2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 74★

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639d-crVl):2020/05/23(土) 00:31:18 ID:SUKyttua0.net
ハイレゾの規格は一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)によって定められたもの
https://home.jeita.or.jp/page_file/20140328095728_rhsiN0Pz8x.pdf
ヘッドフォンなどの音楽機器にハイレゾロゴの使用を許可するのは日本オーディオ協会
https://www.jas-audio.or.jp/jas-cms/wp-content/uploads/2014/06/doc14061201.pdf

そもそもスピーカーなどはアナログ機器なのでJEITAの規格の範囲外のものです
それを無理やりアナログに対応させたものなのでハイレゾだからと言って必ずしも音がいいわけではない
逆にハイレゾが登場する以前の高級スピーカーでも十分いい音で再生できます
またプロ(マニア)用オーディオならハイレゾロゴをつけても上の理由を知っていれば無意味なのであえてつける必要がないのでしょう

総レス数 1003
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200