2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nmode Part14

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:16:04 ID:+fOQEEdG.net
>>698
100k以上のオーディオ機器買ったことなさそうだなお前www

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:42:23 ID:AJfUb0R+.net
たしかかい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:57:23 ID:LWtDO3SA.net
嘘がバレたから必死必死
>実際に低出力の1bitアンプでは最大にボリュームを開放しても大音量にならなく物足りない
最大ボリュームで再生しているところを動画に撮ってyoutubeで見せてみろ
できないよな 嘘 だ か ら
悔しかったらyoutubeで見せてみ?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:26:52 ID:D42Ug6Mm.net
確かにそれは一理ある

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:24:54 ID:5t5anVvm.net
>>703
その何の意味もない糞レス、流行らせたいの?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 02:44:58 ID:zrK8U2z2.net
確かにそれは一理ある

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:30:58.79 ID:/KqNyrT+.net
女性ボーカルならピエガはどうよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:55:17.53 ID:NV135jfo.net
ピエガとnmodeは合いそう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:13:46 ID:eMIwoBpV.net
>>700
1k以上のオーディオ機器買ったことなさそうだなお前www

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 09:28:35.19 ID:UzB9FXni.net
確かにそれは一理ある

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:20:05 ID:5gvSm49T.net
一理の虫にも5分の魂

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:48:36.64 ID:D42Ug6Mm.net
確かにそれは一理ある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:49:28 ID:3B+iDy0E.net
メイドの墓も一里塚の一里じゃねーのかそれ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:51:29.28 ID:dJsjKBEc.net
>>708
それでマウント取ってるつもり?
お前バカだろw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:53:27.41 ID:oBR91SFi.net
>>713
オーディオ機器買ったことなさそうだなお前www

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:15:13 ID:D42Ug6Mm.net
それ確かにそれは一理ある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:40:22.99 ID:Knrkhu+R.net
音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1 SONY TA-DR1 百万円
2 DENON PMA-2000W 12万円
3 YAMAHA MX-D1 60万円
4 FLYINGMOLE DVD-M1 8万円
5 SONY TA-DA9000ES 60万円
6 RASTEMESYSTEMS RSDA202 9,800円
7 PS-AUDIO HCA2 24万8千円
8 ACCUPHASE C-2800・M-8000 3百30万円(セパレート)

ここには全て載ってないが、
下位にランクされたのは全てデジタルアンプ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:46:32.34 ID:Aa5dl3Q8.net
それこれでしょ
都合が悪い内容は勝手に消したの?
消しても有名だから皆知ってるよ?

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:11:16 ID:onPi2Rq6.net
PMA-2000?の中古は5~6万円で買えるからお買い得だな
このランキングを信じるならば、だけど

DVD M1はDAD M1の間違いだろ。
このランキングのせいか知らんけど、ヤフオクでいまだに
結構いい値段がつくね。もう修理できるかもわからんのに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 13:28:07.77 ID:Knrkhu+R.net
>>717
貼ってくれてごくろうさんwww

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:46:40.00 ID:zSP9+fWL.net
全く嘆かわしい。
おまえらはどうして嘘ばかりつくのか。
地獄に落ちるぞよ、、、

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:22:28 ID:wlGR7var.net
確かにそれは一理ある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:41:47.77 ID:Hi3SyjzD.net
>>717
泣ける
https://www.flyingmole.co.jp/jp/products/index.shtml

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:29:06 ID:S38zt3QR.net
SHARPのSX-100の評価
ドイツ「STEREOPLAY」 2000年6月号
ブラインドテストでSX−100は最上級の真空管アンプと判断された。
音楽の細かい部分部分が立体的 に表現され、低域は全く新しい次元の音質である。
ピアノの音はかつて聴いた事のないような俊敏で、滑らかで、透明な音である。このアンプは決して冷たい音ではなく、逆にリスナーの心をいつでも暖かくする。
音質評価:最高級−HiFiクラス 58点(プリメインアンプ部門の最高点、因みにコンセントラは52点)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:00:22.87 ID:v0VSmPap.net
SX100は良く出来ていた SX200でこけたが SX300で持ち直した
駆動力ではnmodeはもうひと頑張り必要だ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:28:18 ID:+1LpXfQj.net
シャープの技術者が絡んでんだ絡んでないんだかよく分からないコンセプト提示型のODMアンプに見えるんだよな。最近

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:33:05 ID:+1LpXfQj.net
もう一度、SONYにs-master使ってUSB入力つきのフルデジタルアンプ作ってくれないかなと期待してる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:30:59 ID:wlGR7var.net
確かにそれは一理ある

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:42:41 ID:NWeX7h8K.net
>>726
NW-WM1がそれ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:38:42.33 ID:mrgRXTcn.net
>SX100は良く出来ていた SX200でこけたが SX300で持ち直した
ハイエンドアンプというのはここが抜群に優れているが逆にこの側面は弱いが何とか
我慢できるレベルには仕上げてある・・・というのだと思っているが
SX100が出た時は「こんなん作っちゃいました!どーだ凄いだろ!」というのが
メインで音質的には尖った感じて完成度としては?なアンプを自慢げにひけらかして
しまったので技術的に引かれるファンを作った一方で、これでハイエンド?と
1bitアンプにそっぽを向いてしまう人間を作ってしまったのが敗因だと思う
正直一度そっぽを向いた人間に選択肢の中に再び入れさせ、さらに深く聞かせて
「やっぱいいものだ」とする機会を作るのはとても難しいと思う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:21:00.55 ID:I1c119/M.net
オーディオ参入自体、大手メーカーにとって旨みなし、

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:09:16 ID:9R6t1ZOp.net
ソースによっては、あるいはリスナーの音の好みによっては
50万程度のアンプが、数百万のアンプと使い分けできる
ViolaとNmodeは使い分けがきく

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:17:26 ID:rjL1e947.net
未だにシャープ時代のAuvi SD-SG11が最高だな
超低音まで出て鋭いのにつんざくよう嫌なところがまるで無い
1bitは進化し過ぎて聴いてるとメンタルやられるよ
ギスギスしてくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:31:46 ID:/dYY5ftE.net
>>731
ご本人ですか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:43:17 ID:0ixTpsEv.net
某店での改造品買った人は?
感想を聞かせて下さいな!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:21:39 ID:sDWWsmm5.net
確かにそれは一理ある

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:44:40.79 ID:zXEnoOVd.net
シャープは再参入とか考えてないのかな
特許切れ待ちとか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:14:53 ID:H4ZnYn71.net
参入する訳ない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:49:30.28 ID:ZDsbgfD9.net
昔は安いラジカセといえばシャープか三洋かアイワだった

まさかこの中で残るのがアイワだったとは

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:41:32 ID:ZXkUJ+Qf.net
>>732
おまえがメンタルやられて糖質になったは、1ビットのせいではなく、2ちゃんのやり過ぎだよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:42:38 ID:JL0MjvgD.net
>>739
さっさと死ねよNmode信者のキチガイw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:46:08 ID:5dc1mcq6.net
確かにそれは一理ある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:30:23 ID:ex+OVT/Z.net
世の中良い悪い、上か下かだけではない。1bitの音に惚れるのはいいが頭が1bitになるのはいけねえぜお兄さん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:19:19 ID:uKD1UZy8.net
アイワは商標買ってブランド名が復活したんだね。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:54:34 ID:+P0DwR4c.net
nmodeの設計は、学術論文に沿ってない気がする。
例えば、シャープの資料では7次回帰(7次ΔΣ回路)によりノイズ低減可能と
なってるのに、nmodeは5次回帰回路(5次ΔΣ回路)を採用したり・・・。
シャープとnmodeでは、オシロ波形で正確に増幅されてるのはどちらなのだろうか?
シャープはデジタル入力あるから、有利なのかな?
音は好みの問題があるから、個人の耳センサーが一番だけど・・・。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:17:36.93 ID:uKD1UZy8.net
自社開発チップ使ってないんだから学術文献云々の話ではない。それは理想論

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:47:53 ID:98KjHK4S.net
そろそろX-MP100の後継機出ないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:42:25 ID:yGDlD4iU.net
NmodeはSHARPの1bitの開発に携わってない元シャープの社員というたけの奴が立ち上げたブランドだからな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:48:33.42 ID:+P0DwR4c.net
>>745
添付資料の24ページを見ると、5次だと音声領域でさえ、ノイズが乗りそうだけど・・。
この資料の39ページにはデジタルスピーカーとかも書かれていて、なかなか面白いな。

https://home.jeita.or.jp/is/jeitakouza/kyouzai/toukoudai/05.pdf

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:31:22 ID:e7/Djsbw.net
上記資料の31〜32ページに書かれているけど、1bitアンプの特徴は、「強固な電源を
必要としない。」と書かれてるが、nmodeの設計は電源回りばかりお金をかけてる。

まあ、電源が強固なことはアンプにとって重要なことだとは思うが、消費電力が
ACアダプターで十分な仕様のアンプにどこまでの効果があるのやら。
 頼むからICの開発してください。コラボするなら、KORGと連携して、パソコン
から1bit転送して直接増幅できるようになると神ですな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:18:29.31 ID:CaFgXB2w.net
1bit音声信号はデジタルのようでアナログ信号
増幅器に使ってこそ意味がある
高品質のクロック数があれば高効率で上質のアナログアンプとなる
各機器間を1bitデジタル信号で伝送したからと言って品質が上がるわけではない
実際にシャープのアンプで試してみてアナログ入力の方が音が良いとのこと
また電源は1bitアンプに取って大変に重要で電源の音を聴いているとも表現され
リチウムイオン電池の種類でも音が変わると言われる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:10:50 ID:e7/Djsbw.net
アナログ入力の方が音が良いのは、DAコンバータで色付けされた音を増幅してるから。
シャープの1bitアンプのコンセプトは波形の忠実増幅だから、DD変換を基本としてる。
nmodeはDAコンバータとかにも力を入れていて、音作りにシフトしてるよな。
グラフィックイコライザーとか導入するとさらに好みの音が出せると思う。
また、オシレータの精度の違いを耳で聴き分けるあなたの能力は神すぎる。
特に超高速スイッチング回路のPDM方式で、妥協しない姿勢はnmodeの
音に対する徹底的な追及心を感じる。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:26:59 ID:gxLmEF0p.net
NmodeアンプはPW1で完
成されたと考えており後
は前段と後段がどれだけ
やれるかだと思う。
ソニーのWM1A1Zよりも
優れたDAPを作ることが
先決だと考えるACアダ
プタ
あかさたなはまやらわあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:32:02 ID:gxLmEF0p.net
すいません、誤って送信してしまいました。続きはありません。ただ磁性流体フルレンジspが出てくればNmodeアンプとの相性は最高だと思う。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:52:13.43 ID:lZqHxjj1.net
何いったところでガレージがチップ開発とか草
あなたが開発費用払ってくれるの?
チップの製造委託100個、200個なんて相手にされないよ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:31:56 ID:lFEWlK4f.net
企業勤めの発想じゃないわな。文系脳というか。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:42:55.87 ID:lFEWlK4f.net
とはいえ、俺もnmodeというより
鴻海傘下のシャープにもう一度、1ビットやって欲しい。
日本は金にならないから中国富裕層向け中心で構わないから。
開発過程だったSX400出してくれないかな。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:08:16.66 ID:tbEUtOcI.net
2.4MHzの7次シェーパーと11MHzの5次シェーパーは
可聴帯域内でほぼ等価

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 03:01:55 ID:8DPVnTV4.net
最終段にキャパシタとコイルのローパスフィルターが信号に直列に入れなきゃならないのがNmodeを含むスイッチングアンプの宿命
このローパスフィルターを通ることで位相が回る

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:25:05 ID:jbZCTkp/.net
>>754
そのときは
HYPEXみたいにモジュールのOEMをやるくらいのプランも必須なんでしょうねぇ。そこまでの経営力があるかといえばたぶんないのでしょうけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:30:55 ID:VTO8b/fG.net
>>758
フィルターで色付けされちゃうんだよね
デジアンの音の違いはかなりの割合でフィルターによる音の違いでもあるし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:21:53.64 ID:66WxSB9X.net
x-pw1-mkiiのモノラル駆動時で
RCAとXLR両方にケーブル挿してソース使い分けるような使い方してたら
ぶっこわれるかな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:00:16.24 ID:/K7MO7/X.net
音質は知らないが、壊れはしない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 01:40:48 ID:WvOQ4jEE.net
セレクターついてたっけ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:53:34 ID:WDgWqPPB.net
>>761
やったけど音が悪くなる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:26:34 ID:Vc5F/fdX.net
>764
どうもありがとう
余計なケーブル買わずに済んだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:39:53 ID:chbVXdAi.net
確かにそれは一理ある

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:15:27.65 ID:Vc5F/fdX.net
ここで聞いた時、リリックにも問い合わせたんだけど
同時に接続できないって

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:50:46.81 ID:hPo1zOwR.net
確かにそれは一理ある

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:07:26 ID:73aVQTX6.net
今更だけど中古PM100買って今聴いてる
明るくて透明感ある俺の好みの音が出てきてホッ
3pinの電源コードに変えたいけど何かおすすめある?
Fundamental のRPC10がいいようだけど残念ながら2pinだった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:06:33 ID:vI56aMb2.net
>>769
2pinでなんでダメなの?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:47:44.83 ID:/slDC3yp.net
>>770
3pinの電源ケーブルの方が電源タップに差し込んだ時ガタツキ(ゆるみ)が少なくしっかり差し込めるからです
これは自己満足でもありますが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:52:21.66 ID:1pkbtOGE.net
同価格帯のサンシャイン電ケー悪くないよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:01:06.80 ID:vI56aMb2.net
>>771
それならタップを変えたらいい
それが理由でRPC10を使わないのはもったいないよ
あとアースの面でも2pinが有利だと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:47:21 ID:CoqK6Y81.net
高価な電ケーは3ピンばかり
なぜ?
どんなメリットある?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:01:41.18 ID:XrGnj2a7.net
巻き癖ついたのは見苦しいからGOURDのを推奨
onsoしか買った事ないが気になるブランド
PW1で既に完成した音と前述した通りPM100は歴としたフラッグシップに変わりはない
相応しいアクセサリーを奢って楽しむねが吉かと

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:46:00 ID:I1QYgegd.net
無印PM100所有してるが何ともむなしいフラグシップなことか
音は良いんだけど
ANVしかり本来下位モデルのPM7MK2により
コンプレックス抱いてしまうのよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:05:46.51 ID:OMWq4ukL.net
>>774
オーディオグレードといってパクった元の医療機器用ホスピタルグレードが3Pなため
接続安定性が良くて接触抵抗・インピーダンスが低い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:23:32 ID:jPZZ8SvP.net
>>777
なるほど
サンキュー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:28:54 ID:fhWE9zQp.net
>>773
>あとアースの面でも2pinが有利だと思う

確かにアースループを作らないことでは一理ありますね
でもネットをググってみたら下記の情報が出て来ました
このようなオーディオ機器の場合は3Pinでも構わないようですが

>オーディオ機器の大多数は、3Pであってもアース(センターピン)はシャシーに落とされていません。
>フタを開けて中を見るか、EDさんのおっしゃるように導通をテスターであたれば確認できます。
>以前、へっぽこハム太郎さんが主要なオーディオ機器を総ざらいされておられました。

>マランツ、パイオニア、fidataは電源インレット3ピン形状ですがセンターアース無しですね。

Nmodeはどうなんでしょうか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:00:04 ID:fhWE9zQp.net
追記です

3Pグランドが接続されている機器と、そうでない(NC)の機器とのリストです。
https://community.phileweb.com/mypage/entry/3908/20140607/42832/

・グランドがNCの機器

ESOTERIC UX-1、UX-3、X-01、X-03
PIONEER RX-A3010
OPPO BDP-83、BDP-95、BDP-105
Luxman D-05、D-08
DENON DCD-SX、DCD-SX1
YAMAHA CD-S2000、CD-S3000
SONY TA-DA7000ES、SCD-555ES
Marantz AV7005、AV8801、MM7055、SA11S3

・グランドがシャーシに落とされている機器と落としている場所

Luxman DU-80 AC/DC電源基板シャーシ
C-800f サブボトムシャーシ
C-600f     〃
Accuphase DP-67 電源トランスシャーシ
DP-77     〃
DP-85     〃
C-275V 〃
P-650     〃
P-7000     〃
P-450 〃
SONY SCD-1   リアパネル
SCD-777ES   〃
SCD-XA777ES  〃

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:50:30 ID:If5SslUp.net
>>777
最初は松下電工のホスピタルグレード使ってたねぇ
枡に穴開けてた風雲江川工房のタップとか懐かしい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:23:43 ID:6rtEOE0N.net
>>769
俺楕円でPM100買った時サービスで付いてた雷神使ってる
単線で取り回しは悪いが製品付属のより音は良かった
みんなどんな電源ケーブル使っているのかな?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:43:46 ID:6rtEOE0N.net
雷神とは楕円オリジナルの電源ケーブル
今はもうない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:54:05 ID:1vm++BMX.net
楕円という時点で… アッー!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:12:47 ID:ucEnMBPY.net
楕円はオカルト宗教の世界だからな
安いビニール線のビニール皮膜を剥いだ線をハイスピードwと言って高い値段で売る
高いのはビニール皮膜を剥ぐ手作業の人件費に加えてお布施 

786 :782:2020/09/05(土) 13:20:38 ID:j76cKUSu.net
>>784>>769
お前さんたちどんな電ケー使っている?

断っておくけど俺楕円の信者じゃないから
雷神は針金のようで取り回しが悪いし
そろそろ買い替えようと思ってるところ
使っている電ケー教えてくれ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:36:51 ID:qWThVJR5.net
新しいファンダメンタルの方を使ってる。
2Pだが良いケーブルだよ
あとはJSPCオーディオのとか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:11:02.47 ID:j76cKUSu.net
>>787
ファンダメンタルRPC10はよさげだね
予算は2万前後を考えてるから予算内
サンクス

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:26:59.02 ID:BoepoO4W.net
SAEC PL-5800に一票

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:47:57.90 ID:ZQv40VyV.net
吉田苑のことはよく知らないが、PVCシースは音悪くて、剥くと高音の抜けが良くなるのは、ケーブルに詳しい人なら知ってることかと。
値段は一切存じませんがw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:21:18.99 ID:w/fKQkAl.net
それは常識の範囲なんだが、楕円はそうではなくてスピード合体速くなると言ってるんだよね。
値段が元のビニール線の10倍!
しかも細っーい裸線のまま。プラスマイナスがショートしそう。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:34:54.30 ID:j76cKUSu.net
>>790>>791
おすすめの電源ケーブル教えてください

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:44:07.11 ID:j76cKUSu.net
>>789
PL-5800って新素材らしいがちょこっと気になる
インターコネクトケーブルは今はSAEC使ってる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:45:39.09 ID:BTU1Bbfw.net
電源ケーブルは必要な長さに調整して自作してるが既製品がええの?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:47:37 ID:j76cKUSu.net
俺不器用だから既製品でおすすめを

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:02:31 ID:aybBcTLT.net
同じメーカーの同じケーブルで被覆の色で音が変わるとかあったなぁ・・・

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:57:10.80 ID:h9D2kVx7.net
ラックスマンJPA-15000はどうかな
少し穏やかになるけどそれが俺には丁度いい塩梅

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:42:51 ID:dtWxQxUM.net
楕円の雷神ケーブルは値段にしてはかなり良いケーブルだったと感じている
楕円だーギャーギャーという人は使った事ないだけだろう
UHDプレーヤーのUB900だと外せない位画質の色と抜けが良くなったし、PM100は上流の良し悪しをより聞き分けられたよ。
明瞭になりすぎて上流や電源の質にも気を配る形になってしまいプロケーに変えたけど
後に発売されたRCPとかサンシャインのケーブルと比べてはどうかわからないが、手持ちのshimaとプロケーと比べても良かった
おまけや安く手に入るならアリだと思うよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 23:43:39 ID:50cvCW7t.net
プロケーブルと比較していいとか言われてもその…困る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:04:09 ID:AeqWb04V.net
だよねー。AITスレにも居ってさ、えぇぇぇ・・・てなった。未だに何らかの評価を与える人が居るのだなと。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 03:11:43.29 ID:9Bm0lndt.net
楕円の教えはモロに宗教の世界だからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:52:00 ID:dDQuQ/mS.net
>>655
SD-SG40 >>  X-PW1-MKII(2台:モノラル)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:45:00.61 ID:1xFdDb2H.net
楕円、貧乏クジばっかり引いてる気がする。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:39:30.05 ID:vGcpCW71.net
色まで変わるんすかw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:56:39 ID:opjQcIvl.net
>>799
>>800
比較したらいかんかったのか…それは悪かった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:22:15.59 ID:Bw/lBQHA.net
>>805
そういう意味ではなくて、おまえさんがまんまと騙されてるってこと。馬鹿にされてるんだよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:49:02 ID:GT8Om/u8.net
プロケーブルで生き残ったケーブル無いな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:32:32.60 ID:mL+QadyT.net
>>805
君はまだ楕円の洗脳が解けてないんだな
ご愁傷さま

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:07:49 ID:oQ0rZsDj.net
Nmode X-PM100の3台持ちがいたとはビックリだな〜

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:44:20.16 ID:BhBfT5ar.net
>>802
SD-SG11>>>(越えられない壁)SD-SG40>> X-PW1-MKII(2台モノラル)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:00:56.07 ID:f6YQEGhP.net
案外真実かもな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:42:02.03 ID:fe0Qodat.net
X-PM3FTを注文したものの10月納品とかで待ちきれず無印を購入した方は
もうPM3FTは納品されただろうか
無印との比較試聴の感想が聞きたい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 12:38:53.79 ID:AqnVqGU+.net
いたな、そんな奴w
必死にUPしてたよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:50:19.48 ID:AGaVfKfe.net
サブシステム用に購入検討中。
FTに心惹かれるけど、無印の展示品は9万。価格差ほどの音の差はあるのだろうか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:00:56.97 ID:fe0Qodat.net
5万で無印からFT化出来るんだから
パネルのロゴに未練が無ければ無印買って楽しめば良い
無印でも良い音だよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:31:04.37 ID:07GsFTTr.net
売れたみたいだな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x726585463

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:16:19.05 ID:I9Y+2cxi.net
>>812
あいつのやってたことは信用できん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:03:55.39 ID:ONsfVVkD.net
X-PM3FT 残り1台とか広告に出ているけど 200台限定で 売れたのかな
極マイナーな商品の割に売り始めて3ヶ月とは早すぎるようにも思うけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:54:48.76 ID:ObCd24Wm.net
>>818
200代も売れてるはずがないのはわかるよね
つまりはそういうこと
間に受けない方がいい
もう少し詐欺耐性をつけよう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:57:16.08 ID:7OJwZYIB.net
一ヵ月60台も手作業でやってるようには思えない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:38:47.70 ID:ONsfVVkD.net
X-PM3 発売時の評価に
“音が出た瞬間にあまりのキレ味と生々しさに唖然としました。
ハイスピードアンプの代名詞とも言える歴代1bitアンプの中でも最速です。”
なる表現がある 褒めすぎか驚きの本音なのか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:23:29.12 ID:bSQJTcrj.net
売りたい用の謳い文句
その前はPM100が市販最速だった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:40:27.45 ID:dfCztSxg.net
聞かないことには結局わからない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:34:06.28 ID:rIdHLrLR.net
ええな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/465508490

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 06:59:16.99 ID:lgLZ2ezt.net
憧れのANVw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:15:46.93 ID:ONRufDbX.net
mk2がある今 外部クロック入力がなければ半額程度の価値だと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:45:24.12 ID:ONRufDbX.net
>>821
その後 pm7やpm100 ユーザーから問い合わせがあり釈明をしている 途中省略し短く要点だけ掲載するが

「上位モデルのX-PM7やX-PM100より音が良いのか?」とのお問い合わせをいただきました。
現X-PM7 / X-PM100 オーナー様に不安な思いをお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
スピードに関しては、X-PM7/X-PM100より早いですが、音質はそれだけでは決まりません。
X-PM3は確かにハイスピードアンプですが、大型スピーカーを完璧に駆動することは出来ません。
上位モデルとの差別化はきっちりと出来ております。

結局は小型中型スピーカーでの話だからと弁明している つまり 小型中型スピーカーでは1bit中で最速アンプと言っている
このアンプに魅力を感じたと思われるファンダメンタルの鈴木氏がFT化を果たしたと言うわけだろう
じゃあ FT化されたX-PM3FTはどのくらいの性能なのかについては現在のところ無い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:13:53.72 ID:ztRIsxjq.net
>>821
マーケティングの文章なんていくらでも書けるからね
マーケティング文句に騙される鴨の高齢者が多いのがオーディオ業界だけど
だから文学的な力があれば重宝される
むしろ耳は悪い方がいい
なんとでも書けるからね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:36:29.31 ID:rIdHLrLR.net
いくら最新とはいえ下位機種を誉めすぎるのはよくないな
どうしても比較するなら年式に10年くらい差がなきゃ駄目だろう
まあ書いていることが事実なら仕方が無いが

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:38:27.74 ID:BZ9/uDVV.net
同感。
下位機種が新製品で出てきて店がこれだけプッシュするのはなんか不自然に思う
売り手の欲が透けて見える
本当に良い製品ならば自己紹介なんてなくとも口コミで売れるものだし、売り手(店側)はフラッグシップに確かな自信を持って欲しい。
というかフラッグシップを超える下位機種が出たならば、メーカーに怒るべきだと思うよ
信頼毀損で。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:46:43.47 ID:+dd5PfA4.net
またその話?
新しいの買えよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:12:22.85 ID:ONRufDbX.net
ある販売店のX-PM3FTの試聴会案内では X-PM3との比較試聴が用意されるが
その結果はある意味既に見えているとも言える
関心があるのは X-PM7mk2 との比較試聴だと考えている
確かに音の傾向は異なっているし駆動力も異なるので住み分けはできてはいると思うが
PM3FTをハーフサイズで下位機種と思うユーザーにとっては特に気になるかもしれない
「成長するアンプ」と言うキャッチフレーズで販売が始まったX-PM3がCL3やPS3の追加でPM7mk2に迫り
予定外のFT化で更に性能アップとなれば比較試聴への興味は増す
まぁ部品や機能に差がある上に価格的にも既に上位下位の論議は無意味だとも思うが
別シリーズの1bitアンプとして成長したX-PM3とX-PM7mk2との比較試聴は是非やって欲しい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:41:35.94 ID:7+Pftw3x.net
売り文句の妥当性はともかく、
技術の進歩によって、ある時代のフラッグシップが
陳腐化するなんてのは工業製品じゃよくあること

同時期のラインナップ中で性能の逆転があったとしても、
それはその会社がラインナップの仕方や売り方を
ヘマってるだけなんじゃないの、と

クラウドファンディングの小ロット生産ならともかく
マスプロダクションなら新規顧客が買ってナンボなので、
安くて高性能な機種が出るのは企業努力や製品企画力が
褒められるべき話

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:46:47.06 ID:ZP6q08n5.net
一理ある
が、ベンツA〜CクラスがE、Sクラスまで追いつくことはない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 01:25:59.78 ID:zTrqTcQe.net
拡張可能といっても、拡張電源ps3と叩き売りPM7の値段がほぼ同じという現実。いっそPM7の電源部使いまわしたPM3改造版作ったら低音出そう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 02:58:38.76 ID:wH6MSWgV.net
X-PM3は直流入力なのでバッテリー駆動が可能なので
リチウムイオン電池による駆動により商用電源ノイズから解放されると共に
充分すぎる電源環境が容易に実現できる
但しバッテリー管理は必要となる

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 04:36:41.91 ID:JSIzy98W.net
そもそも下位機種なんて言ってる時点で…
水筒500mlと1Lだったら水筒500mlは下位(機種)なのか?
ポータブルと固定機だったらポータブルは下位機種なのか?

バッテリー駆動できる機種なんだから別格でしょ
ランクとかクラスとか
いい加減大昔の洗脳から逃れたほうがいいよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 05:48:32.64 ID:ewwpH00w.net
>>824
随分高い値付けなのにウォッチが43もある
人気があるのか冷やかしなのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:50:35.96 ID:KOsFiRA/.net
もう必死においかけてるのって、アンチくらいなんじゃないのって気がしなくもない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:47:16.20 ID:SEhiBjHS.net
>>839
もうファンなんてのは存在してなくてアンチが残ってるのみとか 相当アレですね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:23:47.40 ID:neqlO3sR.net
ANV未開封新品とか、闇しか感じない。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:57:12.99 ID:wH6MSWgV.net
anivとかmk2が出る前に出品すべき商品でしょう
Nmodeなら当然のようにmk2の方が性能が上がるはずだしね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:07:34.97 ID:KOsFiRA/.net
このシリーズも色々追加していくと、フルサイズ相当の場所を食うからなぁ。縦積みするにも限界あるし。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:12:30.13 ID:wH6MSWgV.net
縦積み用専用ラックも売られている

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:34:13.14 ID:o35TavXo.net
これ以外がフルサイズだったら使いづらい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:07:58.50 ID:nPFn1u09.net
直流入力のハーフサイズシリーズはトランスというノイズ源を載せていない事や
供給直流の品位を上げる事ができるので音に良いと思われる
また筐体が半分なので強度的に高くなっている事も音に良いかも知れない
一方でトランスという重量物が無いので軽いのは音に良いのか悪いのか分からない
購入して最初に改良したいのは足の部分でプラスチック製だから
これを何とか金属製の3点スパイク支持に交換する事だと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:44:33.82 ID:Pr2zbdgj.net
>>846
トランス脳内リニア電源の代わりにスイッチング電源だから、トランスよりもノイジーなのだが
そしてDCDCコンバータだから電源品位は低い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:42:28.20 ID:bs2BujLj.net
>>834
ベンツSは知らんがEは下のクラスと同レベル!
乗り味雑この上ないしインパネおもちゃだった
レクサス同様CM嘘じゃん!てレベル最低です
話はじゃなくて?ここのアンプで鳴らせるSPの
レベルってどんな感じですか?
どんな組み合わせでとか簡単で良いので
参考に教えて頂けませんか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:19:45.75 ID:o35TavXo.net
あし、ソルボセインにでも変えとく?
あるいは、ハネナイトw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:24:28.84 ID:nPFn1u09.net
>>848
鳴らせると言っても鳴らすレベルが個人で違うと思うので難しいですが
例えばX-PM3標準仕様では下記のような評価が見受けられます
「DYNAUDIO EXCITE X-18 や Special 40 を繋いでも不満無く駆動しています。」
電源強化するとDIATONE DS-4NB70までは行けるようです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 01:05:54.52 ID:ZdyZeRKw.net
DS-4NB70を出してきた時点でガチの楕円信者
耳が悪い証拠
信用できないわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:58:32.98 ID:bIaxwJ7O.net
みえみえの釣りに反応するアホがいると思ったよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:12:32.46 ID:/cuaSpWP.net
デジタルだと安直にある程度高めのレベルの音が手に入るが
それから上の高レベルハイエンドを目指すと
クロック強化とノイズ低減で散財するようになる
特にクロックは1bitアンプで効果的だし
ノイズはパソコンからいかに遮断するかが重要となる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:50:09.58 ID:DCwLN3HD.net
nmodeはブラックモデルは出さんのかね
他の機器が全てブラックだからx-pm10から乗り換えできない…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:30:30.73 ID:G+vQGaWR.net
>>854
塗れば?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:55:58.67 ID:oXEq/n3h.net
>>854
>nmodeはブラックモデルは出さんのかね
リリックさんに相談してみる。最低10台からのクラウドファンディングとか。
アルマイト加工の会社を知っているなら全部お願いする(黒色化は簡単) → さてロゴやスイッチ類の文字表記をどうするか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:02:59.98 ID:GeJbdGkH.net
黒が好きな人も居るのね
自分は要らない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 04:12:55.60 ID:9GHRdf7X.net
ブラック1st ANVモデル

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 03:22:53.40 ID:FJp0MXpo.net
歴代最速です

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 05:49:50.31 ID:TYzmJ24a.net
過去には受注生産品では色が変えられたので
PM10では様々な色が存在する
RM100でも黒が存在するが実物を見たときはギョッとした記憶がある

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 07:14:45.71 ID:TYzmJ24a.net
X-PM3FTについての評価がボチボチ出てきました
「これほど生っぽく奏でるアンプは稀だと思っています。」
https://review.kakaku.com/review/K0001260433/#tab
「B&W「805D3」をつないで鳴らしてみたら音が出た瞬間から笑いが噴き出るくらい凄い音で鳴り始めてびっくりですよ。なにコレ凄い。」
http://blog.avac.co.jp/okinawa/2020/07/nmodex-pm3-ftx--1d12.html

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:02:06.48 ID:X0SY4kUN.net
逆木さんという方が「いちびっとアンプ」と発音するのに凄い違和感感じるのは私だけ?
何か方言みたいに感じるのだけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:46:38.24 ID:nCw0lD1p.net
いちびる関西人もいちびっと

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:42:13.00 ID:iFzKzEs8.net
>>854
ソウルノートが5年前に出した
250台限定ブラックモデルが未だに売れ残っている現状じゃ厳しいだろうな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:37:27.69 ID:FJp0MXpo.net
X-PM3FT+X-PS3で価格コム最安値だと¥247,110
X-PM7MK2単体で¥287,820
どっちが幸せになれりゅ?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:52:11.10 ID:iFzKzEs8.net
X-DP7FT
X-PM7MK2FT
X-PM100FT
が出るまで待った方がいいだろう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:55:03.96 ID:TYzmJ24a.net
>>865
一般的には X-PM7MK2単体 の方だろう
音の方向性が異なるしスピーカーとの相性もあるので
比較試聴するしか無い
第一にX-PM3FTは電源よりクロックの効果の方が大きいので
クロックを一緒に購入する心構えが必要

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:58:13.36 ID:FJp0MXpo.net
>>867
X-PM7MK2はクロックジェネレーターの効果どうなのかな
あんまり見かけないよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:09:43.69 ID:TYzmJ24a.net
>>868
PM7mk2は元々クロック周波数が高いのでクロック精度の効果が期待される
それなりに効果は出るけどPM3は低く設定されているので
クロックの効果が大きい
PM3の方は元気の良い音で電源をリニアにすると低域は充実するが元気の味が薄まる感じがする
これも比較試聴して好みの方を選択するしか無い
中には電源アダプターの音が好みという方もいる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 12:19:16.27 ID:cJCpJx7j.net
>>864
限定モデルの後に通常のラインナップに追加されたよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:31:59.04 ID:iFzKzEs8.net
同時購入を前提にハーフサイズモデルを選ぶって本末転倒じゃね
配線まで含めたらフルサイズと大差ないし余分にコンセントが必要になる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:37:14.71 ID:kZnoh32f.net
ファンダメンタル代表鈴木殿
X-PM10/PW10のFTチューンを是非検討してください
少なくとも自分は突撃させていただきますので

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:21:53.61 ID:S68//TKH.net
ダセェ…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 16:03:52.56 ID:Irj52pMa.net
>>872
少なくとも今nmodeが新品で売ってるモデルじゃないと到底無理でしょ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 03:36:22.48 ID:JWG5Jcgk.net
じゃあ次はPW1mk2で

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 05:43:47.13 ID:04oao+Bi.net
Nmodeアンプが全てFT化される事は考えにくい
ファンダメンタルには音の方向性があるし
Nmodeにも音に対する一貫したポリシーがあるはず
それらの音に対する意思が良い結果を産むとなった場合に結実するFT化製品じゃないだろうか
X-PM3FTの場合は音の方向性がファンダメンタルの方向性に沿った所があったのではないかと思っている

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:11:52.31 ID:9bUA/oxT.net
皆さんはこちらのアンプの他に方向性の違う
アンプを使ってますか?真空管とか・・・
やはり基本はこちらのアンプですかね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:03:18.61 ID:VWNFtiyJ.net
>>876
音の方向性というよりそれぞれの思惑が噛み合ったかと

nmodeとしてはPM3のてこ入れしたい
Fundemenntalは開発リソースに余裕があった
多分仲介した吉田苑としては話題が作れる

ただFunndamenntalの鈴木さんがPM3のチューンにやる気が出た
という意味では方向性が合ったともいえますが

コラボも最初が上手くいけば第2第3と続くかもしれないですね
フラッグシップ機はコラボにそぐわない気もしますが...

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:04:46.60 ID:9n1pnhHJ.net
商売商売なだけ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:08:00.56 ID:WMU0deuB.net
さぁ?みんなで考えよーう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:15:30.36 ID:B3jvZO24.net
nmodeに一貫した方向性は、ない。
ラインナップしかり、
真空管やって玉砕したり(売れてる気配なし)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:22:49.44 ID:04oao+Bi.net
真空管はNmodeじゃなかったように記憶しているが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:34:30.05 ID:qFsSOwNN.net
布村が吠えた云々ってやつね
だが音はいいなとか、台本みたいなやりとりが同時のホムペにあったわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:34:51.76 ID:qFsSOwNN.net
当時

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 04:36:10.09 ID:rZh5MKzh.net
社員が勝手に作って布村に聞かせてきて、布村が最初は怒ったが、
音は確かにいいな、と認められて発売した、とかだっけ。

ネットでレビューをみると、ポツポツと割と好意的な評価が多かった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:01:10.84 ID:2upCfR53.net
>>881
楕円が絡むところはどれもそうだな例外なく

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:18:36.70 ID:6VfbM2Yo.net
N氏、真空管でもめてから表に出てなくね?イベントでも見ないし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:21:17.49 ID:RMO0BHfo.net
定年から10年くらいか
もう隠居したいんじゃない?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:53:11.91 ID:lr/famWT.net
内輪揉めして、経営から退いた感じはする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:48:18.87 ID:nicaG44b.net
一般的に真空管の音と思われている暖かい音とはまったく異なる
Lyricブランドの真空管アンプだったけど今でも何処かで使われているんだろうか
Nmodeとしては最初期のX-PM1のみが1bitでは無いアンプだった此れは今でも愛用されているようだ
X-PM2からは1bitアンプでX-PM10は今でも愛用されこのスレでも話題になる
その後 色々あったようだがX-PM7として新たに出てくる此れからの派生モデルがX-PM100であり
アニバーサリーでありmk2でありX-PM3であるわけで今はFT化されたX-PM3FTが限定で売られている
これらの流れの中でX-PW1だけは途切れずX-PW1mk2として現在も売られている

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:41:29.26 ID:vWW31m+r.net
前は安いのでもバージョンアップ対応したり。
商売っ気が無さすぎたのが、
結果として今の状況を生み出した気がする。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:29:50.89 ID:hgU+lmsr.net
PM7MK2で言えば、同価格帯だとデノンSX-11か2500NE、
マランツPM-12 OSEかMODEL 30、ヤマハA-S1200、LUXMAN L-505uXII
あたりと比べて決して見劣りはしないと思うんだよね
音を聞けば結構惹かれる人はいると思うんだが
結局はメーカーのマイナーイメージなんだろうなぁ
この手のメーカーはこのスレで叩けば叩くほど売れなくなると思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:35:17.95 ID:bYblYYr+.net
だが楕円的にはそのあたりは眼中にないという評価なんだよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:19:50.54 ID:tB2Yzkon.net
そんなだから楕円は信用をなくしたんだよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:40:44.39 ID:IkQZB5N/.net
ブランドの知名度や雑誌の評価で購入する人が多いように感じる
音を聴いて判断するべきと思うけどね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:00:49.09 ID:V4ajQpqH.net
PCM方式のデータ再生が一般的なご時勢だから、 一般的なデジタルアンプの方が
正確な増幅ができるよな。USB接続でPCM信号をそのまま増幅するデジタルアンプ
には1bitアンプに勝ち目がない。今の1bitアンプに求める事は、DAコンバータや
イコライザーで音を変調させて、自分が良しとする音を再生させ、自己満足に
浸ることだけ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:10:54.52 ID:VdWQBSg4.net
>>896
>一般的なデジタルアンプ
PCMなりDSDをそのままPWMしてD級アンプ
と言う製品はまだ少ないですよ。
(一時は、SONY, ONKYO, Kenwood, JVCから色々あったのですが)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:40:28.57 ID:GtziQNhQ.net
>>896
無印pm7からmk2に買い替えたけど音質は方式だけで決まるものではないと強く実感した

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:41:48.86 ID:wVSdzq6x.net
>>898
やっぱりかなり良くなりました?できれば比較をお聞きしたい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:19:03.94 ID:Yohoyc5l.net
>>899
もう鳴りっぷりがまるで別物、音が出た瞬間から笑いが噴き出るくらい凄い音で鳴り始めてびっくりですよ。なにコレ凄い。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:06:44.89 ID:RwYSYPS/.net
吉田苑で X-PW1. X-PM3. X-PM7. の中古が出ている
それぞれmk2やFTへの買い替えかと思うが
音の違いを聴けば買い換えたくなるだろうね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:04:39.78 ID:S/UUDIRd.net
>>900
最終段のローパスフィルターで音を作ってるよね
聴いた印象だと
実はその違いが大半

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:21:11.59 ID:+KxzLw3W.net
PM100と比べるとどう?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:28:04.76 ID:eOwYifKm.net
>>899
よくなったかどうかは好みによる
変わったというのが正しい
太く分厚くゆったりアナログっぽくなった

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 08:28:59.80 ID:eOwYifKm.net
>>903
ハイ上がりで細い癖が是正された

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:17:23.19 ID:+KxzLw3W.net
フワッとしてるけど、良くなったとは感じられるようだね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:52:24.13 ID:N7kmH8RQ.net
>>905
高域も綺麗に伸びていますか?
x-pm100では高域に細さを感じていたので興味ありです

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:34:12.01 ID:XXLdocHR.net
>>900、904
ありがと!自分も前に無印使っててなかなかよかったんだけど、ちょっと音が人工的な感じがあって手放した
分厚くアナログっぽくなったのなら好みかも。欲しくなってきたw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:17:20.90 ID:pzbzZZTg.net
分厚くっなったというのは間違い
線が細くてハイ上がりで人工的な音なのが緩和されたというのが正しい
デジタル臭さがとれてゆったりナチュラルになったのをアナログっぽくなったというならそう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:53:12.28 ID:RwYSYPS/.net
HIVI9月号のX-PM3FTに関する朝倉氏の記事が公開されている
内容はベタ誉めだが掲載された写真の綺麗さには驚く
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17391583
本スレを含め色々と評価されるが音は聴く人で印象が変わるので自分で試聴するか
思い切って購入して試すしかない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:32:06.73 ID:Yohoyc5l.net
>>904
低域は力も感じる
ノイズがなくなったのとリモコン付属も素直に嬉しい

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:14:15.79 ID:1pdt3gTy.net
X-PM10ってDACの良し悪しにものすごく敏感なのな

普段使ってる中華DAC(まあまあ高いやつ)を家で聴いてみたいという知り合いがいたから貸したんだ
そんでその前に使ってた日本メーカーの古いDAC引っ張り出して繋いでみたわけ

酷い…AMラジオみたいな音がする
スピーカーが一回り小さくなってんじゃないかこれ
音が飛んでこないぞ

X-PM10は旧型だから参考にならんかもしれんけどあまりの惨状に悲しくなった
Nmodeに合うDACってあるのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:26:36.02 ID:njDsIzQG.net
>>901
中古の値段が以前出ていた同じ機種よりも高くなっているな・・・
経営厳しいのかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:40:00.64 ID:3ereP3A5.net
合うも何もNMODE公式のDAC出してるし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:40:02.64 ID:RwYSYPS/.net
>>912
癖の少ない素直なアンプという事だろう
上流の性能を下流へそのまま反映させている
1bitアンプは色付けの少ないアンプとして知られているし売りにしているはず

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:42:02.91 ID:RwYSYPS/.net
>>913
中古だから程度が異なるんじゃないだろうか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 02:22:05.92 ID:xcihLs3r.net
>>915
いや、1ビットデジアンは電源と出力フィルターで音はいかようにもなると鈴木さんの弁

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 03:47:04.95 ID:Aj5mz6mT.net
>>917
シャープ時代から無味無臭の蒸留水のような音が宣伝文句で程度問題だと思う
電源で音が変わるのは他のアンプも同じだろうし出力フィルターくらいでしか音は変わらないとも言える
X-PM3FTでは電源部のコンデンサと配線材にボリューム周辺そして出力部のコンデンサを交換しているが
音の傾向は無印と変わっていない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:06:20.56 ID:c9Kjngq0.net
劇的に変わったとか言っちゃってる爺さんがいるけど、多分にプラセボ効果だよね。勘違いにもほどがある。
で、そんな着込みを魔に受けて欲しいなんて思っちゃうのは絵に描いたようなカモネギ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:17:30.38 ID:usDFEuPC.net
>>900
なわけないじゃん
本当に描いたの?
寝てる間に取り換えられててもわからないでしょ
そんな些細な違いでしかないよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:19:06.53 ID:usDFEuPC.net
>>904
それはないわ
分厚くアナログっぽくって欲しいけど
残念ながらそうはなってない
分厚くアナログっく鳴って欲しいならアナログアンプを買うべき
1ビットデジタルアンプにそれを期待するのは間違い

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:19:37.97 ID:usDFEuPC.net
>>907
細さは変わらない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:21:52.29 ID:usDFEuPC.net
>>908
人工的に感じられる音の特徴はそのまま
分厚くアナログっぽくはなってない
そんな別物のようにはさすがにならないよ
騙されないように

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:22:41.28 ID:usDFEuPC.net
>>910
マーケティング用の提灯記事
鵜呑みにしないように

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:23:18.63 ID:usDFEuPC.net
>>911
それはないよ
低域がタイトなのはそのまま

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:11:23.33 ID:5mXYN2Ec.net
>>925
では、タイトだが量感もあり力強いに訂正します

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:51:31.37 ID:KTi83bl/.net
mk2になって音は変化しているんだと思うけど、やっぱ自分で買った機器だと
良い方向に劇的に変わったと思いたいのが人の情だな。。
俺はここのアンプをしばらく愛用していたが最近はアナログアンプに回帰した。
上の人も言ってるけどアナログ風がいいならアナログアンプにすればいいのにって
単純に思うが、やっぱりすべて期待通りの音にならなくても省電力ってのはかなり
魅力があって、アンプ選びの第一ファクターにするのもアリだよね。

928 :926:2020/09/30(水) 12:24:09.21 ID:AUkaNGen.net
>>927
自分も無印で満足してたのでmk2とは言ってもそんなに違わないだろうと思ってたが全く別物でした
一度聴けば分かります、さらにノイズなしとリモコン付属ですから数万円高いだけというのが不思議です

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:17:32.43 ID:sJ7dyQJX.net
聞いたけど慎重に聴き比べないとわからない程度
寝てる間に無印からFTにすり替えられててもわからないそんな程度

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:18:06.26 ID:sJ7dyQJX.net
訂正
聞いたけど慎重に聴き比べないとわからない程度
寝てる間に無印からmk2にすり替えられててもわからないそんな程度

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:57:41.01 ID:5PGGQZjf.net
結構、アンプ切り替え機で瞬時に変えても大差ないもんなんだよね
メーカー、価格帯違いでもね、変化はわかっても激変はしないし
中には変化なしなんてのもあった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:21:11.26 ID:wrtzTIKk.net
>>931
その小さな違いにこだわるのがマニアですのよん。

933 :926:2020/09/30(水) 14:33:35.26 ID:5mXYN2Ec.net
>>930
それはある意味すごいです
私は鳴ってすぐ椅子からずり落ちそうになりました
スピーカーはAria926ですが、何をお使いですか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:56:41.98 ID:fzqmhugn.net
>私は鳴ってすぐ椅子からずり落ちそうになりました

こういうのから嘘っぽいんだよね
オーディオショーのスーパーハイエンドのブースをいくつも聴いても
椅子からずり落ちそうなんてないけどな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:19:43.28 ID:5mXYN2Ec.net
>>934
済みません、自宅なのでリクライニングチェアです

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:41:49.87 ID:nVzKn4Xj.net
自宅でもリクライニングチェアでもいいけど、本当にずり落ちそうになるか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:03:03.12 ID:s0He0zYA.net
>>935
つまり君はホラッチョのステマというわけだな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:03:42.52 ID:s0He0zYA.net
>>933
そういう明け透けなステマは白々しいんだよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:04:49.04 ID:5mXYN2Ec.net
pm7 mk2の出来が良すぎて他機種や無印のユーザーから恨みを買ってる?
mk2、mk3と2段階くらいで今の性能にしとけば既存ユーザーも納得したかも
でもこれだけいい音がするのにクロック入力が必要なの
と思ってるけどどうなんだろ、興味はあるけど結構な出費だしmk2での劇的な変化と比べるとそれ程でもないかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:25:39.92 ID:Y/iDxN2h.net
同じpm7mk2ユーザーだけど、買ったばかり嬉しいのはわかる
ただ、大袈裟なのと妄信なのがウザがられているんだよ
正直、そこまでではなかった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:32:29.58 ID:5mXYN2Ec.net
>>940
う〜ん、それ程でもないですか
30万で買えるアンプでお薦めは?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:05:44.68 ID:Y/iDxN2h.net
>>941
いや、悪くはないけどさ
騒ぐ程ではないというか
持ってるんだからpm7mk2に対して恨みとかないけど
激変は大袈裟だろうと…
例えばエルサウンドのSIC+出川式電源も引けを取らないからなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:31:36.08 ID:5mXYN2Ec.net
>>942
エルサウンドのは知らないのでコメントは無しですが、無印からmk2の進化はそれ程でもなかったのですね
まぁ自分は激変だったので意外でした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:42:23.82 ID:Y/iDxN2h.net
なら、個人差かねぇ
無印からmk2激変ね…
ショップでもそういう意見は見掛けるけどさ
同価格帯ではないけど
fundamental MA10とかEAR V12とかもあるからかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:51:37.38 ID:y6PEiiYq.net
Nmodeしか眼中にない人と、Nmodeも他メーカーも使う人では評価ポイントが違うのかも
Nmodeオンリーな人にとっては激変と感じるのかもな。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:58:29.89 ID:KFGkhFWv.net
>>926
これ両立すんの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:21:19.57 ID:3kRr+tfk.net
アンプの違いなんてそもそも微々たるものだし
同じアンプのマイナーチェンジで激変はないわな
激変とか言われるとすべてが嘘に聞こえるわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:13:42.01 ID:qGk4Htmj.net
>>931
X-PM10はアンプ切替器使うと壊れると思う
音の純度保つために保護回路入れてないから切替器のたぐいは使うなと説明書に書いてある
今のNmodeは違うの?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:56:55.85 ID:ll/67nJ7.net
PM1もPM2FもPM10もPM7もPM100もPM7MK2も全部切替器に繋いで使用したことあるけど
どれも壊れなかったよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 02:06:14.09 ID:QrV+kZIe.net
俺もPM10とPM100を切り替え機で使っていたが問題なし。
おそらくマイナス側がグランドで共通になってるような安物切替機だと壊れると思うが
4端子全部を切り替えるものだと大丈夫では?と思う。心配ならリリックに問い合わせてみるといいよ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 03:06:23.51 ID:58hIqH+c.net
>>945
無印とmk2の2つの比較で激変かどうかなので他のメーカーアンプって関係ないのでは
無印の前はluxmanのAB級アンプを使ってたけどね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 04:35:23.56 ID:58hIqH+c.net
そうか、自分は無印からmk2への変化の評価をしてたんだが、皆さんはmk2そのものの性能を他のアンプと比較していた
話が噛み合わない訳だ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:01:43.23 ID:58hIqH+c.net
自分がpm7を買った時、価格comやブログ等で絶賛されていたので期待大だったが聴いてみて正直がっかりした
最初は中華のデジアンと大して変わらないんじゃないかと思った、でもそれから電源環境や上流を整えてやっと真価が少しわかるようになって来てのmk2だったから驚きが大きかったんでしょう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:38:05.36 ID:bbgNpyjG.net
10周年記念の薄膜コンデンサの音への影響が大きくて
主に無印との差が生まれている
その差を大きいと感じるにはスピーカーをはじめシステムの再生能力が絡むし
試聴する本人の聴く能力も大きい
差が小さいと感じる人は買い替える必要は無いと思う
クロックの追加でも同じことが言える
特に1bitアンプと他のアンプとの違いが明確に感じられない人にとっては
無意味な話題であるかもしれない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 06:35:53.19 ID:xB7cabcT.net
語り口調野郎に気をつけろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:06:54.00 ID:hqcu9qLv.net
>>952
>そうか、自分は無印からmk2への変化の評価をしてたんだが、皆さんはmk2そのものの性能を他のアンプと比較していた
>話が噛み合わない訳だ

>>939
>pm7 mk2の出来が良すぎて他機種や無印のユーザーから恨みを買ってる?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:45:12.20 ID:bbgNpyjG.net
無印からmk2への変化と外部クロック入力での変化は質が異なるし
費用対変化を考えればクロックは後回しとなる
クロックで音の差に気づける人はかなり高品位のシステムを組まれている人だろう
無印中古価格がmk2との性能差を示していると思う
PM3の場合は元々10周年記念製品で薄膜コンデンサを多用しているので
FT化ではPM7ほど音の差は大きくない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:08:26.93 ID:xB7cabcT.net
長文自己陶酔野郎に気をつけろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:15:09.14 ID:iqHVvTfj.net
独特のクセがある奴の自演連投が多いねココ
mk2を買った自己の価値観を正当化したいがためのなのか必死過ぎ
ここまで明け透けなステマは露骨で酷刑だ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:16:53.87 ID:58hIqH+c.net
>>954
>>957
クロック入力の件ありがとう
大変参考になります

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:21:29.88 ID:RiPoQQ1r.net
>>960
自演乙

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:26:05.73 ID:5Y2rN2w8.net
>>952
同じことだよ
無印からMK2ならそれこそ微々たる差
激変とか言っちゃってるは誰も信用しないどころか
君の書くことすべてが完全に嘘っぽくなってるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:34:25.66 ID:ScsoDGjc.net
嘘・大袈裟は虚言癖の典型的な症状

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:08:18.11 ID:UKks7gPO.net
ケーブルで音は変わらないスレを思い出した

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 01:32:41.36 ID:/7ApOvZ2.net
電源ケーブル変えたら音が激変したとか言っちゃってる奴もいるからな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 04:52:01.50 ID:CPbI3XtR.net
電源を200Vを引いてダウントランスにしたらノイズの影響が無くなって激変した
でも高音は伸びないし音が団子状態でおかしい、考えてみたら3本使ってる電源ケーブルがluxmanの7K位の安い奴
全てアコリバの2.3Kのに変えた、激変した

電源ノイズの影響でキンキンしてたのがluxmanのもっさり電源ケーブルで相殺されて高音が普通っぽくに聴こえてたわけだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:21:20.66 ID:zZSEvkMY.net
まぁこういう書き込みと同じかと思うと程がわかる気はする

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:51:14.57 ID:lNvmLTij.net
句読点使えないヤーツ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:27:15.55 ID:zTaVs6Lk.net
無印とmk2の間にPM7の場合はアニヴァーサリーモデルがある
音的には PM7 < aniv < mk2 となる
PM7mk2の発売に伴ってPM100の販売が終了した
これはpm100のmk2化などが当分無理だと言う意味ではないかと思う
またPM7mk2でPM100の役割を担えると判断されたのかもしれない
PM7のユーザーはmk2への買い替える道が開けているが
PM100のユーザーについては置き去り感が強いので
何らかの新たな道が用意される可能性はあると思う

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:51:08.95 ID:q2LUrn5X.net
PM100FTはよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:59:47.35 ID:lNvmLTij.net
PM100FTっていってもロジウムメッキのケーブルに変えるとか、コンデンサ変えるとか以前の楕円のような改造でしょ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:47:31.88 ID:H1YY5CA7.net
宗教の世界だからな
5ちゃんや工作員によるブログでのステマが激しい
楕円が絡んでるものはすべてそうした動きが目立つ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:34:16.39 ID:CPbI3XtR.net
>>972
今の世の中騙される方が悪い
ジャパンライフも普通に考えれば会社が倒産すれば全てパーになる訳で、そんなのに全財産を投資するなんて大博打もいいとこ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:36:35.28 ID:MrQBcmbp.net
そもそもNmodeに関しては吉田苑の社長が
「かなり頑張った電源ケーブル付いてますからこれを変えるのは最後でいいです」
とか言ってなかった?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:30:55.28 ID:gkpgo+ml.net
楕円が言ってることだろ?
信じるも信じないも、あそこは完全に宗教だから。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:58:01.31 ID:8GefDB7/.net
soulnoteの開発者も付属の電源ケーブルを使って欲しいと言ってたなあ
電話ケーブルは汎用品ではなくメーカー事に頑張ってるのかねえ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:52:11.34 ID:MrQBcmbp.net
今でもNmodeの電源ケーブルにはKAWASAKIの文字入ってる?
ならAccuphaseやSOULNOTEの付属ケーブル作ってる川崎電線だな
KRIPTONもここみたいだぞ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:32:56.48 ID:M8dsVgSa.net
>>977
入ってないよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 07:36:06.81 ID:MildeUIv.net
付属の電源ケーブルは使わないので原価500円程度の物にして製品価格を安くして欲しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:39:04.54 ID:y8bA8wNr.net
過去ログを見ると、nmodeは電源ケーブルを変えたら音が激変した!といった書き込みが定期的にあるね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:58:09.54 ID:fohLqrHo.net
「皆さんこだわりの電源ケーブルに変えるでしょうから、
程々のにしてます」と聞いた覚えあります。

「下手な物には変えない方がいい」と言ってたのは、
鈴木さん時代ののSOULNOTEやfundamentalだったかと。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:08:10.15 ID:ODyLSn0p.net
>>980
>音が激変した!
電源ケーブルは、マニアと販売業者とメーカーさんが居るので・・
書き込みは多いはず。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:56:42.95 ID:8tByHI2N.net
アニバーサリーにはfundamental製RPC10が付いていたよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 14:01:51.41 ID:EzMxBMz/.net
>>974
いや、それはnmodeではなくて、ソウルノート。

nmodeは電源ケーブル変えたら激変するという

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 16:39:38.60 ID:KpJUQY86.net
>>983
fundamental製RPC10ついてきたの最初に使ってたけど
今はフルテックの純銅プラグ+C1011使ってる
どちらもたいして違いはないような気がするから糞耳かもしれない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:50:45.54 ID:MildeUIv.net
電源ケーブルはケーブルの中でも変化が分かりやすいと思う
製品付属から万単位のに変えれば激変だろうね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:54:24.01 ID:r1xtYKqO.net
激変はどうかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:00:58.84 ID:MildeUIv.net
AC電源の質も当然だけど重要

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:58:46.41 ID:41E/fy4Y.net
nmodeのアンプでマイルスのペットを太く熱く伸び伸びと聞くのはできないもんかね
どうも高域が細々としていてリッチな高音に聞こえない
スピーカーはホーン型ではないdynaudio

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:06:42.67 ID:Bd7z5nxt.net
真空管バッファ付きのDACにするとか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 14:18:25.07 ID:Ty6HzQM2.net
itube2とか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:08:41.41 ID:BPN4Q7Hc.net
>>989
それを求めるのならnmodeは向かない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:35:07.79 ID:qV3wX6DM.net
音楽ファイルをソフトで加工すると出来るかも

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:33:49.02 ID:LQNT1n5V.net
>>989
音が細いというより膨らまないという方が正解だと思う
適度にエコーかけると豪華に聴こえるがそれがない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:43:10.60 ID:41E/fy4Y.net
>>994
ああそうそう、膨らまない感じ
金管楽器特有の空気を震わせてる感じがうまく出すことかできず再生音に場の空気感というかエアーボリュームを感じない
nmodeが比類なくタイトで正確なことの裏返しだとしたらどうしようもないかもしれない
某氏のようにアンプの使い分けを検討するか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:51:08.90 ID:LQNT1n5V.net
そういうのが安価で欲しければデノン行くしかないね
ラックスマンはやりすぎ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:45:49.79 ID:HaKxqyvb.net
増幅の原理の正しさが分かってれば跪くしかない
前段後段が悪いと知れ、泣き言は許さん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 01:43:09.84 ID:7SjA0WF9.net
ナマ言ってすいませんでした m(__)m

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 06:38:16.62 ID:YJfF8qXt.net
>>998
死ねよ雑魚

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 06:38:38.42 ID:YJfF8qXt.net
>>998
反論できないねぇw
俺の勝ち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200