2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミドル級】民生用DACのオススメ【26台目】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e3-ErQM):2020/05/12(火) 04:57:35 ID:JH7t2Am20.net
定価20万を超え〜100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

※業務用DACは、ここはスレ違いですので控え目に※

前スレ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-ErQM):2020/05/12(火) 04:58:03 ID:JH7t2Am20.net
荒らしに落とされていたのでとりあえず立ててみました。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 08:39:25.81 ID:FG0lH1RON
sagra dac買った人レビューお願い。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:30:58.34 ID:FG0lH1RON
nos 聴いたことないんだけどスゴイ興味ある。で、過去ログ他色々調べたところ
audio gd のR-1、R-8あたりが手頃でいいのかなという感じなんだけどどですかね。

sagra見た目好みなんだけどw nosじゃないのね。

「R2Rのメリットを享受するにはむしろできる限り高いレートでアップサンプリング
しないといけない」ってsagraの人言ってるけど、本当なのかね。誰か詳しい人教えて。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-It54):2020/05/12(火) 12:14:05 ID:bKhCshp5M.net
まだオデオンライト使ってるわ

DSDのソフトとかよくわからんが聴いてみたい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-7tKh):2020/05/13(水) 12:35:09 ID:zkr2dOzlp.net
どれくとすとりむでぇ〜く

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c1-uRPb):2020/05/18(月) 21:26:30 ID:JFRMTpR+0.net
>>1乙です

SagraDacっての気になってる
50万近く払う価値あるんだろうか(今使ってるのはADI02 DAC FS)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3123-uRPb):2020/05/19(火) 18:44:18 ID:1O2wYSEV0.net
モニター調DACからだとR2RマルチビットNOSの音はふり幅あって面白いだろうけど
自分ならDENAFRIPS TERMINATORかHolo Audio Mayに行きますね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-zQwi):2020/05/19(火) 20:48:03 ID:wFVy2Dat0.net
そうですか

総レス数 1011
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200