2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part13 ■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8396-d/gH):2020/06/13(土) 07:06:23 ID:C5yQ80VR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://www.denon.jp/jp

前スレ
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part12 ■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1581975775/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 19:23:30.70 ID:y4XgDdeZ0.net
>>885
110は2500と比べると若干スッキリ目で低音が少なめに感じた
透明感が上がってるけど澄んで綺麗な音=楽しい音じゃないし
2500は低音が強めである程度明瞭感があるしバランスがいいから決めた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 21:14:16.56 ID:IZmKhFNh0.net
>>891
DENON製品も買えば良かったのにな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 22:36:50.68 ID:1idZUarx0.net
DCD-SX11の中古はオクでどの位が適当? 安けりゃ安いほど良いけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 23:01:38.81 ID:GkSfrrDw0.net
>>894
CDPなど回転系は中古で買うものではない
必ず故障で後悔する
クラスを落として新品を求めるのが良い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 23:12:19.57 ID:/FeSddwPr.net
>>894
不安じゃない?手放す理由があるわけだし
新品購入時より何かしら音がボヤけてるとか
オーディオ専門店なら見破られるから素人へみたいな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 23:16:28.82 ID:GkSfrrDw0.net
>>894
過去120日間に落札された商品 9件
落札価格: 最安160,000円 平均204,222円 最高250,000円

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 00:59:26.06 ID:AhDPmVNq0.net
PMA-150Hも同じ Linux kernel 3.10.74
http://assets.denon.com/DocumentMaster/JP/PMA-150HJP_PDF_IM.pdf

脆弱性一覧
https://www.cvedetails.com/vulnerability-list/vendor_id-33/product_id-47/version_id-194289/Linux-Linux-Kernel-3.10.74.html

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 01:01:03.99 ID:Op1fAaUDM.net
あおり馬鹿太郎の見分け方 ※改訂 Ver. 3.61
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らし馬鹿

コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 01:28:14.50 ID:eMaR3XE/0.net
>>892
トン。新しい方が良いとは限らないみたいだね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 01:47:32.62 ID:sGkhdsVBa.net
>>899
プーーーッ!
結局誰か分からず闇雲にケンカ売って負け続けるアホwww

お前、俺を楽しませてくれてんの?(爆笑www

キチガイさっさと自殺しろよカスwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 07:13:50.30 ID:aeFGjw2Ta.net
デノンを中古で、なんてなんの罰ゲームだよ
せめて新品買ってやれよ
無理して買うのはちゃんとしたメーカーの高級機だけにしろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 08:12:02.56 ID:hoCGelGd0.net
中古市場があるのは商品が健全な証拠
新品を買える人、買えない人、でも中古は買える
同じ価格の新品と中古のどちらを選ぶかはその人次第
中古で性能の高いのを買うのか、性能が少し低くても新品を買うのか、選択できるのは良い事

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 08:31:47.83 ID:aeFGjw2Ta.net
事故米も流通してる
それを買うのかと言う話
しかもDENONをあえて

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 10:16:45.85 ID:hoCGelGd0.net
>>897
アリガd、16マソが出るまで待つとしますか、今18マソが一番安い出品だから
千円スタートとか低い価格からのが無いね、競う人がいないと安値で終わるからかな
それだけ欲しい人がいないんだろうね、ダメダメ機械なのかな? どうなんでしょうか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 11:20:07.97 ID:rSfCG0U1d.net
>>905
5年前のモデルでそろそろ新しいのが出でも良いくらいの時期だからじゃね?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 13:42:30.72 ID:vCDTxDKt0.net
中古CDPで音質評価を書き込まれたらメーカーもたまったもんじゃないだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 13:43:06.64 ID:hJsM2Cgca.net
Marantz MODEL30は音が地味だな
評論家も音が出た瞬間、あまりに普通の音で困ってるw
https://www.youtube.com/watch?v=RauPDAcYFf4


このLUXMAN 509X、全ての音が粒立って聴こえて色気があって雰囲気ある良い音だなあ

DENON PMA-SX1 Limitedは終わってるなw
低音から中音域がこもってしまってて酷い音だなあ
何の特徴も無い音
よくこんなアンプ作ったなDENONのバカ共はw
https://www.youtube.com/watch?v=-g5AL2ubH0E

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 14:09:16.20 ID:AfXhTBPe0.net
アフォーカル あおり馬鹿太郎の見分け方 ※改訂 Ver. 3.61
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らしキチガイ

コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
D&Mネガキャン(5ポイント)

偽計業務妨害罪 横浜拘置所に収監される見込み

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:03:24.24 ID:8FQg4cq50.net
2500⇔110比較動画by四日市ムセン
https://www.youtube.com/watch?v=zhrlr8dlB00

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:36:26.47 ID:P0L3/s9Ea.net
PMA-A110届きました
Pioneer PD-T07からの光出力で
早速哀悼を込めて「伝説の爆撃機」を視聴。
サンスイの古いアンプからの変更の為違って当然ですが、
クリアな楽器音と個々の粒立ちがまるで違いますね。
また左右の音がここまで違うのか再認識しました。ギター右ベース左等、バンド音楽いいわ
これまた古いですがJBL4312が一気に若返った感じ。
エディ・ヴァン・ヘイレンのギターが沁みます。
予算とアンプのみの変更を考えるとベストだったと思います。リモコンでのボリューム調整は少し難しいです、特にアップ。慣れもあるかも

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:58:59.44 ID:BoDcqIUh0.net
故障の無いまともな製品作れねえわ
きちんと修理や返品対応もしねえで金だけ巻き上げてるなら、とっとと廃業しちまえよ

悪質企業【DENON】デノン

>>284-300
こんなヤバい製品ばかりで
きちんと対応しないDENONは
危なくて買えないな
DRA-100も評判悪過ぎる

>>294
PMA-150HはONKYO A-1VL以下か・・・

>>297
PMA-150H 価格.comレビュー
中低音は薄く感じ軽い音
クラシックやジャズなどではベースの音がやや物足りなくスケールが小さい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:48:23.33 ID:n8MZrlhv0.net
>>911

おめでとう!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:50:47.05 ID:Ez8H4UMia.net
>>913
ありがとう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:48:32.17 ID:3bJqyuWk0.net
おまいら
騙されたと思って中華デジアン試してみろ
目からウロコだぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:53:56.71 ID:WxnLX+NSd.net
故障の無いまともな製品作れねえわ
きちんと修理や返品対応もしねえで金だけ巻き上げてるなら、とっとと廃業しちまえよ

悪質企業【DENON】デノン

>>284-300
こんなヤバい製品ばかりで
きちんと対応しないDENONは
危なくて買えないな
DRA-100も評判悪過ぎる

>>294
PMA-150HはONKYO A-1VL以下か・・・

>>297
PMA-150H 価格.comレビュー
中低音は薄く感じ軽い音
クラシックやジャズなどではベースの音がやや物足りなくスケールが小さい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:03:08.71 ID:0ZSBrpa2a.net
>>915
安い中華デジアンは全部ゴミ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:07:35.04 ID:4PEPmAUTM.net
>>917
ゴミはお前だよ
働いて税金払えよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:12:37.02 ID:0ZSBrpa2a.net
ACアダプタの中華デジアンは実際には出せない嘘出力値をアピールする詐欺商品
全体的に音が粗いし本当の低音も出ない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:53:50.63 ID:L0w0JGQ+0.net
>>915
騙されたと思っていくつか手頃なの買って試したが、騙されただけでゴミばっかだったぞ

騙すんじゃねーよ

ピュア求める民は中華試す価値無し

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:57:03.57 ID:3bJqyuWk0.net
チップや電源ちゃんと確認したか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 01:14:11.44 ID:xD4NYSHu0.net
>>921
電源はifiのiPowerの各種電圧を揃えて試した

NFJのとかも買ったが、正直求めてるレベルからしたら全く評価する価値すら感じない適当な音だった。チューンする伸び代入れてもゴミ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 01:21:11.25 ID:a9G0B5A/0.net
NFJは良いチップ使ってないよね〜

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 02:20:06.84 ID:RuGkQsQd0.net
数千円であのくらい音を出せるのは単純にすごい
TIチップがすごいんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 03:23:11.54 ID:1eZSfKjed.net
中華デジアンはコスパ考えると凄く良いと思うが、メインでは使えない。家ではリア用で活躍してる。でも、デノンのAVアンプよりはましだな。あくまでAVアンプよりは

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 06:37:26.46 ID:AVeIJxrp0.net
>>924
FX-5◯1Jとかな。
あの値段で音が出ると言う意味ではスゴイと思う。

でもトールボーイで使うと、音の厚みが薄い、ACアダプターとの相性か微弱音でのノイズが目立つで実用に耐えられないレベル。
最大出力が達成できるACアダプターは国内流通していないわで、ACアダプターものは取っ替え引っ替えで時間とお金が取られるから、結局高くつく。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:15:09.10 ID:gBJLsqwu0.net
DENONのスレで中華まんがおいしいとか書いても誰も買わないよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:41:11.52 ID:xD4NYSHu0.net
中華はコスパが評価に値するだけで、音質は期待値超えたらラッキーというおまけみたいなもんで、それで良ければどうぞ。だね

趣味で音楽求める人向けじゃ無い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:07:25.73 ID:JdZCsBPu0.net
>>928
趣味で音楽を求める人は、中華で十分
趣味で音質を求める人が、デノンだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:23:49.39 ID:yX+MMgGqr.net
B&WのSound Unitedによる買収完了したみたいだね。
DENON/MarantzとB&Wが同じ企業グループってことになると今後日本ではDALIの打ち出しは減っていくのかねー

どうユーザーに戦略上影響あるかちょっときになる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:09:31.53 ID:gBJLsqwu0.net
>>928-929
実用で音が出るだけで良いなら中華
趣味で音楽が聴きたいならDENON
奇麗な音が聴きたいならアキュ、ここはDENONスレだからこう書いとくね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:49:54.17 ID:1noumvO40.net
普通に趣味として音楽楽しむなら中華で事足りる
能書きやポエム語りたい、機器の値段でマウント取りたい人は好きなのどーぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:56:24.35 ID:9KNQbJjw0.net
>>911
うらやましぃ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:05:31.12 ID:h4YL14N8d.net
故障の無いまともな製品作れねえわ
きちんと修理や返品対応もしねえで金だけ巻き上げてるなら、とっとと廃業しちまえよ

悪質企業【DENON】デノン

>>284-300
こんなヤバい製品ばかりで
きちんと対応しないDENONは
危なくて買えないな
DRA-100も評判悪過ぎる

>>294
PMA-150HはONKYO A-1VL以下か・・・

>>297
PMA-150H 価格.comレビュー
中低音は薄く感じ軽い音
クラシックやジャズなどではベースの音がやや物足りなくスケールが小さい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:07:02.20 ID:h4YL14N8d.net
製品が売れなくて必死に社員が買った振りして書き込みしてるなw
どこのネットワークビジネスだよw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:11:51.08 ID:AVeIJxrp0.net
>>932
趣味としての音楽で低額中華アンプはあり得ない。
自分が体感した結果の判断。

PMA-2000IIの方が満足できた。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:31:47.88 ID:5RJzgJQk0.net
>>930
B&Wがデノンやマランツで音決めしだしたら最悪の結果を招くと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:37:11.61 ID:JdZCsBPu0.net
>>936
スマホにスマートスピーカーで満足している連中には、中華で十分だろw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:59:37.28 ID:MA3I/h47a.net
米【Sound United】
Bowers & Wilkinsの買収完了を発表
【B&W】社長交代
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202010/09/21987.html
2020年10月09日

米Sound United LLCは現地時間10月9日に
Bowers & Wilkinsの買収を完了したと発表した。

6月に買収することを発表していたが、
これが完了した格好。

Sound Unitedは、DenonやMarantz、
Polk Audio、Definitive Technology、
Classe、Boston Acousticsなどの親会社。
ボストンを拠点とするプライベート・エクイティ・ファーム、
チャールズバンク・キャピタル・パートナーズの投資先企業だ。

日本ではSound United傘下の
【ディーアンドエムホールディングス】が
Bowers & Wilkinsの輸入販売を行っている。

Bowers & Wilkinsブランドのプレジデントには
ジェフ・エドワーズ氏が就任。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 14:38:05.62 ID:p1x17nRi0.net
>>937
ローテルで音決めしていると言われていたけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:25:10.65 ID:xD4NYSHu0.net
中国製品って。。。どんだけゴミが混ざってるか体感してるだろ

マスクすら1割以上ゴム紐すぐ切れるし
ゴミとか、虫とか入ってるのがデフォルト

ましてやアンプなんて、想像してみろと

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:38:07.41 ID:ycD3nFBw0.net
管理監督、品質管理まで現地人に任せるとそのようになる。
そうではない中華企業もあるにはある。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:41:34.32 ID:IpuHzxVw0.net
そろそろまともなUHC-MOSのパワーアンプ出してくれや
ゴミボリューム積んだプリメインとかいらないからさ

もうかれこれ30年以上もUHC一本で開発してるんだから、まともなパワーアンプが出来ると思うんだが

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:43:58.81 ID:xD4NYSHu0.net
>>942
どれが品質管理が日本や欧米並みのまともな中華企業なんだ?

製造だけ中国国内ならそれは中華アンプとは言わないし、価格も普通だろう

中国人が嫌いなわけじゃないけど、中華製品はわかるだろ。。。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:51:28.46 ID:xD4NYSHu0.net
>>943
パワーアンプが別にDENONである必要ないんじゃないか?

どうしてもデノンで欲しいならプリアンプからスルーで入れればいいじゃないか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:55:44.02 ID:IpuHzxVw0.net
>>945
そういう中途半端なのはいりません

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:28:44.40 ID:6z9thp7W0.net
PMA-150Hも同じ Linux kernel 3.10.74
http://assets.denon.com/DocumentMaster/JP/PMA-150HJP_PDF_IM.pdf

脆弱性一覧
https://www.cvedetails.com/vulnerability-list/vendor_id-33/product_id-47/version_id-194289/Linux-Linux-Kernel-3.10.74.html

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:49:20.92 ID:p1x17nRi0.net
7回目のコピペ
くだらないスペック、カタログデータ、脆弱性を気にするのコピペバカ
あたまの悪さ丸出しだな
パラサイト無職中年
アフォーカル

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:57:18.63 ID:iPwZIEC30.net
HiVi編集部がリファレンスアンプをPMA-SX1 Limitedにしたようですね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:13:44.14 ID:Yy0abKvMa.net
>>948
必死だな役立たずの無職のバカ引きこもりのカスw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:32:10.48 ID:RgEWETiHM.net
>>950
ケケケケ( ͡° ͜ʖ ͡°)
効いてる効いてる
ジワる
まぢ卍
コピペしかできない無能
無職な訳ねーだろ
自分と一緒にするなよ
馬鹿過ぎて悪すぎて笑うしかない
アホ過ぎるアフォーカル

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:11:47.32 ID:JdZCsBPu0.net
このアホさ加減と粘着度が、今のオーディオ業界にも言えることなんだろうな
アクセ屋と客のバトルとかも
音元のファイルウェブを追い出された爺が業者と裁判しているらしいしw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:21:26.91 ID:SByN8eCl0.net
デノンはデジアンじゃないのか
早く変えろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:44:32.83 ID:yX+MMgGqr.net
釣る方も釣られる方も必死だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:49:09.92 ID:wpgM63gmr.net
>>952
何ソレ?もっと詳しく

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 23:17:17.25 ID:ycD3nFBw0.net
ファイルウェブに巣くうジジイどもは意外に多いぞ。
誰のことなのかヒントくらい書いてほしいね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 23:21:57.79 ID:pxN7N+/k0.net
コミュニティのトップページにずっと「一部会員の登録を抹消しました」と掲載されてる
その一部会員はただ一人、平蔵というじいさん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:18:28.87 ID:2mfPkFZr0.net
ボルボさんってPHILE WEBでサーロジックのネガキャンやって締め出されたの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:59:43.13 ID:Kh43sOi8d.net
故障の無いまともな製品作れねえわ
きちんと修理や返品対応もしねえで金だけ巻き上げてるなら、とっとと廃業しちまえよ

悪質企業【DENON】デノン

>>284-300
こんなヤバい製品ばかりで
きちんと対応しないDENONは
危なくて買えないな
DRA-100も評判悪過ぎる

>>294
PMA-150HはONKYO A-1VL以下か・・・

>>297
PMA-150H 価格.comレビュー
中低音は薄く感じ軽い音
クラシックやジャズなどではベースの音がやや物足りなくスケールが小さい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 07:41:02.91 ID:MBgdv8yT0.net
中華はもっとひどいぞ。。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 07:43:12.68 ID:jQK1bgT80.net
>>959
アフォーカル あおり馬鹿太郎の見分け方 ※改訂 Ver. 3.61
合計ポイントが7ポイントに達したら荒らしキチガイ

コピペ連投(3ポイント)
意味不明URL連投(3ポイント)
カテ違いの連投(3ポイント)
アンカーだけのレスをつける(3ポイント)
文末に「w」「www」を付ける(4ポイント)
D&Mネガキャン(5ポイント)

偽計業務妨害罪 横浜拘置所に収監される見込み

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 08:19:01.27 ID:OPWPfMtG0.net
失らず知らずのうちに中華製品のお世話になっていることも知らない奴がいるようだ。
安物衣料品は購入拒否してる国粋主義者なのだろうな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 08:30:19.04 ID:MBgdv8yT0.net
made in China と 中華ブランド を一緒にしないようにw

前者は作った場所だけの話。やばいのは後者だけ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:09:20.76 ID:WPZrk/io0.net
>>962
愛国者様は、中華はダメといいつつ、東南アジアやインド、バングラデシュで作ったのは
OKなんだろうか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:15:04.17 ID:rShdD3pk0.net
買わないで済むのであれば中国製は買わない。
他の国ならオッケー。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:39:21.00 ID:GNFutwaP0.net
>>964
中華メーカーの電気製品、自動車等の工業技術力が要求される製品の中でも嗜好品はダメだな。
プログラミング製品は良いとしても、切削、ハンダ付け等の精密加工技術は話にならない。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 10:38:11.15 ID:EaQDdeb/0.net
>>937
グループだから使えとかなったら終わりだな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:07:43.00 ID:KSzFLuvt0.net
日本なんて全然凄くないのに家電にしてもソニーやシャープすぐ壊れる、車以外全滅
デノンにしても昔と同じ事ずっとやってるだけ
110周年モデルも目先変えて半分詐欺やん
農作物だって生真面目にやってる業者なんてとっくに廃業してる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:10:09.09 ID:KSzFLuvt0.net
PC見てみ、メイドインジャパンのパーツなんてゼロが現実、先端技術も相当遅れてる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:40:23.86 ID:jQK1bgT80.net
中国が最大輸入先であり、日本経済は中国なしで成り立たない
嫌いな相手とも上手くやっていかなきゃいけない現状理解した方がいい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:57:38.22 ID:/1nmXVKC0.net
老害が負の遺産だけたっぷり残して浮かれてるから現役世代が苦労する
何も考えずに自民党に投票すなよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:02:19.43 ID:denQmCPD0.net
>>971

> 老害が負の遺産だけたっぷり残して浮かれてるから現役世代が苦労する
> 何も考えずに自民党に投票すなよ

自民党以外に投票する政党があると思ってるんなら
何も考えていないのはお前だろうな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:03:31.33 ID:denQmCPD0.net
>>968
ソニーもシャープも日本企業ではない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:04:50.79 ID:denQmCPD0.net
>>969
お前の言うパーツって、電子部品ではなくてアセンブリ済みの文字通りのパーツなんだろうな
大学生並みの世間知らずだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:32:54.68 ID:DL0eMKsS0.net
五毛か馬鹿かだろう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:48:45.97 ID:uzLJKqfy0.net
https://www.youtube.com/watch?v=R7iXfswnre4

この動画だと、A110>=2200>>Model 30に感じた
まあA110の値段出すならSX11の方が良いんだろうが
今のラックじゃサイズ的に1600neと同じサイズまでしか行けないので
SX11でも行けるくらいのラックに買い替えてから考える
DNP-SX11みたいなの出してくれないかな、DACは欲しいけどSACDは別にいらんし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:54:53.24 ID:/1nmXVKC0.net
老害必死w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:54:54.33 ID:WPZrk/io0.net
>>972
で、自民党に投票し続けた結果が、自己責任厨だらけ、電通パソナ丸儲けの日本に
なってしまったわけだw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:02:34.02 ID:/1nmXVKC0.net
18歳未満は選挙権なくて教育も少子化も放置されてきたのだから70歳以上も選挙権無くせばいい害しかない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:04:52.10 ID:uee9gEjUa.net
もうジジババは排除でいいんじゃね?

これ以上現役世代は高齢者を支えられません

次世代を産み育てようとしなかった責任を取り、死んでもらって構わん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:09:06.61 ID:FbSgZj340.net
もうピュアオーディオは排除でいいよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:12:12.42 ID:uzLJKqfy0.net
>>969
今はコンデンサとかも日本製じゃないのけ?
よく知らんが、電源周りで使われてるFETとかはどうなんだろ

>>973
頭文字Sで始まる3社の製品は壊れやすいって言われてた頃って日本の会社だったのでは

てかオーディオの話はないのか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:12:53.23 ID:fALd1kLAM.net
少子化になんの対策も打ってこないで
自民党の支持層の顔色しか見てこなかった結果
庶民の給料はあがらない
既得権益ばかり優先して国民総生産は横ばい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:13:48.37 ID:uee9gEjUa.net
>>982
そういう所は日本製すごい強いよ
真似しようとしても真似出来ないらしい

半導体はちょっとアカン(少し盛り返した)けど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:23:10.81 ID:AzqYB5God.net
>>970
尖閣、沖縄を奪いにきてるんだし、世界中で
同じような事をやり始めてて中共はヤバい。

中国人は嫌いじゃないよ。
部下には優秀な中国人もいるしね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:33:15.93 ID:WRrNRooi0.net
>>976
音の系統としてはヤマハがちょっと違う感じでA110とModel30は結構似てる感じがする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:10:18.24 ID:j+Hug+Mwa.net
普段は盛り上がらないのにお前ら政治好きだな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:30:05.17 ID:JdsXBplpa.net
>>985
揉めてない周辺国ないだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 16:21:54.65 ID:7qlBT3++r.net
>>984
強いじゃなくて部品のただの下請け、生かさず殺さずの飼殺し、現実みような

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 16:33:27.78 ID:NQ7o4P/E0.net
中華とデノン


https://catwalk1101earphone.hatenadiary.jp/entry/2018/10/13/中華小型デジタルアンプの嘘とアナログの世界

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 19:39:54.83 ID:denQmCPD0.net
>>989
学生が知ったような口を聞くのはやめよ?

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200