2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 14【未知】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/07(月) 22:12:07.43 ID:1h4I9nJYd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ZENSORシリーズ後継OBERONシリーズ・ZENSORシリーズについて語ろう!

■OBERON 1 / 3 / 5 / 7 / ON WALL
・SMCマグネット・システムを採用したウーハー・ドライバーを装備
・4層巻CCAWボイスコイルを採用
・ウッドファイバー・コーン低損失ウーハー
・すべてのモデルに大口径29mmツィーターを採用
・高剛性MDFエンクロージャー
・より洗練されたデンマーク・デザイン

■ZENSOR PICO / 1 / 1AX / 3 / 5 / 5AX / 7
・インテリアにマッチングしたデザイン
・アンプに優しい設計
・広いスィートスポットを実現
・フロントバスレフポート
・新開発のウーハーユニット
・新開発のツィーターユニット

■ 前スレ
【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 13【未知】 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pav/1561435104/l50

次スレは>>980が立てて下さい。逃亡した場合は>>990が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 09:50:25.21 ID:Bu356mnBa.net
>>968
zenよりいい音するけど、わざわざ買い替えるほどの意味があるのか。。。

いい音すると言っても同一メーカーの後継機(同クラス)だしね。
zenを購入時の価格近くで売り捌けるなら買い替えもありじゃない?

でも、欲しいんでしょ?
背中を押してあげるから買いなよw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 15:17:36.97 ID:8/YTtmfu0.net
マニアの全然違うと
一般人の全然違うは全く異なる

この場合は、マニアの全然違うのほうだろう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 16:33:08.83 ID:7aeoKtA90.net
マニアw
きもっw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:34:58.48 ID:dFwlXv1m0.net
OBERON1はZENSOR1から0.5クラスくらいは上がってるだろう 価格的にも
自分は店頭で試聴した感想しか言えないけど まず音の傾向が少し変わっている
高域を強調したZENSORからよりバランスが良くなって よりクリアな音が出ているね SMC効果かな
あと低域の歯切れも良くなっている この辺りが気に入ったなら満足できるのでは
より低域の迫力や音のスケール感求めるなら OBERON3まで行く方がグレードアップ感あると思うね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 17:45:35.39 ID:8/YTtmfu0.net
その違いがわかるのがマニアと一般人の差なんだよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:18:30.17 ID:7aeoKtA90.net
マニアw
プレセボw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:25:36.29 ID:8/YTtmfu0.net
プレセボだってよ
頭悪いw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 18:56:07.62 ID:b2TORL8Y0.net
もっとやれ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 19:11:45.37 ID:M/f/j2cS0.net
DALIのマニアって!
そりゃ気持ち悪いよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/02(月) 20:23:50.42 ID:A3dM49YX0.net
だりぃ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 14:19:30.31 ID:P1UeJigq0.net
>>968
傾向が変わるだけで質はそんなに変わんないんじゃね?
ダリの音が好きで買い換えるんだったらもう少し金額出して
メヌエットやルビコンまで行った方が確実に実感出来る
初めてのスピーカーにobe買うってのはアリだと思うが
zenからobeの買い換えは結果的に安物買いの銭失いになると思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 15:47:54.03 ID:ibfNPVme0.net
>>968
oberon1買って2週間、もう少しステップアップしたいと思いoberon 3とMENUETで迷って結局MENUET買ったよ。良い選択だった。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 16:43:56.04 ID:RddPr6c4d.net
>>968
そんなに刻んでも効果ないよ
他の人が言ってるように2つぐらいグレードアップしないと実感しない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/03(火) 21:45:16.03 ID:PFIk7JfX0.net
968です
皆様レスありがとうございました
2つグレードアップを目指し、最低でもobe3買えるよう予算を貯めたいと思います。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 13:37:22.45 ID:/M0uCzW40.net
真面目に贔屓とかなしで、HD6900XT/6800XTってどうですか?
RTX3090/3080を買おうか迷ってます
値段的に3090の半額くらいになりそうなら、6900x2のCFXとかどうかなーと思ってます
CUDAが使えないのはなんとかするとして…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 13:37:38.87 ID:/M0uCzW40.net
大誤爆失礼

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/04(水) 19:10:13.11 ID:CHGPGjd80.net
未発売のものをどうですかって訊かれても・・・

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 01:26:30.15 ID:iIWlnHek0.net
DALIが「Opticon MK2」シリーズを発表(Opticonの後継機)
https://www.hfc.com.pl/news/4454,dali-opticon-mk2.html
https://www.on-mag.fr/index.php/topaudio/actualites-news/21553-dali-opticon-mk2-la-splendide-gamme-hifi-et-home-cinema-passe-la-seconde-pour-le-plaisir-des-oreilles

<フロアスタンディング>
Opticon 8 MK2 (3000EUR)/組、3+1/2Way、20cm×2+15cm、38Hz〜30kHz(±3dB)、37.1kg
Opticon 6 MK2 (1900EUR)/組、2.5+1/2Way、16.5cm×2、59Hz〜30kHz(±3dB)、19.3kg
<ブックシェルフ>
Opticon 2 MK2 (1100EUR)/組、2Way、16.5cm、59Hz〜25kHz(±3dB)、9.2kg
Opticon 1 MK2 (800EUR)/組、2Way、12cm、62Hz〜25kHz(±3dB)、4.9kg
<センター>
Opticon Vokal MK2 (600EUR)/本、2+1/2Way、16.5cm、47Hz〜30kHz(±3dB)、10.6kg
<壁掛け>
Opticon LCR MK2 (1500EUR)/組、2+1/2Way、16.5cm、70Hz〜30kHz(±3dB)、9.1kg

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 08:08:00.64 ID:P/xLqNkNa.net
>>983
2060superと同じくらいなので、
コスパは一番いい価格帯ですね
4Kでは少しFPSに不満が出ます

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 12:12:14.11 ID:Z9asU6Q7M.net
>>987
DALIと4KでのFPSに関係があるの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:17:30.64 ID:P69tbjs+d.net
>>988
良いじゃん⤴⤴硬いことは言わない♂

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:19:12.72 ID:P69tbjs+d.net
確かにFPSと相性の良いスピーカーと言うのも気になりますね
一般的に定位の良いスピーカーとなるとどの辺でしょうか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:22:15.68 ID:P69tbjs+d.net
【コスパ】DALI OBERON/ZENSORシリーズ 15【未知】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1604636473/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:28:13.33 ID:8QY978zad.net
やはりそれよりもGPUの方が大事^^*ですかネ!( ˘•ω•˘ )

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:43:40.47 ID:O5/1tw8d0.net
はーーーークソでかため息
どうせアレだろ、AKGのヘッドフォンとフォステックスのアンプがサイコーみたいになるんだろ
で、コードレスサイコーとか脱線するんやろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 13:58:51.58 ID:O5/1tw8d0.net
ああgpu最高か。くだらね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 14:54:46.68 ID:vR5EtYzdd.net
>>994
下らないかどうかは♪youがキメることでは無いですのーん☆

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 14:55:45.81 ID:vR5EtYzdd.net
>>1
∧_∧ 
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/ ω ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:02:45.47 ID:oPJZWtewd.net
やっと出た
https://pbs.twimg.com/media/Bwqi0sACIAAT77y.jpg

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:03:11.31 ID:oPJZWtewd.net
けもの
https://i.imgur.com/pmzTaEH.jpg

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:03:37.77 ID:oPJZWtewd.net
https://i.imgur.com/Udi6NCi.jpg
今まで撮ったのをうpします

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/06(金) 15:04:06.15 ID:oPJZWtewd.net
https://i.imgur.com/Xur3jX7.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200