2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 長岡鉄男 総合スレ 25 ●

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:46:43.85 ID:HeQ1pmys.net
自在錐だって、そんなに高価じゃ無いぞ
これなんか2000円ちょっとだ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0016V7SXY/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

塩ビダクト用の穴を開ける用途だけでなく、小口径ユニットの穴を開ける用途にも使える

使い方にちょっとしたコツがいるのは事実だが、プロ用という事はないし、
ましてや十分注意すれば、指を落とす事はない

逆にだ、不注意で指を落とすリスクは、ノコギリだってドリルだってある訳だし

それを厭うのなら、ユニット用の穴も、塩ビダクト用の穴も、それを開けてくれる業者に
依頼すれば、それでいいじゃ無いか(ハンズとか)
そもそも業者依頼だったら、円穴も角穴も、変わる事はない

総レス数 1004
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200