2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミドル級】民生用DACのオススメ【26台目】

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 22:18:58.37 ID:rnaCpYj00.net
>>642

概ねinnocent-keyで述べられている通りかなと思います。
ttp://innocent-key.com/wordpress/?p=13675

音像型というよりは音場型であるが、中域はやや塊のような
押し出し感があることで音像型の性格も併せ持つ音場型といったところ。
この矛盾する両社の特性を高レベルで同居させているのが一聴して
「これは凄い」と感じた点です。
高域の評価に関してはDAVEとか自宅で聴いたことないので正確な比較は出来ずです。
唯一innocent-keyの記述で同意出来ない点が「DACは私の音の趣向と
かなり似ています。唯一違うのは高域解像度の価値観だけ、他は最も方向性が
近い音だと思いました」というところ。
AK4499特注DACは聴いたことがないのでわかりませんが、
WATERFALL Integrated 250は貸し出しをお願いして自宅で視聴したことが
あります。Tambaquiと同じ方向性だとは痴がましい。
自分が聴いた限りはChord QUTESTが最も近しい音だと感じました。

総レス数 1011
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200