2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazon Music HD

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 14:30:36 ID:EdSmJSEl.net
最強のハイレゾストリーミングサービス
Amazon Music HDについて語りましょう。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:28:14.35 ID:fXdAB3bE.net
ハイレゾはメーカーの宣伝のために作られた言葉
データ容量が大きいのは良い音とは違うベクトル
容量がCDなみでも、良い音源は良い音だし
ハイレゾ音源もだめな音源は音悪い

ソニーがハイレゾが良い音的な宣伝に騙されている人の多いこと

ハイレゾ対応イヤホン買っちゃう人まで

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:33:41.27 ID:9ABZgGV4.net
アマHDの192khz24Bit音源を3年前に買ったパイオニアのハイレゾ対応なX-HM76でストリーミングする、
16bit44,1khzでAAC260Khz程度で表示される、なので当然内臓のCDを聞くより音は悪い。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:41:03.46 ID:0agozeXk.net
内蔵なw
そういうところから怪しいわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:52:13.57 ID:9ABZgGV4.net
エモーショナルなオーディオであるからLPや真空管アンプをいい音と言う。
使える最新の技術で良い音を聞こうとするハイレゾも同じだろうに。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:53:36.93 ID:mxfmvix4.net
>>881
PC高音質化の方法はいくつもヒットするが試したの?
積み上げた経験にしがみ付いてたら心までジジイになっちゃうよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:57:46.71 ID:nApMD0Tp.net
>>885
同じかどうかはユーザーが決めると言ってるんだが(笑)
全く理解できないんだな

まず、ハイレゾ=高音質の洗脳を解いてから書けよウザイ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:00:05.36 ID:JLM15MvI.net
ソノシートやAMラジオよりはハイレゾオーディオの方が音が良いのは何故だろう?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:20:52.44 ID:eONrmD34.net
環境によってはCDよりAmazonMusicHDのほうが音が良いことがあるのは事実
ただ配信がCDやLPの本来音質を追い越すには、もう少し機器の進化が必要
レコードプレーヤーやCDプレーヤーは蓄積があるから費用さえかければ良い音を手軽に楽しめる
配信で聴いて、CDを買うひとは多い

もちろん配信のメリットは大きく、知らない音源に出会うし、流しっぱなし、最新曲も早い、環境を整えればそこそこ良い音
利用しないてはない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:32:08.03 ID:0lyIsPg1.net
Amazon HD musicのアプリ更新したらインターフェース変わった
unlimitedのタブが無くなって不便
もどして

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:35:45.06 ID:0lyIsPg1.net
ていうかApple musicの音質そんなに悪くなかったことに気がつきました
なんでなん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:41:28.39 ID:nloHNN74.net
>>890
Unlimitedと比較してHDは音がいいのは確かなんだけど、
Unlimitedの音が他の圧縮系サービスよりかなり劣るからであって、
実は圧縮系でも他社は意外と音悪くないという事実。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:51:59.25 ID:9AvaIwyN.net
今のアマゾンHDでUHD音質を享受できてるユーザーは高級DAP使いくらいじゃないかなあ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:53:32.73 ID:Sm2u4ox1.net
>>890
いっきよあを拡大表示した時アルバム名も表示しなくなったしめちゃ改悪

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:53:46.38 ID:Sm2u4ox1.net
一曲を

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:12:43.43 ID:9ABZgGV4.net
>>887
すまんかった。Amazon HDの音が良すぎて舞い上がってしもうた。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:23:46.56 ID:nH9yK4HZ.net
>>893
あとはmodel30とかND8006とかで再生したり、ブルーサウンドから同軸で外部DACに繋いでる人かな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:40:29.63 ID:OhULDzTP.net
ハイレゾ=メーカー主導のインチキ商売は確かに有るな
例えば旧譜のマスターテープ自体がCDフォーマット以上の音質で無いと
イジっただけのマスタリングし直しただけの音源だよね

マスターがCD以上の音源をハイビット、ハイレートでマスタリングしたなら
それなりに違いは有るのかも知れないけど

自分が持ってるCDとAmazonMusicのUHDを比べてみると
UHDの方が良く聞こえるものも有るけど
音質が良いのかリマスターのせいで良く聞こえてるだけかは判断出来ないのも有る

難しく考えるより良く聞こえれば文句ないだろうと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:46:58.79 ID:nApMD0Tp.net
>>898
本物のマスターから音を取っているなら32bitだが、それも昔のはマイクその他の機材の影響は当然あるよね
マスターから取ってるかもはっきりと書かないよなw
データの形式が32ビットってだけ
これをありがたがるから面白い

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:55:15.01 ID:9AvaIwyN.net
>>897
そうそうネットワーク系もあったね

それでも結局、UHD音質となるとトラポ次第なのにストリーミングサービスとの相性は最悪という…
とはいえECHOでUHD聞けますとサービスインしてるんだからAMAZON的には確信持てるデータがあるんだろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:00:17.63 ID:OhULDzTP.net
不思議なのがアルバム内の1曲だけがUHDとか有る
Amazonがどういった工程でUHDにしているか発表してない限りは
そういう謎仕様は理解できない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:02:30.47 ID:nApMD0Tp.net
>>901
w
酷いね
それ明らかにマスターから音取ってないじゃん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:18:40.34 ID:Sm2u4ox1.net
UHDあるあるだな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:46:30.26 ID:gZ+XcNll.net
全曲マスタリングやり直してハイレゾ音源を作ったわけではないだろうね。
中にはたんなるアップコンバートしたものもあるんじゃないか?
ちょっとずつ整備してくれればそれでいいよ。
全部完璧に整ってからなんて考えてたら今もサービスをリリース出来てないだろうし。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:51:37.21 ID:HyI3Mwmr.net
>>904
は?なら値段も徐々に上げろよ
どんだけ馬鹿だよおまえ
搾取されるだけの家畜か?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:09:31.92 ID:B5JycLWh.net
>>905
それでもAMHDに価値を認めて金を払ってんのよ。
月額2000円だよ。
搾取されてるとは思わんね。
モラには切り替えるかもしれないけど、今でも十分楽しませてもらってるわ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:14:32.22 ID:koPXwUur.net
>>901
バックハウスのベートーベンピアノソナタ全集は以前同じ曲内でUHDとHDが混在してたので指摘したらいつの間にか修正されてた
あとモノラルからの流用の29番がHDなのはまあわかるがそれ以外は30番だけがなぜかHD

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:19:17.85 ID:nApMD0Tp.net
後加工だな ただの

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:05:19.44 ID:fh5a7bXk.net
つうかほとんどマスターは192/24だからあえてダウンコンバートせずに出せるから配信の方が有利ってどこかで読んだ。
あとハイレゾは別に可聴域外の音があるから音がいいわけじゃないよ。可聴域の音もキメが細かい(データ量が多い)んだよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:31:55.45 ID:nApMD0Tp.net
>>909
じゃーなんで一部だけとかになるんだよ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:41:50.42 ID:tkdLjxfd.net
>>910
レーベル側がマスター音源出さないからだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:42:51.94 ID:nloHNN74.net
24bitに意味があるのはまあわからんでもないけど
192kHzは無駄が多すぎ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:44:58.77 ID:nApMD0Tp.net
>>911
なら偽物じゃねーか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:12:32.57 ID:nvF5Yldt.net
>>913
レコードやCDでまだ儲かる大切な音源をAmazonごときに出すかよ
1再生で数円じゃ経費にもならない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:13:54.17 ID:nApMD0Tp.net
>>914
だよな
俺ならマスターなんて自分の飯の種は渡さない

こういうことだよな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:47:18.50 ID:HyI3Mwmr.net
じゃーここで喜んで聞いている奴は何を聴いているの?
本物の馬鹿耳とは自分たち?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:58:09.52 ID:9ABZgGV4.net
アマHDの96kHz24bitもいいね!同じ曲のCDをSACDプレーヤーからコアキシャルでDACに繋いて聴いても、
ラジカセの音の様で、到底敵わないような。もっと評価されてもいいんでは。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:08:32.92 ID:0bsCK1Kj.net
CDがラジカセに思えるなら死期が近いぞ爺
マジボケかよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:11:35.53 ID:glp/W0ua.net
たいした機器を持ってないヤツがCD超えとか
笑わせるな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:33:03.28 ID:4lca5RYK.net
キンクリがアルバム引き上げやがった。
お気に入りに登録してたMoonchildが暗転して聴けない。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:34:03.34 ID:bk3PGu4K.net
オワコンにされたくなくて必死過ぎ、ワロタワロタw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:34:49.77 ID:5OVy/C22.net
プラシーボてすごいんだな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:44:05.71 ID:Sdw+hj8C.net
>>921
別にCDなどなくなっても困らない
ただしまともな音のする配信と機器が揃ってからだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:45:08.93 ID:vK0sj0Kr.net
>>921
煽り馬鹿の
アフォーカルが突然出てきて笑った

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:56:12.36 ID:0d4QJ0So.net
具体的な機材書かないでPCわだのCDPわだのとのたまわれてもナー('A`)
でも俺も書かないw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:55:12.53 ID:IvJK75Y7.net
ラジカセ並みのスピーカーだからしょうじゃ無いな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:30:04.08 ID:YUQcXURz.net
Winの新しいプレイヤーって戻るをクリックするとそのままぐるぐるマークが表示されたままになってホント不便

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:25:37.01 ID:ZM68Vm0Q.net
USB DACにDTM用のやつ使ってる人いますか?
YAMAHA UR22買おうと思ってるんだけどちゃんと再生できるかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:57:47.19 ID:5OVy/C22.net
>>928
普通にPCの音っ出せてるなら最低限再生できるでしょ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:00:36.91 ID:Ik6Z2U23.net
ヘッドホンアンプにパワードスピーカー繋げるとか本来用途と違う使い方で良い結果が出るわけないのがわからないのか?

業務用を家で使うとか馬鹿じゃね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:26:53.87 ID:0bsCK1Kj.net
>>930
普通に使えるよ(笑) 
3.5mmジャックとRCA出力が同じ経路のDACなんて山ほどある
どうダメか書けないの?ん?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:30:34.29 ID:5OVy/C22.net
なんの話や怖いなー

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:31:14.17 ID:SUUQg22Y.net
少なくとも候補のUR22は普通にLineOutあるわけだが何故そんな奇怪な
噛みつき方したんだろうか?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:43:31.97 ID:SUUQg22Y.net
>>928
しかし何故そんな選択肢になったのか説明が無いと皆反応しづらいと思うぞ。
狂犬以外は。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:43:55.78 ID:WXBwy7BP.net
そもそもパワードスピーカーの話は出ていないし
UR22のどこが業務用やねんと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:48:43.19 ID:SUUQg22Y.net
まあ入力側もあるDTM用と言いたかったんだろう。
何故それなのか理由は分からんけど。特に安いわけでもなし。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:50:00.67 ID:SUUQg22Y.net
あ、質問者はちゃんとDTMって書いてた。業務用とか言ってるのは狂犬だけか。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:56:03.95 ID:WXBwy7BP.net
ただ質問者のその質問内容から察する理解度でDTM制作で苦労しないか心配だ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:07:30.09 ID:5OVy/C22.net
誤爆だろー?じゃなきゃあんまりだわ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 05:08:33.95 ID:ZnqocgSw.net
>>938
>DTM制作で
誰か知人にセットアップしてもらって打ち込みや演奏に専念する人の方が多いんだよ。DTM用とかスタジオ用はだいたい安くてかなりの品質だね。「HiFiオーディオマニア」などの滅びつつある連中の10倍ぐらいの市場規模が音楽関係であるからね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:56:17.11 ID:ViRnhlC8.net
>>940
そんなに市場規模が違うんだ。
それもHifi市場のが小さいと。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:19:31.52 ID:1xFMSSpI.net
スレチの話題を延々と引っ張るなよ
よそに行け

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:26:52.61 ID:lTN2q4v3.net
>942
アンテロープやプリズムサウンド、Lavryのインターフェイス使う人も居るんだからUR22はじめ入門用オーディオインターフェイスをDACとしてリスニング環境構築する話に何か問題ある?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:50:10.82 ID:zyHZA2vH.net
Amazon music HDをDAPに入れて楽しむことって出来ますか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:25:24.04 ID:1N58XBYh.net
>>944
Android DAPなら大抵できるだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:01:04.45 ID:zyHZA2vH.net
>>945
買おうと思っているDAPがACTIVO CT10っていう機種でAndroid機ってわけじゃないようなんです
せっかくの初DAPだから聞いておこうと思いまして

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:09:10.58 ID:dZKQFkht.net
>>946
なんかよくわからんとこからAPKを落として使うんだね
使えるだろうけどAmazonがサポートするかは謎

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:30:25.30 ID:bzTp7bqx.net
>>947
うぅむ……難しそうですね
Google先生に聞きつつ勉強してみます

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:31:54.92 ID:+jik1+6I.net
✋バイバイトランプ✋
://www.youtube.com/embed/HmLk2vSXXtk?start=133
💗流行クールビズ冷和💗
://youtube.com/embed/Dj6kcpys_Tg?start=133

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:03:07.76 ID:uvlXg+a4.net
DTMって単語がでただけで噛みつく人はいる。
同じくスタジオモニタースピーカーに噛みつく人も半世紀前から存在する。


スタジオモニタースピーカーって昔は家庭で使ってるスピーカーより劣ってる時代もあったけど
今はスタジオモニタースピーカー(安物)に勝るスピーカー使えてる人少ないんだよね、

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:20:07.20 ID:+jik1+6I.net
最高峰をさとれ!
://www.youtube.com/embed/qKUk4H0MC5s?playlist=PKdHAIu6ong,fvVYQGc3-pk,wjQ4SZZiuTI,FudiNJj8ZBU,leXOh8x-cI4,Rak80p7bhSY,th20rXjkn4o

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:24:10.98 ID:lTN2q4v3.net
出音の管理がされてないリスニング用パッシブスピーカーを手懐けるのがピュアオーディオだからなー
しっかりした音を聴くという方向性とは異なるのは理解はしてる
とは言え俺のピュア環境もスピーカー以外はDTM/スタジオ機材かポータブルオーディオ機材がほとんどになってる
安くて良いピュア製品無いから

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:32:36.28 ID:AvRFX0qp.net
>>946
えらいマニアックな機種やな。
ウォークマンが安定だろ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:36:43.31 ID:nAe8S7O4.net
音響機器はいかにメジャーな商品を選んで、故障を回避するかを考える

マイナー商品は生産台数が少ない故に故障リスク、商品の精度のバラつきがある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:55:40.63 ID:dZKQFkht.net
よくわからんところから落としたアプリにAmazonのアカウント入れるとか怖すぎる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:11:26.27 ID:XIZJwx9X.net
NODE 2i でAmazon music HDを再生してパイオニアのAVアンプSC-LX801を同軸で繋げる場合はUSB DACで強化しなくても音質は満足できるかな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:55:59.90 ID:h/m8v4dD.net
DACかました方がいいんじゃない?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 00:03:24.54 ID:hPy9cWAU.net
ベスト オブ ジャズ
選曲がいい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 08:07:10.92 ID:Oz+HIUE3.net
Chromecast に出力するとどうなるんだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:21:54.09 ID:Uuy7US3/.net
ビデオストリーミングキタコレ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:48:56.05 ID:xbNlKpBd.net
ここ音質云々より表示が酷すぎて使う気になれない

海外アーティストの曲を英語のままサーチ出来なかったり、変な邦題でしか表示されなかったり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:53:09.29 ID:hPy9cWAU.net
>>956
NODE 2i <-これにdacが入ってて110dbくらいのsnが稼げてると見えるけど
俺の理解が正しいならdacはいらないとおもうよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 13:43:39.29 ID:INFpcWI/.net
USB-DACってパソコンのサウンドボード以下の性能の機器に使うものだからな。
(そもそもアナログ出力ついてないゲーム機とか)
まともな性能のプレーヤーに使うもんじゃない。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 14:26:33.28 ID:ivJqfPh0.net
DACもピンキリだろ
内部のチップで変換するよりいい音出せるなら
外部DAC使えばいいんだろうし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 14:30:06.42 ID:7oSH8QL1.net
Hugo2いいよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 14:59:29.32 ID:KoJ3ltXg.net
HUGOよりQUTESTいいよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:11:17.27 ID:INFpcWI/.net
>>964
まともな性能のプレーヤのDAC嫌って 音が変わるようなDACは音が変わる糞なDACなんだわ。

DAC=デジタルアナログコンバーター
デジタルをアナログに買えるだけの機械。
ある程度レベルの高いものだったら その聞き分けはつかない。
聞き分けがついちゃうってことは DAC性能として劣ってる証拠だからな。

ていうことで ある程度のプレーヤー以上を使う場合USBDACつかうことはデメリットしかない。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:14:20.42 ID:KoJ3ltXg.net
>>967
聞き分けはつくでしょ
同じ音のするDACなんて無いよ
中華のDACとCHORDはsnとか歪み率は殆ど同じだけど出てくる音は正反対だし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:29:11.94 ID:Uy2dfQCR.net
数千万円クラスのプレーヤーを使っているならわかる
ぜひ写真を見せてくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:44:42.60 ID:ivJqfPh0.net
NODE 2iの内蔵DACチップがまともというか
これ以上DACがそうそう存在しないと思うってのが理解できない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 15:45:02.84 ID:INFpcWI/.net
>>968
だから それがUSBDACってものが廉価CDプレーヤー(内蔵DAC)以下な証なんだよ。

違う音しなきゃ売れない 違う落としたらそれはゴミ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:18:14.62 ID:hPy9cWAU.net
ストリーミングなら行けると思う

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:21:29.01 ID:hPy9cWAU.net
各メディアのクオリティについて
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://archimago.blogspot.com/2015/03/musings-audio-quality-various-formats.html&prev=search&pto=aue

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:42:57.10 ID:hPy9cWAU.net
96dbは越えてないはず

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:56:31.90 ID:Y1AVUod3.net
>971
chordはサンプリング、量子化の過程で失われた音をサンプリング定理で復元するアルゴリズムで元の音を求める思想
中華はデジタルデータをどうアナログ変換するのが正解と考えて製品を作っているのか伝わらない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:00:23.54 ID:+nl0HXWV.net
>>967
DACが聞き分け出来ないって(笑)
オイオイ、トンデモ君やな
いや、糞耳か
DACチップの王者AK4499が旭化成工場の火災で供給止まって各社軒並みフラッグシップモデルの生産が出来なくなったニュースとか知らない?
DACチップが1世代違う4497を聴くだけでも判るぞ
旭化成の開発全否定やな、アンタの言い分は

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:06:44.66 ID:Ay6r0jFL.net
>>967
クソ耳かクソシステムか、その両方じゃなきゃこんな暴言は言えない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:09:27.81 ID:FJYrgzak.net
>>976
DACの違いではないからね
製品としての違いなだけで
そこを理解できないから笑われるのよ
なら、なんで同じDAC使って違う音でるの?これ答えられないだろw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:20:36.54 ID:INFpcWI/.net
だから DACって名前のエフェクターつないでる状態になるから
並以上のプレーヤーにつなぐ意味はデメリットしかない。

並以下のDAC非搭載のおもちゃはデジタルのままアンプでやらせればいい。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 17:46:25.25 ID:jcqVv0l0.net
>>978
嘲笑われてんのはお前やぞ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:08:00.25 ID:jcqVv0l0.net
旧世代の並のチップ積んだプレイヤーとAK4499積んだDACが聞き分けられないシステムなんやろうなぁ
出口が粗末でボトルネックになっとるなら仕方無いか

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200