2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nmode Part14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:52:58 ID:pV7+Lc+T.net
Nmode(リリック)公式HP
http://www.nmode.jp/

公式facebook
https://ja-jp.facebook.com/lyric.audio/

前スレ
Nmode Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1579912535/
Nmode Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1552831775/
Nmode Part11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1529703773/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 14:55:20 ID:+j3RTVIk.net
>>78
楕円の場合は取引条件等の関係で変えざるを得ないんだよ
地方の弱小店なのでメーカーとの力関係が弱い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:27:46.72 ID:GEXzYsme.net
またアキュフェーズ推し登場かよウゼーな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:59:26.41 ID:RcHETT6w.net
は?
どこからアキュフェーズ?
アキュフェーズがスパイク使ってないから?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:29:48.60 ID:qr8qlEU4.net
>地方の弱小店なのでメーカーとの力関係が弱い
多分これがトリガー

現在183レス中キーワード検索「アキュ」でヒット24件とか出る
nmode関連でマイナーな店のスレがあるのよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:18:55.13 ID:KE5VR6o9.net
まぁ事実だけどな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:44:57.55 ID:oRyKw/ds.net
>>80
そこなんだよね
だから楕円はマイナー路線に走らざるを得ない
それが独自性を生んでいるとも言える

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:46:09.55 ID:oRyKw/ds.net
>>81
アキュフェーズ買うような層はnmodeには見向きもしないだろ
存在すら知らない人も多いし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:47:10.83 ID:oRyKw/ds.net
>>83
その弱小店はアキュフェーズを目に仇にしてるからな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:55:21.29 ID:qr8qlEU4.net
まぁメールですぐ返事くれたのは好印象だった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:05:17.97 ID:qB4ecKdt.net
やっぱアキュフェーズ推しがスレ荒らしに来たか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 07:06:45.74 ID:qB4ecKdt.net
吉田苑はアキュフェーズに代理店にしてもらえず嫉妬してるとかいうの、もうシツコイからやめて下さい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:28:45.66 ID:84HbSpTA.net
動かし難い事実だがな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 15:58:07 ID:gQBaXluc.net
X-PM3 FT は人気が高いらしい。無印持っている人はバージョンアップしたが良いとの事。
nmodeが1bitデジタルを担当し、鈴木氏がアナログ部分をチューニングすると、音は一段と良くなるようだ。
もともとX-PM3オリジナルでも弾ける楽しい音だったが、SNを上げ音数を増やし更に弾ける楽しい音になっている。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:41:45.46 ID:A9yR5HAM.net
>>92
その情報元はどこなんでしょうか?
吉田苑以外からなら信頼したい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 21:41:39.84 ID:qB4ecKdt.net
w

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 23:45:17.18 ID:hYAF9QpW.net
そもそもこのスレにX-PM3持ってる人なんてあんまりおらんのじゃないか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 00:05:02.60 ID:F2C5QQIu.net
持ってない人、手を挙げてー ハイ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:09:28 ID:0Tyi0JYM.net
根っからのnmodeファンに思えるけど説明も的を得ている。音出しが無いのが残念な所。
https://kotonohanoana.com/archives/25988

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 07:35:09 ID:0Tyi0JYM.net
>>93

> >>92
> 吉田苑以外からなら信頼したい
吉田苑を信頼したくない理由は知らないが、今の所、参考になりそうな情報は他に見つけられない。
http://yoshidaen.net/goods/newproduct/20200420nmode-x-pm3-ft/
の説明はまあまあ当たっていると思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:20:19 ID:usDSLqgG.net
>>98
使用者の感想を聴きたかったので
吉田苑+他の方の感想があれば期待が高まります

98さんはどこかで試聴なさったようで情報ありがとうございます

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:03:11.02 ID:mXF8b+ua.net
逆木氏、スポットコマーシャル的な話し方だな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 13:38:12 ID:F2C5QQIu.net
>>100
100とそん色ない、あるいは超えた部分があるっていう程度だと正直食指が動かない。
逆木氏がA-2から乗り換えしたとかだったら、おぉとか思うがそれはないだろうな…。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:21:17.00 ID:9SK7ulpr.net
nmode初めてな俺はMKU買ってよかったけど
X-PM3 FTが出てからちょっともにょってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:49:55.18 ID:F2C5QQIu.net
>>102
7mkII持ってんだったら3FTなんて気にするだけ無駄だと思うぞ。
7mkIIがひと段落したら必ずそれ向けの改修オプション出してくるから。
それはFT化かもしれんし、楕円の謎改造かもしれんし。
クロックがそれのつもりなのかもしれんが。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:56:36.18 ID:mXF8b+ua.net
電源部はmk2の方が良いでしょ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:15:45.79 ID:9SK7ulpr.net
クロックかぁ
そういえばこの液晶はノーマルのままではピクリとも動かないもんね(笑)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:18:59.11 ID:mXF8b+ua.net
液晶、どうせならボリューム表示なら良かったのに。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:29:26.84 ID:F2C5QQIu.net
クロック表示って素で変わることあるの?外部クロックつけたときのためのもの?
普段は音量表示で、クロックは起動時と変わった瞬間だけ少しの時間表示するとかでいいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:02:15.00 ID:2vhuVGEz.net
>>98
楕円が言うことは信用できないというのは普通の感覚だよ
むしろその理由がわからないなどとトボけるのは楕円関係者しかいない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:04:23.10 ID:WboJlAKM.net
>>99
自演乙
楕円関係者の記事とそれを宣伝するにも白々しすぎるよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:05:04.95 ID:WboJlAKM.net
>>98
吉田苑は信用できない
吉田苑以外から聞きたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:40:41.21 ID:9SK7ulpr.net
実際に楕円から何か買ってセールストークに騙されたーって人いるん?
俺は逸品館お奨めケーブル買って失敗したけどw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:02:56.59 ID:NpJ9cnG8.net
楕円は例のダイヤトーン押しでかなりの信者が洗脳から解けた
俺もその1人

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:05:42.75 ID:BSVZuR6m.net
>>111
そりゃ多いよ
ここは楕円スレではないから控えるけど
楕円の過去スレ見るとわかるよ
それと逸品館は関係ないでもないから唐突に名前出さない方がいいよ
あんたが信用をなくすだけ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:24:31.72 ID:ilLpmztp.net
>>111 は楕円の関係者か信者の生き残りだろ
いきなり有力店の固有名詞を出して貶そうとするのが特徴だからね
全国規模の有力店を貶せば上に立てると勘違いするチョンのやり方は逆効果なのに
楕円がやたらアキュを貶すのも同じ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:26:11.47 ID:ilLpmztp.net
>>112
あのカーステのユニットを流用したスピーカーは酷かったな
あれでかなりの数の信者が逃げた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:03:33 ID:ciO2ldoy.net
>>114
ハイエンドオーディオ界の、東の横綱 ダイナ、西の横綱 逸品館
楕円とは客層が違うから競合してはないんだが
楕円とその信者がなぜか妙に意識をしてるんだよね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:16:49 ID:q54cocX1.net
楕円はチクマ推しがね…
チクマの社長とあった事もないとか言いながらオヌヌメされた
その結果?音が引っ込んだよ…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:01:53.98 ID:9SK7ulpr.net
>>111は俺の書き方が悪かったね
ショップの推奨なんてどこでも(有名店でも)似たようなものじゃないかね
って言いたかったんだよ
ちなみに俺は5月にPM7MKU買っただけの楕円素人さんです

ダイアトーンのお高いSPの話は、俺は聴いたことがないから良く判らないけど
ググるとなかには評価してる人もいるよね
自分の店の商品の宣伝はどこでもやってるし、そりゃ良い点はあるんだろうから
あとは客側が自分で判断して、試聴もして買えばいいんじゃないかと思うよ

どのみち5ちゃんでこれだけ叩いておいて楕円以外の報告はないのか!て言われても
なかなか出てこないんじゃね、とは思った

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:34:13.05 ID:vabFusFi.net
チクマよくないの?
ちょうど買おうと思ってたんだが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:07:39.47 ID:whjiuwWg.net
楕円で使ってたのは電源タップだったかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:18:23.31 ID:EIaqc1+R.net
>>115
あの似非ダイヤトーンのせいでnmodeのアンプはかなり損をしたと思う
試聴に無理やりあの似非ダイアトーンをあてがわれてたからね
ダイヤトーンからパラダイムに変わったらnmodeが息を吹き返したように生き生き鳴り出した

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:22:08.28 ID:EIaqc1+R.net
>>118
ググると出てくるのなかで評価してるようにみえるのは提灯記事や洗脳された信者だけだよ
君は自分のこと耳で聞いたことがないんだね
音は先入観なしに自分の耳で聴かないと
君も自分の耳で聴けばあのダイヤトーンはとても聴けたシロモノではないことがわかるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:25:09.24 ID:wBgtxl4H.net
>>111
吉田苑お奨めの皮膜を剥ぎ取った今にも切れそうな細い腺は気に入ってるの?
試聴会で断線してトラブってたけど
あのスピーカー線はいかにも吉田苑らしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:26:09.24 ID:wBgtxl4H.net
>>118
nmodeは実質的に楕円しか売ってないからじゃないの?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:41:09.79 ID:UW8Ph8Gu.net
>>122
聞いたことがないって書いてんじゃん
>>123
しらんわw
MKUしか買ったことないって(以下略)

この気持ち悪ーい絡み方
楕円スレで延々叩いてた人達でしょ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:44:05.53 ID:K/jMnsAs.net
>>122は駄耳だからね、仕方ないね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:25:51.14 ID:UW8Ph8Gu.net
他人の耳のことは知らないけど

>君は自分のこと耳で聞いたことがないんだね

これはじわじわくる(怖すぎ)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:59:58.44 ID:CQeLJnMr.net
>>121
同意
NmodeをDS-4NB70で鳴らしてた時はNmodeは細くて痩せた神経質な音で好みではないなと思ってたけど、パラダイムのペルソナで鳴らしたら、見違えるように良くなった。
結論として、細くて痩せた神経質な音はDS-4NB70の特徴だったんだと。
蓼食う虫も好きであんなのが好きな人もなかにはいるのかもしれないけれど、少なくともNmodeとの相性は最悪だと思う。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:04:44.18 ID:CQeLJnMr.net
>>118
そもそもDS-4NB70は売れてないから、評価してるようにみえるのは、メーカーや販売店(およびその信者)によるマーケティング記事がしかないよ。

Nmodeもそんなに数売れる製品ではないけれど、それでも流石にDS-4NB70よりは売れてるでしょう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 02:07:09.12 ID:CQeLJnMr.net
>>123
あれは楕円信者の間でも意見がわかれてるね
価格のほとんどは皮剥きの人件費だとかで
オカルトっぽいところも
そんなところがいかにも楕円らしい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:39:48 ID:i+HfM227.net
>>12
文脈から「君は自分の耳で聞いたことがないんだね」の書き間違えなんだろうと解釈して流すのが健常者なんだけど、おまえさんはアスペなんだね。

nmodeは実質的に楕円ほプライベートブランドだから、このスレの住人はほぼ楕円の客と関係者なんだけど、おまえさんのレスにみられるような独特のキモさがあるのが残念だわ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:01:18 ID:IbpAc82P.net
X-PM7mk2 とDS-4NB70 のダブルスタック の組み合わせという 贅沢なシステムで楽しんでいるお方が居る。
https://community.phileweb.com/mypage/entry/5402/20190823/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:31:41 ID:aMvHeLIe.net
>>132
誰も贅沢とは思わないよ
可哀想な楕円の犠牲者なんだな
ご愁傷様としか
さすがに楕円は大失敗を反省して今はもうDS-4NB70押しはやめたよ

X-PM7mk2 ならそれこそ今まさに楕円が押してるパラダイムやファンダメンタルの方が100倍良いよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:02:08 ID:Ktf6GtSa.net
今の楕円が薦めてるのはパラダイムとダリね
ファンダメンタルもかな

ダイヤトーンのせいで旧来からの顧客の多くを失ったから今はもうやめたみたい
実際に聴けばよくわかるけどnmodeとの相性も良くないしね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:43:17 ID:8ILniYv2.net
取り敢えずFT注文する予定です。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:15:20 ID:whjiuwWg.net
次の東京出張は場所に困りそうだな笑

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:42:42 ID:P7cNEECD.net
社会的距離を考慮してたらろくに人数集められないし当分やらないだろうな
PM3程度だったら保証金取って貸し出しやったほうが現実的だよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:48:14 ID:5yZl+h8j.net
予想される緊急事態宣言かロックダウンの前にSM10Z届かないかなあ…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:19:39.39 ID:JXesXs4Z.net
X-PM10を公称4ΩのBrilon2.0というスピーカーと組み合わせて使ってる。
スピーカーケーブルは直径0.9mmで長さ1.5mの銅単線で、主に低音に微妙に抑圧感があるかなと感じたので、試しにケーブルを30cmほど切り詰めたら、のびのびと開放的でスケールの大きな音に変わって驚いた。
このアンプのダンピングファクターが知りたいところ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:42:40.03 ID:l0YeZtxn.net
【レビュー】Nmode X-PM7 MKU 外観・仕様・音質
https://www.youtube.com/watch?v=lfJJxs_Uwf0&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0bzKqdryelXPj6mnFP3DtfHZ8FexbbeIPOquYfFucVbjFkx3ALxt0cixc

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:12:00 ID:xdUNIik/.net
>>135

> 取り敢えずFT注文する予定です。
限定品なので急いだ方が良いと思います。初期ロットが残っていればラッキーですね。
予算があれば、クロックの導入と直流電源強化を考慮してください。
手間を惜しまないのなら、自作でバッテリー電源駆動も可能です。

142 :名無さん@おなかいっぱい:2020/07/07(火) 01:33:47 ID:CzfBcuYI.net
X-PM3FTを楕円に見積依頼掛けたら初回分完売で8月末〜9月納品と言われた。
売れてんのか生産が遅いのかどっちじゃろう?
ま、限定数にはまだいってなさそうだからちょっと安心した。
買って手元に来た人レビューしてくれないかな?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:49:09 ID:lD9w01Y4.net
>>141
鈴木さん、ありがとうございます

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 03:51:23.77 ID:3parGRBT.net
俺も楕円に出てたDS-4NB70の中古を買おうか迷って調べたことがあるんだけど
ピュア板見ると叩かれまくっててとてもじゃないけど買えないと思った
でも、ググった範囲で叩かれてるのはピュア板限定と言ってもいい
これはなんでだろうね

見つけたあるブログでは以下のように書かれていた
・音に“色気”や“艶っぽさ”あるいは“熱気”などを求めるリスナーには合わない
・ソースの録音の善し悪しをそのまま表現する
・音源の欠点をカラーリングによって上手くカバーしてくれるような性格のモデルではない

楕円の試聴会がよほどの大失敗だったんだろうかね
ショップとして推してるのだとしたら間抜けな話だけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 03:59:37.09 ID:fwa6MPNW.net
楕円憎しのネガキャンで三菱が割りを喰らってるだけ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 06:12:59.25 ID:5Ry6X6t4.net
秋葉ヨドバシとか5555とかにまだ試聴機あるかも

少なくともネットの評判だけで買うようなものじゃないよ。吉田苑以外にプッシュしてる販売店を俺は見たことない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:39:49.13 ID:otpN2F8H.net
>>144

他人の意見なんて戯事だよ
気にしない気にしない
ネットの記事やコメントなんて提灯記事やステマで溢れてるしね

自分が実際に聴いてどう感じたかがすべて

ちなみに自分はDS-4NB 70は、楕円の東京オフ会以外にも東京でのオーディオショーなと何回も聴いたけど、いい音で鳴ってるのを聴いたことがない
上で書かれてる、厚みがなく薄くて痩せた音というに同感で、加えて、中高域に嫌な強調感があって、かなり癖が強い音という印象が確実なものとなっている

上で出てるDS-4NB70をダブルスタック、葉は2段重ねしてる人も、満足してできてなくて、それとは別のPCオーディオのスピーカーの方が生々しさがあると書いてるように、迷走するだけだと思う

小型ブックシェルフを縦に重ねるなんて邪道で、ブックシェルフの点音源のメリットがなくなるし、最初からディナ1台を買った方が遥かに良い音になるのは間違いない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:43:58.68 ID:otpN2F8H.net
>>146
5555には少なとも以前は置いてあったけど、音の印象は変わらず、癖が強くて酷い音だった
5555も糞味噌に貶してた
5555が押す方他のスピーカーの良さを引き立てる為の悪血スピーカーの例みたいな扱いだった

自分も楕円以外にDS-4NB70を押してた店を知らない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:13:54 ID:xdUNIik/.net
>>144
DS-4NB70 は酷い音だと罵る書き込みが極端に多い。異常である。
理由は知らないが、そういう書き込みに惑わされてはならない。自分の耳で確認したが良い。
吉田苑では、現在、メインの試聴用スピーカーで訪問すればいつでも試聴できる。
> ・音に“色気”や“艶っぽさ”あるいは“熱気”などを求めるリスナーには合わない
> ・ソースの録音の善し悪しをそのまま表現する
> ・音源の欠点をカラーリングによって上手くカバーしてくれるような性格のモデルではない
上の3項目の評価は的を射た表現です。付け加えると
・ 上流の機器の性能を赤裸々に出してくるので それなりの覚悟が必要
でしょうか。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:48:06.68 ID:xdUNIik/.net
>>142

> X-PM3FTを楕円に見積依頼掛けたら初回分完売で8月末〜9月納品と言われた。
> 売れてんのか生産が遅いのかどっちじゃろう?
人気が高いようです。鈴木氏に対する信頼が高いのでは、と思います。
注文できて良かったですね。無印の改造も受け付けていて中身は全く同じになり
外見はボリュームツマミ交換とシールだそうです。このツマミは操作し易くて良いです。

> 買って手元に来た人レビューしてくれないかな?
X-PM3なら試聴出来る所も多いと思います。これを基準に考えて、
更に一段とレベルアップするとみておけば良いと思います。
無印にX-CL3を加えたより少しだけ上の感じです。
何れにせよ、この機種にはクロックが必須と言えますので、此方も購入リストにどうぞ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:55:39.90 ID:ZAx/DtJ7.net
>>149
今はメインの試聴スピーカーではなくなったよ
今ほ楕円の押しはパラダイムとファンダメンタルとダリ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:13:01.40 ID:2Ijvgoto.net
>>149
酷い音というのこそ実際に自分の耳で聴いた人達の率直な感想ですよ。
美辞麗句並べてるのは嘘臭いです。

それもここはnmodeのスレなので、DS-4NB70のステマはもういい加減にしてください。

153 :名無さん@おなかいっぱい:2020/07/07(火) 10:43:59.40 ID:hwU7q5Sm.net
>>150
レスありがとうございます!
クロック購入も視野に入れておきます!
(いずれは電源も)
品物届いたらオレなりのレビューもしますね!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:07:10.92 ID:QzT+M7oK.net
FT化するより最初から電源強化したほうが効果的な気もするんだけどそうなるとFT化の意味はなんだろう。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:41:17.61 ID:3parGRBT.net
>鈴木氏に対する信頼が高いのでは、と思います。
これかな?

5ちゃん限定とはいえこれだけショップ叩きの声がでかいと辛いところなんだろう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 20:31:54.54 ID:eFLduej2.net
>>155
スレ違い
ここはnmodeのスレ
店の話は店のスレなど他でやれ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 23:11:52 ID:lD9w01Y4.net
156がルールブック

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 05:45:11.24 ID:/THWAHKF.net
X-PM3 のFT化で、これ程まで音が良くなるのなら、
次は、X-PM7mk2 のFT化も期待したい所だが、出す予定なのかな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:47:21.34 ID:39TKzXCq.net
>>158
ノーマルのX-PM3とFT化したX-PM3を聴き比べられたんですか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 12:49:12.12 ID:dD6fm7/4.net
現時点で聴き比べできてるひとw
限られるわなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 19:49:41 ID:0B/XHcY3.net
せめてどのジャンルの音楽で聴き比べてよかったくらい書いてほしい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 21:19:25.12 ID:8nj+HbbR.net
>X-PM7mk2 のFT化も期待したい
外部クロック買うよりFT化の方が良いなら期待したいよね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:02:35 ID:lSQdNNzR.net
>>159
> ノーマルのX-PM3とFT化したX-PM3を聴き比べられたんですか?
PM3 から PM3FT へ買い替えです。 ただ今慣らし中。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:14:33 ID:7Yfv7w89.net
工賃48,000円てFT化することが決まっているのに
PM3 から PM3FT へ買い替えするか?怪しいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:38:33 ID:zuWN4kze.net
お前の方が怪しいよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 01:50:48.97 ID:++knh8oC.net
買い替えw
嘘くさい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:09:05 ID:7y7fvGsq.net
ノーマルが幾らで売れてFTは幾らで買えたのか
差額がFT化より得だったのか
ショップからの進言はなかったのか
そこのところどうなの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 06:32:39 ID:JC9qsrtn.net
まーた、あの店のステマか。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:56:14 ID:lSQdNNzR.net
皆さん、お金の話はさておいて、
買い替えの一番の理由は、ファンダメンタルのロゴがフロントパネルに欲しかった事でしょうか。
もちろん音が良くなる事が前提ですが。
実際に聴いてみて、かなりのポテンシャルアップを感じられたので満足してます。
既にPM3をお持ちの方には、バージョンアップをお勧めします。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:03:30.82 ID:iXch2PlC.net
>>169
あれ?
変だね
君自身は買い替えた
でも人にはバージョンアップをすすめる
聴き比べは出来なかったはずなのに?

やっぱり脳内なんだね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 08:06:50.32 ID:An6+2lx8.net
>>163 >>169 は楕円のステマ
買いてることが支離滅裂

初回納品5台だしね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 09:58:57 ID:7Yfv7w89.net
>買い替えの一番の理由は、ファンダメンタルのロゴがフロントパネルに欲しかった事でしょうか。

これはバージョンアップではロゴは背面シールになるから
あえて買い替えたんだとする言い訳を含んでいる
しかし理由がフロントパネルへのロゴってw

173 :名無さん@おなかいっぱい:2020/07/09(木) 10:11:42.93 ID:CQcfunHX.net
>>163
なるほど!
ちなみに昨日FTを楕円に注文しましたが、納品は9月上旬になるとの事。
かなり待たされて悲しいですが、楽しみだなあ(^^)

174 :名無さん@おなかいっぱい:2020/07/09(木) 10:12:34.86 ID:CQcfunHX.net
>>171
楕円への初回納品は5台だけだったんですか??

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:18:49.41 ID:y3n/5j2w.net
ファンダメンタルスレが欲しいところ
どなたか立ててくれないかな?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 10:32:58 ID:87KVkFQR.net
叩いてる奴は関係者なんじゃね
バイトとか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 13:47:32.61 ID:++knh8oC.net
こうやってステマの話題をそらそうとする

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:33:20.23 ID:7xtCgI7V.net
悪いけど、買い替えました、よかったです、だけじゃ全然そそられんわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 15:53:06.71 ID:18+liWYk.net
有用な情報よこせとかスレ立てろとか
何様なんかなー

180 :sage:2020/07/09(木) 16:58:15.30 ID:sQV/RKXU.net
スレ立ててはたしかに何様感ある。そこだけ同意。

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200