2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 17:54:29 ID:LWKQGEom.net
オンキヨーパイオニアはパイオニア傘下ではありません
カーナビのパイオニア傘下にあるのはTADです

前スレ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 4【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1536228851/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 5【タッド】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1544737018/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 7【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566378458/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 20:31:39.15 ID:9eBWh7JL.net
パイオニアもソナスみたいに日本生産になる?上位機種でもチャイナとか
買う気失せる モニオもPLでさえチャイナだからなあ TADの2201も
チャイナだったな あんなうるさいSP買わないけど 逸品館はやたら
TADほめるけどキックバックでももらってんのか?2201すげーとか大嘘
ぶっこいてさ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:46:59 ID:IgXtJXaC.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/13(金) 19:57:39.50 ID:Jm3Te+WT0
荒らしがいついてんだよ
殺さないと正常化できん
779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:50:40.72 ID:X068ZkAl0 [1/3]
775荒らしを殺しゃ解決よ
780 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:02.06 ID:X068ZkAl0 [2/3]
776悲観的になるなよ
俺が荒らしどもを全員殺してやるから
781 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 12:51:35.75 ID:X068ZkAl0 [3/3]
778荒らしが粘着してるんだよな
うぜえから殺すわ
796 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:45:58.67 ID:qQOBnqTl0 [1/2]
794荒らしは荒らすのが仕事なんだろうな
さっさとぶっ殺すべき
801 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 21:28:34.37 ID:qQOBnqTl0 [2/2]
797荒らしに対して怒るのはあたりまえなんだよ殺すぞ
806 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:11.68 ID:abGtfnYi0 [1/2]
803終わらせないぞ荒らしを殺せ
807 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 02:18:20.91 ID:abGtfnYi0 [2/2]
804おうよ荒らしは殺さないとな
808 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 10:57:31.69 ID:1FMyK8lW0
本当に真面目に情報交換とか意見交換の場でもあると思いますので、荒らしをされると書き込む方も意味合いを見失うと思いますし、閲覧される方も不快、不愉快、困惑される方も居ると思いますので遠慮していただきたいし、辞めた方が良いと思います。人間として
811 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 15:52:35.01 ID:m0/jUPsD0
808同意死んでもらうしかない
814 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:30.52 ID:l04e5WCq0 [1/2]
812必ず殺すからな
815 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 19:48:42.09 ID:l04e5WCq0 [2/2]
813酷くないよ殺すしかない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:47:19 ID:IgXtJXaC.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:06.23 ID:IpnxMPla0 [1/2]
821終わらせないよ邪魔する奴らは皆殺し
823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 16:56:25.13 ID:IpnxMPla0 [2/2]
820願うだけじゃダメ殺さないと
825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 17:49:09.72 ID:+1OZE3vg0 [1/2]
824非情になれよ腑抜け殺さにゃ変わらん
827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/17(火) 18:28:06.87 ID:+1OZE3vg0 [2/2]
826荒らしの肩持つならお前も殺すからな
831 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/18(水) 01:07:07.36 ID:maAlKpjM0
830知らねえよ馬鹿殺すぞ
837 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 00:23:59.89 ID:Ff12gouo0
836荒らしがいついてるんだよな殺してやるから安心しろ
843 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/26(木) 14:10:14.53 ID:nrDzF41k0
842荒らしに丁寧語使わなくていいよ殺すぞ
846 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:24.32 ID:GDGoNydO0 [1/2]
844?意味わからん狂ってんのか?
847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/27(金) 00:25:36.96 ID:GDGoNydO0 [2/2]
845いらねえだろ殺すぞ
861 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:26:46.16 ID:DmW8eCRz0 [1/2]
857荒らしを排除するには当然の措置よ
862 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:27:08.20 ID:DmW8eCRz0 [2/2]
860荒らし乙殺すから新宿来い
868 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:11:37.12 ID:awCQHB+M0 [2/2]
866人殺しはさっさと出頭してムショ行けや
870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:12:41.67 ID:FdhfQrIL0 [1/12]
866お巡りさんによろしくな
872 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 12:59:13.09 ID:FdhfQrIL0 [2/12]
871許しがたいよな
この荒らしどもはみなごろしにするしかない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 12:47:51 ID:IgXtJXaC.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
873 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 13:13:07.66 ID:DwmR5h/g0
868いつの間にか向こうが人殺しになってるのは
笑うところなの?
874 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 16:28:53.44 ID:FdhfQrIL0 [3/12]
873?人殺しは通報一般常識だろ
878 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:04:11.11 ID:FdhfQrIL0 [4/12]
877どうした急にキレ散らかして
誰もいきなりムショへGOとは言ってねえだろメクラ死ねボケ
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケ
キチガイ病院にぶち込むぞ
880 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:44.10 ID:FdhfQrIL0 [6/12]
877テメエみてえな馬鹿は生きてる価値なんざねえんだよ
日本海に身投げして死ねや今すぐ
881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:06:22.35 ID:FdhfQrIL0 [7/12]
877イライラしてるからって八つ当たりしないでくれる?
クソが早く死ねやボケ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな
既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先か
こりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
890 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:18.68 ID:FdhfQrIL0 [12/12]
888喧嘩じゃねえよゴミを殺すって話よ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 07:39:44 ID:oxEtdArm.net
ONKYOに押し付けとけばよかったが、今となってはそれも無理やな

海外メーカーで買ってくれるところあるかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/10(金) 11:48:20.37 ID:ugXQ0QaH.net
M2500MK2とM1000比較するとどんな感じ?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:45:18.84 ID:adzPglmO.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:45:30.41 ID:adzPglmO.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:45:42.40 ID:adzPglmO.net
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:45:53.93 ID:adzPglmO.net
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:46:06.03 ID:adzPglmO.net
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571562680/117
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572102992/751
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1539589038/427
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1574112470/400
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 10:46:19.01 ID:adzPglmO.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://hissi.org/read.php/av/20191230/RmRoZlFySUww.html?thread=all
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/879
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/892
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/976
976 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 18:23:09.74 ID:C3et4n1C0 [4/6]
975 キチガイ?病院行ってきな
980 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/01/12(日) 22:00:26.53 ID:C3et4n1C0 [6/6]
979 キチガイ病院行けや

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 19:46:46 ID:kYmIhR89.net
TADの行方はどうなるかね

http://www.phileweb.com/news/d-av/202001/23/49567.html

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 19:59:41 ID:s7Gz3H8L.net
最後に触れてるね

Q:パイオニアの出自であるホームオーディオについてどう考えるか。
A:パイオニアにはTADというハイエンドブランドがあり、自分でも先日試聴の機会を
得て非常に感銘を受けた。ハイエンドオーディオのブランドをもつのは意義あること。
今後これをコアビジネスにどう生かしていくかが楽しみである。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:12:48 ID:yrnmPEYH.net
新社長の言葉に危機感が全く感じられない、
名門だとか、歴史があるとか言っている時点で終わり

TADも職人的・匠的・属人的な要素でいい音を作れているだけ
しかも世界を見れば他にもいい音を作れるブランドは食ってけ幾つもある
TADは切り離すべき、TADは自分の力で食ってけ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:13:39 ID:dF27roQd.net
>>104が新社長になってほしい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 22:02:05 ID:LN/iG/Bj.net
切り離したら、即死じゃないの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 10:07:33 ID:hc8AEIVV.net
いざとなったらお前らが必死に支えるだろう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 09:40:43.07 ID:V2K7/soI.net
>>107
支え切れるほど買えないでしょ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 10:04:55 ID:KbX+45Gu.net
必殺、リボ払いの術〜っ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 18:43:33.87 ID:VqIa3hWW.net
今がいざって時じゃないの

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:39:03.58 ID:DQ3GWh4I.net
このスレにレスした数だけTAD製品を買えばいいだけ!
売れてます!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:51:07.08 ID:vv/+j4AY.net
そういや前スレで海外ではバカ売れって言ってた人いたけど、けっきょくソースあるの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:03:26.41 ID:gsND1kBe.net
アンドリュージョーンズが設計したシアター向けスピーカーは
米アマゾンのレビューの数すごいけどな
バカ売れなんだろか
バカ売れしてて欲しいけどな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:54:13 ID:pr4gigC8.net
>>113
BS22をebayで買ったけど音像がぴったり来るからなかなかええよ
ただ国内価格が米尼の倍するのはどうかと思うわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 23:34:00.50 ID:b922gOPT.net
スピーカーももう作らないのかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:14:31 ID:tOgG16zf.net
S-A77シリーズの後継があってもいいよな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:43:43.44 ID:A0KiEO68.net
>>112
TAD扱ってる店が少ないからばか売れなんてないよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 05:52:40 ID:ReHIBkKC.net
木下さんTAD買ってやってくれよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:15:39.05 ID:qiUFNzab.net
>>117
なぜ店で扱ってもらえないかがポイント。
国内でさえ扱いは少ない。
正直、世界の評価はさほど高くない。他のハイエンドブランドと比べても音で劣る。
日本は、日本のメーカーだということで安心感から音が良く思えている人がいるが、実際他のハイエンドと比べると客は買わない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:36:39.75 ID:yVLgaNnE.net
国内は高級オーディオ扱ってるところはだいたい扱ってるだろ
海外はそもそも価格帯が日本より上乗せで高くなる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 14:53:10.33 ID:FH6B4bdu.net
SP-BS22の国内価格はは米尼の倍するんじゃが

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 19:14:35.52 ID:yVLgaNnE.net
>>121
いつからTAD製品になったんだ?
E1TXが12500ドルだからおおよそ二割五分上げだな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 22:21:51.59 ID:s6xOnAT6.net
>>121
TheaterBlackシリーズはアメリカ開発らしいが生産もかな?
とすれば「海を渡ると高くなる」で矛盾なしだが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:10:50 ID:vHP1pebd.net
e1tx mark2が出るね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:16:31 ID:Wj7XxY6K.net
一年ちょっとは流石にペース早すぎね?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 20:35:27 ID:Wvr2vSJj.net
もう出るの?
ウソだろ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 21:57:05 ID:2beqggMy.net
モデルチェンジが早過ぎると既存ユーザーが離れちゃうよ
買ったばかりなのに直ぐに旧式モデルになるのは悲しくも切ないと

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:03:23 ID:Wj7XxY6K.net
検索に全然出ないからガセじゃね?

129 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2020/02/01(土) 22:04:24 ID:w0drWkPW.net
ガ〜セ〜♪ ヽ(´ω`)ノ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:35:36 ID:+a9OZuI6.net
CR1のニューモデルの間違いじゃないかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:44:41 ID:/ttaWFgV.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:45:00 ID:/ttaWFgV.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:45:26 ID:/ttaWFgV.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:45:47 ID:/ttaWFgV.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:46:11 ID:/ttaWFgV.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:46:31 ID:/ttaWFgV.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/02(日) 10:46:56 ID:/ttaWFgV.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:07:32 ID:1cJFGvNC.net
パイオニア、ペダリングモニターなどサイクルスポーツ事業をシマノに譲渡
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1233299.html
自転車ヲタでもある自分はこのニュースはよかった
シマノならさらに発展させてくれるだろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:09:07 ID:O3VIO0Gy.net
自転車なんて作ってたのか
迷走にもほどがある

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 21:22:35.86 ID:bR9f8yX0.net
持ってる技術を利用して新規分野に挑戦するのは良いことだよ
パイオニアにはヘッドフォン用DACとかネットワークオーディオに注力してほしかったな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:17:56.14 ID:LinPaFlp.net
>>139
あ?すしロボットで大成功したオーディオテクニカdisってんの?

バッファロー(メルコ)もターンテーブルで儲からなくなってからPCサプライ販売に業態転換して
DELAブランドで戻ってきてるし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:17:36 ID:BMvSYyKb.net
近年、TADのスピーカーの完成度がグングン上がってる。
「TADは日本の誇り」と言えるようになったばかりだと思う。
ここでポシャるのは非常にもったいない。どうにか継続してくれ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:48:13 ID:iYXC+xts.net
TADもハヨ

【企業】パイオニア、ペダリングモニターなどサイクルスポーツ事業をシマノに譲渡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580845577/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 00:02:27.63 ID:YoJee32G.net
>>142
社員乙

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 08:28:26 ID:J3QLdYZY.net
>>142
庶民だから一生、買うことはないけど、
あのグレードの国内メーカーには
何とか生き残って欲しいな。
金持ちさん、買ってあげて。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 09:41:27.26 ID:guARb1l6.net
TADは200kg1000万のスピーカーを作ってればそれでいいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 10:00:20 ID:XKRALT+x.net
TADも売っちゃえ
予想
bose>X 
ハーマン=韓国>X
スペック>?
LUXMANのオーナー>O
DMホールディングス>?
自立>?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 19:04:30 ID:geyTGvbi.net
TADは劇場シアタースタジオに特化すれば

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 21:48:35 ID:DJYiY1Ap.net
ME1以降良くなってると思うね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:12:30 ID:DJYiY1Ap.net
新しいスピーカーもどれも良い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:48:27.52 ID:PjjE50IJ.net
プロ用に特化したほうが良い

民生用は実力だけでは売れない
ブランド構築力無いだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 23:59:02.56 ID:DJYiY1Ap.net
デザインがイマイチなのよね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 02:17:49 ID:kZS+6POT.net
日本製品の最大の弱点はデザイン
フォステクス製品を見ればすぐわかる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 02:26:04 ID:+emyzdQP.net
営業力
MBA
心理学

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:01:53 ID:0JZek1+8.net
先月ME1を聴いて一目(一聴?)惚れ。
素晴らしい透明感と実在感で感動して、この上位のCE1なら絶対買う勢いで別の店で聴いたけど
何かが違う・・・真面目な音で躍動感があまり感じられない・・・
スタッフの人は比べるまでもなくCE1だって言うんだけど保留してもらってる
オーディオ歴が浅くて自信がないんだけど、この二つは傾向が結構違うものなの?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:01:48 ID:Http+K6R.net
大黒屋  32円
小僧寿  26円
オンパイ 21円

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 17:19:39 ID:fJjgOIAX.net
TADの試聴会ではCE1と比べてME1は音を作っているというか特徴をもたせてある的な説明をしていた
低音、スケール感はCE1が明らかに上だけど、ME1は聞いていて楽しいよね

CE1まで買える予算があるならE1TXも候補にしてもいいのでは

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 18:43:46 ID:EE9PMW8H.net
E1TXはいいぞ〜

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 22:01:01.74 ID:zoXyQNw6.net
君らは知らんだろうが、いま自転車界ではパワーメーターといって「いま何Wの出力で漕いでいるか」をモニターするのが流行している。
これがだいたい1セット10万円ぐらいで、パイオニア製がそこそこ評価高くて売れてたんだよ。
これを切り離したら、専用カーナビなんか先細りだし本当にあとなにが残ってるのかという感じに思える。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 23:51:38.33 ID:BMFW7i7n.net
>>159
πが逝ってもパワーメーターは生き残ってほしい自転車好きや自転車業界から見れば
これ以上ない最高の譲渡先じゃないか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 00:36:03 ID:P0fuisks.net
あれ?
シマノって自前でパワーメーターを持ってたきがす

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 09:19:04 ID:Se6e7NTV.net
ペダル式が安くて簡単。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:42:21 ID:/xbIzZRq.net
以下は完全な俺の私感だが、CE1は低音ユニットのつながりがイマイチと思う。
240Hz〜250Hzくらいのところに違和感を感じるような…俺の気のせいかもしれんがw
でも、中高域は滑らかに繋がってるように聴こえるし、スケール感もフロア型並に出るし、
超高域は盛ってるっぽいがエアー感に感じられる帯域のみで大きな色付けはないよね。

ME1は各ユニットのつながりはCE1より自然と思う。エンクロージャーも更に頑丈に感じる。
でもスケール感ではCE1に完敗してるね。高域はCE1と逆に減衰させてるように聴こえたけど、
実際はわからない。TADの中の人はCE1推しみたいだね。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 12:49:20 ID:YHwOkXpL.net
TADの中の人って?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:21:00 ID:P0R3HKiP.net
ME1は単体で聞く分にはスケール感に不足はないが、CE1と比べるとなあ・・・

という、そんな貴方にE1TX
これだパーペキ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:36:08 ID:/xbIzZRq.net
>>164
誰だか忘れてしまったけど
開発者の1人が「私は自宅でCE1を使っています」と言っていたと思うんだよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 13:42:36 ID:P0R3HKiP.net
>>166
じゃあ令和の今はE1TXに替わってるな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:14:39 ID:G1/llPj1.net
逆に言えば他の開発者は趣味じゃTAD使ってないんだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:17:38 ID:P0R3HKiP.net
>>168
キミはバカかね?
CE1を使っていないというだけで、reference1かも知れんだろう?
あるいは昔のホーン、または中山湖かもな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:19:04 ID:P0R3HKiP.net
おっと!
✖ 中山湖
◯ 山中湖

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:20:59 ID:J7WYqwQ5.net
>>165
E1TXってクソダサくないか?

センスの欠片もないデザイン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:31:58.71 ID:P0R3HKiP.net
デザインだけはイタ公に任せた方が良かったかもな
しかしスバルの様にイタリアの鬼才という評判のデザイナーを高い金払って連れてきたら
こいつがとんだトマソンだったってこともあるからなあ
ミケランジェロのコンテッサクーペ
ベルトーネのコンパーノベルリーナ
大先生の117クーペ等はえがったが・・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:44:03.20 ID:G1/llPj1.net
デザイン外注したヤマハのソアボもあんなんだしな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:05:49 ID:atZW7x0F.net
トマソンおよびトマソンという概念について知らなかった
いろいろ検索して読み耽ってしまった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:55:56 ID:QtlZEFq2.net
赤瀬川源平か

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 17:09:15 ID:WbmepCms.net
木下ですが 呼びました?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 18:22:16 ID:P0R3HKiP.net
TKOの評判の良い方?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:48:05 ID:2ijKIA0J.net
ジウジアーロを有難がった時代もありました。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:49:45 ID:sIsYcgxv.net
最後にでたピュアモルトスピーカーのレビューが少なく 中古もあまりでないのだけどどうなのでしょう?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 20:59:01 ID:G1/llPj1.net
ピュアモルトからイメージするような芳醇とかツヤとかはなく
割とハッキリした音で高音の伸びがイマイチで解像度が低かった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:08:01 ID:GE+Y3YzZ.net
さっきPC用に使ってたS-PM30を寝室のM-5000Rに繋げてリビングのS-PM50と聞き比べてた。
30の方が音の切れもあり50よりもキラキラして空間がフワァっと広がる感じで綺麗な音。
50は4429みたいに12インチ級とまでいかないけど迫力があり、左右スピーカーの間に丸いステージがあって歌手がこっちみたり向こう向いたり動き回ってるみたいに聞こえる。普通の3WAYみたいな上下の広がりとは違って不思議な感じ。50はA70Aに繋げてる。

182 :155:2020/02/08(土) 21:31:38 ID:E3OITSD3.net
今日改めてME1を聴いてきて・・・やっぱり最高だったよ
音楽が生きている感じがして、人目も憚らずCD1枚ずっと聴いてしまった
今日明日で決めようと思ったけど、ここ見たらE1TXが気になってきたじゃないか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:37:39 ID:LtWxzdK4.net
>>182
お金に余裕があるならT1EXにしときなよ
同軸だから部屋が狭くてもなんとかなるぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 21:58:42 ID:+NCoUkXf.net
フォステクスのトールボーイをピアノ塗装に変えたらE1TXと同じ音がでたわ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 01:38:25 ID:FRgFLqGU.net
s-pm50に興味があったのですが、解像度よりも雰囲気重視な感じですかね。無いと思うと更に気になる。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 15:27:43 ID:q3KlmuuA.net
AIMP 4K OPUS - Technics GX77 - Test Album 風車輪 Synth DJ Sound with Mini Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/dNtHHhVxMzI?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 17:10:07 ID:cGsUbJmy.net
e1tx良かった。
個人的には E1TX >800DIA  10畳に置くなら圧勝
デザインも周りが言うほどダサいか?
欧州の無駄に華やかな雰囲気を削ぎ落とした
日本的な質素な感じでいいんじゃないかな。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:43:21.37 ID:sbpiGCge.net
申し訳ないですがデザインは最悪な部類です

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:46:27.99 ID:zgXq5vLC.net
E1TXは側面が異常にノッペリしてるんだよね
でもバッフル面はほっそりすっきりしているのでひたすら正面から見るならなんとかセーフかなと思う
設置について奥行きが確保できないとだけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:53:02.40 ID:LSNTeXxj.net
E1TXはピアノブラックだからなあ
ぺナウディオみたいに積層合板張り付けたモデルも出せば・・・

総レス数 1008
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200