2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Windows】PCオーディオ総合77J【AU】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f99-xUeH):2020/09/06(日) 15:08:59 ID:nTCNOhbG0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※これをコピペして2行にすること

ここはWindows PCをプレーヤーとして直接音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです

WinPCに取り込んだ音楽ファイルをWinPC以外のプレーヤーで再生したい人は
各種専用スレでお願いします

前スレ
【Windows】PCオーディオ総合76.0J【AU】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1593084792/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 12:51:18.98 ID:phjPh1Yb0.net
>>898
安物でも普通は電源自身に出入り口でノイズ処理するフィルターが搭載されているんだ
だからノイズ対策必要なのは恐ろしく低品質な器機
どうしてもその機器を使い続けたいなら電源そのものを交換する事
そうでもなければ買い替えるのが良い
可能性としては低いが電源部が壊れかけてノイズ発振しまくって同じ電源につながってる周辺機器も壊しかねん

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 12:51:34.57 ID:lc3qFaNy0.net
電源ノイズ対策としてのノイズカットトランス
PC-DAC間をUSB接続することによるノイズ対策
この二つではノイズ対策の目的(相手)が違うから
優先順位をつけるのはむずかしい
両方とも必要だと思う

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:01:11.75 ID:lc3qFaNy0.net
>>899
ノイズカットトランスを導入しているユーザーはミドルからハイエンドのユーザーです
安物のオーディオ機器ではありません
ノイズカットトランスとかNCT-I3でググると導入したユーザーのブログが色々見られます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:02:11.29 ID:Pnf94z+qr.net
>>897
比較対象のクリーン電源は?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:04:54.38 ID:6VK7F0lia.net
>>899
あなたのお使いのアンプの電源ケーブルにAMラジオを近づけてみると面白いよ
愉快な音が聞けるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:29:19.24 ID:lc3qFaNy0.net
>>901に追記
「ノイズカットトランス」とか「NCT-I3」のみでググるよりも
「Phile WEB ノイズカットトランス」とか「Phile WEB NCT-I3」でググった方がいいみたい

>>902
ユーザーの情報によると「ノイズカットトランス単体」と「クリーン電源単体」とでは
いい勝負だったらしい
またユーザーの情報によると
クリーン電源の後段(機器側)にノイズカットトランスを挿入しても効果はあまりない
ノイズカットトランスはクリーン電源の前段に入れた方が効果があるらしい
そうするとクリーン電源が本領を発揮するとレスしていた
これらの情報はググればわかる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 13:50:07.32 ID:+57JyPqzM.net
>>902
PS AudioのパワープラントP500

パワープラント ノイズカットトランスでググったらその情報が見られる
URLコピペしたらバンされたのでこれはスマホのレス

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 14:17:08.36 ID:dol5Hc150.net
youtubeにNCT-I3の比較動画があった
https://www.youtube.com/watch?v=pwzBxqVvfqA&t=59s

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 14:22:09.00 ID:gjEO0ne10.net
-----------ここまでステマ---------

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 14:58:29.44 ID:HbpRzL2hM.net
https://youtu.be/RaTpECeQj9k

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 16:10:05.84 ID:fkLUtEA50.net
プロケーブルの中古でいいです…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 21:14:07.03 ID:rB4vX77L0.net
NCT-I3てどこで買うん?
メーカーのHPからメールで問い合わせたけどずっと返事ないわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 22:34:50.54 ID:zTdYx3ps0.net
>>910
https://win.gameofthronesepisodes.net/index.php?main_page=product_info&products_id=3261

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:26:27.49 ID:zTdYx3ps0.net
911です。さっき貼ったのはI1型で間違いでした。 
こっちのショップはI3型も揃ってて良さげ。
https://fa-ubon.jp/product/category_2164.html

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:29:00.58 ID:8+2r5Jlb0.net
それフィッシングサイトですよ>>911

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:34:36.61 ID:znoBDttU0.net
それ一目で詐欺サイトってわかったけど騙すためにわざと貼ってる悪質な奴かと思ったけど
>>912見る限り素だったんか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:50:47.59 ID:zTdYx3ps0.net
911です。皆さまスミマセンでした。

I3型のは詐欺サイトで間違いありません。
雑な造りで同じメールアドレスのショップが複数見つかりました。

<絶対に購入手続きしないようにお願いします>

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 23:54:36.91 ID:zTdYx3ps0.net
911です。間違い訂正。
I3型のが詐欺サイトで間違いないと書いたのが間違いで、
I1型のが詐欺サイト。重ねてスミマセン。

I3型のショップFa-Ubonは、楽天でも開店しているようです。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 00:29:49.51 ID:VsXI7k+g0.net
デジタルアンプの量感のない音が嫌いでDAC付きのアンプでも
アナログアンプを使ってますが最近、調子が悪いので新しい
アンプを購入しようと思うのですがPMA-60ってどうですかね?
デジタル臭い音質ですか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 11:54:43.70 ID:WMkPEgM8r.net
>>904
これは同意、CSEのレギュレーターの前にサンワのノイズタップ入れてやるとデジタル機器用のクリーン電源になる
ただ音質考えて製作されてない産業用がオーディオ用に勝るのはコスパだけ
怖いのは産業用入れて必要な成分失ったまんま正しいと誤認して音質調整すれば全ての苦労が無駄になる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 11:56:02.18 ID:WMkPEgM8r.net
ステマじゃないの悪質だな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 13:23:48.55 ID:/bnT67xx0.net
>>918
ネット検索で俺が調べて知ったこと

「産業用」だから「オーディオ用」ではないというのは間違い
電研のノイズカットトランスは、芸術劇場などのオーディオ用アンプの電源ノイズ除去のために採用されている
劇場のオーディオ装置全体はYAMAHAが請け負っており、それにノイズカットトランスが採用されている
ターゲットを一般家庭用オーディオにしていないだけのようだ

「猫大好きのブログ ノイズカットトランスに対するよくある誤解」でネット検索してみてください
このトランスのことがよく分かる
以下はブログからのコピペ

最近話題の?電研精機研究所のNCT-I3とかNCT-I2の良いところはコンデンサーを使わないで、ノーマルモードノイズに対抗するところです。ホームページでも
*******************************************************************
『低価格ながら、通常の絶縁トランスやシールドトランスでは防止できない
 ノーマルモードノイズを広帯域の周波数にわたり遮断し、
 装着機器の耐ノイズ性を確実に向上させることができます。』
*******************************************************************
と紹介されています。

★繰り返しますが<<ノイズカットトランス TM>>は電研精機研究所だけ。
 各社それぞれ表現が違うことにご注意下さい。
 よくみると製品内にコンデンサーが付いていたりします。
----------------------------------------------------
「ノイズカットトランス」株式会社電研精機研究所
「ノイズレストランス」ユニオン電機
「ノイズ防止トランス」 豊澄電源機器株式会社
「ノイズフィルタトランス」株式会社エヌエフ回路設計ブロック
「ノイズレストランス」東洋電源機器株式会社
「ノイズ減衰トランス」布目電機株式会社
「トラフィー(障害波防止用変圧器)」富士電機
----------------------------------------------------

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 13:26:01.99 ID:EVmSNlJn0.net
ステマ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 14:08:16.04 ID:Q8gWvMPp0.net
PAとピュアの違いも知らない長文ステマ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 14:09:26.66 ID:EVmSNlJn0.net
大丈夫です!買いません!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 15:41:04.10 ID:/bnT67xx0.net
>>922
電源ノイズ対策という点では相通じるところがあるというのにトホホ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 17:14:13.42 ID:WZnjJ+k+0.net
プロケのアレよりは間違いなく効果的なんだろうけど
あまり熱心に推されると逆に引いてしまうな

これがあればIsoteckみたいなフィルター型は粗大ごみなの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 19:37:07.27 ID:iQtov/Jdd.net
いつもリーケージフラックスは増し増し

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 21:43:08.66 ID:4dF+OCpt0.net
>>922
よく「PAとピュアの違い」って文言を見るんだけど
具体的に何が違うの?
それが言えないのなら単なる妄想と言われても仕方ない
純粋な疑問として、答えられるなら是非教えて欲しい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 22:21:20.49 ID:uJwQC2J40.net
ピュアは劣化しても性能を保てる設計と高品質なパーツ
PA用やDJミキサーは諸元を満たし十分高音質だけど定期メンテ前提、パーツなんかもコスパ前提で選定されてる
音は良いけど劣化が激しく長く使ってるうちに置換した高級コンデンサーだらけになったりする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 22:22:46.27 ID:oKJFxjGWa.net
Twitterとかでたまに絶縁トランス溶かしてる人見かけるけど何やったら溶けるの?
容量に余裕持って使えば問題ないですかね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 22:47:36.05 ID:4dF+OCpt0.net
>>928
単純に言えば
音は大差ないけど耐久性が違うということね
「PAとピュアの違い」を言ってる人達は音の違いを言ってるものだと思ったんだけど
そうではないのかね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 09:39:00.79 ID:O8rTk1h80.net
俺はピュアとPAの違いを聞き分けられない。お前らもだろ。正直に言えよ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:02:27.46 ID:JFuvHj0X0.net
>>930
ちゃんと答えても理解する気あるの?揚げ足とったりするだけでしょう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 10:54:29.16 ID:0kB6xVo+0.net
プロは漁船で食べる採れたての新鮮な魚
ピュアは料亭で食べる盛り付けの美しい御料理

プロは裏方で姿が見えないので音だけ良ければ
ピュアは手で触れるので部屋に溶け込む美しさと得も言われぬ触り心地が大切

ユーザーが何を求めるかであって、優劣ではないと思うんだけどね。
プロ機とピュア機では音質の傾向が違うし。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 11:41:30.82 ID:ptSy5QQ8d.net
>>924
うちはNCT-Iの入力200V/出力200Vの方をPC用に入れたよ
壁コン・210v ⇒ NCT-I・220V ⇒ オーディオ用クリーン電源・230V ⇒ PC電源
元の電圧が高かったから昇圧を2回経て最終的に230Vになってしまった
中村、CSE、光城を単体で使ってきた経験はあるけど今回のカスケード接続は単体よりも好ましい結果になったよ
効果だけど電圧が上がったことで力感が増して音のキレが良くなったのとノイズ感が減って音がより滑らかで刺さりが減った
これまでの経験からクリーン電源導入で滑らかさと力感の向上を両立させるのって難しかったけどカスケード接続はいいとこどりの感じかな
オーディオ用に比べて安いし仮に使えなかったとしても他の家電のノイズ対策に使えるから試しに導入してみたけど思いのほか効果が高かったね
ステマ扱いする前にこの程度の手間と金額くらいピュアやってるなら試してみりゃいいのにね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:02:41.01 ID:FT3X5kLBr.net
>>934
そんなに手間もお金もかけて音が刺さるのは他に問題ありそう
そも、オーディオ用クリーン電源と産業用の比較で、両方使って良かったよって言われても
うんそうだねとしか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 13:52:16.92 ID:w9ze/y1XC.net
電源のノイズ類と刺さりは関係ないけどね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:19:30.82 ID:WpBobSldd.net
情報交換の場だから「うんそうだね」程度の関心しかないならそれでいいんだ
読み手が自由に取捨選択して有用な情報だけ取り入れればいいだけの話だから
ただ、書き込んでまで否定するのなら貴方が産業用をどんな環境でどう使用して不必要と判断したのかは知りたいところ
実際に電研を買って実験して効果の有無は判断したんでしょ?
例えばサンワのノイズタップを有用と感じているようだけど自分やオーディオ仲間は安価なノイズタップ類はオフ会で
色々と試してみて音痩せや刺々しさが出て不必要と判断した経緯があるし、自分よりもずっとハイエンド勢だから信頼性もある
そういった一応の経験から安価なイズタップ類は自分ははあまりお勧めはしない
といった風に実線を踏まえたうえで否定してくれればまだ納得は出来るんだけどね
ま、5ちゃんでそういうのを求める方がバカなんだろうなとも思うけど 

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 14:53:01.68 ID:94UqiqA+0.net
>自分よりもずっとハイエンド勢だから信頼性もある
ねえよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:13:52.71 ID:w9ze/y1XC.net
トランスの類は音の鮮度がなくなるから嫌いだ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:22:22.25 ID:trB+4BGC0.net
>939
柱上トランスとか省略して大丈夫なのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:30:38.75 ID:w9ze/y1XC.net
>>940
それは必要悪だよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:48:32.34 ID:eWlWdTVz0.net
https://minkara.carview.co.jp/userid/622131/blog/35292029/
こんな話見つけたw この感覚、音場が広い狭いを超えたところにある音の貫通力・浸透力みたいな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 16:58:46.76 ID:hKQhNtLJ0.net
>>942
今時のピュア電源は全て太陽光発電だから
電柱やってる奴は失笑の対象だろ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 17:08:11.38 ID:eWlWdTVz0.net
パワーコンディショナーはどの機種がオススメですか? >>943

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:15:36.38 ID:FT3X5kLBr.net
>>937
サンワをクリーン電源の前に入れたらって言ったの俺だけど、無いよりまっし程度
クリーン電源2台が連結してるならそれでいいじゃん、俺はオーディオ用電源優先するから勝手に産業用使ってろ
耳使わず開発されてる製品なんて
例えばメモリひとつでもオフィス製品からピュア用に適したもの探すのに苦労する、オーディオ用が市販されてるのにわざわざ産業用はリスク
君は自信家だけどどんな構成のPCなんだ??

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:20:12.66 ID:FT3X5kLBr.net
最初オーディオ用より電研が良いと主張して否定されたらオーディオ用の前段使用って二枚舌じゃん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:45:57.79 ID:hKQhNtLJ0.net
産業用全否定は異常やな
医療用も産業用なのに

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 19:59:56.41 ID:kvS13nvi0.net
産業用と違ってオーディオ用は機材で音作りしてそう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 20:25:50.82 ID:9dOq8jQea.net
>>942
うちに状況が似てる(クソ田舎でほぼマイ電柱状態、柱上変圧器が新しくなった)
しかしうちの場合蒸気が終わった後で入居したので交換前後の比較はできなかった

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 21:56:30.59 ID:RRydebzh0.net
>>933
どちらが音質が良いとうのではないわけね
ピュア勢がPAを馬鹿にするのを見かけるんだけど、結局優劣ではなく好みの問題なわけだ

>>937
ノイズタップ系は音痩せや刺々しさが出るのは自分の環境でもそうだった
USBターミネーターも音痩せして良い結果にはならなかった

産業用だからダメって決まったわけでもないし、試しもせず否定するのは話にならないね
産業用・オーディオ用というだけで良否を決めるのは偏見による思考停止状態みたいなものだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 23:45:02.49 ID:VJZgLAKDM.net
PAとピュアの最大の違いは
PAはノイズ対策でフルバランスが標準だけどピュアは違うってとこかな
高級機はフルバランスだけど、正直フルバランスにするとなんか音が悪くなる気がするよ
理由はわからん
誰か解説してほしいw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 00:52:13.16 ID:Acc2lIU90.net
フルバランスなんて使われない
プリアンプやミキサーその他諸々の機器はバランスで受けて差動合成してシングルで処理してバランスで送り出すし
パワーアンプはバランスで受けてシングルエンドで増幅が基本

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 01:50:13.62 ID:pKrLty3i0.net
伝送でいうと、バランスは入力特性を把握した上で出力回路組まないと、同相雑音除去すら全く出来なくて、アンバラのほうが良いってことになるそうです
基板内でいうと、正負信号の処理を同一特性にする必要があるんですけど、これも難しいんでアンバランスのほうが簡単に特性出せるみたいです >>952のとおり
フルバランス構成で、DAC、プリ、パワーを作ってる気合入ってるガレージ、メーカーはあります。そういう場合、posとnegのトランジスタ特性、電源特性の違いを十分に織り込んで作られます
PA・SR機器はバランスつかってますが、そこまでの特性は求められてないので、比較的雑に差動出力、差動合成されてます。コンシューマーとプロ機の違いはそこじゃないでしょうか
なぜ求められないかというとスピーカーの出力が大きいので、そんな微小領域は再現性がないからです(ダンパーが固くて、微小音が出ない)
ちな、フルバランス構成の機器って、コモンモードノイズにめっぽう強くて、CMFの有無の影響を受けません。具体的にはコンセントにポン挿しでつよつよです

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 10:28:36.73 ID:mkFwM8tq0.net
PC専用ならともかく産業用は駄目だね、てゆうか明らかステマで気持ち悪い

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 10:34:19.68 ID:mkFwM8tq0.net
ピュア用→音質最優先
PA用→コスパ流通部品メンテナンス規格耐久性安全マージンなどなど音質より優先される項目
目的も本質も違う別モノ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 11:23:58.70 ID:CpxbMAx5M.net
なるほど〜
だがピュアのハイグレードになるとバランス接続できることを売り文句にしてるものもあるが
大して意味ないってことかね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 11:24:04.36 ID:pKrLty3i0.net
産業用usbアイソレーターのUSB-029H2-RPはめちゃ評判良くてはっきりした結果を出しまくってるようです(明らかに気持ち悪いステマ)
ただしusbハブとして動作するので、ドライバとデバイスがそれで動作するのか前調査が必要です

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 11:29:46.32 ID:pKrLty3i0.net
>>956
コモンモードノイズや機器感電位差は想像以上に激しく音質を左右するので、バランスでそれらの影響を上手く抑えられたなら出音は別次元ですよ
もっと優れた伝送には電流伝送というのもありますが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 11:36:33.69 ID:o6SPxwkM0.net
マニアは軍用高信頼管とか通測用とかを有り難がるものだと思っていたが違うのか?
産業用とオーディオアクセサリーの信頼性の違いは天と地ほど。
比較するのもおこがましい。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 12:38:15.51 ID:pKrLty3i0.net
それは試してみてなんぼの話でしょ
ロシア軍の通信機用テフロンコンデンサはたまげた性能だけど同じ出処のブロックマイカは全然だめですぐ捨てたし
バナソニックの通信用チップフイルムコンデンサは、ケチ付ける人を見たことがないくらい誰もが文句なしで優秀
これらは素子だから簡単に評価が定まるけど、機器でも同じことです
信頼性の違いは製品よりもむしろ売り方の話で、たとえばプロケーブルは業務用ばかり扱ってるけど大言壮語の口コミ捏造詐欺商法だし
先の産業用usbアイソレーターはオーディオ用途で開発販売されてないのにマニアが勝手に試して評価を集めてる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 13:06:19.79 ID:RRmpWv9Yr.net
USB-029H2-RPはノートPC等には評判いいけど自作レベル上がるとノイズ源って言われてるしその通りだと思う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 14:13:04.39 ID:mM2vWR7qC.net
USB端子間の距離が10cmしかないからアイソレータ入らねえ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 19:16:01.63 ID:MphLlvxnM.net
>>960
試してなんぼなんだが、試さない奴がうるさい。
プロケのThomann発掘は功績だと思う。
S-150mk2は蓋開けるとスピーカーケーブル3本しかなくて萎えるけど。
光ケーブルの水晶の件は確かにやらかしちまったな(笑)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 19:40:08.61 ID:8Eh6Lnm40.net
そうそう、プロケにしても全部がダメというわけでもないし
全部が彼らの言う通りの最高とも思わない
そして産業用だのオーディオ用だの、試しもせずレッテル貼りしてそれだけで判断する残念な人達
全部は試せないから、プロケはダメor最高、産業用はダメ、と一括りで決めつけちゃう
で、そういうのに限って分かったようなていで語るから始末が悪い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 19:46:30.38 ID:Acc2lIU90.net
s-150mk2は良いな
ただ100Vや114Vだとトランス鳴きが結構邪魔
230Vの昇圧かますと鳴きが収まったので快適になった
イギリス企画かドイツ企画かわからんがチャイナクオリティー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 21:11:12.77 ID:WhE7lqWO0.net
>>965
DC重畳で唸る場合は前段に絶縁トランスでDCカットすると唸らなくなる。
DC受ける絶縁トランスが身代わりに唸るのだけど。
電源トランスの振動が抑えられるとアンプの音質が向上する。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 21:45:57.36 ID:pKrLty3i0.net
分かったようなていで大言壮語に無茶苦茶で錯誤な説明つけて売るプロケーブルが信用できないです

JRX115は買ってみました、スピーカーケーブルも買ってみました、アンプはキットや改造から入ってしまったから一度も買い試す機会は無かったけど大阪の試聴室へもわざわざ聴きに行きました。その上で言いたいのだけど、
井上理の説明に、一理でもあると思うなら大間違いです。どこを切り取っても全く一部の理もない、一部始終がめちゃくちゃのデタラメで、あそこで得る知識知見は害悪しかないと個人的には思います
業務用機器には何の瑕疵もないですが、プロケーブルで買ったことで普通ではないことさら選ばれた特別なものだと思いこんでしまう、そのことを問題視しています
何故ならプロケーブルを依り代として、あたかも特別なオーディオ機器のように人にも薦めることが多いと思うからです
なおかつそのことに無自覚的で、自分が良いと思ったから良いのだと本人は思っています。全部信じてるわけじゃないと思っています
しかしそれはプロケーブルの中から良さそうなものを選ばされ、プロケーブルの説明文との対照によって経験させられたものではないか?と私は思うのです
井上理は常に人の射幸心を煽り、騙されても声を荒らげない日本人特有の美徳につけ込み、無責任に変遷し続けます。プロケーブル推奨の先月の最高峰は来月の最高峰ではないのです
あの大言壮語を擁護するなんて、お人好しに過ぎると思います

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 21:52:21.25 ID:Acc2lIU90.net
thomanはイギリスかドイツの店で買う物
アレヒは楽器屋で買う物
発掘してくれた事には感謝するよTTampはとりあえず試してみる気にはなった
誇大表現や嘘は読み飛ばせば問題無い
SNSのつぶやきでこの機器が良いよーって呟きと同じ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 22:10:13.20 ID:pKrLty3i0.net
その立ち位置なら不安はないです

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:00:18.02 ID:8Eh6Lnm40.net
>>967みたいにプロケを強烈に嫌う人がいるんだが、まぁあの宣伝文句ではそういう人がいるのも無理は無いと思う
ただ売ってるものはそんなに悪いものとは思わないし、言ってる内容も全く一部の理も無いとは思わない
嫌いだから全否定みたいな、そういう姿勢はダメですよって話
機器に関しては試してみてナンボって話だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:16:55.63 ID:KZnXJNfB0.net
あそこの宣伝文句のトンでも理論は真面目に聞く価値は全くないが
音質評価だけなら若干参考にしても良い気はする
ベルデンやWEのケーブルを比較的安価で出してるから試しに買ってみた感想
クリーン電源やアンプを購入する気にはなれないけどね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 23:47:19.88 ID:NPipecKU0.net
試しもしないで否定するばかりの連中は本当に癌でしかない
トライアルアンドエラーで先人が色々と情報を公開してくれるからこそエンドユーザーは
その恩恵にあずかれるってのに敬意がまるで感じられない
PCオーディオやプロケ、産業用機材の情報を得られたのだってそれらの経緯があってこそだろうよ
何の情報も生まない連中が幅を利かせるようになったら本当に終わっちまう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 00:03:11.71 ID:rIRpUnS40.net
サイトに書かれている文章が全て高音質の理由を説明している文脈だと仮定した場合は、全く一分の理も無いです。
実際に聞いた音も、アプローチも、論理も定性表現も全否定します。
特徴を上げるなら、音がでかい、とだけ言えます。

よく知らない人はこの機会に是非覚えてほしいのですが、プロケーブルは試すべきですらない唾棄すべきオーディオショップです。あなたのキャリアで害をなすでしょう
プロケーブルがこのような大上段からの語り口で教唆扇動して思想的な囲い込みをしている以上は、私も同じ手段で対抗します
ただし私はプロケーブルとは違い、錯誤表現も誇大表現もしませんし、高額オーディオを含めた選択の自由を最大に尊重します

人には何故か言い切られると、多少荒唐無稽でもいくらか信じてしまいたくなる心理があり、井上理はそこを巧みに突いてきます

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 09:50:27.00 ID:0xAG0D100.net
明らかなキチガイを長文擁護する感覚って何?プロケにせよ電研にせよ
試せばわかる以前に人として失格でしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 10:01:47.04 ID:HtdOefe20.net
↑キチガイ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 13:23:17.69 ID:v0cPeYrY0.net
普通の人は信者にもアンチにもなりませんw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 19:26:00.27 ID:FyEEoXRAM.net
産業用がもてはやされるとピュアで飯食ってる業者が困る
産業用はどんどん貶しておけや

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 20:17:52.40 ID:VojG9JY60.net
>>976
ホントその通り
現状は全ての理屈が分かってるわけじゃない
それなのに自分の理屈が絶対正しく、それ以外は全否定の人がいる
全肯定も全否定もどちらも問題アリだと気付いてないんだよね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 21:16:38.62 ID:rIRpUnS40.net
すべての主張に問題があると指摘すること自体が問題だという論法ですね分かります

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 22:17:21.44 ID:VojG9JY60.net
>>979
論法とかではなく、全てが分かってない以上、全肯定や全否定は出来ない
そういう当たり前のことを言ったまでなんだけどね
そしてそういう状況では理屈どうこうより、出てきた音こそが事実なんだから
試しもしないでどうこう言うのはダメでしょって話

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 22:21:50.83 ID:Zzv7C+Ix0.net
【Windows】PCオーディオ総合78J【AU】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1614259253/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 23:38:06.40 ID:rIRpUnS40.net
それが当たり前なら、無数の虚偽を羅列すれば、少なくとも1つは正当性があるとみなせる、ということになりますねw
井上理はそれを一貫して狙っているんですよと申し上げています
プロケーブルは初心者喰いの底辺悪徳オーディオショップです
知らない人は信者にもアンチにならないでしょう、プロケーブルには興味を持たないことが一番良いと思います

私は初心者のときに不幸にも知ってしまったので、数ヶ月傾倒してしましたがやがて、高音質の理由を説明してる文脈だとみなした場合は、全て間違っていると言えるまでになりました
初心者を錯誤させる為には奇抜でシンプルな原則を掲げないと魅了できませんしSEOも果たせません。高能率、音の焦点、鬼門、ハイエンドはガラクタ、これらのパワーワードは魅力的ですが全て、口からでまかせです、非難を躱すための例外説明も上手く設けられています
業務用機器が気になるならサウンドハウス内を検索して、そこの口コミを参考にするべきです
プロケーブルから買わずにサウンドハウスで買うから参考にしても無害とは決してなりません
何故ならプロケーブルを参考した購買行動によって選択の自由、思索の自由、オーディオの歴史や多様性、先人の智慧や功績がすでに侵されているからです
諸兄におかれましても尊厳を損なわず、趣味に邁進していただきたいと願うばかりです

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 00:03:49.73 ID:lycWoJwS0.net
>>982
すごい長文で徹底的に貶すそのモチベは何なの?w
プロケがよっぽど嫌いなんだろうけど、ちょっと病的だな
信者もアンチも傍から見てると異常だわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:12:45.68 ID:m7pqohIL0.net
どこ製であっても日本のメーカーが設計してアフターサービスも日本できちんと受けられるからいいんじゃない?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:12:56.83 ID:m7pqohIL0.net
炒飯の話を楽しみにしてたのに…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:04.36 ID:m7pqohIL0.net
>>7
スレチかもしれないけどちょっときいていい
うちでもminima使ってるんだけどマッキンとの相性ってどう?

以前はminima+サンスイB-2102MOSで素晴らしく良くなってたんだが
SPを一度買えた都合で今アキュのE211で可もなく不可もなく

B2103、MA6xxx,WAZOOあたりが気になってるが
MAは個性が強そうでminimaと喧嘩しないか心配してる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:13.58 ID:m7pqohIL0.net
>>1
どんどん細分化されるな
まあ、機種が増えてるのでしょうがないか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:22.64 ID:m7pqohIL0.net
dac32持ってる人いる?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:31.80 ID:m7pqohIL0.net
ラステーム・システムズは、小型筐体のDAC/ヘッドフォンアンプ「UDAC32」を3月30日に発売する。価格は99,750円。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110325_435079.html

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:43.11 ID:m7pqohIL0.net
トランス積んでくれ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:50.54 ID:m7pqohIL0.net
>>12
実はマッキンは後妻でw
QUAD44+405に合うSPって事でミニマにしたんですよ。
バランス的な見た目も良かったですし。
ただアナログ、CD、カセット、ビデオ、LDとソースが増えてきて
44だとDINプラグが主体なので対処できなくなったんですよ。
それで将来的なSPのグレードアップも視野に入れて元祖AVアンプ?の6800にしたんですよね。
前置きが長くなりました。
肝心の相性ですね、やはりマッキンのキャラが出ますw
ねっとりした音ですね。あとQUADに比べ情報量が増えました。意外と聴き疲れしませんよ。
ジョニ ミッチェルとかアコギ一本のシンプルな歌物なんかはいいですよ。
同じマーチンD28でもニールヤングのものとジョニにものの違いなんかが良く分かります。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:13:59.65 ID:m7pqohIL0.net
あんまり詳しくないんで、はたして組み合わせとしていいのかどうかは分かりません。
お役に立てずすみません。

今日もずっと聴いてましたが、PCオーディオは単純に便利ですな〜
ビートルズのモノ、ステレオの聴き比べが指一本でできるし。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:08.75 ID:m7pqohIL0.net
>>17
なるほどマッキンのキャラがでますか
minima自体ハイスピードとは対極にあるようなスピーカーなのでもしかしたら
合ってるのかもしれませんね

オーディオは高いものを買っても必ずしもいいものになるわけでもないので
難しいですね
まあ少々失敗しても都合良く自分を納得させてしまったりするんですが
大変参考になりました ありがとうございます

他の方には脱線失礼いたしました

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:17.90 ID:m7pqohIL0.net
色んなスレに出張って中華禁止中華禁止喚くのやめろ
大迷惑だ
このスレに篭って満足しといてくれ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:29.20 ID:m7pqohIL0.net
AV機器板にまで出張ってきてるゴミ回収してください

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:36.62 ID:m7pqohIL0.net
なにこの糞スレタイ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:45.76 ID:m7pqohIL0.net
>>22
中華は全部ハイ落ち判明したから禁止になった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:14:54.92 ID:m7pqohIL0.net
砲台に10〜20万クラス DAC比較が上がってるぞ。

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200