2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:54:29 ID:LWKQGEom.net
オンキヨーパイオニアはパイオニア傘下ではありません
カーナビのパイオニア傘下にあるのはTADです

前スレ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 4【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1536228851/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 5【タッド】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544737018/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 7【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566378458/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:58:51 ID:jLdZNZZw.net
>>191
おめおめ
いいスピーカー買って良かったね
ME1は長寿命設計みたいだから長く使えるね

>>193-194
なんだ? この大喜利みたいな流れはw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:59:02 ID:/tzQ5t25.net
>>148
もう殆どのところで相手にされてない
JBLとか高級なとこだとMeyer Soundとか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 00:11:17 ID:5YMEC08j.net
AIMP 4K OPUS - Fine HiTune - Mini Album 風見鳥 Fusion DJ Sound with Spectrum Analyzer .
://youtube.com/embed/5Fzpg4djgBc?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:23:51 ID:5YMEC08j.net
まとめ
VM/MMカートリッジよりも
MCカートリッジは確実に劣る

Tuner、AUx、Tape:SN比 103dB
の場合のプリアンプで
以下がMC型のSN比である
Phono MM:SN比 88dB(2.5mV入力)
Phono MC:SN比 71dB(250μV入力)

またMCから昇圧トランスを使用してのMM入力では 
電源周波数の50Hz/60Hzハム音も増幅される傾向にある
MCカートリッジ特性?
://i.imgur.com/I1DtkDL.jpg

MCは特徴的にV型MCなので、同様にVMと比べる必要がある
テクニカ無垢ダイヤのシバタ針
://www.phileweb.com/news/photo/audio/178/17892/37a.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/review/23/2341/14.jpg
シバタ針は4チャンネルレコードに使用され周波数特性は50kHz超とHiーResであるらしい
://www.audio-technica.co.jp/cartridge/navi/whatis/02.html
://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/724/825/at1_s.jpg ://www.a-sq.net/images/logo/hires.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:30:20 ID:5YMEC08j.net
VMの場合は針先のみを手軽に変えられる利点がある

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:53:38 ID:5YMEC08j.net
AIMP 4K OPUS - Antares HiTune - test Modern Jazz Trumpet Sound with Spectrum Analyzer .
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 17:59:32 ID:5YMEC08j.net
まとめ パラメトリックがよりピュアな音質調整方法である理由

>パラメトリックイコライザーは調整が難しいのでは?
>グライコも素子数といいますか、調整数が多いほどいい物かどうか判りませんが。

Qの強さによって位相変化が大きくなります。
パラメトリックイコライザーでは必要最小限の
調整方法により位相変化を抑える事が出来ます。

5バンドパラメトリック構成サンプルと特性調整
://i.imgur.com/8yK1B53.jpg ://i.imgur.com/ppgQg6R.gif

ベッセルLPFの技術的背景
768kHz/32-bitや384kHz/32-bitハイレゾ音源など20kHzの16倍以上のサンプリングで、ベッセルLPF使用ならハイエンドと言えそう。
://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig1.gif ://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig2.gif ://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/images/025_fig3.gif

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 17:04:07 ID:Lw+TlvZx.net
>>193
購入おめ!!
おれはCE1だけどME1は別の魅力があるね
絶対E1TX気になってくると思うけどw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:41:26 ID:SQIwUAJc.net
805D3とME1の比較試聴会に何度か参加したけど、俺はME1のほうが良いと思った。
クラも聴くなら805D3のほうが音が上空にもフワッと広がるんでいいのかもしれんが、
低域のリズミカルさや定位の安定感でME1に分があると思ったね。音色や質感は両者とも妥当で流石。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 04:24:39 ID:PuFrT8hl.net
TADは質感がやや硬質になることが多かったがME1にはその硬質さがない
クラシックを聴く場合、低域の量感はもうちょっとだけ欲しいかもしれない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 11:02:46 ID:VlNfFdPJ.net
よくある6畳〜10畳程度のリスニングルームでME1を鳴らすなら
E1TXとの差額でルームチューニングとパワーアンプに投資すると
低域の量感とは別の良い面が見えてくると思うよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 16:56:46.17 ID:PuFrT8hl.net
言わんとすることは分かるんだが俺はE1TXを聴いてしまったのだ…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 17:02:07.07 ID:TGWHT+1R.net
専用ルーム持ってない奴が高い機材買っても無駄なんだよなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:05:58.44 ID:KZY6KmqH.net
>>207
なんでそんなに常識的なのよ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:08:41.53 ID:nI+F6G44.net
オーディオ評論家の部屋ってあれだよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:13:50 ID:cwc2aSqr.net
ヘッドホンならどんな部屋でもOK

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:23:17 ID:sF+TzcJX.net
負け惜しみっぽいけど、部屋が一番高くつくから機材で頑張って足掻くのも楽しみ方の一つと考えてる

良い部屋欲しいよ〜

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:31:34 ID:fgzz4N9x.net
>>211
加工が許されているなら、壁にドンドン吸音材と遮音材を貼りまくる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:24:56 ID:QyQYncrg.net
プロスペックの防音室作ったけど予算の関係で8畳止まり。
そこに無理やりB&W 800D3突っ込んでしまったのでアンバランスなのは自覚している。

そしてパワーアンプにM2500mk2 を入れようかどうしようか迷っている。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:28:30 ID:oVLK8N0y.net
金あるならお好きにどうぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:50:04 ID:QN2va+QM.net
自分が満足して好きな音楽聴けるならそれが最高のオーディオだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:39:30 ID:XcJ/aDrH.net
金ならある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 23:38:47.96 ID:sF+TzcJX.net
>>212
有難う
持ち家だけど建て直しやがっつりリフォームする予算は厳しいから、
調音の方向で頑張ってみる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 03:21:23 ID:nRjy3Z3t.net
防音室の音はつまらない
反響を取りのぞきすぎて不自然
放送や録音スタジオじゃないのだから
オーディオやるのに防音室はやりすぎ
逆に20畳程度のリビングでフロア型もやり過ぎ
ブックシェルフが一番楽しい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 05:07:36 ID:uPptc3Am.net
>>213
そこまでしたならM700いっちゃえ
予算も厳しいし、重量が既に一人では運びたくない水準だけど

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 05:35:27 ID:Kpzj4miP.net
防音までしたのだから次は調音なのは正しいかと。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 07:17:34 ID:gEoCJDx+.net
防音室=録音スタジオじゃないので
造っただけだと音の逃げ場が無くなりむしろ響きすぎることも。
うちは調音パネルを多めに追加していろんな構成を試している。
その過程が楽しい。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 07:22:53 ID:gEoCJDx+.net
>>219
M700も一瞬あたまをよぎったけど、
モノ2つは置き場所が厳しい。
スタックも出来ない構造だしね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:39:08.14 ID:p0hgC/qy.net
YAMAHAの調音パネルを俺は気休めに買い足している

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 09:53:57 ID:ZljZHshA.net
>>218
フロア型は4.5畳がいいよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:01:35 ID:umG2WlpS.net
E1TXにしようか、802にしようか悩む

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:41:06.09 ID:jQD30gqh.net
どっち買ってもハズレはありえないから楽しんで選べるね。
なんとなくだけど、音質以外の点からも検討したほうがいいかもしれない。
どっちのほうがアンプ選ぶのが簡単かな?とか、
部屋に似合うのはどっちかな?とか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:09:10 ID:Tai/+X4J.net
>>225
クラシック重視なら802で
いろんな音楽をノリよく聴くならE1TX
かな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 20:33:46 ID:ub0uckkZ.net
>>225
贅沢な悩みだなw
部屋の広さはどうなんだい?
8〜10畳までなら同軸のT1EXの方が鳴らし易いかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:37:39 ID:WX9AhdgS.net
2mも離れればあんまり同軸は関係ないよ
同軸の音像神話はイメージ先行しすぎ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 22:54:21 ID:igdTfpGH.net
同意
同軸だから定位がハッキリとか感じたことがない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:28:39.82 ID:o0rMuo2m.net
フルレンジも言われてるほど定位がよくない
高域の歯垢性が悪いから当然なんだが

232 :1000ZXL子 :2020/02/22(土) 23:30:54.55 ID:tgcfGhSX.net
>高域の歯垢性

くさっ!(・᷄ὢ・᷅ )

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:35:51.71 ID:ZtYHt7Xi.net
大昔東大生産技術研究所の音響研究室かなんかの発表見に行った時(かつての六本木キャンパスの頃w)
パイオニアの同軸(たぶんS-HE100)使って蝿が飛び回る音の再生を実体験させて貰ったが
ステレオ再生で本当に蝿が頭の周りブンブン飛んでるように聞こえたわ
当然無響音室で耳位置固定

しかしだから逆にリアルさを感じなかった
ホールでオケ聞いてもさほど定位ってはっきりしないもんね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 00:48:54.26 ID:Ty2uhby1.net
部屋が狭過ぎてニアで(多分)壁からの反射音で聞いてるけど、
それでも高級イヤホン並みの音数が楽に聞き取れるから
やっぱりTADは凄いね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 05:14:37 ID:jEKFb1Di.net
S-1EXはもう作ってないのかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 08:16:15 ID:9sNRvSlR.net
作ってないんだろうな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:24:54 ID:9sNRvSlR.net
パイオニアブランドの現行スピーカーがシアターブラックシリーズくらいしかないのは寂しい限りだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 11:45:36 ID:hg3UcLLN.net
E1TX、ME1のEvolutionシリーズになるセンタースピーカーがほしい
横バスレフできるのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:55:04 ID:J8EMPx72.net
オーディオフェスタより
http://community.phileweb.com/images/entry/645/64569/9L.jpg?1582419582

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 00:39:26 ID:NCljuH2F.net
Night Jazz Music - Relaxing Slow Jazz - Sleep Jazz Music - Background Jazz Music 
://youtube.com/embed/Tq0IQq5Fjj8?list=UUQINXHZqCU5i06HzxRkujfg

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:21:19.07 ID:Iq4+Jrpz.net
e1txのパンフを眺めながら妄想オーディオを楽しむ俺。なに、実物はいらないよ。そろそろr1txのパンフで別の妄想の世界に入るから。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 21:25:26.81 ID:Af0Apxpz.net
4月末にやりそうな地方オーディオショーに期待してるんだけど、開催されるかな。。。
R1TXの音聴きたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:36:16 ID:pA2x0UI2.net
四月はビミョーだな・・・
一月あるから落ち着くのでは?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 00:18:50 ID:W9E2C0Er.net
落ち着かせたいねえ
なんとしてでも

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:25:48 ID:EDfJdyaO.net
その頃には流石に誰もが目が覚めるだろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 12:31:57 ID:j5x+dw2N.net
バスレフポートはオナニーホールではない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 14:56:53 ID:kQN5tBSA.net
しってる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:11:41 ID:0bGGKg5K.net
ちと俺にはでかいなバスレフポート

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 15:25:05 ID:adwQ2faZ.net
テンガ付ければ出来るだろw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:43:48 ID:kQN5tBSA.net
M2500mk2 を視聴してきたけどつまんなくてびっくりした。
やっぱりTADはもっと上のクラスにしなきゃ意味がないのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:45:12 ID:ZZRm1PRm.net
サイドポート式の最近のTADじゃムリぽ

とマジレスしてみる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 16:47:53 ID:ZZRm1PRm.net
>>250
TADに面白みを求めてはいけない
スピーカーに関しては、最近物理特性一本槍の限界を突き抜けて面白くなってきたが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:04:08 ID:kQN5tBSA.net
>>252
昔から「つまんない」とレッテルを貼られながら
頑固に物理特性を追い求めているメーカーに理解はあるつもり。
エソテリックとか、初代X1から数えて何台か目だし、つい最近もアキュフェーズのモノ・パワー買っちゃったし。

でも、TAD M2500mk2、お前だけはダメだ。
良いところが見つけられなかった自分が悪いのかもだけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:08:56 ID:kQN5tBSA.net
ただ、聞き比べした ESOTERIC Grandioso S1は
ソースによっては楽しめただけになあ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:04:09.59 ID:aOlT5Y55.net
どうせMP3聞いて音が良いとか悪いとか言ってんだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:30:59 ID:kQN5tBSA.net
なにに僻んでるの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:38:46 ID:SFHilBvH.net
ツベの動画ですが何か

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 21:12:49 ID:W9E2C0Er.net
アキュもエソもつまらん音から脱却しつつある。
B&Wも以前はクソつまんねー音だったが、D3シリーズでは普通に音楽が楽しめる。

TADもそうなってきてて、TADの場合は硬質感というのかな、
以前は常につきまとっていた無機質な感じがなくなってるな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 20:39:27.79 ID:Wz5xjTl5.net
AV Watch: Pioneer DJをノーリツ鋼機が350億円で買収.
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1238440.html

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 18:31:43 ID:/dFKNCcG.net
TAD、Reference シリーズのブックシェルフスピーカー「TAD-CR1TX」。1本280万円
https://www.phileweb.com/news/audio/202003/05/21529.html

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:27:14 ID:Lx+LKR4M.net
ステサンはよ読みたい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 19:33:10.21 ID:AqzCGTDs.net
誰も買わない新製品を出し続けるTAD

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 21:49:19 ID:/juCSRfw.net
R1TXはまだしも新CR1はさすがにあまり売れなさそうだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:40:01.56 ID:RFzVy9oG.net
TADとディナウディオは正反対の音とか書かれてたなw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:59:24.58 ID:FDEYExiD.net
TADやばいの?

266 :1000ZXL子 :2020/03/06(金) 01:07:57.71 ID:wbCmBFPF.net
そりゃ、平穏なわけがあるまいて (・`ω´・)ノ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 09:09:43 ID:OgrnrQXC.net
>>262
本当。セットならともかく、ブックシェルフみたいなもので1台280万とか何考えているんだろうね?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 09:13:50 ID:5Yi1w0dZ.net
生産数がめちゃくちゃ少ないんじゃないの

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 09:45:31 ID:/A6CJJvQ.net
ホームシアター組んだら1400万もかかるやないか!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 09:50:09 ID:5Yi1w0dZ.net
>>269
ドルビーアトモス再生するには、天井からCR1を吊り下げないといかんので
2000万でも足りないな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:10:42 ID:PDbvytkl.net
ドルビーサラウンドとかAVならTAD業務用でイイダロ
ソースの品質低い市DSP処理でグチャグチャだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:00:32.67 ID:cPoZvZi7.net
>>269
パワーアンプもM700で揃えて更に倍増させよう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 23:48:56 ID:479QDbNo.net
R1TXだって売れたの10セットくらいか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:07:06 ID:S1q9aobK.net
富裕層相手の商売になってるが、昨今の世界状況からみて如何なものか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 07:47:49.60 ID:gVLOyLaF.net
ペアで500万超えるブックシェルフは早々無いなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:24:36.91 ID:GgXKCda7.net
日本貧乏になってるから
アメリカでは小遣いの範囲

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:42:07 ID:j2cmK1EG.net
マジコQ1の1.5倍!
売ろうという気はないだろ
ギネス記録でも狙ってるのか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:55:43.12 ID:Ap/l8QdB.net
でもアメリカは家が広めなせいなのかなんなのか、価格の割に低音が控えめになるスピーカーに対しては少々シビアな扱いっぽいよ。
ME1もCE1も雑誌レビューではそのことを指摘されていたし。
もちろんCR1MK2も低音レンジは十分すぎるくらい!!みたいな反応では決してなかった。
今回の新しいCR1は音は今まで以上に期待できるだろうけどね〜…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 13:56:38 ID:b4qfarVN.net
>>278
これはあるな
低音の出ないスピーカーはPC脇とかに回される感じ
オーディオ用としてはちょっとねみたいになる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 15:57:15 ID:nkKjWKhI.net
セッティングで変わるのは無視なのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 17:38:02.50 ID:l2a67Pv0.net
マシにはなるけど限界はあるからね

282 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2020/03/07(土) 21:53:41 ID:x3w4/F1s.net
Pioneer DJをノーリツ鋼機が350億円で買収

ノーリツ鋼機は2日、「Pioneer DJ」などのDJ機器を展開する
AlphaTheta(旧社名Pioneer DJ)を子会社化すると発表した。
株式の取得価額は350億円(アドバイザリー費用含む)。

ノーリツ鋼機が3月20日に公表した中期経営計画において挙げた
「基盤事業の収益力を高め、成長分野へ適切な投資を行なっていく方針」の
一環として今回の子会社化を実施。

AlphaThetaの株式は、現在パイオニアが14.95%、投資ファンドのKKR PDJ Investmentが
85.05%を保有しているが、ノーリツ鋼機が今後設立予定の特別目的会社(SPC)を通じて、
100%取得し、特定子会社となる。株式譲渡の実行日は4月3日を予定している。

なお、ノーリツ鋼機は今回の取り組みについて企業価値を650億円と算定。
SPCは同社からの約350億円の出資に加え、約300億円のノンリコースローンを
活用して既存の有利子負債の返済も行なう。

AlphaThetaは、1994年(当時パイオニア)に世界初のフラットトップ型DJプレーヤー
「CDJ-500」を開発し、DJ・クラブ機器業界に参入。2015年に投資ファンドKKRの下、
パイオニアから分割独立した。2020年1月1日付で現在のAlphaThetaに社名を変更している。

ノーリツ鋼機は、「AlphaThetaのように世界で評価される技術を持つ企業は、
今後の日本社会において益々貴重な存在になると信じており、当社は、
今回の株式取得によりAlphaThetaの更なる発展を推進し、グループとしても、
グローバルでの存在感を高めることができる」とコメントしている。

なお、AlphaThetaは親会社の変更後も「業務内容等の変更は無い」としており、
今後も「Pioneer DJ」、「rekordbox」、「KUVO」、「TORAIZ」、
「Pioneer Professional Audio」などのブランドを展開予定だという。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:00:29 ID:fQ/+xbpg.net
マスターモニタースピーカーに最適 ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/
(これで良い音が出ていれば全てのハイレゾアンプで良い音がする理論)
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/image/photo_05.jpg

消費電力と最大出力に注目!      超ハイレゾモニタースピーカー
AB級アナログアンプらしき製品     D級デジタルアンプらしき製品 
://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_cwx90/     ://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/

SN感ダイナミックレンジ予想値 (データより)
AK4191EQ 1bitデジタル SN感153dB 1536kHz/64bit
AK4499EQ 1bitデジタル SN感140dB 768kHz/32bit
AK4490EQ 1bitデジタル SN感123dB 768kHz/32bit
SuperD オープン    SN感120dB アナログ
SuperD カセット    SN感110dB アナログ
dbx   オープン    SN感110dB アナログ
dbx   カセット    SN感100dB アナログ
CD   線形デジタル SN感96dB 44.1kHz/16bit

SN感ダイナミックレンジ証明書 ( SN感 = 120.76dB )
://i.imgur.com/xwgmj4e.png

おっと!超音波なんて聴こえてこない!ダイナミックレンジ120dBの世界。
://youtube.com/embed/jegRcNeyq_Q?playlist=jegRcNeyq_Q&loop=1

おまいらの物理耳特性!
://i.imgur.com/LaqSoCE.png

おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1

OTTO High Fidelity 音楽しか聴こえてこない。ダイナミックレンジ110dBの世界。(本家)
://audiosharing.com/review/wp-content/uploads/2015/08/OTTO.jpg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 01:13:13 ID:qnpZ+740.net
TADのアンプは大音量で聴かないと真価を発揮できない?深夜に小音量で聴くには向いてない?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:02:21.81 ID:fQ/+xbpg.net
202名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 17:22:26.44ID:BwQD3BHj
DENONのアンプは通常音量域でノイズが聞こえた(スー音)。
DENONに尋ねたら、「アナログアンプでは当たり前」と罵倒された。

207名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 17:40:02.09ID:fQ/+xbpg
DENONというのは評判の悪いオープンリールテープを作っている会社だ!
何とDENONのオープンテープを回すとキャプスタンにパラフィンが付く.
デュアルキャプスタンの走行不良の原因になったり、ヘッドタッチを悪くしたりする
DENONは5流メーカーだろう

495名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 20:15:20.52ID:fQ/+xbpg
TEACというのは評判の悪いオープンリールデッキを作っている会社だ!
何とdbx端子でdbx接続してもOUTPUTを最大にするとやや大きめのノイズが発生する
回避方法としては通常の入力端子と出力端子を使用してつなぐ方法が有効だ
TEACは5流メーカーだろう

486名無しさん@お腹いっぱい。2020/03/08(日) 20:34:30.67ID:fQ/+xbpg
TEACというのは評判の悪いオープンリールデッキを作っている会社だ!
何と早送りや巻戻しからPLAYすると完全停止しないでピンチローラー上がりテープが引っ張られる
しかたないので走行中にPLAYしないように論理回路を入れて自動デレイしたら回避できた。
さすがにTEACは5流メーカーだろう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 22:01:07 ID:fQ/+xbpg.net
ESOTERICというのは評判の悪いSACDプレヤーを作っている会社だ!.
何と70万円もしたSACDプレヤーの片方の出力が小さくなったそうだが直せないのか?
そのオーナーが買い替えようとしたらESOTERIC製は700万円と店で勧められた
しかたなくオーナーはマランツの60万円のSACDプレヤーに決めたらしい
さすがのESOTERICにはオドロくだろう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 02:10:06 ID:EYM/+qev.net
(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=44m11s

ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル  ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:14:28 ID:camDbkR+.net
>(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって
本当は『ハイレゾで音がクッキリスッキリ』ではない
実は『レベルマッチングで音がクッキリスッキリ』になったようだ!

レベルマッチングの方法・・・( ^ω^)・・・後ろに見えるアッテネーター
://i.imgur.com/vyz8hrz.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:34:13 ID:camDbkR+.net
【大赤字】パナソニック 半導体事業から撤退売却へ 
://youtube.com/embed/Ydm5-ncJO0o?playlist=c6iFKT9zrRs,s69zEJkOpO0

LG OLED TV : You Dream We Display  
://youtube.com/embed/VenG8TF90yA&list=RDVenG8TF90yA
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/10(火) 03:23:37.79 ID:camDbkR+

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:40:47 ID:camDbkR+.net
://youtube.com/embed/EfVSvrKkoWM
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
://youtube.com/embed/Z4ob6ahoZ9U?start=29
 _________
 |  (^o^)ノ |  < フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
://youtube.com/embed/lecHdtywAAU
 _________
 |  (^o^)ノ |  < モっと フェーズ スルぉ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:43:11 ID:camDbkR+.net
おっと!音楽しか聴こえてこない!スーパーレンジの世界!永久保存版
://youtube.com/embed/peRwYTrV0rY?playlist=peRwYTrV0rY&loop=1

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 03:57:26 ID:camDbkR+.net
グラフは、8倍オーバーサンプリングCDプレヤーよりも、SACDプレヤーは高域ノイズが多いので、補正で高域落ちする事を示している?
SACD記録では、1bit 2.8224MHzのデジタル信号は原理的にローパスフィルタを通すだけでアナログ音声信号に変換する程度のものだ!
://i.imgur.com/Kpoe4t0.jpg ://i.imgur.com/5zxT8Wu.png .

://ascii.jp/elem/000/001/130/1130242/  人間の耳と脳が空間を認識できるのは、残響や反射といった間接音があるためだ。この微細な信号を、どうやって取り戻すか。
かつてのWatt氏は「200dB程度のノイズシェーパーであれば一般的な高級DACよりも1000倍程度の精度があり、十分だと思っていた」が、
DAVEの開発に際して、90日間かけて350dBの精度を実現すると、奥行きの表現が如実に変わり、驚愕するほどいいという点に気付いたという。
ノイズシェーピングとは量子化雑音を減らすための処理。DAVEでは46個の積分回路を使った17次ノイズシェーピング処理をしている。
Hugoに搭載した「Spartan-6 XC6SLX9」に対し10倍の規模をもつFPGA「Spartan-6 XC6SLX75」を採用しているが、HugoのFPGAでは
このノイズシェーピング処理用の回路だけでも足りないとのこと。6kHzで-301dB、20kHzのノイズフロアーは-360dB。100kHzでも-200dB以下の精度を得ているという。
Watt氏の説明では一般的なノイズシェイパーでは-80dB程度、DSDでは-20dB程度と(ノイズシェーピング効果が低く、)さらに(ノイズレベルが)高くなるとのことだ。 .

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:27:55 ID:d6SGRus+.net
>>273
大阪の有名ショップの社長に言わせれば初代の倍になっても
決して高くないらしい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 19:57:50.09 ID:HR5I5XIT.net
フェラーリやランボルギーニの方がが超良心的な価格設定してるよなw

総レス数 1008
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200