12.58 ID:osjtHYqha.net
人の耳に聞こえない帯域を鳴らせるかどうかなんて気にする必要ない
普段聴いている帯域の情報量が増えてる恩恵だけで充分
OBERON3でAmazonMusicHD楽しんでるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4996-JESV):2020/01/16(木) 01:12:02 ID:d0+Uvd/y0.net
元々ソニーが定めた基準を業界標準でハイレゾって決めていったんじゃなかったっけ
数値ありきなのが日本メーカーの特徴だと思うけど それが絶対いいとは限らないよね
ダリはその対極にいるメーカーの一つじゃないかな 感性とか心地よさを重視した音作りに思える
安いSPEKTOR2だから 音のこもりや声の引っ込みは感じるけど聞きづかれしないし心地よい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 01:39:18.01 ID:vkIEzpGd0.net
映画用途ですが
ZENSOR3とOPTICON5はかなり音質に差がありますか?
視聴の感じではとてもあるように感じました
ただ視聴なので自宅とは違いますからね
買ったはいいが大差なかった
と後悔するようなことにはなりませんよね?

部屋は8畳の半分ほどをシアターにして半分はベッドおいてます

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd96-bZMm):2020/01/16(木) 02:08:42 ID:DB9mHDmw0.net
>>233
こちらについてご存知の方がいればよろしくお願いします

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 02:20:32.18 ID:EF8FpesA0.net
>>240
一応こういうスレもある
回答してくれるかどうかは分からんけどなるべく詳しく書いた方がいいかな

ナイスなサブウーファー15【サブウーハー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570956228/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 11:43:28.90 ID:PtdOvZMY0.net
>>240
正しいやり方は知らないけど自分の場合は
一定の周波数を出せる音源ソフトを使って、iPhoneのソフトで音量見て調節してる
大抵の人はクロスオーバー40Hzあたりに設定してできるだけフラットにしてると思うよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 19:45:46.09 ID:vkIEzpGd0.net
SWはOPTICON推奨までしかないのはなぜですか?
RUBICONにはVOKALなし
EPICONはVOKALあり
なのもよくわかりません

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 20:26:58.26 ID:MN2XlGrb0.net
SWが構成に入ってくるのは本格ではないからです

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 20:52:48.66 ID:F6Tyxg+90.net
>>243
マルチchシリーズはセンターあるしSWも用意されてるよ
センターやSWは日本では売れないから輸入してないシリーズが多い
それは他社も同様
https://i.imgur.com/mjtH7oz.jpg

RUBICONシリーズ
http://dm-importaudio.jp/dali/l3/Vcms3_00000507.html
EPICON用のSW
https://www.dali-speakers.com/products/subwoofers/sub-p-10-dss/
RUBICON用のSW
https://www.dali-speakers.com/products/subwoofers/sub-m-10-d/
OPTICON用のSW
https://www.dali-speakers.com/products/subwoofers/sub-k-14-f/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM16-g6qS):2020/01/16(木) 21:42:26 ID:DtzYUPcbM.net
>>241-242
ありがとうございます
サブウーファースレを読んでて遅くなりました
一旦ボリュームを12時にしてAVアンプ側で音場調整しましたが、
改めてdbと周波数を確認しつつ微調整した方が良いってことですね
LFE入力しているのでクロスオーバー周波数はAVアンプ側で40Hzに設定してみます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/16(木) 22:38:23.04 ID:RT25fzGGa.net
>>246
Kirito

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd96-g6qS):2020/01/17(金) 01:07:29 ID:m7l5tuOF0.net
>>247
誰でしょう?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd96-g6qS):2020/01/17(金) 01:43:24 ID:m7l5tuOF0.net
ボリュームより先にクロスオーバーの方が重要でしたね
40Hzだとフロントが鳴らしきれないので60Hzに変えたところ良い感じに音が分散されました
ボリュームとLFE用ローパスフィルターの設定はもう少し試行錯誤してみます

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d17-HhUQ):2020/01/17(金) 01:51:08 ID:WtGoGSb10.net
>>245
ということはDALIは基本的にはホームシアターにつかっていいってことみたいですね
未発売値だけでハイエンドにもSWはあるんですね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 07:15:10.97 ID:vd/8dSd+a.net
>>248
普通は脈絡もなく半角英字のレスされて意味不明だと思うのだけれど、どうして誰かの名前だと思ったんですか?
Kiritoさんですよね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd96-g6qS):2020/01/17(金) 08:45:45 ID:m7l5tuOF0.net
>>251
他のスレでもそういうレスを見かけたからですが
荒らしですか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:58:38.94 .net
>>251
死ね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-a+mY):2020/01/17(金) 11:36:59 ID:+5eP6YAfr.net
クリアスカイ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 12:16:55.37 ID:dtcfLKf7M.net
Kirito降臨キタコレw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 12:24:18.44 ID:vd/8dSd+a.net
>>252
それはおかしいですねぇ
現行のスレではほとんど潜っててその名前は出てきませんけどねぇ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 12:26:52.41 ID:vd/8dSd+a.net
>>251
また5.1chサラウンドの話を始めるんですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-g6qS):2020/01/17(金) 12:53:22 ID:4IBbS3d0d.net
>>256
よく分からんがサラウンド系の質問をするとkiritoとか言う奴扱いされるの?
本人がレスしてた頃はこのスレにいなかったのでどんな奴なのかは知らないが、自分は去年の12月半ばから5.1ch環境を組み始めたので別人だと思うよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d17-HhUQ):2020/01/17(金) 14:04:28 ID:WtGoGSb10.net
opticonあたりはジャンパープレートはずしてケーブルでつないだほうがいいんですか?

そもそもジャンパーがそんなに悪いのならなぜメーカーはデフォでケーブルでつなげてないんでしょうか?
ジャンパープレート < そこらのケーブル ということみたいですが
ジャンパープレートのほうが値段高そうな気がします

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-g6qS):2020/01/17(金) 17:02:18 ID:4IBbS3d0d.net
>>242
ちなみにその音源ソフトの名前をうかがってもよいですか?
サブウーファースレに出ていたオーディオジェネレーター・フリーソフト=wavegene ってソフトかな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90d-otum):2020/01/17(金) 19:11:46 ID:BlvNYI8Z0.net
それでいいんじゃね
各周波数が同じ音圧で出るかは不明

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/17(金) 19:30:10.48 ID:wkJ3+apKM.net
>>261
教えてはもらえないってことかな?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM91-MxTD):2020/01/18(土) 08:39:36 ID:YVW0HCCZM.net
そっちのが高級感あるやん
音を気にする人は勝手にアレコレするんだし気にしない人には見栄えする方でいいでしょ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a717-mMwP):2020/01/22(水) 02:18:57 ID:l8vZN1530.net
opticon2とzensor3ってウーハーの大きさ違うけど
低音に関しても根本的にopticon2のほうが良い音ですよね?
細かくはわからないけど使ってるユニットも違うみたいですし

リボンツイーター目当てでopticon5までは候補にいれています

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-V1vN):2020/01/22(水) 10:13:51 ID:teEKFp28M.net
じゃあOpticon5買え
終了

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 10:42:29 .net
>>265
ちょっと黙ってて

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/22(水) 11:32:27.45 ID:1jyt4YT1M.net
もらいものでLektor2がうちにあるんだけどどうなん?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4796-9rwV):2020/01/22(水) 20:52:02 ID:nJDLqynU0.net
>>264
OPTICON2の低音の強調した感じが好みに合えばね
ZENSOR3とRUBICON2はわりと自然なのにOPTICON2にはわざとらしさを感じたよ
自分はOPTICON2の音苦手ですわ

でも低音はRUBICON2より出るからロックとかにいいかも?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/27(月) 21:29:23.90 ID:8o2MhgyE0.net
ホームシアター初めて組むんですけど
フロントoberon7
センターopticon vokalで考えてます
oberonで揃えるべきでしょうか?予算的にフロントopticonは厳しいです

またおすすめのリアスピーカーあったら教えてください

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-ePEN):2020/01/28(火) 20:52:39 ID:PmecTy6O0.net
初めてならセンターは使わずにどうかな。
リアも要るでしょ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6c-V/PK):2020/01/29(水) 00:27:13 ID:5XyiiuNM0.net
センターいらん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e17-7qeO):2020/01/29(水) 01:25:31 ID:vbIuclF30.net
センターないと体勢変えるたびにセリフが右に左にいく
ふつうのテレビではならないのになんでだろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-dspo):2020/01/29(水) 09:17:39 ID:SwpPGwpqa.net
クロストークがないこと良いことだよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2e-V/5G):2020/01/29(水) 09:19:20 ID:71mD5kL7M.net
正面向いて中央で聞いてないと当然定位がずれるよ
TVの方はフルレンジだから指向性が弱いんだと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-l9fC):2020/01/29(水) 10:16:32 ID:KiSjgnOTa.net
オプティコンの味付けは機械的
飽きるね。ダリ的では無い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM2e-V/5G):2020/01/29(水) 10:41:30 ID:7y6L2T9EM.net
>>275
ZENSOR/VOKALの方がいいのかな?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/29(水) 11:49:09.61 ID:V78Ap2nKM.net
>>269
センター買わなきゃフロントOPTICONにできるんじゃない?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8994-mREd):2020/01/29(水) 13:04:23 ID:K7OsgWbo0.net
>>276
シリーズ揃えた方がいい
予算の都合があるなら全部Oberonにするか、フロントOpticonにしてセンターなしか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-G5z1):2020/01/29(水) 15:27:51 ID:aM2uKMkpd.net
>>276
訳あってセンターをZensor Vokal、左右をoberon7にしてるが
個人的には悪くないと思ってるよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e8-NfIh):2020/01/31(金) 10:41:33 ID:A1d/sqQ60.net
イキリト、 いつタヒぬの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-Y6bJ):2020/01/31(金) 12:10:57 ID:qWi7aJlqM.net
>>280
独り言?淋しいの?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5e8-NfIh):2020/01/31(金) 12:28:47 ID:A1d/sqQ60.net
>>281
前スレでも指摘したが展開がおかしい

唐突にサラウンドの話題

即座に反応

スレ立て

移動してください

定期的にサラウンドの話題出して、
成り済ましされたと騒ぎ、
スレ移行しろと重複スレを立てる

NGすべき存在は誰だろうか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/31(金) 12:47:31.54 ID:qWi7aJlqM.net
被害妄想かぁ
可哀想に・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xvNC):2020/01/31(金) 13:08:15 ID:W6x7jPQZd.net
ここはピュア版なのでホームシアターの話題はAV機器版の該当スレへどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561810890/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/31(金) 20:12:26.96 ID:HZPWLxiY0.net
いい加減にしろ

286 :kirito :2020/01/31(金) 20:24:51.42 ID:iAmRlA+K0.net
喧嘩をやめて〜
私のために〜争わないで〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1535-WnBL):2020/02/01(土) 12:16:03 ID:xME03y630.net
>>286
本人登場

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9159-5W3E):2020/02/01(土) 18:40:46 ID:mNVvfch70.net
ZENSOR5AXってZWNSOR5にアンプが内蔵されているだけで他は同じでしょうか?
またAVアンプにつないでの運用も問題なく出来ますよね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/01(土) 18:54:51.78 ID:xME03y630.net
>>288
kirito

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a996-V/5G):2020/02/01(土) 19:49:27 ID:Wvedkl8v0.net
>>289
ikirito

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-xvNC):2020/02/01(土) 20:00:30 ID:Fj39yd1cd.net
SWは各スピーカーとメーカーなどそろえなくてもいいですよね?
選択肢がないので

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9159-5W3E):2020/02/01(土) 20:28:32 ID:mNVvfch70.net
>>289


293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a1-C9nD):2020/02/02(日) 22:40:22 ID:1v41C4R10.net
>>292
kirito

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 12:03:42 .net
>>293
クソアンチは死ね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7d-Y6bJ):2020/02/03(月) 12:07:24 ID:Z0PBA3ghM.net
ブランドと価格帯に見合った糞スレだなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc9-V/PK):2020/02/03(月) 12:21:15 ID:tqpp/YBTM.net
ワザワザAX買う意味は?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9159-5W3E):2020/02/04(火) 20:30:36 ID:W+3DQLIB0.net
>>296
ビックカメラのアウトレットにあったからですね
もう売れちゃいましたがw

298 :とりあたま (ワッチョイ 17e8-pPzO):2020/02/06(木) 13:59:18 ID:Jn8ouUgH0.net
>>294
おまいが偏差値45のひまわり学級ガイジ池沼のkiritoだって皆分かってるからケーブルでクビ吊ってもう来なくていいゾ( ̄▽ ̄)ウハハハ
kiritoは頭がクルクルパァの残念な子だからスルーできなくてどうせまたID変えて自演自爆するんだろうけどナ(゚∀゚)アヒャ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-+zXk):2020/02/08(土) 08:47:05 ID:ULWs01UWd.net
oberonのonwall使ってる方いますか?
ダイニングのセカンドテレビ用のスピーカーとして使用&料理中に音楽再生が目的で、壁掛け出来る薄型スピーカーを探してます。
テレビ用だけならfazon microで良いかと考えていますが、音楽も鑑みるとならoberonが良いかなと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4f-imXA):2020/02/08(土) 11:05:45 ID:j9NfCSncM.net
視聴できるところがなくて音を聞いたことないけどあの薄さでちゃんとなるのかな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-+zXk):2020/02/08(土) 12:27:12 ID:ULWs01UWd.net
そこが気になるんですよね〜
程度物の差しかないなら、上述のfazon microやB&Wのm1にしようかと

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-F79y):2020/02/10(月) 09:42:30 ID:ijc6E7rgd.net
OPTICON2の実物見てきたけど大きいね
卓上だとMENUETくらいが限界だな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f17-+zXk):2020/02/10(月) 17:45:09 ID:2S01rRvH0.net
opticon vokal ってウーファー1つしかついてないけどそれってどうなんですか?
ふつう2つですよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:51:47 ID:Nw0HJbOtH.net
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:52:04 ID:Nw0HJbOtH.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:52:17 ID:Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/605
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/617
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
http://imgur.com/gallery/LuNLn2V
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/631
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
https://whatismyipaddress.com/ip/153.151.145.166
滋賀県高島市
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:52:27 ID:Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/
******************************************************************************

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:52:42 ID:Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:52:53 ID:Nw0HJbOtH.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/4
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/6
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/8
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/18
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/20
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19 荒らしなら殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22
22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd
21 荒らし乙 殺す
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29
29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd
28 殺すぞ荒らし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs):2020/02/11(火) 10:53:03 ID:Nw0HJbOtH.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Cz3s):2020/02/11(火) 11:48:44 ID:Ecss7mJRd.net
サラウンド用にoberon1とonwall迷って試聴した時はあまり違いを感じなかったかな

ただイメージよりサイズと重量がネックかも
自分は結局oberon1にしました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-xGX/):2020/02/11(火) 13:40:46 ID:xlPFtJTRM.net
中古でZENSORシリーズを買うかLEKTORシリーズにするか悩んでおります。
元の値段はLEKTORの方が高いようですが後発のZENSORと比べて値段の差はあるのでしょうか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-zD69):2020/02/11(火) 13:48:13 ID:Ztcd98u3p.net
K’sで、ZENSOR7の展示品がペアで62,000円(税込)
500円クーポンで61,500円の1年保証付き。
衝動買いしてしまった。
nr1200が在庫切れで待ってる間、ハードオフでYAMAHAのdspax8を4,400円で買ってきて鳴らしてます。
大学のとき以来15年ぶりにスピーカー買ったんだけど、十分満足です。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/11(火) 13:55:53.20 ID:ed+2vmald.net
専門店でオベロン 1を4.5万円で衝動買いしてしまいましたが相場はどれくらいでしょうか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-xBIx):2020/02/11(火) 14:21:12 ID:GHVFrzCja.net
去年の暮れに大手量販店で買ったときはポイント含めて37k位だったかな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-VM48):2020/02/11(火) 16:27:04 ID:MwwTIkrY0.net
今だとヤフショだと4万位かな
9月に買った時は45kだった だんだん安くなってんだな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef33-sg8N):2020/02/12(水) 00:02:05 ID:oGzZDbIp0.net
初期Zensorの値段まで下がればバカ売れするな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/12(水) 00:42:26.63 ID:OR58YnCC0.net
>>317
為替の問題だから無理

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a317-T90N):2020/02/13(木) 01:03:58 ID:Tw2sCK3h0.net
OPTICONのリボンツイーターってついている意味がないレベルなんですか?
可聴領域を遥かに超えたところから仕事しだすんですよね?
どういう効果あるんでしょうか
それならリボンなしのブックシェルでいいんですかね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-NYzR):2020/02/13(木) 08:24:49 ID:dDlduvik0.net
>>319
14khz〜だと思うので普通に可聴域内かと

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/02/13(木) 08:53:29.00 ID:Tw2sCK3h0.net
>>320
それならリボンツイーターついてるトールボーイのほうがいいかもしれませんね

ところでリボンツイーターと普通のツイーターってなにか違うんですか?
わざわざ両方ついているけどリボンじゃないと高い音がでないから、というわけでもなさそうです(スペック上ブックシェルフでも変わらないレベルの高音出るみたいだから)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4735-NYzR):2020/02/13(木) 09:59:02 ID:dDlduvik0.net
>>321
ただリボンツイーターに耳近ずけても
可聴域内だけど、10代でも無ければはっきりあぁ…高音出てるなとはならないのでそこは注意ですね

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200