2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Music HD

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:30:36 ID:EdSmJSEl.net
最強のハイレゾストリーミングサービス
Amazon Music HDについて語りましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:19:23 ID:wslzO1tc.net
pcレスネットワークオーディオプレーヤーオンリー(ビットパーフェクト?)で再生できりゃ最高だがな。ハイエンド機が対応するのはいつになるのやら

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:31:58 ID:nCRbNGcc.net
ND8006から同軸でDACに繋げばいいじゃん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 19:33:42 ID:Xc59NBXN.net
環境iPhone xs AirPods
これでHD再生されるか分かる人教えて!
ultraはどう?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:50:28.25 ID:J8QDQ3Vk.net
Amazonとは付いてないけど、↓が本スレです。

MUSIC HD★6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mdis/1591963042/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:35:08.07 ID:3s17Ur6R.net
linnのdsとかluminやesoteric、dela,fidataと言ったようなハイエンド機器で再生できるようになれば
円盤やnasとは完全にオサラバだ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 09:41:44 ID:NeEEaiGa.net
AMHD契約していろんな音楽聴きまくりで楽しいわ。
んでやっぱり実感しちゃったのは邦楽の音の悪さ。
音のメリハリを殺して音圧を上げて海苔波形にしちゃうって
こういう事かって。
ハイレゾ云々以前の問題だよ、これ。
邦楽に好きな曲沢山あるんだし、もっといい音で聴きたい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 17:02:46.74 ID:QjtvQOon.net
無料体験期間に音源をダウンロードしまくることは違法ですか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 08:16:45 ID:HzZJtKad.net
>>8
ダウンロードしても契約切れれば聴けないでしょ。
音楽を聴くたびにライセンス認証してるよ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 12:09:15 ID:V5ioDc/Z.net
>>8
>無料体験期間に音源をダウンロード
音源は暗号化されていて、amazonのソフト以外では聴けない。
暗号化のクラックはまだ聞いていない。
つまり契約していないと、聴くことができない。

その音源を再生中にデジタル録音するソフトはあるが、違法でしょう。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:25:38.68 ID:zcha5WbM.net
日本の新譜の反映遅すぎる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:20:24.71 ID:ioB86ngF.net
レディガガのBorn this wayがハイレゾじゃなくなっとる。
ダウングレードか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:00:44.43 ID:XhpIntid.net
LDACで24/96再生出来るのってXperia 1IIだけ?
Mate20proは無理でした

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 21:27:38.85 ID:U+x6I9aI.net
BOSEのスピーカーで聴くならHDにした方がいい?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 22:21:29.09 ID:YYZm9pqN.net
Lumin辺りが早く対応してくれんものだろうか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 12:43:14.78 ID:uyzXRwsZ.net
node 2i買った楽しみ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200