2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 長岡鉄男 総合スレ 25 ●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 21:25:52.94 ID:XM3Zlt44.net
長岡氏を崇拝する輩は多い。(私もその一人)
アンチ長岡を標榜する輩も多い。(多くは元信者を名乗る)

というワケでここは一つ、趣向を変えて信者もアンチも一緒になり
故長岡氏の過去の業績を、是々非々の態度でもって粒さに検討してみよう。

そして彼への供養としようではないか!!!

前スレ
● 長岡鉄男 総合スレ 24 ●
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1545197016/l50

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 00:44:05 ID:0mmsFwV4.net
20F20は振動ストロークが小さいからサブウーハーにはどうだろうね?
第一キャビ密閉なので振幅を抑え込めるのはエッジ、ダンパーに優しいけど
ボイスコイルのセルフクーリングを阻害するからね。
DRWはインビジブルだから振動板の振幅を見ながら音量調整するのもむつかしい。
ついつい無理を強いてたとも考えられる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/17(日) 01:50:15.90 ID:0XxMkKrD.net
>>45>>47-48
楽しい自作自演ごっこ ですか?
SW-14(DRW-4)の載った オーディオアクセサリー72 は持っていませんが、
長岡鉄男の全リストによりますと、使用ユニットは FOSTEX FF225N となっています。

素直に、現行モデルの FF225WK を使えば良いでしょう。
>>46 言ってるのは事実で、指定ではなく使えなくなった別ユニットに、
こだわる理由は、一般的に理解できません。

スペックから考えると、オーバーダンピングで能率が高過ぎる 20F20 よりも
FF225N や FF225WK の方が、まだ DRW向き です。

また、図面集などに SW-14 は、代替ユニットが存在したのに、その後、
登場していないのを考えると、成功した 自作SW とは言えないのでしょう。

総レス数 1004
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200