2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内最大オーディオ情報サイトavcatについて語る

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 08:25:06 ID:ElK/YdQV.net
audio&visual catalog
http://www.avcat.jp/main/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:41:29.71 ID:lMgVDYAW.net
>>30
完実はREGA扱ってるだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:48:38.99 ID:8gGNtKrm.net
【トランプ】虎屁と売電【バイデン】

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:57:54.32 ID:Nd1WMIDd.net
ピュアオーディオみたいに熱心に取り組んでいる人ほど
こんなにネットで馬鹿にされている世界ってのもないですよね

オーディオの場合、「私には音の違いが判る!」と言ってしまえば
感じることができるすごい耳や感性を持っているかのようなエラそーなフリは簡単にできるし、
フリじゃなく実際、本当に変わったかのようにいとも簡単に「錯覚」しちゃうわけだから
本当にどうにも評価の基準が恣意的で曖昧な世界、要は言ったもん勝ち。

違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけで
オーディオ評論家なんてものは妄想力とポエム力さえ有れば難聴だろうが
何だろうが明日から誰でも名乗れるんですね。
「実際のところ本当にアンタ音の違いが聞き分けて出来てんの?」っていう
ブラインドテストという踏み絵から逃げ続けるのも当たり前、
要は「錯覚」でしかないのだから。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 21:15:23.04 ID:2Pj5qBvy.net
馬鹿にしてはいけないよ
同じオーディオ仲間でしょ

と少し上の人が言ってるだろうが!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 10:21:23.59 ID:KE77Jwsp.net
>>25
それはただのファイル再生やん

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 10:52:46.44 ID:WG08InXt.net
>>391
本体の方は更に上を行く

本社ホームページで海賊版ダウンロード提供
https://web.archive.org/web/20151208142925/http://blogmag.ascii.jp/china/2009/08/003076.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:50:50.91 ID:maoVhXpo.net
【シングル45回転レコード】
昔所有していたモノの内、コレはというモノの90%は購入出来たが(約100枚程)、この中から二枚選べと言われたら

・渡哲也さんのくちなしの花(DR 1790)
・五輪真弓の恋人よ(07SH 842)
になる。

一瞬で、若かったあの頃の時代の空気の中に戻れる。
あの頃の日本は活気に満ち良かった。

私のような優男は、高倉健さんや渡哲也さんのような日本男児の鑑に憧れる。
お二人ともお亡くなりになられた。
合掌。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 10:20:37.68 ID:ekJbqmfR.net
ロウプライス&ベストバイ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:57:29.81 ID:cu6wfGW4.net
民生オーディオに進出して、オーディオに新しい価値が生まれればいいけど。まあ、そうなったら

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/26(土) 14:04:40.32 ID:WRmdTZbs.net
そうなんですよね。チマチマお金貯めて、買うしかない 俺の場合は中古だけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 09:21:04.39 ID:FnOUASPO.net
ハイエンダーってデカくてスピーカーがたくさんついててなんだか能書きが凄そうってだけで無駄に高価なゴミまで有難がってそう

世界にはすごいハイエンドオーディオメーカーがたくさんあるんですね〜

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:49:54.92 ID:XB9AI6TI.net
中学のときのこと 

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 01:18:55.88 ID:oO3iqt9o.net
大切なんだなw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 12:47:54.61 ID:8qk5U63H.net
地域によっては50Hzの所と60Hzの所が混ざってる場所があるって聞いた事あるけど

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200