2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nmode Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:52:58 ID:pV7+Lc+T.net
Nmode(リリック)公式HP
http://www.nmode.jp/

公式facebook
https://ja-jp.facebook.com/lyric.audio/

前スレ
Nmode Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579912535/
Nmode Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1552831775/
Nmode Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529703773/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:43:20 ID:Wb8j7Zqf.net
>>343
そうです。SX200とかのデジタル入力は、内部DACで一度アナログにしてます。
でも、SX10でも、十分に性能の良いDACを外部に準備できれば、アナログ入力の方が良いんですよ。
マルチto 1bit変換回路の精度が上がる前に、シャープが1bitを撤退してしまったのは残念です。
Nmodeさんも、外部に十分性能の良いDACを用意した方が、無理にマルチto 1bit変換するより
音が良いという認識みたいです。前に尋ねた事があります。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:51:10 ID:EifWuV6h.net
詳しくありがとう。
やはりNmodeもそういう立ち位置なんですね。
それにアナログで処理したほうが好都合なことも多いんでしょうからね。 
多分ボリュームのアッテネータとか?
マルチto 1bit変換回路を突き詰めるとどうなるかは興味がありますが、
フルデジにこだわることと、実際の音がよくなることは別な話なんだろうと
うすうす感じてはいます。
ただ技術的興味としてマルチto 1bit変換回路を突き詰めていってほしかった
ようにも思います。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:35:59.60 ID:1lhfZLBU.net
布村氏がnmodeから1BITアンプを初めてだした頃の話が出ていた。
https://ameblo.jp/audioniravana/entry-10422559395.html
今となっては、これも懐かしい。
ここからpm10に繋がっていく。最初に買ったnmode製品になる。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:40:53.94 ID:kdjBUiB+.net
巧妙な画像処理ですね
しかし本当のユーザーなら、なんと言われてもアホらしくて相手にしない余裕があると思いますが
5ちゃんて画像出してまで必死にステマでないように見せる工作をするのはすごい執念ですね
もう完全に病気かと

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:33:14.41 ID:5azsf8av.net
>>347
おまえのレスはユーモアに欠けてキモい。空気読めてない。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 00:43:08.91 ID:2y46c4K+.net
これはステマ本人w

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 02:06:08 ID:IXLR58Bf.net
>>348
おまえステマ本人丸出しじゃん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:19:29 ID:Esg2H54Q.net
>>345
SX100ー300の 1bit入力端子に、DSDファイルの信号を入力して音出しに成功した方がいるらしいんです。
これが出来れば、現在流通してるDSDファイルを 1bitアンプに直入力したり、
PC上で予め高精度にマルチto DSDコンバートをしておいて、 1bitアンプに入力したり出来るんですよね。
技術的興味として、こういうのも聴いてみたいです。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:26:06 ID:yTaYuLaK.net
>>351
それは真面目にすごいですね。1bit to 1bitのフル1bitデジタルアンプじゃないですか。
当方はマルチビットの音源よりDSD音源が好きでわざわざ変換して聞いていたりも
します。DSD音源と1bit入力がシームレスにつながるというのが当初の完成形と
想定してたのでしょうね。
今はハイレゾ音源もマルチビットばかりで寂しいですがDSD音源がもう少し盛り上がって
Nmodeも巻き込んでDSD直接取り込みの技術的試みが盛り上がっていけば面白いのですが。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:41:14 ID:KYeCFRq4.net
>>140
これ見たけど前モデルはノイズうるさかったのか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 08:47:24 ID:5azsf8av.net
>>350
丸出しでも、このスレに書き込んだのは初めてやで
あまりのキモに、つい書き込みしてしもたw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:28:07 ID:tDpobaZF.net
>>347
情報サンクス
あの画像見直したところ確かにおかしい
競技場の表示物とPM3の筐体の大きさの関係がおかしい
ブロックの上にPM3を乗せて表示板に近接して撮影した画像HgiiyQQを見ると
PPM3には奥行きがない筐体(奥行きが非常に小さい筐体)のように見える
これは非常に不自然であり画像処理したものと考えるのが妥当
今回のステマ騒動でこのメーカーの不誠実さ極まれりだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:30:02 ID:tDpobaZF.net
訂正

PPM3→PM3

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:30:52 ID:yTaYuLaK.net
>>353
PM10以前はノイズは気にならないよ。
PM100とPM7はノイズフィルタかけたLモードとフィルタかけてないHモードがあって
Lモードは気にならないがHモードはノイズうるさい。
レビュアーの人も以前PM7使っててHモードはノイズうるさくてLモードで運用と言っていたと思う。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 09:45:27 ID:XjHIvX2U.net
あの画像は合成かよ
捏造した画像かよ
皆をだましたのかよ
ひどいことするな
ステマ野郎は

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:36:00.44 ID:DT+jAYrL.net
シャープ20年はやかったね。。。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:37:56.19 ID:DT+jAYrL.net
今後nmodeが1bit入力端子つくることはなさそうだからな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:58:34 ID:5azsf8av.net
>>355.,358 こういう、ユーモア皆無のマジ顔で殴りに来てるようなキモいレス群は、人生に暇してる荒らしなのか? それとも競合他社の暇営業なのか?w  

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 10:58:39 ID:/CnY9yfy.net
>>355
俺も>>318の画像じっくり眺めてみたが
そうだねこれは合成写真だね
巧妙な騙し画像だね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 13:12:39.41 ID:tDpobaZF.net
>>318で下記のレスしていた中の人

>これ見てもまだステマだと騒ぐようなら人間やめた方がいいんじゃないかと思います。
https://imgur.com/skHI0n8
https://imgur.com/HgiiyQQ

その画像が捏造だと発覚しステマだとバレてからも、あれはユーモアだとのたまう人間性
こんな人こそ人間やめた方がいいんじゃないですか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 14:51:01.17 ID:rBX84LnJ.net
この話いつまでやるつもりなん?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:18.21 ID:Ft5zib6q.net
ステマ野郎を追い出すまでやれ〜〜〜

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:11:28.74 ID:5azsf8av.net
ほんまや。拡大してよく見たらアンチエイリアスの跡があるわ。騙されやすくてごめん・・・・・反省

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:31:07 ID:MaAvF90d.net
細かいこと言う以前に、遠近感やらピントやらで違和感しか無いんだが。
なんでこんな画像通そうとしたのか不思議なくらいだ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 16:59:38.87 ID:9ckBpEZH.net
ステマとかいうセコい事はもう辞めてさド真ん中ストレートに音で勝負してくれや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:11:05 ID:jVu0zrkF.net
お前らホント欲しがりだなあ。
最初はステマステマうるさくてムカついてたけど、だんだん楽しくなってきちゃったぢゃねえか。
普段1日1個書き込みあるかないかのこのスレにこんだけ人がいたかと思うとうれしくなったぜ。

そんなお前らにご褒美だ。
もう1日お前らに遊ばれてやる。
雨の中2台足して12?あるのに頑張って持ち出してやったぞ!
大雨だったから屋外ロケはナシだ。
あと、日本平スタジアムは本日エスパルスの試合があって入れてもらえなかったから清水駅とエスパルスドリームプラザ
近辺の日の出ふ頭で勘弁な。


X-PM3紀行2020Summer 清水駅 feat.SM-SX10
https://imgur.com/OjZ9uUA

X-PM3紀行2020Summer 清水駅 feat.SM-SX10(本体アップ)
https://imgur.com/RxOlSna

X-PM3紀行2020Summer 清水日の出ふ頭 feat.SM-SX10
https://imgur.com/ifmzyWi

X-PM3紀行2020Summer 清水日の出ふ頭 feat.SM-SX10(本体アップ)
https://imgur.com/aujzEDv

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:17:09 ID:yQuBrcoy.net
そこまでやるかw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:22:55 ID:5azsf8av.net
まって!これ本物じゃないですか?? ごめんなさい!流されやすくて!意見コロコロ変えて!
これは絶対合成じゃないでしょ! ね?みんな! 本物だよ!これ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:35:54.45 ID:3xKDZuhw.net
ステマ劇場見るの飽きたからスルー、スルー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:36:50.77 ID:yTaYuLaK.net
すげーなこの人w 
ステマじゃないことを証明するためにアンプとドライブするって話なんだっけか?
もう何が何だか分からなくなってきたが、とにかくすごい人だ。
で、えーと何の話なんだっけw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:39:42.09 ID:jVu0zrkF.net
>>371
俺に合成する技術なんてないっつーの。
ていうか不自然にならないように写真を合成するのにどんだけの時間と技術がいるかわかってんのか?
そんなすげえ技術持ってたらこんなスレでおまいらに遊ばれてないわ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:27:36.95 ID:J9Tm+Ynd.net
ステマはステマw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:34:51.24 ID:Esg2H54Q.net
>>352
「みんカラ」で、「1bit シャープ」で検索すると出て来ます。
私も同じ機種を持ってるので興味があるのですが、技術力がないので手が出ません。
ソニーのSーMASTERも風前の灯火なのが寂しいです。

>>369
ファンです!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:39:14.40 ID:jVu0zrkF.net
>>376
どうも!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 21:46:32.47 ID:wcH0r/uL.net
誰が犯人か分かってしまったドラマにはもう興味ないな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:27:35.18 ID:LDUqC5IX.net
基地外ID コロコロ変えて自演ご苦労さんなこった

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:29:18.72 ID:yTaYuLaK.net
結局369の勝ちだったな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 22:34:13.00 ID:J9Tm+Ynd.net
ステマはステマw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:33:27.43 ID:Wqa3LIQV.net
>>371 ID:5azsf8av

自演乙
これがおまえのいうユーモア
キモいわ
合成丸出しじゃん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 23:56:03.06 ID:x6ecaye+.net
クルマはノア/ボクシーじゃないだろうか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:10:22.74 ID:RFcQkUoM.net
>>382
何が何でも合成でないと都合悪いんか?
本物に見えないなら、お前の頭がおかしい。性格がキモい。キチガイ丸出し。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:20:41.50 ID:4nHYj/fQ.net
ショップスレとメーカースレは粘着系キティの溜まり場なんだから
いちいちムキになるなよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:20:57.65 ID:ikGc1aaq.net
>>379
IDは変えたくて変えてんじゃねんだよ。
PC切ってから改めて起動する度に勝手に変ってんだから文句があるならプロバイダに言ってくれや。

>>383
ご名答!
ノアでござる。
あんたいい眼持ってんなあ!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:44:57.76 ID:ku0kU1Fw.net
>>379 はステマって騒いでる約1名の自演のことを指してると思うぜ?
>>369 のアップのあと旗色が悪くなったので逃げたみたいだが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 07:25:02 ID:QaiUKxZd.net
今日晴れたらステマ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:39:53 ID:wQngiUud.net
すげーな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 05:22:31.63 ID:PfULgkSR.net
昨日は雨だったからステマじゃない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:33:25.77 ID:tgOgPWl4.net
一般のユーザーならいったん据え付けて結線してセットアップしたら、それらをわざわざ外してクルマに乗せて持ち運んだりしないよね。
貸出機をクルマに積んで持ち運びしてる営業なの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:45:35.01 ID:TMzsVCMx.net
>>391
今更SM-SX10の貸出機なんてないでしょ笑
粘着もいい加減にしろよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:49:02.20 ID:83GM6D1p.net
>>392
そんなキモい書き方やめれや

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:41:47 ID:Bk1NFpTy.net
SX10は急遽福岡から静岡に送ったものだっ中二

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:50:16.56 ID:OV4aGXKz.net
中古の買い取りや試聴・貸し出し?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:57:30.72 ID:Bk1NFpTy.net
Nmodeはどこにあるのか知らないんか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:19:16 ID:8apxdJvG.net
Nmodeに集まる奴は、よりによってこんなにキモい奴しかいないのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:22:22 ID:m15TaEPZ.net
まっとうな会社にはまっとうな人間が集まり
キモイ会社にはキモイ人間が集まる
ということかな
くわばらくわばら
ここには近付かない方がいいようだ
ほなさいなら

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:40:35 ID:tV7JeZvP.net
この板にまともなスレなんてなくね?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:18:59 ID:cGDsHUMl.net
そもそも新型出たりチューニングバージョン出たところで少ししか音変わらないんだろ。

それだったらそこそこの金額をわざわざどぶに捨てるような買い替えやめた方が良くないか?

そのどぶに捨てるお金プラスアルファでアンプ以外を買い替えるなりソフト面充実させたりの方が賢いだろう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:05:45 ID:CJfe5vgD.net
>>399
そんなんだけど、楕円が絡むスレにやたらとステマが多いんだよね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:36:01.54 ID:sUApYu98.net
楕円の絡むスレで妙にステマステマ洗脳ダマサレターって書き込みは多いな
過去にバカが多かったんだろうと推察

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:33:00.34 ID:cGDsHUMl.net
買うバカに食わしてもらってるバカ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:36:32.56 ID:GreyluhW.net
>>400
まさしく正論で俺もそう思う。実際に過去にバージョンアップしたことがあるけどほとんど変わらんかった
しかし、nmode使ってるやつは、音楽が好きって以上にアンプマニア アンプフェチの類だから、正論は通じないのかもしれない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:42:59.70 ID:cGDsHUMl.net
>>404
たしかに。
同じメーカーだと音質傾向似てるだろうから俺なら他のメーカーとか真空管アンプとか色々そろえるけどな。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:18:45 ID:Pe+3r3Rb.net
>>404
いや、楕円の言いなりになってるだけなんじゃない?
宗教の世界だからね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:44:42 ID:ZCJRWCUo.net
PM2FからPM10になったときは、基本回路は一緒だったのに大きく進化したんだよね
だからチューニング次第で大幅な向上はあるもんだと驚いた。
だから100SE楕円チューニングも効果があると信じたんだが…。
同時比較試聴すればわかるのかもしれんが、戻ってきたSEと無印の違いは少なくとも俺にはわからなかったな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 10:59:20 ID:xpZLmQAN.net
プラシーボを愉しむのもオーディオ
それができないならやめたがいい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:00:17 ID:xpZLmQAN.net
プラシーボを愉しむのもオーディオ
それがいやならやめたがいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:28:50 ID:KskAVPoS.net
大事なことだから(ry

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 13:53:04 ID:ZCJRWCUo.net
まあ楕円のも効果はあるんだろう、俺がわからないだけでわかる人にはわかるんでしょ?
趣味の領域なのでプラシーボは結構だが、プラシーボと分かってて金をとるのは詐欺か宗教なので同意できないな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:06:48.62 ID:0RN2AUjA.net
>>407
PM2FとPM10は電源部が別物じゃない
小手先のチューニングの域は超えてる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:05:19.03 ID:bIvwXIv4.net
SEはそんなものだろう。オフ会でも無印とSEの比較試聴なんてやってたのかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:58:35.71 ID:+L3yC2zO.net
楕円の説明ではSEへの改造で以下のように説明されている。あくまで楕円の試聴室での評価だろう。

確実に1bitアンプのスピード感、レンジ、エネルギーが聴感上アップします。これにより、プリメインアンプとしてもパワーアンプとしても、X-PM100のテイストを壊すこと無く、確実にもう一段上の音を手にいれました。

今回のチューニング内容です。
1.入力側、輻射対策用のフィルターの定数変更と配置する場所を変更しています。
2.トランスのグランドの明確化。(昔から行っている手法ですが、電源のインピーダンスが下がる為、情報量的に有利に働きます。)
3.一部ボリューム周辺回路の見直しを行っています。周辺回路の部品の変更。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:14:49.33 ID:c9dv4Y1p.net
もうパーツ交換シリーズはいいや。
音変わるのは当たり前。
大概音変わったら、良いって思うもんだよ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:31:12.34 ID:CDuvxlaX.net
楕円は一見もっともらしい事を言っているように見えるんだよね。だから信じて入信する奴が出てくる。
しかし、実際に音を比べるとプラセボ効果の範囲を超えない。
言いくるめるのが上手いんだよね楕円は。
まさに宗教の世界

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:13:31 ID:a6A65sug.net
>>414
仮にも楕円の主張が正しいとすると、Nmodeの設計が糞だと言ってることになるんだけど、Nmoneのエンジニアってそんなに無能なの?
楕円ごときがチョチョっと直したら劇的に音が良くなるような出来損ないを世に出してるの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:15:53 ID:WOxAfCd1.net
普通に考えてコスパがいいということはないわな
改造の手間賃とかはショップ改造の方が非効率的だろうから

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:52:36.99 ID:tN5/fV+R.net
>>417
それなー。Nmodeにコメントを求めてみたいもんだ。
普通、メーカーとしてであれば無印で完成品であり楕円は勝手にやってることだからっていう立場だろうけど
Nmodeと楕円の関係性をみると最初から織り込み済みとしか思えない。Anniv.や3FTだって完全版商法ともいえるし。
もっとも3FTについては無印からのバージョンアップもするそうで少しは反省したと見えるが。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:12:06 ID:CSZJCgaw.net
一時は楕円チューンに対して面白くないって態度もあったんだけどね
レイスとFの時

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:35:50 ID:5kHfg6/R.net
量産品では実現できない部分があって、そこへマニアなら手を入れて好みの音に近づける。
例えば、納入された車に自分なりのカスタム化をするようなもの。
それを楕円はやっていると思われる。 オーディオのカスタムが出来るショップと言うわけ。
だから、一般向けの量産品にカスタムの余地を見つけお店が目指す音に近づくと判断すればSEとして売り出す。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:54:14.75 ID:h5mTP1FF.net
比較視聴をしたら、ほとんど差がなかったんだよね。
クルマのカスタムとはまったく性格が違う。

楕円チューンとNmodeオリジナルをこっそり夜中にすり替えても買った人は気付かないだろうよ。

例によって楕円の言葉巧みな心理的なバイアスによるものだろう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:02:20.83 ID:CSZJCgaw.net
楕円贔屓じゃないけど、名無しさんの感性を全てだとされると抵抗があるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:11:41 ID:1DgtlPpS.net
宗教の世界だからね
贔屓じゃないと言いつつも既に洗脳されてしまってる
そういうのが楕円にカモられるんだよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:16:57 ID:CSZJCgaw.net
君の意見も抵抗があるね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:54:48.59 ID:yjjbRKDR.net
その抵抗をなくして他の人々の意見を素直に聞けるようにならないと危険だよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:03:14 ID:CSZJCgaw.net
単発IDは同一だろうか

>比較視聴をしたら、ほとんど差がなかったんだよね。
>楕円チューンとNmodeオリジナルをこっそり夜中にすり替えても買った人は気付かないだろうよ。
>例によって楕円の言葉巧みな心理的なバイアスによるものだろう。

名無しさんの個人的な感性でしかない事を認識しなくてはね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:12:42 ID:yjjbRKDR.net
同一人物てはではないし
そういった感情バイアスによる思い込みと短絡的な勘違いは危険だよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:19:56 ID:oo55pHd9.net
スレチ済まないがNmodeへの恨みや怒りは認知してるつもりだけど
楕円への恨みや怒り抱いてる人は具体的に何かされたりしたの? 
あっこれ煽りとかでも何でもなく無知なオイラの素朴な疑問ね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:38:28.95 ID:yjjbRKDR.net
>>429
このスレの上の方を読んでみてもある程度わかるかと
洗脳が解けて騙されいたという人達が多いんだよね
できれば楕円のオフ会に参加して来てる人々に直接聞くのがいいかと
信者だけではなく以前は信者だったけど洗脳外出解けた人が多いよ

まあ騙される方が悪いし
自業自得だと思うけどね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:45:49 ID:CSZJCgaw.net
単発ID君語るに落ちてるね

>バイアスによる

何にせよ、名無し君本人に感情バイアスによる思い込みと短絡的な勘違いがあるから
個人的な感性でしかない事を認識しなくてはね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:54:05.07 ID:tN5/fV+R.net
ふーん 楕円とNmodeってほぼ同じ方向性を向いてるのかと思ったが
過去のチューンの経緯とか聞くと必ずしもそうではないんだね。
3FTなども楕円に先を越される前に手を打ったとも考えられるね。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:09:41 ID:6j9y/SWz.net
楕円のオフ会の話が何度か挙げられてるけど
そんな会に出る特殊な人がスレに数人?張り付いて
繰り返し叩いてる感じ

この手の書き込みは基本NGでいいと思うよ
ろくな話題もないから眺めてるけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:42:18 ID:QNdZ1k2h.net
己の耳の悪さを置いておいて後で己の好みに合わない音だとやっと気づき
洗脳が解けたら騙されたと言って他者のせいにするのは卑怯であり感心しない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:57:01.03 ID:tN5/fV+R.net
俺の場合は他所で買ったPM100をSEにするとき楕円のお世話になっただけで
その1回しか楕円を利用したことないし、オフも行ったことないし洗脳されてないと
思うけどw。
PM100がどうも物足りなくてナケナシの費用でSEに変えましたが違いが分かりません
でしたよと、ほかの人は違い分かったのって聞きたかっただけだが。
それでめっちゃ変わりましたよ。お前がくそ耳なだけって意見が多数派ならそれはそれで
納得するだけだが。
楕円もNmodeもこの後に及んで批判する気はないがそう取られたらすまんかった。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:21:02 ID:5m/ETbdx.net
自分で換装とか作業工作できるなら試せばいいだけなんだけど、
楕円は出来ない人に代わって「ああなります、こうなります」いうて結構な作業代取るから、
騙されたーと楕円のせいにする人たちが居ても卑怯とは思わないな。楕円は経験を売り、客は買い、
買った内容は、騙された、微妙だった、それでいいじゃんw

小林幸子のライブを夫婦で見にいって、なんや微妙やな、雰囲気だけやな、と思ったことがあるが、チケット代はその経験の対価だったわけだし。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:53:58 ID:tN5/fV+R.net
小林幸子ライブ微妙でしたかーw
むしろ楕円のこと知らなかったので「ああなります、こうなります」ってのを
自分バイアスで過剰評価してその反動で、がっかりしたっていう感じなんだろうな。
楕円しってる人だったら3万の改造ではこの程度ってのはわかっててあとは自分で
判断するんだろう。試聴できればなおいいが、地方だと3万の改造費が有意かどうかで
試聴までするのは現実的ではないし、まあこういった結論の対価の3万円で俺の中の
楕円評価もその経験の中で決まったってだけの超個人的な話でしかないな。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:54:39 ID:tN5/fV+R.net
sage忘れスマン

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:01:19 ID:edRF32ZL.net
ケーブル、クロック、仮想アース、などなど
その手の話は幾らでもあるしな
店にしたらそんなに変わるものでもないですよと
言っちゃたら儲からない訳で(笑)

んなものたいして変わらんよと体験報告するのは有意義だと思う
店への文句も1回くらいならいいんじゃね
でも匿名で叩きマンになるのはみっともない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:24:47.28 ID:ziYTu9SU.net
>>439
言っちゃったら儲からないというより
激戦しますよという意味のことを言葉巧みに言って儲けてるんだよね
それだけボロい商売

客単価の小さい地方の弱小店が儲けるためのメシのタネなんだわな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:13:52.74 ID:pvnoIPyP.net
まぁ、これとか聴いたりして自分で考えるといいよな
https://www.youtube.com/watch?v=TQGxbJDAHxE

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:47:54.29 ID:5m/ETbdx.net
Nmodeが突出して悪い感じがするが、そんな動画では何も分からんw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:57:27 ID:lUWhOaEV.net
>>441
これスピーカーがショボすぎてほとんど差がないな
中華デジアンですら差がないってどういうことよ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200