2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iFi Audio総合スレ Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/22(日) 23:39:29.84 ID:x1HUBMiP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

iFIオーディオ日本語サイト
http://ifi-audio.jp
iFI-Audio.jp News and Blog
https://ifi-audio-jp.blogspot.jp

ドライバ/ファームウェア
https://ifi-audio.com/download-hub/

<-前スレ
iFi Audio総合スレ Part8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1648399315/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 01:22:37.62 ID:yRrRoihJ0.net
立ておつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ee-8Q0l):2022/05/23(月) 15:46:38 ID:UHoh3L7X0.net

Gryphonの設定ボタン押すと(XSpace,XBassのオンオフ)バツンッ!って破裂音するのってなんとかならんの?
間違って押した時耳にダメージありそう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 16:03:16.09 ID:vzpJ1j2L0.net
オーナーじゃないけど、.comの方に新ファームとかないですかね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 16:21:42.77 ID:tDCx+8it0.net
>>3
> Gryphonの設定ボタン押すと(XSpace,XBassのオンオフ)バツンッ!って破裂音するのってなんとかならんの?

初期のころから話に上がってたのと自分も気になってサポートに送ったら

「内部回路切替が発生することに由来する事象のため、仕様となって参ります。」

って返答が来たよ。
アナログ的な問題だから今の所直せないらしい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 16:28:59.56 ID:tDCx+8it0.net
GO bar もxDSD Gryphonと同じ4つのデジタルフィルターを搭載するとか本国HPの紹介に乗っているから、
前の“ifi Audio総合スレ Part7”で 684コメのデジタルフィルタの説明、
また参考になりそうだから引用します。

>https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1644850563/684

・STD=Standard
最もポピュラーなフィルタ、CDプレイヤー等でよく使われるフィルタ

・BP=Bit Perfect
デジタル信号にある補間や改変等を最小限にしたほぼフィルタ無しを再現したフィルタ

・GTO=Gibbs Transient Optimised
音の再現を極限までハイレゾアップスケールした上で生じた歪み等を最小限に留めたフィルタ

・MIN=Minimum Phase
スタンダートフィルタを使った際に生じるフィルタ原因の余分な波形を極限まで消す事でダイレクトに音に変換した時の再現性を高めたフィルタ

って感じらしい
普通に同じ曲で聞いたら
スタンダートがいつものCDプレイヤーとかの音で実際に楽器を演奏した様な波形を再現する感じ、
GTOがスタンダートとほぼ同じながら音源の補正がかかった感じ、
ビットパーフェクトが補正無しで通常ならスタンダートよりスッキリした感じながら場合によって響きが消える感じ、
Minimumがちょっと特殊で、スタンダートで作った音から細かいデジタル処理で出来ちゃう音の中間音が消える感じ

ifi audioの色々な記事で読んだんだけど、
取り合えず聞くならSTD
曲の特性とか細かいところをモニターしたいのならBP
ifi audioが頑張ったおすすめがGTO
曲を楽しみたいのならMIN
って感じで紹介してる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 16:49:11.75 ID:UHoh3L7X0.net
>>5
ありがとう
どうにもならんか…
ま、気をつけるしかないか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 17:46:14.86 ID:9Vg4kbi00.net
GOld bar(笑)

WM1ZM2みたいな感じか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 18:36:48.42 ID:vv/luYkod.net
GTOは時間軸での滲みを感じられなくなるようにしてPCMの場合は更にDXD相当にアップスケールするとの認識だけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 18:46:06.96 ID:eBWMYu0I0.net
>>6
ありがとう。
特にMinimumPhaseが何なのか今まで全然わからなかった。
参考になる。
俺の耳には違いがわからないけどw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 19:22:55.88 ID:6OEJFbgr0.net
>>5
この音大した事無いわって思ってたらたまに凄い音になるな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/23(月) 19:25:12.62 ID:sTMmoLSF0.net
>>6
参考になるから非常に助かる
駄耳だからよく分からんかったけどBPが一番スッキリしてて、GTOは曲によっては重く感じる事があった
電源周り変えたらまた違うのかもしれんが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 01:08:30.20 ID:P7kG3mOi0.net
サンダルさんはGTOフィルターがあまり好みではなかったようだけど、
低音の臨場感が増したように聞こえて俺は好みだった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 07:39:25.94 ID:l+IA8zfp0.net
>>6
この内容通りだと、GTOって出力側のスピーカーとかヘッドフォンとかの性能が無いとSTD見分けるのは難しい、
いつもSTDで聴いて偶にBPを聴きながらMINを聴くと

「この曲ってココでこんな音なってたのか!」

がそこまで程度が高くないヘッドホンとかでも聞けて面白いって思ってる
これだけでもxDSD Gryphon買った意味あるなぁ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 07:50:20.24 ID:TpJnlMNb0.net
micro iDSD Signatureユーザーワイ
音源ごとにデジタルフィルター変えたり模索したりもしたけど今はBit Perfectしか使ってない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 08:37:36.95 ID:EqYMka+gM.net
最初はMINが奥深い音で気に入っていたけど
ヴォーカルが少し出てこない感じが気になって
今はBPばかり使っている
GTOはちょっとだけ高域のギラつきがあるよね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 08:46:51.89 ID:qhrezrfr0.net
>>13
低音の臨場感て何??
具体的に頼む

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 09:33:47.85 ID:P/5JRxfV0.net
>>17
ヨコレスだけど
低音にも臨場感ってあるよ

音の芯と響き
広がり
奥行き深さ
など

ドラムの低音
ベースの低音
吹奏楽器の低音
ピアノの低音

潰れないでそれぞれの音色が違って聴こえる
それが良い低音

(個人の感想です)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:04:15.98 ID:OdZla1vOd.net
GTOでの感じ方はそれぞれの環境に依るだろうけど、自分の場合は
ZEN Stream、ZEN DAC SignatureV2、HDVA600&HD800、HD800Sだけど、
とにかく無印HD800に欠点らしきところが感じられなくなってしまった。
ボーカルは遠からず近からずあるべきところにビシッとある感じ。
低域は切れがあって迫力がありハウジングが更に震える。
全体的に実在感が増した感じだが、ボリュームを遠慮してはダメかな。
比べると今のところHD800Sは全体的にぼんやりした印象。
主にダウンロードやSACDリッピングのDSDで聴いての感想

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 10:25:53.71 ID:P7kG3mOi0.net
>>17
micro idsd sig + ie900 で聴いた感じだと
低音の膨らみが減ったことで、中音にかぶらなくなり、
低音全体が一段下がって重みが増したと感じる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 11:41:10.13 ID:qhrezrfr0.net
>>18
>>20
なるほど、サンクス

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 14:49:30.20 ID:rpUdmsrN0.net
というHD800sの値段崩れてるけどなにがおこってるんですかね…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 15:32:43.75 ID:cLMCZd3NM.net
>>22
HD900フラグに決まってんだろ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:09:01.83 ID:0r3Vvcjr0.net
プリメインアンプ(パッシブスピーカー用)とヘッドホンを使いわけている場合、ZEN DACの「可変出力(variable)」と「固定出力(fixed)」はどっちがいいんでしょうか?
固定出力にすると、ZEN DACの音量ボリュームが無効になって、うっかり触ってボリュームが変わってしまうことがなくなるだけですか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 19:15:59.98 ID:zfBEDhUNd.net
音質が良くなる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 20:02:07.38 ID:SCOF05TR0.net
ボリュームがヘッドフォン専用になる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:01:49.61 ID:0r3Vvcjr0.net
音質は変わっています??
固定出力(fixed)をちょっと試してみたけど、スピーカーの音がクソ大きくなってちょっと不便かも。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:17:20.48 ID:1XXeuLcVM.net
音量あわせたら音質に差は感じないかも

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/24(火) 22:27:35.96 ID:P/5JRxfV0.net
>>27
DACとアンプの関係とは若干違いがあるけど

例えばアンプを2つ重ねる場合
出力の小さい方が1段目大きい方が2段目
(逆にする意味がない!それなら大きい出力ひとつで充分)

1段目を固定(固定出来ない場合は歪みが大きくならない最大ボリューム)して2段目のアンプをボリューム使い小さく絞るのが一般的な使い方ではある

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce20-5xbs):2022/05/24(火) 23:41:17 ID:0r3Vvcjr0.net
>>25,26,28
>>29
>1段目を固定(固定出来ない場合は歪みが大きくならない最大ボリューム)して2段目のアンプをボリューム使い小さく絞るのが一般的な使い方ではある

なんと! それは知りませんでした。
理屈上で適切なほうがいいので、固定出力(fixed)に変更してプリメインアンプ(とパソコン)で音量調整することにしました。
教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 00:49:02.30 ID:L70kPQM1M.net
理屈でいくならPC上だったり再生ソフトで調整するのはデジタル段階なのでそこはさわらないほうがいいんでないかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 11:15:45.35 ID:18I5nomJ0.net
>>31
理解力がなくてすいません。
そんなに頻繁に動かすわけではないけど、パソコンや音楽プレイヤーソフトの音量バーを動かすことも理屈上はよくないという意味ですか?
それとも(上流の方を大きくしておくほうがよいということで)極力大きく設定しておいたほうがよいということでしょうか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 11:18:51.99 ID:Qmj94RaLd.net
ボリュームはアプリ大 アンプ小

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 11:36:49.01 ID:2Ye4VWlfd.net
>>32
上流の信号に対してアンプは掛け算して出力しますが定量のノイズは少なからずあるわけで
音量が小さいとノイズの割合が上がる
と単純に考えたら良いと思います

あくまでも一般的にはという話なので実際気にならないレベルなら拘る必要はないですけど

デジタルでもビットを下げて音量下げるならアナログ部分で影響力します
PCは最大にしておいた方が良いと思います

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 11:47:13.11 ID:fMqn6sQwd.net
>>32
パソコンや音楽プレイヤーソフトの音量バーを動かすこと=ビット落ちでデジタルの情報量を削ること

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 12:19:09.06 ID:ksil7g5rr.net
普通に聴くときはマックス前提というか排他モードにするけど
小音量にするときはそのままデジタルで下げてもわからんわな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 12:53:21.28 ID:HAKyN+8o0.net
増幅回路を複数通すとノイズ信号が重畳されていくしアッテネータを入れる(=ボリュームを絞る)とその分S/Nが劣化した状態で次の増幅段に行くから上流はできるだけ絞らないというのが一般論
ただし途中でレベルが大きくなりすぎて歪みが増えるほどのレベルになるようなら途中で絞る必要がある
あとはアナログボリュームの場合ボリューム位置によってインピーダンスマッチングが変化して音質に影響与えたりするから必ずしも最大値じゃない方がいいという場合もある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 13:33:40.72 ID:D2aAiVo/0.net
iFiの音の傾向は好みなんだけど音を絞って聴くような聴き方はあまり向いてない?
ポタアンで探してるんだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 15:57:09.98 ID:eIqOlibK0.net
ここはみんな親切でいいですね。。ソニーとか中華スレとはえらい違いだ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 18:08:54.73 ID:x48Vc4kgp.net
>>39
ifi audioが作られた経緯からして一般市民にもいい音(一部の上流階級が趣味で興じるようなハイエンドな音)を低価格でお届けしたいという信念がありますから、ifiのユーザーはいい人が多いのです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 19:00:17.79 ID:RwStfqOYa.net
トンデモ理論をさも当然のことのように自信ありげに語る人も多いけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 19:15:46.70 ID:LJNHpKrAp.net
>>37
普通に内部で多段増幅してるんだがそれは?

アナログボリュームは音質劣化につながるので多段にすると劣化激しくなるから1つにするくらいの考えでいいんだよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 19:50:34.17 ID:2Ye4VWlfd.net
>>42
流れとしては
基本固定(ボリューム機能OFF)が前提としてあって

利便性を重視してDACやPCでボリュームコントロールする場合どうしたら良い?

って話なんです

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:43:33.50 ID:18I5nomJ0.net
>>33,34,35,36,37
なるほど、ようやく理屈を理解できました!
丁寧にご説明いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

固定出力(fixed)にするとMacのZEN DACへの音量調整は無効になっていたので、残りの音楽プレイヤーアプリの音量をMax固定にして、プリメインアンプのアナログボリュームだけで音量を調整することにしました。

5%くらいしか回していないことになりますが笑、意外と微調整できるようです。
厳密な比較検証ではないですけど、艶っぽさが少し増した(ような)気がします!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:48:10.79 ID:SS76Eg3f0.net
>>41
以前にスレでマジで適当にデタラメ書いたことあったけど、それに賛同するレスがそこそこあってビビったわw
俺のデタラメにちゃんとツッコミした人もいたけど、なんか訳わからん屁理屈でレスバ始めてるしマジで面白かったわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 20:50:18.14 ID:SS76Eg3f0.net
傾向としてiFi製品を肯定するレスならどんなトンデモでも受け入れる傾向はあるから気をつけろよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/25(水) 21:01:29.32 ID:5Zd0x75c0.net
こいつ平おじ臭いな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 01:04:15.70 ID:05B0ef9j0.net
王道からは外れる屁理屈なやり方だけどコストを抑えて出音は良くしたよという

ケチで屁理屈も理屈のうちという英国人気質を良い意味でうまく昇華させたようなメーカーだと思う

勢いあるメーカーだと思う

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 01:11:36.83 ID:wBrI4pFg0.net
Go barはあまり話題みませんね

自分もGryphon、Go Blu買ったしなー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 02:55:04.23 ID:xUgfYEIA0.net
Gryphon買ったらこれ以外で聞くのつらくなった…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 10:35:37.44 ID:x0+zj+QYM.net
Go barはIEMatch機能が付いたGo bluで終わる気がする。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f0-RfLv):2022/05/26(木) 11:59:29 ID:CBt62ruy0.net
>>51
それだったら買ってたんだよなぁ
Bluetoothレシーバーがないのが痛い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 13:23:10.34 ID:M+O3wPWA0.net
gryphonから無線機能除いたのが欲しいのでbar行くか悩む

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 16:58:20.94 ID:OaXcYo040.net
バッテリーも抜けてるから接続元機器の電池食うけど大丈夫?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 17:05:46.46 ID:tZ4gHe11a.net
そもそもBBじゃないしな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 17:06:09.78 ID:wBrI4pFg0.net
思ったより大きそうなんだよね
面積でみるとGo Bluより大きいと思う
無理して3.5mmまで載せなくても良かったのではとも思うが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 17:21:12.85 ID:otZOoNg20.net
zen dacの電源をタコ足、canを壁に挿してたけど逆にしたら良くなった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 18:20:18.57 ID:fx3q0s7KM.net
>>54
それはオッケー。
あとは音質的にどこまでグリに迫れるかですねー。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 18:59:17.91 ID:w6k141AA0.net
正直グリじゃなくてgobluよりどれだけいいかに焦点あてたほうがいいと思う
チップも一緒っぽいしね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 18:59:55.34 ID:lpAxVq83p.net
もうただ所有欲満たしたいだけにしか見えない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 19:36:36.60 ID:OaXcYo040.net
いくら気合いを入れても、電力問題からDACやアンプのレベルに制限あるから
バッテリーから安定的に電気をとれるGryphonには勝てないんじゃないかと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 20:37:24.19 ID:Djspd1Li0.net
GobarはUSB給電って時点でお察し案件
評判良いW2とUA5で十分実感したわ
gobluはBTって時点でお察し案件
つまりGryphon有線接続一択

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 21:27:36.55 ID:faE4W77f0.net
Diabloみたいな例もあるので全部が全部とは言わないけど
電源こそ正義
ってのはあるよな
GoBluみたいなちっこい電池
世の大量にあるTWSの豆粒電池とかじゃどうしても頭打ち感がある
スマホの電池からちゅーちゅー吸うGoBarはそれらよりマシとは言えやっぱり値段なりの範疇な気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 23:21:47.81 ID:htsF30tP0.net
Diabloの例ってどんな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 23:31:15.17 ID:xUgfYEIA0.net
>>64
出力ありえない程凄いけど音がイマイチ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 23:42:13.62 ID:htsF30tP0.net
>>65
Diabloギャングエラーあるけど音いまいちなんて評価見たことないけど

みんな大好きsandalさんの引用しようか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 23:46:26.09 ID:0mSYjvdrp.net
皆がsandalさんと同じ好みとは限らんけどねー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/26(木) 23:58:13.52 ID:q2E3WnwL0.net
あの人何者なの

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 05:26:05.32 ID:XUyQj8Pep.net
>>59
gobluはあくまでBluetoothだからbarの方が上と思う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 09:03:44.19 ID:M5qOyedl0.net
Sandalさんの感想はとても参考にはなるけど所詮は一人の感想でしかないわけだし
彼だって自分の感想がさも「正しい意見」みたいに持ち上げられるのは不本意でしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 13:51:06.02 ID:/PosSYi6d.net
Diabloは据え置き用のヘッドホンを鳴らす為のアンプなのでポータブル用の鳴りやすいイヤホンやヘッドホンで鳴らしたら音のバランス崩れる可能性大

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 15:59:25.78 ID:QfbMrdRzM.net
>>68
オーストラリア在住の日本人で工学博士
年齢は40代半ばくらいだと思う
忖度をあまり感じさせないレビューがイイけど
現地にはイーイヤみたいなショップがないので
あまり試聴されていないのが惜しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 17:03:01.45 ID:RKSIreIS0.net
バスパワーのドライブでリッピングした曲がTIDALより音質悪いから困ってたけどipower付けてやり直したら一発で解決した
変換プラグ色々あるから専用アダプタ買わずに済んだし
こうなるとeliteも気になっちゃう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:21:18.86 ID:aHuauEu8d.net
読み取り精度が悪くて補正されてたんだろうな
CDリッピングなら Pioneer PureRead バーストモード で検索してみたら?
iPower Elite買うより安いし完璧らしいで

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:24:38.96 ID:aHuauEu8d.net
もう一つ大事なキーワード忘れとった、CueRipper ね。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:26:52.67 ID:xRjtPYvs0.net
リッピングの方法で音が変わるというのはちょっと信じがたいな
明らかに盤面が傷ついててエラーが出るとかじゃなければどう読み込んでも同じ16bit/44.1kHzのデータが出来上がるだろ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 18:36:40.23 ID:FyJXqK56p.net
リケーブルや電源だけでは飽きたらず今度はリッピングで音が変わるマンの登場か
ここまでいくとマジもんの宗教じゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-JBaW):2022/05/27(金) 18:44:13 ID:aHuauEu8d.net
>>76
自分もそう思ってたんだけど、EACでさえ勝手に補正入れてくるらしい
それを回避したのがPureRead使う方法
興味あったら検索してみて

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-N1pa):2022/05/27(金) 18:47:57 ID:eJsdkQUcr.net
補正ってのがなんのことかわからないけど
同じCDを電源変えてリッピングしたらできあがるバイナリに差が出てチェックサムも一致しなくなると?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-JBaW):2022/05/27(金) 18:53:40 ID:aHuauEu8d.net
俺だって大した知識持ち合わせちゃいないよ
キーワード上げたんだから検索してみればいいじゃない
情報なんて所詮玉石混交さ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa71-S0UR):2022/05/27(金) 18:57:18 ID:vPQ11iJ+0.net
お断りします

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-JBaW):2022/05/27(金) 18:58:09 ID:aHuauEu8d.net
あっそ、じゃあこれで

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-p4ca):2022/05/27(金) 19:00:54 ID:THQ2pa60p.net
頼むから二度と来るなよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-p4ca):2022/05/27(金) 19:05:56 ID:7URQSfiOp.net
>>79
大抵は問題ないけどCDリッピングはビットパーフェクト保証しないよ
CDと同じで補正が入る時がある
PURE READのパーフェクトモードだと補正が入るとリッピングが止まる仕組みなので必ずビットパーフェクトになる
CD-DAはCD-ROMとは違うモードでデータの転送をしてるんだよ
ずっとパーフェクトモードでリッピングしてるけどリッピング止まったことあるの1回しかないけどね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 19:15:59.73 ID:LZGveQA80.net
EACとか懐かしいな
バイナリレベルで一致するわw
ピュアリードは読み込み能力に期待するもんやろ
おまけで、エラー訂正できない場合は補完せずに中断してくれたりするわけで

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 19:19:45.38 ID:hHaUR+Ki0.net
リッピング中に読み取り補正が入るのは実際にあるとして
音が変わるほどの補正が入りまくる読み取り環境は実在するのだろうか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 19:24:33.37 ID:SXIjQAkRa.net
リッピングする前にCDの磁気を消してからにした方が
エラーが減って音が良くなるよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 19:25:20.63 ID:J0pDZ2zsM.net
リッピングソフトを変えて同じCDを取り込んだら出てくる音のクオリティがどこかの部分で違うことがあるってことか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a5d-92Kh):2022/05/27(金) 19:59:39 ID:umfEhHNg0.net
以前に別スレで楽曲が保存されているフォルダの階層で
音が変わることを熱弁してるやつがいたけど
同一人物じゃないのかね?
たしかフォルダの深いところだとノイズがどうのこうのと言ってたけど

デジタルデータの何たるかを理解していないやつだったけど
同じ匂いがする

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ac9-leOA):2022/05/27(金) 20:06:30 ID:LZGveQA80.net
>>86
傷つきまくったCDや劣化したCD-Rはエラー吐きまくるし訂正できない時あるかな
まともなリッピングソフトなら補完したことを教えてくれるけど
itunesとかテキトーなリッパーは何事もなかったように読み込むからタチが悪い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-p4ca):2022/05/27(金) 20:17:41 ID:XZvIcdwnp.net
>>89
理論上メモリの使用量極々僅かだけど増えるから少しというか僅かはノイズの発生量増えるけどな
嘘ではないけど無視して問題ないレベルだと思うぞ
それよりジャケ画像とかタグに入れてる方が転送量増えるだろうから影響デカそうだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-tFDf):2022/05/27(金) 20:20:41 ID:J0pDZ2zsM.net
そういえば保存先のHDDでも音質違うって見たことあるな
メーカーの違うHDD比較だかHDDとSSDとの比較だったかは忘れた
体感したことある人や実験したことある人いる?

並のリッピングソフト、電源、ケーブル、HDDと優秀とされてるそれらとを比べたら個々は微差でも複数が乗算されてすばらしいことになる?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-5LfH):2022/05/27(金) 20:23:16 ID:hHaUR+Ki0.net
>>90
言われてみればなるほど、きれいな盤面前提で考えてた
しかしそんな状態だともはやリッピングどうこうの問題じゃないなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-p4ca):2022/05/27(金) 20:42:07 ID:XZvIcdwnp.net
>>92
HDDもモデルが違えば振動とかノイズの発生量違うだろうけど今HDDと同じ筐体にDACやアンプがある機種って少ないと思うんだが
それより3.5のHDDは12Vと5Vで動作してるけど2.5のHDDやSSD(sata)は5Vのみで動作してるってことの方が影響大きそう
USBも5Vだから影響ありそう
NVMeだと3.3Vだからこっちの方が良さげ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-tRcw):2022/05/27(金) 20:48:48 ID:y6s5xM+g0.net
ビットパーフェクトでなくても音質維持できるのがCDDAというメディアなんだからそこまで気にしてもしょうがないし盤面の状態によっては延々とリッピングが終わらなくなるからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 20:53:33.59 ID:RKSIreIS0.net
>>92
メモリースティック(SDカード)>SSD>HDD

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 20:59:10.91 ID:LZGveQA80.net
>>93
もうオワコンメディアだし
レンタルCD質の悪いのけっこーあったよね
もはや昔話だ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:06:13.91 ID:O5mpOPaS0.net
古めの保存状態悪いのだと穴空いてたりするからな
特に海外盤
その時代のを早くロスレス配信してくれよレコード会社

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:27:07.68 ID:SlhKjj380.net
ほんとCDの価値っていま皆無よな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:42:16.62 ID:P6P2hzr/d.net
ワーナーのハイレゾロスレスは音悪くね?昔のまんまをハイレゾロスレスとしてるんだろうけどモノラルのままだったりするもんもある
とても聞けたもんじゃない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:54:11.18 ID:C43GfTt40.net
ワーナーのディープパープル全部買ってCDより音小さいんだけど
どっかにクレーム入れられないのかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 21:58:15.63 ID:xRjtPYvs0.net
>>101
ハイレゾならダイナミックレンジ広く確保できて音圧上げる必要ないんだからそりゃCDより音小さいだろ
ちょっと考えたらわかるだろそれぐらい
音が小さいならボリューム上げろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 22:12:54.26 ID:yTg3Kk8Sp.net
>>101
ハイレゾがCDより音小さいって普通だけどな
レンジが広がって細かい音も潰れなくなって良いじゃん!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/27(金) 23:21:18.33 ID:y6s5xM+g0.net
CDはリミッタで16bitギチギチにつめ込むからね
24bitあると上の2bitはほとんどあけてたりする余裕のある収録してるのもあるからその場合聴感音量6dBくらい下がるよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511d-nRtG):2022/05/28(土) 00:14:48 ID:C0eqQ4BO0.net
そんなのは知ってるわ
要するにマスタリングが良くない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511d-nRtG):2022/05/28(土) 00:16:17 ID:C0eqQ4BO0.net
しょうがないので一旦Wavにしてリマスタリングして聴いてる
商品売るならプロがやるべき仕事だ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991d-DSJX):2022/05/28(土) 00:17:31 ID:V2nqXtH80.net
こんなんのがいるから海苔糞音源だらけになる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 00:22:20.23 ID:4S7lP3Vo0.net
>>105
マスタリングを高音質環境向けにしてるやつって基本音圧下げてるよ
音量低くなってるってだけしか情報ないけど普通に考えたらCD盤より高音質になってそうなんだが

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 01:04:47.00 ID:C0eqQ4BO0.net
だから違うってのワーナーの手抜きハイレゾが結構あるって話
ハイレゾ2500曲以上は持ってるが、他はそんな事は無いし
例え古い音源でも何もしないで聴けるのは当たり前

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 01:09:37.63 ID:pD7M6Cip0.net
>>109
ワーナーは手抜きっつーか詐欺レベルだな
ドイッチェグラモフォンとかデッカを見習って欲しいわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 01:49:09.60 ID:bAQtUfeQ0.net
ディープパープルはCD時代もやらかしてる
1995年以前くらいまではちゃんと音も良かったのに
それ以降にマスタリングされた盤にダメなものが続々

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 01:53:51.08 ID:C0eqQ4BO0.net
>>111
なるほど、SACDやDVD-AUDIOはマスタリングも音もいいだけに残念。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 01:54:26.67 ID:bAQtUfeQ0.net
アナログで聴くのが一番と思われそうだが、
初期CDも上手く再生すればパープルは優れてた
まあ初期と言っても極初期盤が最も良いわけでもなくて…
パープルは元からややこしいバンドなんだよ

これがレインボーなら
アナログのオリジナル盤か、CDだったら初期の西ドイツ盤が良いので簡単
どっちにしろレインボーはパープルより音質のレベルは低いが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 02:50:14.35 ID:WCNj8FrY0.net
モデムとルータにはGaN電源てやつ使ってその他はipower系使えばいいのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4989-O8rl):2022/05/28(土) 08:15:01 ID:KYKNNKyu0.net
そもそもDP、ZEP、サバスのオリジナル盤て良くないよね特にベースとドラム
デジタルリマスターやら会社ごとの変なベストやらも出てるけどライブが素晴らしくてスタジオ盤上回ってくる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-Kxh3):2022/05/28(土) 08:34:35 ID:v3a3Y/Atd.net
モノラルのままが悪いというのはどうかと思うけどな
モノラルでも名録音とかあるので、それを尊重してリマスタリングするのはありかと

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 08:47:49.49 ID:C0eqQ4BO0.net
ハイレゾで音が良いものはボブ・ラドウィッグのマスターが多いのだけど、それを期待すると外れたなというのは多い
それでもハイレゾにするなら最低限のリマスターはすると思うんだけど、パープルのはそれすらしてない。
CDアップコンで出した方がまだマシだったな。
少し前までコンバート方法載せてるのあったけど、それも無いものな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 10:07:15.19 ID:52idMcxTd.net
mofiハイブリッドのボブディランをわざわざモノラルバージョン優先で揃えたのに後でステレオバージョンより随分値下がりしてたのには笑った
最初は値段同じだったのに

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 11:14:21.80 ID:jffZSNGo0.net
>>89
ファイルシステム理解してないのは明らかだったし
トンデモ理論混ぜてたな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 11:41:34.31 ID:FVa35NZed.net
ファイル階層は「理論上好ましい」ぐらいに思ってりゃいいだけ
大抵の音質改善効果なんて累積して体感できるかどうかのあやふやなもんだし、手間が掛からなきゃ試すのもアリって程度
一々否定するのもアレだと思うよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 11:48:29.66 ID:2e/5AHeBp.net
>>103
Tidalでwhat's going onの16/44.1、MQA24/96、MQA24/192聴き比べたら確かに16\44.1の方が音大きくて音もタイトでこっちの方が音がいいと思ったわいの耳は汚れとんか。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 11:59:51.96 ID:X8TU4WnJ0.net
>>121
単純に音が大きい方が音が良いってとこがどうしても引っかかる

音がタイトだから良いってのも
ハイレゾ音源の本来出るべき音が出てないからそうなってるのではないかと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-8pVD):2022/05/28(土) 12:46:16 ID:dmaVJ1/Fd.net
>>121
至って普通
人間の耳はそうできてる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 15:55:40.77 ID:Bnnp4lHnM.net
>>121
what’sは元々が微妙な録音の音源のように思うな
Let’sのほうがシンプルでハイファイ具合が分かりやすい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:04:21.35 ID:z5fr+WhF0.net
tidalで聴いたけど普通にmqaの音の違いやん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:15:07.66 ID:UW+oxgN40.net
what’s going onはSACDが一番音いいよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 16:23:09.16 ID:Rn6DxjAT0.net
高域の伸びが聞き分けられないとMQAの良さはわからん
せめて同じ音量で聞き比べてからの感想が必要だな
MQAからふつうに切り替えると高域のスッと伸びる感じがなくなって比較上ちょっと歪みっぽい音に感じる
中にはその歪みっぽい粗い音の方が迫力を感じたりする人もいるだろう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4194-TXJ4):2022/05/28(土) 17:10:37 ID:UW+oxgN40.net
MQAは非可逆圧縮でオープンソース化もしてない詐欺みたいなフォーマットだからなぁ…
音質にこだわるオーディオオタならFLACかDSFを買うべきだと思うね
MQAなんか消費者には何もメリットがない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 17:36:05.21 ID:z5fr+WhF0.net
mqaのポイントは時間軸だからな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 17:39:41.03 ID:Rn6DxjAT0.net
MQAはふつうのCD-DAメディアで販売できるんだからメリット大きいだろ
FLACもDSFもオンラインの音声ファイルのみの販売しかできないじゃないか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 17:43:40.95 ID:UW+oxgN40.net
物理メディアで販売できるというのは消費者にとってメリットなのか?
そこは共感できないのでよくわからんな
物理メディア買うよりDL購入の方がずっと楽だしスマートだと思うので

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:01:13.01 ID:t0JuxRXb0.net
いつまでスレ違いの事を話しているんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:24:38.28 ID:h1JEhrCy0.net
わざわざDAC古いのにしてこだわってるのに後から手を加えてるMQAに乗り気なところはよくわからんのだよな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:39:43.08 ID:8FjXruAwp.net
>>128
詐欺ではないけどな
普通に時間軸解像度上がるからフォーカス良くなるし
今となってはオリガミなしにしたデブラーでの配信もやってほしいところだけど

>>131
パッケージ好きな人は少なくないからな
正直SACDですらマイナーなのにとは思うけど
スペックならDVD-AUDIOで充分だったし
マルチビット(5bitくらい?)DSDとか規格してUACDとか作った方が良かったのでは?と思う

>>133
何の制約かは知らんけどDACチップ変えないからXMOSでやれる事を何でもやってるってのはあるな
シーラス採用し始めてるからメインでも他のチップに変えるのも時間の問題なのでは?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 18:52:09.25 ID:V2nqXtH80.net
>>134
ないない、なんでBB使ってるかっていったらDSDを物理的に別回路で真の意味でネイティブ再生されるからであってどうみてもDSD内部変換してるシーラスにするわけない
>>133
MQA社と仲いいみたいだからそうゆうコネ的な部分があるんじゃね?
そのくせ真逆に位置する音源のDSDが1番の推しというね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:24:39.95 ID:Rn6DxjAT0.net
音質的にはDSDがいいんだろうけど圧縮効かないからストリーミング向きのフォーマットも必要
TIDALのMQA再生するって目的も大きいんじゃないかね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:29:37.66 ID:/XzXPv4Ad.net
そこでGTRですよ
無料spotifyがDxD相当のニセレゾ
DSDは時間解像度アップ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:41:57.73 ID:V2nqXtH80.net
>>136
圧縮効かないどころか編集も効かないからなぁ
ネイティブ録音された音源のでレコーディング前のカウント配置普通に入っちゃってるのも消せないのかそのままだったし
一回PCMにすれば編集できるけど音質下がるしな
ミックスもアナログみたいだし
音質的には最高なんだけど、録音側の負担がやばいし演者の能力も必須だし、こりゃいまの編集ゴリゴリコラージュ音源の時代と逆行してるなと感じた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:46:47.57 ID:8FjXruAwp.net
>>135
今DSDのネイティブ再生は珍しくないが?
シーラスに限らんでも良いだろうし

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 19:57:36.88 ID:V2nqXtH80.net
>>139
PCM用のチップがほとんどでPCM用のマルチビット用回路に流してるのがほとんどだよ
ショボそうなパスに通してるのもあるけど最後はPCMの回路に流してる
シーラスなんてDSDで音量調整を謳っていたが、それ100%内部でPCMにしてるよねって感じ
ブロック図をみてくればいいよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-OpT8):2022/05/28(土) 20:18:36 ID:z5fr+WhF0.net
編集出来ないってのは欠陥だな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 20:32:46.03 ID:V2nqXtH80.net
今の技術を持ってしても未だに編集不可っていうのはすごいよなマルチトラックには5年前くらいからできるようにはなったみたいだが
まあその代わりニセレゾみたいの作りづらいっていう利点もなくはないが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 20:36:34.54 ID:UW+oxgN40.net
SACDに多いがPCM録音をDSDに変換してるケースも結構あるから注意だ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 20:38:58.93 ID:V2nqXtH80.net
>>143
あるあるw
まあPCMのニセレゾよりは全然わかりやすいけど注意も必要だよね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 20:41:02.18 ID:Rn6DxjAT0.net
SACDが生きるのは生収録か昔のアナログマスター
PCM収録はPCMで聴いて方がいい
とも思うけどPCMでDSDにするとDSDらしい音質になるからちょっと不思議

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-hxPn):2022/05/28(土) 21:24:15 ID:8lRMXEFdp.net
>>140
DSD DIRECT PASSとかBypassモードとか知らんの?
あとブロック図は必ずしも処理の内容を正しく表してるとも限らんよ
省略してるのもある

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-dL4s):2022/05/28(土) 21:32:53 ID:SzBUe+dKM.net
>>136
高音質なのはDSDよりだんぜんPCM、CHORDのDAC設計者
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/130/1130242/

>興味深かったのはDSDとPCMどっちが音のいいフォーマットかと議論した際に、Watt氏は断然PCMであるとコメントしていることだ。PCMはDSDよりも解像感が高く、空間の奥行きや音離れがよい。サンプルレートは低いが、補間の精度を上げればタイミング情報もより正確にできる。一方、DSDでは仕組み上、小さな信号を捨てるので、微細な情報が失われやすいと考えているようだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 21:58:44.16 ID:yJ0K6+0o0.net
FLAC44.1をリアルタイムDSD変換5.6MHzと、ソフトウェアDXD352.8アップサンプリングで聞く場合どっちの方が音質良く聞こえるとかあるのだろうか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 22:13:45.26 ID:UW+oxgN40.net
>>148
好みによると思うが俺は色々試した結果iFiのDACならアップサンプリングせずにBit-Perfectで聴くのが一番音良いと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 22:43:03.50 ID:V2nqXtH80.net
>>147
その手の意見は力入れてるフォーマット持ち上げるから鵜呑みにするのもあれだけどな
全会一致でPCMのがいいと言ってるならまだしも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 22:44:20.46 ID:V2nqXtH80.net
>>148
PCMはあくまでPCMで聞くのが1番いいしCD音源以上なら余計な処理しないのが1番いいよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 22:49:01.48 ID:V2nqXtH80.net
>>146
だから一応パス付いてるのもあるけど結局PCMのセミマルチビットのとこ通ってるって言ってるやん

必ずしもというがBBのとかははっきり物理で回路分けてるの書いてあるんだよな
別にシーラスでもDSDネイティブ再生出来てると思ってるならそれはそれで好きにすればいいよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/28(土) 23:13:48.44 ID:4S7lP3Vo0.net
>>148
DSD変換のソフトとDACチップを何使ってるか、もしくはDACチップのデジフィルが何使ってるかで変わる
色々試して好みのもの使うのが正解

>>152
AKMは普通にΔΣ変調バイパスするモードあるよ
ESSもバイパスモード使ってる製品はDSD再生する時ボリューム効かなくなるし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 04:33:39.50 ID:5QpLTFNT0.net
>>120
理論的に無意味だと言われてたよーな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 10:04:55.47 ID:Q4fmDrJt0.net
デジタルデータが実際に階層的に保存されてると思ってるんだろうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 10:43:11.41 ID:mhv3vjBv0.net
そもそも階層で音質が変わるとか感じるならプレイヤーが壊れてる可能性がある
階層検索なんて制御システムでどうとでもなるんだからそこで問題があるのなら欠陥かバグか技術不足

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:00:41.93 ID:mhv3vjBv0.net
ちょっと話は変わるんですが、
iFi audioを知ってから最近ずっと、外部付けDACかBluetoothイヤホンばっかりになって、
DAP、プレイヤー機側で気になることがあるんですが、

日本人が使うにあたって一番癖が少なくてiFi audio機とも不具合が少ないのってやっぱりSonyのWALKMANシリーズ位?

WALKMANは一番携帯し易いType-CコネクタのNW-Aシリーズが未だ新作出ずに、AndroidDAPとしては若干足回りが悪く感じて、
別のFiiOとかAstell&Kernとか考えてたんだけど、知り合いからあの辺りは癖があるから(例えば停止中の早送りボタンの動作)WALKMANの方が扱いは良い、
って言われて、レビューなんかもそんな感じに微妙に音は良いけど…みたいなところがチラホラと。

音周りはxDSD Gryphonがあるから操作回りでそろそろポータブルDAP如何しようか考えてるんですが、こんな風に考えてるとやっぱりWALKMAN Aシリーズ新作待った方がいいのでしょうか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:05:06.30 ID:4C/9eldK0.net
ハイレゾ使えるAndroidスマホで良いのでは

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:15:22.97 ID:ZjG0LDnc0.net
DAC組み合わすことが前提ならわざわざ上流にDAP持ってくる必要はないからやはりそこそこのSoC載ってるスマホでいいと思う
でも泥機だとAmazon Music HDで48kHzまでしか聞けなかったりするからGryphon使うときは上流がiPhoneだったりする

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:45:36.60 ID:E7yZzSRN0.net
ポタアンあって、使い勝手云々がある人はIPHONEがいいと思う。
ドロだとUAPPでビットパーフェクトで、とかいろいろ楽しめるけど癖強いくて人に薦めようとは思わないかな。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:45:37.56 ID:mhv3vjBv0.net
DAPを使う理由は物理ボタンがある分、触覚で操作がし易いのでって事が大きいです。
ウェアブルウォッチも考えてたけど、仕事柄腕につけっぱなしが出来ないからあんまり変わらないので…、
そう考えるとiPod touchの生産終了はホント痛いなぁ・・・

カメラ機能も無くしてもっと大容量低コスト音楽プレイヤー特化で出せば十分戦えたのに…
iPhoneの今のデザインはカメラレンズが邪魔になるからそこだけ残念

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 11:55:03.22 ID:mhv3vjBv0.net
相談にのって頂いてありがとうございます。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 13:26:46.75 ID:5QpLTFNT0.net
>>128
MQAねじ込んだFLACで良いです

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 14:35:40.93 ID:XXnMB5uG0.net
iPurifier DC2 をアダプタと接続するたびに火花ちるんですけど大丈夫ですか?
そういうもんですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 14:39:52.72 ID:2VI+Yf6Xd.net
尋常ではないと思うぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 14:43:39.08 ID:XXnMB5uG0.net
異常ですか?
新品で今日届いたばかりなのですが

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 14:58:35.01 ID:oecnEBGxp.net
>>157
私はDAPとしてSONYのZX-507を使ってます。ifi製品とは何の関連もないですが。
今まではウォークマンにローカル音源取り込んで聴いてましたが今は完全にサブスク音源しか聴いてません。ZX単体ではサブスク聴けないのでポケットwifi携帯しながらですが。
操作性は物理ボタンとタッチパネル両方あり及第点。音量が100段階あって細かすぎるかなと。そ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:01:01.24 ID:oecnEBGxp.net
>>167
続き
バッテリーの消費が早い。3時間で半分消費します。音はいいです。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:33:57.75 ID:tqgRKezO0.net
グリフォンのバッテリー40%位から一時間ちょっとで急に0になる
単に表示の問題なのか痛んでるのかどっちだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 15:53:25.79 ID:Xu5QSL/C0.net
>>154
>>91にも出てるけど階層深くしたりファイル名長くした場合、理論上は音が変わる要素は少しだけある
本当にそれだけが理由の場合はね
というのもファイル名変えたりファイルの場所変えたら今のOSなら索引関連がバックグラウンドで動くのでファイル名とか階層変えたばかりならそっちの影響のほうが大きいと思う
なんにせよあんま気にすることろではないよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 18:02:43.19 ID:4C/9eldK0.net
>>169
どんな使い方して、100~0までどの位持つのかを書いた方が良い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 18:05:18.08 ID:4VfoVWsg0.net
なんとなくzen dacが欲しくなってしまった
XD05balあるから要らないかなと思いつつ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 18:13:21.61 ID:EpU7f9Msd.net
いらんやろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jBVb):2022/05/29(日) 19:43:42 ID:XHRAOWhsM.net
外環境ドンクリ型からアプグレしたくて安かった中古hip-dac無印ポチった
se846はだいぶ高感度な部類のイヤホンだと思うんだけどギャングエラー大丈夫かね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 20:03:10.50 ID:oYmp19rH0.net
>>170
使えんプログラマーとかだとそういうの考えないよな
ファイル名変えたら他で何が起きるかってのを

どういうシステムでどういった状況で何と比較してどうだったかってのを確認せんとな
クライアントが本当に求めてること気にせずに言われたまま物作っちゃう感じ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 21:44:56.91 ID:6G3t5CMJd.net
>>174
そんな据え置きヘッドホン鳴らす為のアンプじゃないから多分大丈夫

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 22:01:14.26 ID:lC1HKaNkd.net
こうやってファイル名くんが誕生したんだよね
ファイルシステムについて全く理解してないから検索って単語が出てくる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:08:38.31 ID:jjaM5/8K0.net
>>177
つまり自分が想定できなかったこと想定されて悔しいってことでOK?

裏で動いてるソフトのこと気にするなんて音質の話するなら基本だと思うぞ
まさかピュア版でデータが変わらずに音が変わるのを知らないとか言わんよな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/29(日) 23:55:03.98 ID:HJiQJ1bg0.net
>>175
使えるプログラマでもファイル名変更のためにOS改造なんてやらんだろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 00:16:51.24 ID:g2N/Zx1r0.net
>>170
もしかして本人ですか?この逸らし方見覚えある

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 00:17:56.50 ID:1+FlcHtm0.net
無知は罪なり
という言葉があるが
知らぬが仏
という言葉もある

かわいそうだから放っといてやったほうがいいんじゃないか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 00:30:56.80 ID:P8WQJV66d.net
>>178
そうだね
無知でも尖ってるとあだ名作ってもらえるカリスマ的存在でちょっと悔しいかも

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 01:04:32.75 ID:tX1yq1ogp.net
>>179
なんでOS改造?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 01:57:20.46 ID:DB/8s8N60.net
OSの各制御に不満なら自作するか改造するしかないでしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 02:20:09.75 ID:tX1yq1ogp.net
>>184
話の趣旨はそこじゃないと思うけど

話を索引作成だけに絞るなら、索引作成とかは少し待てば終わるし、なんならサービス切ればいいだけ
アプリによってはバックグラウンド処理の一部を止める設定とかあるよ
それこそ音質に関係するからね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 03:21:12.24 ID:nlaJmNgE0.net
iPurifier 3ってどうですか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9332-2iP6):2022/05/30(月) 06:26:11 ID:Gj9vNoMD0.net
他社DACならもしかしたら相性問題あるかも知れんがifiDACなら良好な場合が多いんでない?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab23-ekP5):2022/05/30(月) 06:27:13 ID:v17ioOn70.net
>>169
同じく100%から40%までは4.5時間ぐらいもつのに
40%からは1時間もたずにパワーオフしますね
ちなみに20%で強制シャットダウンする仕様なので実は残り40%じゃなくて実質20%しか使えないという仕様です
この場合電源を入れた直後は0%ですがそのまま充電し始めると1分かからずに表示が20%超えるのもこの仕様です
バッテリー充電まわりの他の仕様だと電源入れてから充電開始すると70%までで充電をおさえるロングライフモードになっていますが
電源を入れて充電開始してから電源を切った場合は70%なのか100%まで充電されるのかは不明なのでこの後試してみます
ちなみに一昔前に使われていたニッケル水素やニッカドバッテリーだと使い切ってから満充電がメモリー効果を防いで長寿命にするのが常識でしたが
現在主流のリチウムイオンバッテリーは完全放電(バッテリー0%)と満充電は寿命を縮めるので20%でシャットダウンはバッテリー寿命の関係では正解ですね
あとは起動できる余力を残すとかの関係でしょうけど
とりあえず完全放電と満充電は適切ではないので誤解しないように注意しましょう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9332-2iP6):2022/05/30(月) 06:33:40 ID:Gj9vNoMD0.net
「音が変わるわけない」も狭い知識での思い込みが有るからなぁ
金や手間が掛かるなら「変わらない」の初期スタンスがデフォやと思うが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 08:57:38.10 ID:0VhbdqsqM.net
>>188
横レスだけどめちゃくちゃ参考になるサンクス

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 10:08:39.11 ID:FOBF2Tn4a.net
>>188
使ってないとわからん情報だからありがたい
しかし20%表示でシャットダウンするってクソ設計だろ過放電まで遠すぎる
電池守ってますよアピールにしかならん

%表示はメーカーの設計次第なんだが何考えてるんだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 11:17:22.73 ID:g2N/Zx1r0.net
>>175
ファイル名じゃなくてバックグラウンド処理の話にするのか?
そもそもここifiスレッド

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 11:51:04.61 ID:Lu08I0Jv0.net
ファイルシステム少しかじれば索引なんて言葉出てこないだろ
ネットで軽く調べただけの独学おバカさんなんじゃないか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 11:59:24.49 ID:t92igPjO0.net
Neo iDSD使ってるんだけど、そこにPro iCAN Sig足すか、
Pro iDSD Sigの単体に置き換えるか、
どっちが楽しいと思う?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 12:04:24.98 ID:4k5NeeMCM.net
使えないプログラマはバックグラウンドがどうの言ってるけどどんなお爺ちゃんだよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 12:31:43.45 ID:j/TRRsRK0.net
インデックスが分からなくて辞書引いたら
索引って出てきたからそのまま使ってんじゃない?
ファイルシステムもOSやミドルウェアも分かってないご様子だし
全てアプリレイヤーで処理してると考えてるんでしょう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 13:07:54.41 ID:DVV8Iviea.net
>>196
基本的な事わかってないから関係無いことゴチャ混ぜにする
いつもそうだよ。わざとなら業者じゃね?よくわからんけど

知らぬが仏

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-hxPn):2022/05/30(月) 13:33:01 ID:WgkccT1Pp.net
>>194
iDSDより上流になるiCANの方がいいんじゃね
iDSDと同じ真空管は付いててiDSDには無い低音高音弄れる機能付き
まぁiCANに手を出したらNEOをiDSDに変えたくなるだろうから一緒に買っちゃうのが一気にゴール出来ていいし自分はそうした

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 14:55:50.89 ID:oFy56X4y0.net
>>167
 ZXシリーズは一度考えていたんですが、大きさとコネクターの位置で断念しました。
モバイル充電器を使う時もあの位置はちょっと難しい…
NW-Aシリーズ以下のエントリーモデルと違って音質特化設計のモデルだからあとはコネクターの位置が変わってくれれば…、

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 15:00:24.68 ID:rBy1mn6Or.net
コスパ良いとは言えProセットは金持ちだなー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 16:27:23.25 ID:t92igPjO0.net
>>198
そうか、ありがとう。iCANを優先に検討するわ。
しかし、やっぱり2つとも欲しくなるのかあ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 16:28:35.63 ID:+Avi6OnZ0.net
>>188
そういう仕様なんですね詳しくありがとうございます
ちなみにxd05balはバッテリー0だとキュイーンと嫌な音して止まるので使い切ってるようです
そこから外部電源に切り替えで使えますがグリフォンはバッテリーが寿命になると駄目っぽいですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 17:56:02.30 ID:E0nNcvSf0.net
>>202
Gryphon発売半年でバッテリー寿命?
初期不良だろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 18:20:04.74 ID:+Avi6OnZ0.net
>>203
いやそうでは無いです今はバランスで6時間程度ですかね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 18:51:09.27 ID:w4fCbryXd.net
xd05は半日近く使えたけどグリフォンはそんなもんなのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19d-rwxX):2022/05/30(月) 19:31:40 ID:WM57iMO60.net
>>192
そういうのはリッピングがデータ保証ないってのを知らない>>89に言うべできでは?
そしてファイル名とか階層の違いだけを比較したいならバックグラウンド処理してない時にやりましょうって話だろ?
話捻じ曲げるのは良くないと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 21:42:48.80 ID:WY4ktiJkp.net
>>193
winや泥は知らんけどmacじゃ普通に索引って使われてるよ
Spotlightの索引作成とかってね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:25:35.92 ID:18ZzrUoE0.net
バックグラウンド処理の事気がつかなかったのそんなに悔しかったんか
さして重要でない単語に拘ってるくせに本題の話はしてないっていう
なんかデータ同じなら同じ音になるとか思ってそう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:30:04.54 ID:L7tXMf9r0.net
GO barの話ってあんま見かけないね。
いまいちなのかな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:31:37.33 ID:57yMV35UM.net
アニソンからロックやメタル、クラシックにジャズ
たいていのジャンルは聴いてきたけど機材で感じ方も変わる
オーディオは測定がむずかしくて主観的意見になりがち
かなり注意してても知らずに落とし穴に嵌ったりするし
ふとした瞬間に我に返って気付くこともある
あとから思えば黒歴史だったなんてことはザラだよな
いつ頃分かるようになるかは人それぞれだけど自然と
ルートから逸れてもやがて元の道に戻ってくるもんよ
君たちもそうだったろ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 22:41:41.06 ID:Mw4yIFL30.net
みっともないね。恥の上塗り

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 23:10:48.59 ID:mWn38ogG0.net
薔薇のシールいかがです?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 23:26:06.91 ID:Zkv3WMYk0.net
iPurifier DC2 って全然効果ないじゃないですか…
何なんですかこれ(´;ω;`)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/30(月) 23:37:24.58 ID:YGL5TE9t0.net
>>213
IE Matchも使ってガッカリしようぜ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 00:18:12.07 ID:VCBc5VgV0.net
>>208
ファイル名変えるとバックグラウンド処理変わるんだな
ほんと逃げまくるね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 00:20:31.11 ID:BZXWKF2R0.net
ストリーミング音質を追求するのはキリが無いから辞めた方がいいな
リッピングとファイルの保管場所にこだわる方が確実で安く済みそうだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 01:28:23.07 ID:R4/nQLhF0.net
音質と同じくらいプレイリスト管理と、曲流すまでの手間の少なさって大事だよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 08:29:43.82 ID:HRKN2SptH.net
>>209
Go Barいいよ
PAW S2よりいいんじゃないかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 08:30:15.68 ID:+mQ7acg2d.net
>>213
AC→DC変換や昇圧(降圧)の際のスイッチングノイズを軽減するものという認識

例えば車の電源から発生するような可聴域に影響があるノイズは防ぎようがないですね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 08:32:12.26 ID:+mQ7acg2d.net
>>218
鳴らしやすいイヤホンでGryphonと比べてどのくらい迫ってるのか知りたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 09:37:02.25 ID:VriHi8/Va.net
>>218
背面のLEDって常に光ってる?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 10:04:27.09 ID:pS9sCaV00.net
>>219
コンセントから混入する電源のノイズに対しては効果がないってことですか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 10:42:48.83 ID:+mQ7acg2d.net
>>222
PC周りのノイズは本当に難しい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 11:41:06.32 ID:KDL381hP0.net
クリエイティブのaptXadaptive対応ドングル(usc-c)を買った
届いてちょっと試した程度だけど
GoBlu、Gryphonに接続
Win/Macにadaptiveで接続出来た

PS5/PS4/Switchは対応を謳ってる

何気にMACで24bit/48kh出力できるのはレアな気がするな

スナドラじゃないとダメとか、AppleはBT自体の帯域が足らないとかの説明何だったんだwただのコーデックじゃないか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 11:44:12.94 ID:KDL381hP0.net
ZEN ONE sigもいけるね
ifiもadaptive製品増えたんで
リンク張っとく

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17543768

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 12:01:12.19 ID:bnLPY1O/p.net
>>218
スマホに繋いでます?バッテリーの減りはいかがでしょう?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 12:41:12.20 ID:BtAz1x220.net
>>218
>>209だけどありがとう。
少しお高いが欲しいな…。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:22:01.76 ID:48Tcq1uWa.net
zendac(2世代)をPCに繋げっぱなしにしてるんだけどLEDが常時点灯なのは仕様?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:26:53.82 ID:50+b4wUBa.net
PCは電源の大元のスイッチ切らなきゃUSBは通電してるぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:27:39.02 ID:L8vPvqbrd.net
>>201
我慢してもええんやで^^

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:32:14.04 ID:xS4UfJG/0.net
>>228
おらは、しばらく使わない時はUSBケーブル抜いとるわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:40:18.10 ID:KX3UU4Ema.net
BIOSで非起動時のUSB給電のオンオフ設定できるのもあったりするから気になるなら試してみてはどうかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:41:46.61 ID:FSjr+sVnr.net
>>228
PCによるな、家のは消灯する
てかWindowsの設定で電源管理出来なかったっけ?
あノートPCだからかも

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:47:16.89 ID:l+Rup41OM.net
おお、なるほど
ちょっと設定してみるわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 17:48:06.65 ID:zaIwUX/od.net
>>213
一般的なACアダプターなら効果テキメンやろ
iPower使っとんならマジナイみたいなもんや、然し乍ら効果ゼロではなく体感出来んだけやでな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-yO3c):2022/05/31(火) 18:52:34 ID:yLWh0Aym0.net
時期的にxDSD Gryphonが大分過熱しやすくなってきた…
どうしたもんかなぁ… 気が付いたらアッついの

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6c-/ndc):2022/05/31(火) 18:56:24 ID:FXKu8irY0.net
普通USB DACってスリープや電源オフを感知して自身もスタンバイに入るのが普通なのにな
これすごい不満

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-yO3c):2022/05/31(火) 19:01:57 ID:yLWh0Aym0.net
>>235
 そもそもノイズの大本がプレイヤーとの通信間で発生してる可能性があれば、
電源ノイズをいくら緩和しても効果いまいちなかもしれん
デジタル接続にしろアナログ接続にしろ、プレイヤーからの出力に乗ってる可能性よ

初期不良で無く単純に効果が見込めないなら二つに一つ
・フィルターパワーが足りない
・音の大本から発生してる(電源関係ない)

じゃない? 素人考えだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 19:28:19.34 ID:gDuUyL+Sp.net
>>215
普通にspotlightは裏で動くよ
当然しばらく経てば止まるけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 19:38:25.43 ID:nl97Yj7a0.net
>>215
それ逃げてるのか?
単に>>193とか>>196が無知なだけだったって話だろ?
ファイルシステムはNTFSとFAT32しかないとか思ってそう
「気づき」も出来なかったの誤魔化そうとしてるように見えるけど?
もしくは日本語読めてないか
なんか初心者が初級者になった時に全部知った気になってるってのを見てる気分

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 20:19:27.82 ID:03rYtettM.net
レスバ好きすぎだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 21:16:19.84 ID:SXjUcgJM0.net
教えて
ここのone sigとHD-DAC1
dacの音はどちらが良いでしょうか?
IPHONEサブスク、CDをアンプ、スピーカーで聞きます

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 21:33:37.71 ID:HsfNYcwwa.net
執念深すぎて怖いわw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516c-kt8p):2022/05/31(火) 22:11:44 ID:4EJFi8EN0.net
>>242
HD-DAC1はアンプに繋いで使う機種では無いなぁ〜

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-rwxX):2022/05/31(火) 22:12:03 ID:43wlxRKb0.net
>>218
スマホのバッテリーの減り具合含めて詳しく

>>241
索引なんてどこにも使われてないぞ>普通に使われてるよ
の流れは面白かった
無知って言ってるのが無知っていうテンプレ展開でw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931d-ceV5):2022/05/31(火) 22:24:06 ID:SXjUcgJM0.net
>>244
ヘッドフォンアンプ注力なのですね
であればone sigの方が良いですね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19d-ClE+):2022/05/31(火) 22:41:12 ID:rH7cZsoe0.net
>>241
会社で使えんプログラマーって言われてるんじゃね?
発狂してか内容とあんま関係ない単語に拘ってるし
その単語で自爆してるのもなんだかね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:00:06.50 ID:uUGTVgey0.net
顔真っ赤だなぁ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:10:35.52 ID:2jCS8AOYM.net
ファイルシステムのインデックスを索引っていうの
うちの会社じゃ見たことねぇなぁ
ググったら件数20倍差だしレアな人なんやろね
spotlight出してもそれファイルシステムちゃうし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:16:20.32 ID:wHQ+ORFn0.net
フォルダ階層って単なるインデックス前々からいわれてたよな
まだ理解してないん?
索引とかバックグラウンドとかファイル名一切関係無いし。必死すぎる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:47:29.69 ID:9Fber+850.net
何でファイル名変えると突然バックグラウンド処理が増えるんだよ
毎回バックグラウンド処理が走るようにならんだろ。。。
しかもそれがアプリで制御されてる?どんなアプリ
ファイルシステムなんてSEでも基礎レベルだと思うのだが

んなことより gobarどこで試聴できるところ知ってる?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:53:29.54 ID:h17Xjr2FM.net
Windowsファイルシステムの負荷ということでは1024目の階層以降のファイルの音質は悪いかもしれない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/31(火) 23:57:06.39 ID:h17Xjr2FM.net
>>252
あ、まちがえたよ、フルパスで1024バイト以降のパスのファイルな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:00:50.83 ID:uVOFsptx0.net
jrmcなどデータベース持っているからかな、まあ一曲のデータ変更とか一瞬だと思うけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:31:59.67 ID:QfoQ4wfUd.net
JRMC使ってないからわからんけど
ファイル直接移動させたら迷子になってしまうのでは?
タグ付け直しとか発生しない?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 00:46:18.31 ID:8nvLUwki0.net
>>240
逃げてるってより逸らしてるって感じ
ファイルシステムの種類ではなくて概念を理解出来てないお前がやばい
NTFSだろうが関係ない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 01:56:40.92 ID:5CxlrwZl0.net
荒らしの相手するのも荒らしということを今一度思い出して頂きたい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 06:03:46.17 ID:0ZePmGHX0.net
>>234
勘違いしてたかも
電源付いてるなら>>229
付いてないなら>>231>>233

電源付いているという発想はなかった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 08:11:00.11 ID:opajBIlw0.net
結構、興味がある人がいてビックリ

>>220
Gryphon持ってないので分からない

>>221
LEDは常に光ってる

>>226
スマホはまだ試してないけど、バッテリーの減りは結構派手

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 10:10:55.35 ID:QUixIkkJM.net
伸びてるから何事かと思えば、例の基地外がトンデモ理論を開陳してたのか
あちこちのスレでたまに見かける低脳で、相手しても理解できないから無駄


そういやグリフォンのケーブルキャンペーン終わっちゃったな
結構長かったけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 11:27:02.30 ID:ICJ+jmUB0.net
GO barは寧ろhip-dacとの差みたいなのが気になる

デジタルフィルターがファームウェアアップデートしなくても切り替え可能以外に、
バッテリーの利用具合とか、音質の傾向とか

地味に今気づいたけど日本語サイトからhip-dacシリーズが一覧から消えてるのね、
初めて買ったポータブルDACなだけにちょっと寂しい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 11:29:34.88 ID:ICJ+jmUB0.net
>>261
 ブラウザの表示ミスかでちょうどhip-dac2の欄が消えてた所を勘違いしてました。
hip-dac2は日本語サイトにも表示されてます。

大変申し訳ありませんでした。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f19d-kt8p):2022/06/01(水) 11:41:12 ID:OJtOmupC0.net
期待を胸にpower station購入したがコンセントどっちを指してもpolarityが赤表示なんだがどういうこと?コンセントがイカれてるのか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 12:42:48.52 ID:mR9Q2+Fg0.net
壁コンにアース来てる?
でなきゃ極性も赤になるよ、iPurifierACの場合

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 13:13:00.94 ID:84xSGKuE0.net
>>263
向き逆にした場合でもちゃんとアース繋げてる?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 14:14:19.21 ID:uVOFsptx0.net
このタップのプラグのアース線は、コンセントの接地端子に正しくつながれていますか?
コンセントの接地端子は、一般家庭だと洗濯機や電子レンジ用のコンセントくらいにしかきていないと思います。
ACの片側も一応アースではありますが、電柱のトランスアウトで接地されていて性格がちょっと異なります。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c971-ZFYJ):2022/06/01(水) 14:34:39 ID:uVOFsptx0.net
>>255
ファイルの移動ですが、タグでデータベース化されているので迷子にはなりません。
アルバムごと移動してもアルバム一覧には普通に出るみたいな。もちろんフォルダーで探すならフォルダー位置は知っている必要ありますが。アプリの再起動も必要かも。外していたらごめん。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:31:07.92 ID:OJtOmupC0.net
>>264
アース来てません。来てない場合は仮想アースなるものを買えばいいですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:46:20.62 ID:OFLv4s0Gd.net
>>268
仮装アースじゃ赤色解消しないはず。
価格コムのiPurifierAC読むと情報がある。
可能なら電気屋にアース付きの壁コン工事頼むのが最良だと思う。使うアース付き壁コンは松下の500円ぐらいの非メッキが評判いいよ。
工賃は1万円前後。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 16:58:19.26 ID:Jd1935btd.net
>>218
いいって言うから
買っちゃったよ 

確かにいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 17:25:50.17 ID:Jd1935btd.net
GO barってGND分離いけるんだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b996-CNTg):2022/06/01(水) 18:19:50 ID:EaTmZVM90.net
今ゼンハイザーのヘッドホン使ってます
ZEN DAC Signature V2/ZEN CAN Signature 6XXのセットになってる奴が欲しいんですけど
そもそも6XXってもう手に入らないでしょうか?
それともActiveEQ気にせず今手に入りやすい奴買った方がいいですか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:01:28.86 ID:h+sHOdxo0.net
>>272
HD650とHD800 Sで使ってますが
相性バッチリですよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:11:01.11 ID:NHoU/DMfd.net
>>272
フジヤにはあるしアマとかでもアバックやナイコムの正規店の在庫あるぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:11:14.01 ID:mR9Q2+Fg0.net
ただ今尼にあるやん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:16:25.95 ID:h+sHOdxo0.net
HD650と6XXは梱包の違いくらい?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:26:22.59 ID:EaTmZVM90.net
尼はここ何日か様子見してました
大丈夫そうなので早速ポチりましたありがとうございます

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 19:55:41.02 ID:Y7CC5X7i0.net
>>249
目の前の事しか見えてなさそうw
なるほど確かに「気づき」ができなさそうだ

>>256
ファイルシステムとか「索引」って単語に拘りすぎw
そして関係ない人同一人物にしてるっぽい
クリーンヒットだったんだな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/01(水) 23:18:00.98 ID:M+LTn4/Va.net
>>259
LEDの消費電力極小ってことなんかな?
でもやっぱ派手に電池減るんか
悩ましいな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 02:32:24.06 ID:XRdona3Up.net
>>249
何でファイルシステムに限定?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 02:35:18.25 ID:XRdona3Up.net
>>279
LEDなら大して電力喰わないだろうな
ファーム更新で消すモードとか出来るかもしれんけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 06:37:45.91 ID:ycNRYr450.net
>>272
セットになってる奴は、個数限定なはずなので、もう新品では無いと思いますよ。
単品は普通に売っていると思いますよ、もしくは中古で出ているのを見つけ出すかくらいじゃないかな

283 :sage:2022/06/02(木) 17:44:25.07 ID:yitfAEE7v
NEOやZENシリーズのUSB端子は3.0のTypeBだと思うのですが、みなさんが使用されているUSBケーブルは3.0TypeBですか?それとも2.0のTypeBですか?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-2zoO):2022/06/02(木) 19:11:48 ID:z5ZQaXL10.net
>>251
ファイル名変えたりファイルの位置変えたらSpotlightのプロセス(mds_storesやmds)動くよ
AudrivanaはSpotlightやTimeMachineを再生中だけ止める設定がある

本当になんでファイルシステムに拘ってるんだろう?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e3-2zoO):2022/06/02(木) 19:16:29 ID:z5ZQaXL10.net
>>261
そうだね比較レビューがみたいね
まだ買った人も音の評価は保留中なんだと思うけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:05:15.81 ID:dPtzLood0.net
PAW S2より良さげってのは出てたけどもう少し経つともっと比較レビュー出てくるかな?
このスレならGryphonとの比較も面白そう

>>251
常駐してファイル監視してるのは色々あると思うけど
ジャーナリングあるんだし
アンチウイルス系もそうじゃないのか?
他の処理完全に止めての比較って結構気を使いそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 20:19:33.72 ID:NMsDWRRg0.net
無知なのはわかったから、もう黙れよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-mC86):2022/06/02(木) 20:59:19 ID:9iuRkzVS0.net
iFiのZEN DAC、今更ながらに買いまして。

うーむ、スピーカー(フロントの二つの)にどうやって繋ぐ?

ま、これから欲しかったスピーカーを買うのだが。

Sonos Fiveを持っててLINE端子があるけど、繋げられます?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 21:54:58.98 ID:dg6PGRVFd.net
>>286
PAW S1との比較だと
GO barの方が音の広がりがありますね
PAW S1の方が音は硬い

ただこれは好みの問題かも
ドングルタイプは繋げるスマホやPCなどの電源供給能力やケーブルの供給能力に限界があるのでGryphonとの比較したら音の芯の部分の表現力は若干落ちる気はします

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 21:57:55.48 ID:SIZU7pCfM.net
>>288
スピーカーはうしろの4.4ペンタゴンかRCAだよ
フロントの6.35と4.4バランスはヘッドホン出力だね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 22:29:07.54 ID:9iuRkzVS0.net
>>290
ありがとう!情報を。
RCAとは、標準?というか、よくあるコネクタですよね。
ここのケーブル接続が可能なフロントスピーカー探せば良いのですね。

長いケーブルは、自分で買い足さなければ、ですね。
ありがとう、また、報告をここでしますね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/02(木) 23:59:01.78 ID:oh7dmnSs0.net
ファイル名変えても変えなくても動くバックグラウンド処理を理由にするって無理筋なんだよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 00:19:57.84 ID:/LHKr9Qd0.net
もうええやんその話題

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 00:23:15.08 ID:+BHZdVOU0.net
ZX507使ってるけどgryphon買うか迷ってる
このクラスのDAPと比べて音質の向上は見込めるんけ?
好みとかは置いといて実感できるレベルでね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 00:40:51.43 ID:zVczM8z30.net
さすがにzxよりは明らかに音いいよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 00:41:46.73 ID:ucuXOSqQp.net
>>292
なんか無茶苦茶言ってないか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 01:03:49.78 ID:6uMN8TVL0.net
ファイルの事を話してる人達さ、
いい加減スレ違いの事を話してるって事に気付けよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 05:49:55.24 ID:RvvJg+PFp.net
>>297
NGしろよ
アンカー付けてなきゃ触ってない事にはならんよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 09:09:15.36 ID:xkTOybYz0.net
IP付きに戻した方がいいと思う
NGネームはあまり機能しないんだよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 09:22:27.28 ID:m3R+EMeW0.net
色んなスレを見てきたがIP付きはあんまり効果的じゃないよ
書き込み減って過疎るしキチガイはIP出てようが気にせず書き込みまくるから逆効果になることもある

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c9-tef9):2022/06/03(金) 09:46:12 ID:xkTOybYz0.net
>>300
確かに過疎り気味だったが
IP付きの時はこんな荒れてなかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d95d-LhUI):2022/06/03(金) 09:58:55 ID:ix6pk9ui0.net
試聴した限りだとS1より音がバラけてて楽器数の多いオケとかは圧倒的にGO BARのほうが聴きやすかった。
ドングルの中では一つ頭抜けてる気がする。
ただ、クラ音源をiOSで聴くには電源供給の問題なのかボリュームが足りない。
POPSとか録音レベルの高いのなら問題なさそう。
値段分の価値はあるので買うか悩んだけど、iOSで Apple Musicをクラメインとなるとやはりグリフォンかなととりあえず見送った。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-WB28):2022/06/03(金) 11:44:37 ID:rU7UwLuCM.net
グリフォン満足度高いけれどBTだと
AACの音だけはやや甘くちょっと不満があるな
有線との差が思った以上に大きい

ただ室内だとそこが気になるけれどカフェとか
外で聴く時はほぼ気にならないのが不思議
LDACとかは中外全く問題なくとても優秀
IOSと繋ぐ時は外で聴けっていうことなのかなw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-uKFR):2022/06/03(金) 11:46:21 ID:TF2xdRM1d.net
GryphonとW2-131の比較だけど音の質感や滑らかさは流石にGryphonが上なんだけど左右のセパレーションはW2-131の方がはっきりしてるんだよね
楽器やボーカルがデュオで左右にパン振ってる曲を再生した時にGryphonだと左に振ってる音が中央に寄る
W2-131だとはっきりと左で鳴ってると分かる音がGryphonだと妙に中央寄りに鳴るんだけど個体差なのか4.4mmの挿し具合なのか分からない
フィルターはSTDでもBPでもGTOでもMINでもこの傾向は変わらないけど本国に要望出したら改善されるようなものなのだろうか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-uKFR):2022/06/03(金) 11:53:53 ID:TF2xdRM1d.net
>>302
iOSというかLightningの仕様で流せる電力量に制限かかるので感度低いイヤホンでボリューム上げるとほとんどのドングルDACは応答無しになるよ
カメラアダプタを経由しても回避出来ない仕様だけど純正じゃない中華のUSBカメラアダプタでご丁寧にUSB-A端子が青色のUSB3.0の見た目してる非純正品だとこの仕様を回避出来る
iPhoneにGo Barを検討してる人は注意

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 12:15:14.71 ID:I4ilwGUWd.net
しかしイヤなスレになったなw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 12:19:48.94 ID:O1NZ/avC0.net
>>301
 過疎り気味になったのって、パート7の後半辺りからじゃない?
その頃急にchromeブラウザで書き込みが出来ないのが続いて、
NTT系列の回線からと外でのWi-Fi接続地点からのアクセスが、
出来ないから見る専になるしかなかった

調べてJaneStyleってブラウザでようやく書き込みが出来てるから、
スマフォとかからの気軽な書き込みや雑談参加できんのよね

パート7の最後辺りに一瞬書き込みできた事があったから、
プロバイダ単位の書き込み制限じゃないか?みたいなこと言われた ←質問スレの方曰く

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-yO3c):2022/06/03(金) 13:09:54 ID:O1NZ/avC0.net
>>304
 変わると思うよ
xDSD Gryphonは前例としてファームウェアVer.1.43が、
左右の音量バランスをミスしたって事で、Ver.1.45で修正された。

-参照-
「Release_Notes_v1.45」より
V1.43>>V1.45
1). Optimize the occasional 4.4mm output port left and right output bias sound
2). Optimize the occasional shutdown incomplete problem.
グーグル翻訳
V1.43 >> V1.45

1)。時折発生する4.4mm出力ポートの左右の出力バイアスサウンドを最適化する

2)。時折発生するシャットダウンの不完全な問題を最適化します。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 13:33:10.65 ID:QD9I7abZd.net
>>300
どこのスレ(特に何らかのデバイスのスレ)にも過疎がダメと考える人おるな
スレ違いの話題ででも進行させないといけないとか
スレ違いの話題でも活性化してるとか
荒らされて進んだり、スレ違いな話で進行するスレより静かな過疎で問題無いと思うんだがなんで過疎になっちゃいかんの?脅迫神経症の類かなんかなの?
スレ落ち気にしてると言うならスレ落ちしたらしたでいいんでないの?
話題があったら必要に応じてまたスレ立てればいい
スレの過疎化という事は安定して文句のない製品って事でもある
IPとワッチョイ導入の結果過疎ってもなんの文句もらないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 14:26:16.40 ID:mN2BVNPQM.net
とか言いつつ意見が違う人を煽りまくってスレ荒らしてるのギャグやろw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4929-t1vu):2022/06/03(金) 15:22:17 ID:7FyE7JFw0.net
意見対立して荒れてんのならともかく、無知とかファイルシステムとか言ってんのが思い込みで暴走してるだけってのが

まず索引って単語見て勝手にファイルシステムのインデックスの事と思い込んでる
これファイルシステムというより検索システムだな
本筋はファイル名変えたり場所変えたりしたら裏で処理走るから、それ終わるまでファイル名の長さとか場所による音の変化の比較にならんよって話
この処理による音の変化がファイル名の長さとか場所による音の変化だ、なんて主張はないんだが、こう主張してると思い込んでるっぽい

見落としがあったらスマン

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 15:40:33.75 ID:ix6pk9ui0.net
>>305
なるほど、Lightningの仕様なのね。
じゃあ最新のiPad miniはTYPE Cなので回避可能かな。
買い替えようか悩むわ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:06:57.91 ID:xkTOybYz0.net
>>312
正確な閾値は知らんけど
純正カメラアダプタは
USB機器をチェックして100mA以上を要求するものは接続拒否する
しかしあくまで要求なので実際使う電流とは異なる
ドングルによっては80mA使うぜと要求しチェックを逃れる場合がある
iphoneで使えませんでは売れんし
ところが要求と異なり大ボリュームでは楽々80mAを超える時がある
結果iphone側が耐えきれずに強制切断
回避策はセルフパワーHUBを挟む、カメラアダプターUSB3を使って給電させる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:27:15.59 ID:bawolIlh0.net
ファイル名とかフォルダ名とか階層変えると音変わるの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 16:59:16.24 ID:hQNg1kol0.net
フォルダーに収納せずにファイルをホーム画面に置いた方がいいんですか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 17:25:31.60 ID:9HuAaazM0.net
実はそうなのでデスクトップに可能な限り短いファイル名で保存するのがいいですよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 17:40:27.63 ID:FgAwQaR0d.net
>>312
ちなみにiPhone 12proとSE846ですが純正ケーブルでちゃんと音は鳴ります

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 17:42:38.65 ID:FgAwQaR0d.net
問題は据え置き用のヘッドホンで鳴らす場合だと思います

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 17:44:29.19 ID:FgAwQaR0d.net
連投すみません

あと車のAUXでボリューム最大値付近まで上げても止まらなかったのでイヤホンで普通に使うのは問題無さそうです

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 18:13:14.04 ID:KnY1N0Fqp.net
>>302
レポ乙です
試聴に使ったイヤホンもしくはヘッドホン教えてもらえますか?
機種名出したくなかったらインピと感度だけでも
ボリューム不足ってのは気になる

>>316
デスクトップにおいても実際のファイルは階層の1番上にはならんと思うけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-kt8p):2022/06/03(金) 18:23:02 ID:FgAwQaR0d.net
>>320
iEMatchを使うと音量激減するので
その状態で試聴したのかな?
と思ったんですけど

鳴りやすいイヤホンと鳴りにくいヘッドホン両極端しか持ってないのでその辺伝えられないのですが

SE846でボリューム3分の1も使ってないのでノーマルで聴く分には余程鳴り難くて音源の音量小さくない限り問題無いと思いますけどね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-hxPn):2022/06/03(金) 18:37:42 ID:MY0hB0s4p.net
>>321
情報サンクス
確かにiEMatch使ってたらボリューム足りなくなるのは出てくるかもね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b89-yO3c):2022/06/03(金) 18:42:57 ID:O1NZ/avC0.net
iEMatchと言ったら、xDSD Gryphon使う時に偶にスイッチの位置が中途半端な所になっていたら音が変になったりするから、
GO barでも音が変に聞こえたらiEMatch一度周りも見た方が良いかもしれない
回路の基礎設計が同じなら片耳が聞こえないとかポワンポワンするとか起こるかも

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 18:53:21.89 ID:O1NZ/avC0.net
>>320
 ファイルの階層云々はもう触らん方が良いと思う
妄信見たいな語りになってるし...そもそもiFi audio機器と全く関係ない方向性だし

そもそもデフラグメンテーションとかRAIDとか調べて行けばその話題自体が無意味と考えるもんだけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 21:05:18.81 ID:nVvycNs00.net
gryphonのBTそんなにいいかなぁ。個人的にはBT全く要らない。airplayだったら使ったかもだけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 21:33:24.57 ID:m3R+EMeW0.net
>>309
お前はそれでいいのかもしれないがIP出るスレなら書き込みたくないって人は実際結構いるのよ
それで有益なレスが投稿される機会まで無くなるなら普通に損失だと思うね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:15:44.75 ID:J3lsnmWU0.net
>>314
変わる機器もあるんじゃね?
androidでもiosでもmacでもwinでもない特殊な機器ならあり得るのかも

ストレージは一般的ものとは異なり、ツリー構造で格納されているんだろうね
MFTやinodeなんてものはない
普通の機器であればinode書き換えるだけで
ファイル名変えようが移動してもファイル実態は何も変わらないし移動もされない

更に、一度ファイル名変えると今まで動いてなかったバックグラウンド索引処理が毎回動くようになる特殊システムな様子
普通の機器はファイル名変えなくても索引処理は動くこともあるだろうし
ファイル名変更したらその時だけ動くこともあるだろうけど、毎回動くようにはならないから意識してなかったわ。

ファイル名変更がきっかけで動作始める特殊システムなら確かに気にしないといけないし

本人が変わるって言ってる以上存在するんだろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:26:29.68 ID:q1omNT9J0.net
なんでその話続けるの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:27:22.92 ID:cj7ewLbs0.net
Gryphonでウマ娘やエロゲソングをきいてる俺よりマシ…なのか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:31:52.04 ID:f46FAm8O0.net
>>326
俺は308じゃないけど多数の無益なスレに有益なスレが埋もれてしまう現状の方が問題だと思う

尚、有益=スレの話題 無益=スレチ
という意味で書いている

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:50:32.49 ID:53YFIw680.net
ファイル名君と言われてた所以を感じる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/03(金) 23:53:06.74 ID:J7fgkLSmp.net
なんか本当に>>311の言う通り暴走してる感じ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 00:11:07.49 ID:BkaSitKD0.net
下手すぎる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 00:39:57.88 ID:nhCAaHTIF.net
ポタアンスレが静かだなって思ってたらこういうことか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 08:28:21.68 ID:zjq71j9lM.net
>>334
すまんな。しばらくすると元に戻るだろうから
その時はまたよろしく頼むで。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8a-juMB):2022/06/04(土) 11:18:42 ID:bS57kMDR0.net
neo idsdにzencanつけてる人いる?過去スレでそんな話あったような気がしてさ。neo idsd単体だとHD6xx鳴らしきれないとかあると思う?

パワー不足だとか言われてて心配になって来た。まぁ音質+ギャングエラーから解放されたくて購入するから、買ったらzencanは使いたくはない笑

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 12:36:22.24 ID:6AjN7l2z0.net
>>336
NEOでHD6XX使ってるけどパワー不足とか全然感じないよ
逆にfinalのA4000とか低インピーダンスイヤホンも
ギャングエラーなしで聴けて助かってる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 12:39:49.11 ID:eZSUWEcFp.net
>>269
なるべく工事したくないな。
Telosのアクティブアースなら認識するらしいけど一方は120万。安い方で35万。しばらく電源周りは手をつけないでおこう。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 13:54:39.26 ID:r6ie2xHN0.net
DAC初心者ですが、ZENDACから高級アンプ・スピーカーに出力して効果ありますか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 14:10:10.78 ID:hlh7TPPm0.net
>>333
無茶ありすぎるよほんと

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 15:36:49.47 ID:C7uiGJHJ0.net
>>336
Neoに6XX使ってます。zen can繋ぐともっとパワーが増すのかなって感じるけど十分満足してる
ipower elite買ったり純正のバランスケーブル買ったりで結局can買えるくらいはお金使ってるけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 15:45:46.79 ID:kagUF1dDd.net
>>336
鳴らしきれなくはないけど、HD660Sの低音補強のために使ってる
静かなBGM系の時は、Neoに直接刺してるけど、ロックとかオーケストラ系はZEN CAN挟んだ方が迫力は出るので満足してる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 17:08:14.08 ID:OnCBeucrM.net
>>339
高級ってどの辺の値段のこと言ってるのよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 18:22:12.25 ID:cm5ncy9R0.net
>>338
洗濯機用コンセントのアースでも引っ張って来ては?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 20:03:41.40 ID:bS57kMDR0.net
みんなありがとう
これで迷わずneo購入できる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 22:34:09.75 ID:gIFTHJ+80.net
正規のアース施工せずに疑似とか誤認化、仮想化、簡易化で
利用するってアース付き電源延長機使う効果ってあるんです?

ココのスレで、アースの必要性とか見てたら施工してアース端子が、
外に繋がってないと逆に高い出費だけする様に見えてならない...

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 23:38:29.88 ID:W4DfBJKV0.net
nen canは出ないのかな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/04(土) 23:56:29.62 ID:dRYV10iV0.net
neko nyan

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 00:26:20.32 ID:Ny4SeAg50.net
カジュアルなall in oneがコンセプトやしZEN と PRO の中間グレードと言い切れるものでは無いと思うぞ
更にアンプに拘るならPro iCAN買ってねって事だべ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 00:35:03.25 ID:YA96TDsf0.net
>>346
外に繋がってないアースを施工する業者がいたらやべぇな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 01:53:20.96 ID:Ro0GuNp70.net
>>336
NEOに6XXでHD660S使ってる
NEOだけでも余裕で鳴らしきれるけど6XXのEQ使いたくて使ってる感じ
NEO単体のが音はクリアだと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 09:32:06.47 ID:BynSldz00.net
>>320
Westone 4R。クラ音源は録音レベル低めなのでちょっと特殊かもね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c189-c0TQ):2022/06/05(日) 09:52:39 ID:T+30/yEH0.net
エアコンの配管と一緒に持ち家ならアース簡単に引けるだろ
テスターとかないと抵抗値とか効いてるか知らんが
感電とかは電気屋に頼まないとだけどノイズや電磁波気にする程度なら素人施行で絶対3ピンやアース使うべき

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 10:05:06.17 ID:TkNfA9IFd.net
たった1万円ぐらいの工賃ケチんなや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 10:06:19.72 ID:n/H4ph/x0.net
されど1万

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 10:14:11.30 ID:TkNfA9IFd.net
ワイはアース工事で大家さんに電気屋紹介して貰ったが工賃五千円であまりに相場より安かったので別に食事代二千円渡したわ。
ワイも底辺ワープア貧乏やけどな。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea8-RJ/R):2022/06/05(日) 12:37:44 ID:lQhypqaA0.net
設備的にアース線きててコンセントの器具変えただけならそんくらいの値段のね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 13:39:19.66 ID:TkNfA9IFd.net
アパート1階やけどエアコンのとこからアース線外に出して地面に棒挿してもらったわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:13:14.54 ID:Avedb0r50.net
ZEN DACでもボリュームは10時くらいの位置までしか使っていないのだけど、ZEN CANを追加したら、音量が同じままでも音質(?)が良くなるものなのでしょうか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:27:59.97 ID:IvKuDYt30.net
>>351
単体の方がクリアなんだ
届き次第zencan有無で試してみるthx

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 15:46:34.12 ID:IvKuDYt30.net
>>359
HD6xxだと音がクリアになって、音場も広がったかな。他のヘッドホンだと音場の違いしか分からなかった。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 17:21:54.34 ID:7tiHvWFZ0.net
還元大きかったのでOneSig買ったけど音大きいね・・・
パワーアンプのボリュームかなり絞ることになってしまった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/05(日) 20:28:37.82 ID:03UkwViW0.net
>>359
ノイズが減るから大体良くなるけど、すごく変わるほどではないかな
あとDACの出力を可変にして絞ると高感度のイヤホンとかも使いやすくなるから、イヤホン使いなら持っててもいいかも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/06(月) 19:14:54.68 ID:KeCT1g890.net
>>361,363
なるほど、ヘッドホンなどにもよるのね。
回答ありがとうございました。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 12:47:37.52 ID:ZOKJc3At0.net
Go blu買おうかと思ってるんだけどどちらかというと原音再生?暖色系それともどんな感じなのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 14:33:45.34 ID:+iG3SJFx0.net
>>346
いまココで話題に上がってるのは漏電事故対策のアース工事

仮想アースはオーディオのノイズを低減するのが目的

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:02:08.32 ID:cqC+n5kx0.net
>>366
Go bluはドンシャリで濃い音だったような ifiは原音再生とは無縁な気がする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:03:09.20 ID:cqC+n5kx0.net
アンカー間違えた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:06:43.22 ID:Ff+I20MWp.net
NEOってかなり原音フラットな音だすけどちゃんと聴いた上で答えてるのかなこれ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 15:53:32.47 ID:kk5OyG3O0.net
>>369
 その原音フラット感が人によっては…って事で感想が分かれるんだと思う
又はヘッドホン・イヤホン・スピーカーによっても変わるし

 こういう時のヘッドホンってみんなやっぱり、
ゼンハイザーとか、シェアーとかの3万以上する様なヘッドホンやイヤホンがの感想なのかなぁ…
オーストリアオーディオのHi-X60使ってxDSD Gryphonの音聴いてたけど似たような環境の人の感想がないのさみしい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 16:22:56.43 ID:f25o16yyM.net
>>369
業務用DACと比べると中高域が脚色されてるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 16:28:03.27 ID:EuWUo8310.net
円安エグすぎてifiもいつ値上げするか分からん状況になってしまったな
というか家計が圧迫されすぎてもはやオーディオどころじゃなくなる
もう終わりだよこの国

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 16:28:53.30 ID:xdtHxzqqM.net
ファイルの話はネタとして面白いね。
Desktopよりルートに近いほうがいい。

デフラグされた連続ファイルのほうがいいから音楽ファイル専用パーティションに
入れてこまめにデフラグ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 16:51:08.99 ID:R8/NtxZAa.net
>>370
グリフォンってイヤホン勢がメイン層で10万くらいのイヤホンぶっさして聞いてる人が多いイメージだわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:09:10.55 ID:Hb2H6nFa0.net
CD900ST以外は使わない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:15:33.09 ID:YzmIosLxM.net
>>373
も う い い か ら

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:33:43.77 ID:yqIS2sqP0.net
円/ポンドも円安がすごいなあと思って、このままでは値上げ待ったなしだな。
というわけで貯金してから買おうと思ったPro2つともFujiyaで鬼ローン組んで買っちまったぜ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 17:52:19.48 ID:drvh+cl70.net
SSDやNASの時代にデフラグとか意味のない話

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 18:16:23.35 ID:qrSTSGfmd.net
>>377
ナイス判断やと思うわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 18:16:24.31 ID:qrSTSGfmd.net
>>377
ナイス判断やと思うわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 18:32:49.48 ID:C6OQa6Msp.net
>>378
そこは再生ソフト含めて環境によるとしか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 19:44:22.61 ID:KhrZMve/0.net
ファイル名くんどこまで必死なんだよ
ほんといい加減にしてほしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 20:39:52.14 ID:CIInXb610.net
>>374
俺は金が無いからGryphonにイヤホンXBA-Z5、ケーブルonso 06だよ。

IER-Z1Rほしいけど金が無い。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 20:58:44.84 ID:5wYcIDlI0.net
>>383
両方持ってるけどZ5の迫力と音場の広さは唯一無二で
良いイヤホン

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 21:09:00.61 ID:kk5OyG3O0.net
勝手なイメージでiFi audioってイヤホンよりもヘッドホン寄りの製品調整してる様に思って、
何だかんだでみんなヘッドホンかと思ったけど、
意外とイヤホンのイメージがあったんだ…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 21:20:48.37 ID:kUniDXD8p.net
>>385
ポタオデではイヤホン使ってる人が多いと思う
遮音性高いの多いから
確かにiFiとしてはヘッドホンを想定してると思うけど
だからイヤホン使ってるとギャングエラーに悩まされるし、補うためにiEMatchなんて物用意してるわけで

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 22:52:49.81 ID:/1sEy2Og0.net
>>385
グリフォンに関してはイヤホン使い結構想定されてそう
宣伝写真もイヤホンぶっさしてる写真だし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 23:24:14.39 ID:FbrElXcs0.net
DSD音源をNeutronPlayerからgryfhonで音出すとブチブチノイズが乗るんだけどなんで?
スマホでもDAPでも同じ状況だからNeutronの問題?
それともgryfhonに原因があるのかな
同じような人いませんかね
ファームむは1.45でPCMなら問題なし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/07(火) 23:39:33.90 ID:drvh+cl70.net
うちのXPERIAはNeutron使うときだけPCMでもDSDでもノイズが乗らないが他のSpotifyやらAmazonやらfoobar使うとプチプチノイズがひどい
NeutronがダイレクトUSBアクセスにできるおかげでOS絡むノイズを回避できているような気がする

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 00:10:26.49 ID:69YTXxh90.net
そうなんだ
USBダイレクトアクセスはどこにチェックが入ってますか?
あとDOPの設定もどうなってるか教えてもらえると参考になります

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 00:10:46.40 ID:CtqPL19j0.net
hip-dacの時にイヤホンだと音が大き過ぎたのと、
xDSD Gryphonの出る前のiFi audioのHPかなんかの商品紹介の時の写真が大体ヘッドホン使用で写っていたのが目に付いたからなのかなぁ

でも言われるとxDSD Gryphonに限ってはイヤホンのイメージが重なってきた…
今度あのスキットルのデザインに合うイヤホン見繕いたいなぁ…、

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 00:18:32.24 ID:ZPSgkZRj0.net
Neutronの設定メニューのオーディオハードウェアのページの中に両方ともあるよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 00:24:50.92 ID:69YTXxh90.net
>>392
ああごめん
両方チェック入れてるんだけど更にその中のネイティブDSDとか音量コントロールにチェックが入ってるか知りたかったのよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 05:48:27.01 ID:ptvrFxHma.net
時々こういう人いるけど
自分のがどういう環境でどんな設定してノイズが出るのか
それすら書かないで気に入る回答してもらえるって思ってんのかね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 07:42:16.04 ID:H3NleMwjp.net
君みたいな定型文もよくいるよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/08(水) 07:47:26.35 ID:64oGTBu00.net
サード製のライトニングOTGケーブルにノイズががっつり入ってるのあったな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 00:34:12.10 ID:DYnQou940.net
そういえば、今販売してるiFi audioのOTGケーブルって、単体販売って時間かかりました?
xDSD Gryphon付属のケーブルが断線しちゃって、買い替えたいと思った時にアレだけは付属のみですって、
サポートから言われそれっきり...

意外と需要高いとは思うからいつかは出ると思うんだけど、いまだに単体品での販売発表出てないのが気になる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 01:44:03.16 ID:4QkcnxCxd.net
あのOTGケーブルは元々付属じゃなくてグレードアップ用の単体販売だったような
ifiは色々組み合わせてディアゴスティーニ的に楽しんで欲しい、というスタンスだから
値段的に負担にならないよう安いの一応くっつけとくよ、とブログか何かで昔言ってたと思う
CtoC版/CtoLightning版/CtoA版は今回が初付属じゃないかな
普段通り安物付属だと思ってたから逆に付属しててビックリした

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 07:29:01.24 ID:2/5jsWK0p.net
修理出せばケーブル交換してくれるんじゃない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 07:39:10.52 ID:RBH+DZmi0.net
今はサプライチェーン混乱してるから予定はなさそうだけど、その辺落ち着いてきたら出してほしいなあ
カメラアダプタ経由したらいいって言われたらそうだけども、LightroomtoCは貴重なんよねえ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:41:59.63 ID:TV7zf3+70.net
自宅内のみの運用でMacまたはiPhoneでの使用なんだけど、
GryphonとGO Barどっちがいいんだろ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 12:50:49.47 ID:rnFxCB7V0.net
その2択ならGryphonだけど自宅のみならmicro iDSD Signaureとかの方がいいんじゃない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 091d-lbmB):2022/06/09(木) 18:47:47 ID:SneFNUfW0.net
>>401
普通にグリフォンだね
地味にBluetoothとの併用も快適だし

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 19:55:40.19 ID:ixZIQCpO0.net
gryfhon買うか迷ってるん
ノートPCにバスパワーで接続するとバッテリー駆動より音質落ちるんか知りたい
ホワイトノイズ乗るとか
変わらないなら迷わず買うんやが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 20:32:38.13 ID:9uEFd2FVa.net
>>404
落ちないしノイズも乗らないからさっさと買え

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 20:45:12.54 ID:zHK81ca60.net
ノートPCから給電せずに別のType-Cから給電しながら使えるしいろいろできるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 20:47:24.89 ID:p3HYFDsrd.net
>>404
要するにバスパワーDACは電源を接続先に依存するのでそれによる音質劣化がどのくらいか知りたいってことね

ノートPCはバッテリーに余裕あるのでスマホよりはバスパワーでも良い音なる傾向にはある
バッテリー付きポタアンに比べてどうかは一概には言えないけどBluetoothとか使わないのならコスパはバスパワーの方が良い

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 22:09:08.22 ID:ixZIQCpO0.net
そうかバッテリーも劣化せんのなら買うか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 22:24:21.72 ID:wvpb7vxpd.net
アプデでデータ用のtype-cポートからも充電出来るようにはなったけど、バスパワー駆動は出来ないよ
microBLシリーズはマニュアルにも載ってて出来てたけど
スマホと同じく充電しながら使うとグリグリ電池劣化するから悪いこと言わんからやめとき

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 22:29:11.22 ID:kt5x74m7p.net
バッテリー劣化が気になってバスパワー機が欲しいならGo Barの方がいいのでは?
音の好みがあるだろうけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 23:37:29.94 ID:ixZIQCpO0.net
そうか純粋なバスパワーではなく充電しながらバッテリー駆動と言うことか
バッテリー少なくなったらおとなしく充電するしかないのか
場所取らないし据え置きでつかいたかったのやが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/09(木) 23:56:07.29 ID:2r7zGP330.net
Gryphonの紹介ページの石像がグリフォンじゃなくてガーゴイルなの何度見ても草

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 00:22:12.25 ID:J0WPvMme0.net
xDSD Gargoyle

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 09:37:00.33 ID:Ayhz0baH0.net
neo idsdのファームウェア更新しようとしたら失敗してビビり散らした。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 10:41:52.34 ID:wSir8IQm0.net
>>414
詳しく

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 12:59:35.62 ID:Ayhz0baH0.net
PC→USBケーブルで接続しててファームウェア更新作業入ったんだけど、数分経っても進まない、中止しようとしても警告出るから詰んだと思った。

それからググってたら更新失敗したってダイアログが出た。ただneo idsdのボリュームいじっても反応ない。

電源とUSB1回抜き差ししたら無事起動→ディスプレイ常時点灯に変更→キーボードやマウスのUSBも念のため抜く→ファームウェア更新→すんなり終了という感じだった

ディスプレイオフにしてたから失敗したんかな?壊れたと思って焦ったわー フィルター使えるようになったけど、本当に壊れてないか不安になる笑

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 13:43:15.25 ID:wSir8IQm0.net
参考になります。あざーす。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae3-4uLX):2022/06/10(金) 16:58:40 ID:Me5c3o0Y0.net
ファーム更新失敗で文鎮化怖いもんな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 17:37:17.33 ID:KfVkIB4ep.net
neoってファームウェア非対応では?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 19:39:03.60 ID:Ayhz0baH0.net
本家にneoのファームウェアあるよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/10(金) 23:54:01.33 ID:zll8N7tN0.net
無知ですまん
ZEN CAN SIGにDACからRCA接続した場合
バランス出力から聴く意味ない?
バランス接続で聴くにはZEN DACとかから
バランスケーブルで繋がないとだめだすか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 06:31:49.69 ID:onCde2un0.net
前RCAケーブルとバランスケーブルで交互に試しことあるけど、バランスケーブルの方が音は良かった。

ケーブルの違いなのかもしれんが・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 06:45:47.73 ID:vRNhFqMPd.net
意味なくは無い
HPアンプ間アンプDAC間にそれぞれ音質向上あるから

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 09:17:13.83 ID:EK0oFMNj0.net
やっぱりバランスケーブルで接続した方が音いいのね
持ってるDACがRCAとXLR出力しかないからZEN DAC買うかな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 09:28:19.49 ID:DF2ojP8A0.net
DACとアンプ間の接続なんて長くてもせいぜい数十cmなのでRCAとXLRの違いなんか完全に無視できるレベルの誤差しかない
音が違って聴こえるならそれはケーブルの品質の差だと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 09:32:24.00 ID:H7v7dfGCd.net
>>419
neo、.comに新しいドライバーやファームあります

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Oj1t):2022/06/11(土) 10:00:05 ID:7ZTlTcyWd.net
DACを買い替えるほど意味があるかは分からんわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:20:34.56 ID:83oWMVzj0.net
>>424
プレーヤーは何使ってるんでしょう?
それによるようにも思う。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:44:38.50 ID:R8mvGBVd0.net
HPアンプと聞くと、Hewlett-Packardのアンプみたいだなw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:48:18.64 ID:yFFpS/RFa.net
ケーブルが短ければRCAとXLRに差はないってよく言われるけど、これは間違いなんだよな~
GND周りの設計がクソだとRCAで明らかに音が悪くなったりするのよ~

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:50:25.22 ID:UrQ485Lr0.net
間違って無いやん
上流によるってことやんやん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 10:53:30.16 ID:vWdAC/ku0.net
ZEN CANはバランス入力ついてる割に2連ボリュームなあたり
バランスの意味なさそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 13:17:04.24 ID:JbqoQsDs0.net
>>428
斬新な観点だ
プレイヤーによってDAC-アンプ間のバランスとRCAで音が変わる

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 13:24:19.15 ID:GCoOsbdy0.net
資金が無いんでifi買うかUSBオーディオインターフェイス買うか悩んでる
趣味はオーディオでアナログアンプとスピーカーは持ってます

ただ、PCも趣味なのでリモートやAD変換に役立つ後者も魅力

両方買えないので・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 13:28:40.88 ID:yFFpS/RFa.net
>>434
マイク使うこと考えてるならオーディオインターフェース買うしか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 13:35:49.90 ID:UrQ485Lr0.net
>>434
予算となにをしたいのか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 14:00:15.29 ID:83oWMVzj0.net
>>433
イヤイヤ。DAC挟まず(追加重複投資せず)にプレーヤー直の線考えたほうが良い場合もあるよね、っていう。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 14:33:22.75 ID:onCde2un0.net
>>424
XLRあるなら、iFiの4.4 to XLR cable買うのもありなんじゃない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 16:06:40.27 ID:EK0oFMNj0.net
>>438
高いんだなそのケーブル
アマゾンでモガミ線のXLR→4.4mmが5000円くらいだからなー試すのも手か

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 16:50:43.46 ID:mWI5zSHNd.net
高いけどフラット志向ならあれこれ試すより回り道せんで済むからいいかもよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 16:55:31.54 ID:mWI5zSHNd.net
XLR to 4.4か、ifi純正なんてないわ。こりゃ済みませんでした

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 17:53:12.52 ID:Ird/Fb+v0.net
旧ホワイトバレルじゃなくグリフォンに付いてきた奴はほぼほぼ純正じゃね?
グランド繋がってる5kくらいの中華やモガミもいいけどメルカリ1万前後でグリフォンオマケ売ってるの多いからそれ買え

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 19:02:53.68 ID:JbqoQsDs0.net
>>437
不思議理論唱えるやついるからその手な人かと思った。すまん
DAC必要な構成だろうから直はできねーんじゃね?
環境よくわからんけども

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 07:58:14.63 ID:gA/2/6tOd.net
meze eliteを購入予定なのですが
PC→ gryphon→ヘッドホンで問題なく聴けるものですか? 

diabloにするか micro idsd signatureにするかでも迷っています

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 08:26:24.79 ID:gWDyfOqj0.net
>>444
gryphon使ってますが問題あると思います。
mezeなら99classic辺りと組み合わせるレベルです。
それ以上のHPだと粗さだけが目立ちます。

elite買うならポタアンは辞めましょうよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 08:55:43.28 ID:gDmt6kWId.net
気にせず逝くべき
どうせどれ買ったって腰掛けになるだけや
それで聴きながらハイエンドの上流探しやな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 10:19:57.28 ID:71CT+2mT0.net
だいたい何十万もするヘッドフォンと
10万以下のDACのバランスおかしいでしょ

ハイレゾは本来スピーカーで聞いて体感する意義が大きいから
ヘッドフォンでってのは元来厳しくね?

まあ、この質問内容からelite買うってのがまず嘘っぽいw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 10:33:53.38 ID:h7zk5RM10.net
イヤホンだったら数十万程度なら普通かな
俺もgryphonにハイエンド系のステモニぶっさしてるし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 10:38:41.48 ID:voZzH985d.net
出口に近い方に金かけるのは理に適ってるが…数十万クラスならちょうど良い気がする
10万以下のDACは何を想定してんの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:07:40.10 ID:0YK/QWD3d.net
同じ金額掛けるなら据え置き+ミドルクラスHPよりポタアン+ハイエンドHP説が出回ってるぽいね。
そうだとしてもハイエンドHP買ってその後それで満足し続けられるかって事
上流を奢れば応える情報が必ず耳に入ってくる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:13:00.59 ID:71CT+2mT0.net
あれっ?スピーカーよりヘッドフォンで聴いてる人が多い?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:18:51.26 ID:71CT+2mT0.net
アナログ高額アンプが別に必要になるか・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 11:43:35.42 ID:WbjgwQeDM.net
スピーカーズンドコ鳴らせる環境を持ってる人のが少数派だしな
集合住宅じゃむりよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 14:29:04.78 ID:3yppi/1hd.net
>>451
フロアスピーカーとブックシェルフスピーカー環境があるけど

PCとブックシェルフスピーカーが殆ど(しかもPCスピーカーとして動画鑑賞用になってる)

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 16:53:25.56 ID:l7d3HOZXM.net
>>451
普段はスピーカーでたまに夜にヘッドホン使ってる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 18:26:43.30 ID:0IuLQiO40.net
>>451
iFiの音はヘッドホンアンプとして評価してるけどDACとして評価してるわけじゃないからな〜
Gryphonのアンプのみバージョンが4,5万ででたら高級DAPと組み合わせるのに凄く向いてると思う

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/12(日) 18:29:11.80 ID:DSy+n06Sp.net
半々かな。将来的にはS沼氏みたいにどっか田舎の墓地の前に家建てて爆音を楽しみたい。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 01:16:21.17 ID:6qtTZL1T0.net
goシリーズ年内にもう2つ新商品出るらしい。NEOシリーズも

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 01:17:07.51 ID:AgU0SlLXM.net
>>458
少し改良して値上げだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 01:48:19.21 ID:wliuI+N60.net
zen dac signature v2買って、DAPのシャンリンのM6prover21と聴き比べたら、DAPはめっちゃこもるね
使ってるイヤホンはWestoneのW80
zen dac signature v2はすごいクリア
これにZENCANも足したらもっと良くなるんです?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 05:50:40.25 ID:WeL9jdXW0.net
zendac(v2)を購入したのですが、接続中にPCスピーカーから音を出す方法をご教示いただけないでしょうか?
ヘッドホンはT5p2nd、PCスピーカーはCreative Pebbleという安物を使っております。
zendacをUSB接続中だと、スピーカーをPCに接続していても音がスピーカーから音が出ません。
T5p2ndをバランス接続、スピーカーをアンバランスに接続すればよいのでしょうか?(端子が違うため現状試せません)
宜しくお願い致します。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 06:00:10.29 ID:WeL9jdXW0.net
>>461 追記
バランスケーブルを別途購入しないで済む方法があれば、そちらもご教示いただきたいです。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 08:54:29.86 ID:sximQUHG0.net
>>458
どこ情報?
何て検索したら出てくるか教えてほしい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:06:42.87 ID:sximQUHG0.net
>>461
単純にPCのサウンドで、creative pebble選べば解決する問題じゃないの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:41:31.46 ID:9SW13eVz0.net
>>463
eイヤホンのifi Youtubeの動画で言ってたね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 09:49:33.44 ID:f9Az0UIc0.net
>>461
PebbleのバージョンによってUSBオーディオの有無があるみたいだね

USBオーディオなしの場合、RCAto3.5mmのケーブルを買ってLINE入力入力すれば行けると思う
USBオーディオ対応(Pebble3)でWINならスピーカーアイコンからデバイス切替を

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:31:58.83 ID:HVGgR7VJ0.net
Pro iCAN Signature買おうと思って金貯めてたけど円相場見てるとなんかもう無理そうだな
俺が30万貯めた頃には40万に値上がりしてるだろうな
もう終わりだよこの国

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:41:51.58 ID:WPAnaVFAM.net
金がないならローンで買えば?
リボじゃないよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 10:45:40.51 ID:HVGgR7VJ0.net
そんなんどうせ審査落ちるから申し込むだけ無駄なンだわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 11:19:45.44 ID:3sUzNveE0.net
ローン組めないほどの収入しかない人がPro iCANに手を出そうっていうのがよくわからん
そこだけ一点豪華にしても他のデバイスとのバランスが取れないだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 11:21:00.45 ID:HVGgR7VJ0.net
たし🦀

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 11:56:10.32 ID:56T3r2U1p.net
フリーターかなんか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 12:03:10.16 ID:jrlZhE9rr.net
インフレ時は借金が強い

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 12:18:52.94 ID:fc+lyvBVd.net
貯めた分頭金にしてダメ元でペコちゃん無金利鬼ローン逝くべし、実際に断られてから嘆けや

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 12:38:53.54 ID:f9Az0UIc0.net
イーイヤでローンキャンペーンやってるぞ
こう言う時って通りやすいんじゃない?
とりあえず審査してもらったら?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 12:41:25.80 ID:6wyqp4Gzd.net
買わない理由がお金なら買え!
買う理由がお金なら買うな!

もはや常識!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 13:13:15.96 ID:kUECUOwsp.net
秋葉で色々聴いてきた。あくまでま私の個人的な印象。
Go bar(約4.5万)をiPhoneに繋いでyoutube music聴いてみた。パワーもバスも分離感もあり音よかった。少なくともSonyのZX507(約9万)よりも。これならdap持たないでスマホとgo barだけで十分だわ。買いだと思うが年内に出るgoシリーズの新作が気になる。
グリフォンも比較したかったけど電源つかなかったので聴けなかった。

据え置きはpro idsd signatureはパワーが別格だった。
zen can signature v2はNEOの方がいいかな。

前はドンシャリの音が好きだったが最近NEOの影響か加齢のせいかわからんがモニター的なフラットな音が好きになりつつある。しかしイヤホン、ヘッドホンが無数にありすぎて選択に困る。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 13:45:00.50 ID:6wyqp4Gzd.net
>>477
スマホのバッテリーさえ気にしなければGO barは買いだと思った(買ってしまった)

ケーブルが気にはなるけどポタアンよりはコンパクトに収まるしBluetoothはやっぱり音質落ちるし

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 14:38:40.38 ID:WeL9jdXW0.net
>>464
>>466
ありがとうございます。
単にスピーカーアイコンから切り替えするだけでできました。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 16:53:25.49 ID:W2lwxk+O0.net
「GOld bar」 価格は88,000円
生産数は全世界1,000台予定、6月17日に発売

GO barの基幹設計はそのままに、筐体を銅製とすることで外来ノイズに対するシールド性能を高め、さらに電源フィルタを増強することで、音に深みと豊かさを備える

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 17:24:50.22 ID:jrlZhE9rr.net
エイプリールフールみたいなギャグかと思った

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:04:12.15 ID:SMU2MvZy0.net
めっちゃ安っぽいww

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:23:47.36 ID:HYQ64jIda.net
その値段なら9割くらいはグリフォン選びそうw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:24:36.41 ID:HYQ64jIda.net
>>482
しかも金じゃなくて銅というオチも面白い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:29:35.76 ID:2wee6Kfl0.net
オカルト100%かこのメーカー

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:45:54.31 ID:4slLLIqxp.net
どこがオカルト?
金メッキなのはなんかなーって感じではあるけど

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 18:58:06.35 ID:fc+lyvBVd.net
重量がオリジナルの2倍ぐらいだっけ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:02:56.09 ID:fc+lyvBVd.net
>>485
ifi はハイエンドメーカーAMRのセカンドブランド
アクセサリー類がZEN DAC本体とかに比べると馬鹿みたいに高額に思えるけど、あれでも実はかなりリーズナブル

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:17:14.93 ID:Ju+laxRC0.net
ifiは今でも古くさいバーブラウンのチップ使ってるらしいが他所のチップ使えばもっと音良くなるん?
そのぶん高くなって他メーカーと変わらんくなる?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:17:43.28 ID:Awo2IjYTa.net
金ピカなのは中華の購買層意識してんのかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-jzoI):2022/06/13(月) 19:19:13 ID:yraUbpVaa.net
>>477
俺も試聴してDAP売っぱらってグリフォンかGO barにする予定
ZEN DAC Signature V2がかなり良かったから、iFiのポタアンも気になってきた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239d-2g4u):2022/06/13(月) 19:19:56 ID:lNgG35kG0.net
品質がいまいちだけどな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-uo5U):2022/06/13(月) 19:24:26 ID:t4hRYRDvM.net
古いから音が悪いという発想がセンス無い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:38:24.08 ID:T/ekQ93L0.net
筐体サイズにこだわりあるんだろうけどボリュームとかがね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:50:31.73 ID:FlTwkvaia.net
>>488
そのハイエンドメーカーというのは何処から出てきた話だ?
https://amr-audio.co.uk/about-amr/
ここのことなら新製品出せない休止ブランドだぞ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 19:53:10.16 ID:oqDNPf+r0.net
>>493
オーディオって古いから悪いみたいな家電みたいなノリが唯一通用しないジャンルだからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:04:52.75 ID:Ot1Gxbubp.net
BBのチップはデジフィルが昔のままで今のチップの方が進んでるからあながち間違いじゃないんだけどな
だからピュアでBB使ってるところはデジフィル部分をバイパスして独自のデジフィル使ってるのが多い
Pro iDSDもFPGA使ってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:10:47.96 ID:sximQUHG0.net
>>465
ありがとう 動画見つけたわ

neo idsdの後継機どんなのになるんだろなぁ
付属品盛り盛りで20万とかなら買い直そうと思わんから、価格高くしてくれ笑

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:10:48.70 ID:sximQUHG0.net
>>465
ありがとう 動画見つけたわ

neo idsdの後継機どんなのになるんだろなぁ
付属品盛り盛りで20万とかなら買い直そうと思わんから、価格高くしてくれ笑

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:24:40.74 ID:HiHUvHSa0.net
DACチップ馬鹿定期的に出てくるんだよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:50:20.77 ID:+2LCR5ab0.net
例のあいつもそうだったな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 20:51:31.77 ID:iy+8LD9np.net
実際4497とか積んでしっかり調整したら今より良くならない理由は無いだろうからね
DSDもネイティブ動作するオプションあるしPCMはDSD1793も元々ネイティブじゃない
RMEやTEACはAKMからESSにDACチップ変えても音の傾向は殆ど変化しないように1年程でしっかり調整して出せてるからね
DSD1793を使い続ける理由がコスト以外に見えてこないってのはあるよ
好みの音追求するなら電流出力の方がいいわけだし

実は独自DAC開発しててつなぎで使ってるってなら夢があるんだが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 21:13:29.27 ID:ajZgpnHh0.net
>>480
ネタかと思ったらマジなのかよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 21:26:47.04 ID:FDeG5dzW0.net
NEOの新型出るならAI-503みたいなスピーカーも鳴らせる全部載せ期待したいけどまあ無いよな
TEACが製造終了したのでこの手のないんだよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 22:41:49.44 ID:qvT+QRsV0.net
>>504
全部乗せにすると結構デカくなると思うぞ
TEACだと格下になるけどAI-301DA-Zがちょい前に出てたな
今のTEACらしくバルクペットに対応してる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 22:47:43.31 ID:qn0t2xGG0.net
ファイル名くんって最近別回線がメインなのはなんで?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/13(月) 23:59:27.94 ID:Rz1N144K0.net
DACはまだwolfsonのチップ使ってくるメーカーとかもあるからね
音質どうこうより単に好みなんでしょって気がしてる
NEOの新しいのが出るのならシーラスに変えてくるかもね
シーラスもDSDネイティブに出来るから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:22:02.21 ID:tgFRwypz0.net
Nintendo SwitchやPS5がGryphonクラスの音出すようになってほしい

スレ違いなのでsage

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:25:16.90 ID:o3U2fHGm0.net
高めの据置きアンプとかは性能落としたのを意図的に使ってるって聞いたな
スペックだけを追わないみたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 00:54:03.51 ID:8iKGuacy0.net
TIDAL使っててzen dacのランプがMQAの色から白とか黄色にチカチカするようになったけどatermルータのWi-Fi設定のTVモードってやつ切ったら安定した

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 01:21:04.76 ID:Y/DwHyWX0.net
おまかんだな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 05:28:04.07 ID:so/eg0skp.net
dacチップの話も例のeイヤの動画でやってるよ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 05:30:10.71 ID:so/eg0skp.net
>>512
https://youtu.be/6_8TTxrlRCU

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-E261):2022/06/14(火) 08:38:15 ID:Fh+w8Qypd.net
>>508
PS5はデジタル出力限定されてるのか据え置きDACが使えないのでアナログで真空管プリアンプからのパワーアンプで小型スピーカー出力

そんなにお金はかけてないけど結構良い音鳴る

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 09:55:57.37 ID:ucmdP8xp0.net
>>508
PS5にgryphon繋げて使ってるけど実質gryphon級だよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 10:22:59.87 ID:2zJTZAykp.net
>>515
バスパワーで繋いでる?
バスパワーで繋ぐとやたら音飛びするからバスパワー切らないといけないうちのPS5

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 10:42:26.85 ID:UZMAbekv0.net
>>504
新製品じゃなく
NEOに対応したヘッドフォンアンプ出すんじゃない?
ZEN DACに対するZEN CANのような位置付け

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 10:54:56.59 ID:UZMAbekv0.net
あれ、AKのUSB-DAC AK HC2 IRV-AK-HC2
LIGHTNiNGに変換ついてくるのか
安いし軽いし4.4mm専用だし
今回はこっちかなという気がして来た

まあGryphon持ってるので要らない気もするが...

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 11:00:25.25 ID:OKYq/JIBd.net
>>518
Gryphon持ってたらいらない
そう思ってた時期が俺にもありました
やっぱりポータブルには少々つらいのでGObarかA&K HC2で悩んでる
聴き比べ出来んのがつらい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 11:56:44.87 ID:OCIOnIQvp.net
外用なんてTWSでいいやん
外でそんなにじっくり音楽聴くんけ?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 12:00:03.58 ID:ucmdP8xp0.net
>>516
PCもPS5もバスパワーだなあ
うちのは設定加えてないけど、再生に関してはなにも問題ないよ
PS5は挿したのに認識しないときがあるけど、グリフォン側を再起動すれば認識するからヨシとしてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 12:15:10.33 ID:mxD0XJ30a.net
>>514
PS5にZEN DAC Signature V2繋いでるよー

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 12:33:49.27 ID:W+VtXfyY0.net
Neo idsd+zencan試したけどワイには微妙だった。使ってる人たちはシングルとバランスどっちで接続してる?バランスで接続してみたいけどケーブルだけで5千円以上するし試すのも迷うわぁ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 15:29:00.45 ID:+jee+jqs0.net
>>522
現状でも悪くは無いけど
マジで購入考えてる
ポチる寸前まできてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 15:36:42.22 ID:W+VtXfyY0.net
わいの眠ってるZEN DAC Signature v2の出番かな?笑

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1328-E261):2022/06/14(火) 17:25:48 ID:+jee+jqs0.net
>>524
ポチってしまった(マジ)

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:22:34.85 ID:POz7idwd0.net
えっZen oneの方がWiFiは不要だがv2より劣るところ無いから良かったと思うが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:26:06.59 ID:vr2roOF7d.net
使わない機能あったってしゃーないやん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:31:30.82 ID:POz7idwd0.net
入力端子光も同軸も有るし使わんなら仕方無い

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 21:46:57.82 ID:250p5Axfp.net
>>517
NEO iCANなら面白そうだな
ZENシリーズとProシリーズの間のアナログのみのヘッドホンアンプ
でも>>513で今のラインナップと被らないと言ってるからNEOシリーズのプリメインアンプもしくはパワーアンプかもな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 22:54:57.76 ID:kudzwTwB0.net
>>512
eイヤの動画見たけどシーラスだけじゃなくてESSのも使ってるのな
チューニングでブランドの色キープ出来てるなら普通にスペックいいの使った方がいいじゃんって思う
特にポタアンはシーラス使った方がバッテリーもつようになるだろうし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 22:56:50.87 ID:sgjCGyFY0.net
今のラインナップと被らない
ifi開発陣「これテクニカル過ぎだけどどうかな?」

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/14(火) 23:04:23.40 ID:YHL1TgVc0.net
Bluetoothトランスミッターとかは
NEOだしないかな。。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 00:29:03.50 ID:iWvEuTzb0.net
iFi買うとつい他のも買いたくなる正に沼沼沼
冷静に考えると他の選択肢もあるんだよな
オンキヨーの沼にハマったことあるけどそれ以上かもしれない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 04:47:49.46 ID:PglkL/HY0.net
>>534
わかる、ONKYOで揃えた後
今はIFIで揃えてるわ、製品としての面白さと
組み合わせて出来ることの面白さがありますね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 05:36:46.05 ID:Npd7WCmCp.net
>>535
まさにそれがI-Fi。私のためのオーディオ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 07:51:07.75 ID:4ef6VpLd0.net
>>531
Proに至るまでメインでBBの同種チップ使うのは技術的メリット以外無いでしょ
でも菅沼さんが、DAC技術進歩が凄くてシンプルイズベストとも言えなくて、と言ってるように
DSDトゥルーネイティブの優位性が失われたら別チップに移行するかも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-Ne6o):2022/06/15(水) 09:16:32 ID:QBSt/mBy0.net
DACチップくんとファイル名くんがこのスレの名物です

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8a-b732):2022/06/15(水) 09:24:33 ID:cp59osoB0.net
NEO iCANが登場したらneo idsd signatureが出そう

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 09:55:07.45 ID:4ef6VpLd0.net
最新DACチップにこだわる奴って中華新製品出る度に買い換えてんのかね?
音質向上させたいなら他に資金投入すべきだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 10:50:57.26 ID:NzAvkoW1d.net
変えれば良くなると思ってるだろ
オーディオ界は何かを変えると音が変わると言われてるし
それを拡大解釈するとファイル名もその一つ
それを否定するとクソ耳と暴れ出す
スピリチュアルな領域

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 10:51:19.92 ID:q+V1oQtnp.net
>>537
技術的メリットって何かあるの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 14:26:10.94 ID:NUKL4kJ30.net
新NEOシリーズ予想
・Neo iDSD Stream(現行にネットワーク入力つける しかもNODE並みに多機能)
・Neo iDSD with ALEXA(Streamの派生 ALEXA搭載 アンプスピーカーと接続してスマートスピーカー化)
・Neo iCAN EQ(パラEQついてる)
・Neo iDSD GAMERS(なんかもうサウンドブラスターみたいなやつで、つまりD/A A/D変換がある)
他なんか無いか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 14:35:45.96 ID:e/J9TCee0.net
NEO CORE (ROON core対応ストレージ)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:50:06.21 ID:rPF30+9wa.net
GO bar音クリアだし小さいしいいな
持ってる9万のDAPより音いいし買っちゃおうかなぁ
グリフォンも聴いたけど、グリフォンよりいいかな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:52:50.66 ID:6UpYn3g0p.net
NEO GEO(高音質ゲーム機)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 15:56:39.17 ID:udleaj4g0.net
100メガやん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 18:05:02.96 ID:SRg/nyul0.net
>>543
NEO iCAN Tube (真空管バランスヘッドホンアンプ)

パワーアンプとかもありだろうけど
そうなるとiPowerシリーズがよく売れそうだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-7/FS):2022/06/15(水) 18:15:50 ID:SRg/nyul0.net
>>541
同じメーカーでしっかりチューニングしたらDACチップ良いのに変えたら音良くなるでしょ
他のパーツがボトルネックになってなければね
そこは疑いようがないと思うが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 18:24:07.45 ID:e/J9TCee0.net
ifi開発陣はBBが現状最良と判断してるからProにまで使ってんでしょうに

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 20:22:42.07 ID:g1E//mPj0.net
カタログスペックで音を聞いてる人には古臭いBBを認められないから

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 20:25:56.86 ID:pVZ6VazV0.net
信者はメーカーの言う事盲目的に信じてそうだけどiFiを単なる選択肢の1つとして見てる側からすると何でDSD1793?ってなる
流石に信者でもトゥルーネイティブってのを信じてるのはいないと思いたいが
BB使うにしてもI/V変換で音弄れる上に更に高音質なDSD1792とか選ぶだろ?って
よく分からん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 20:41:32.61 ID:+5iZi4ued.net
>>551
オーディオの世界って必ずしも新しいものが最高の音って評価にならないんですよね

そもそも音楽そのものがそうですから
新しい方が優れてる訳じゃ無い

新しいものはそれはそれで良いものだし
昔からの音もそれはそれで良いものだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 21:27:09.50 ID:cJBzpEXFM.net
ファイル名君とdacチップ君って同一人物だろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 21:45:54.86 ID:+Q9PrkHXa.net
なんで毎回荒らしに来るんだろな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:11:19.57 ID:JfYYpzXd0.net
>>537
どんな技術的メリットがあるんだ?
DSD1793以外のDACチップのメリットに対して盲信以外の反論はないし
カタログスペックが全てじゃないってのは分かる
ブランド固有の音色とか音の傾向ってのはあるから
でもそれはチューニングで埋めることが出来てるわけで
それなら如実にカタログスペックの差が出る

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:56:23.22 ID:pBsvJasf0.net
ファイル名くんの凄いところはどんなに叩かれても認めないこと
トンデモ理論を並べたり論点ずらしたりして正当性をアピールしてるが
根本的に間違ってるので、単なる恥の上塗りにしかならない
トンデモ理論故に同意してるのは本人以外ありえない笑

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 23:00:35.54 ID:/IqzxKe1d.net
最新の使っても1793使ってもチューニングで埋められるなら逆に1793でダメな理由ないんじゃないの
設計ガラッと変わって開発費上がって同じ音だとユーザーにメリットなくね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 23:04:12.77 ID:RXYMKwSEM.net
>>552
単純に安いからじゃない?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 23:50:29.47 ID:4bW25FnD0.net
>>558
スペック厨は頭がおかしいからその理屈が分からぬ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 00:31:12.03 ID:jiercLfsa.net
>>560
理解できてないから荒らすんだろね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 00:35:44.01 ID:phJ7K/a00.net
>>558
結構無茶言うね
音の傾向はチューニングでどうにかなるだろうけど、基本的なレンジとかSN比はどうにもならないよ
据置ならともかくポータブル機ではチップの面積とか消費電力も無視できないし
Goシリーズはそういった理由でBBじゃなくてシーラスになったんだし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 01:21:28.14 ID:CaLTAIWXM.net
スペック追うならFiioでも買っとけばいいのにな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 02:18:16.75 ID:07wNfugy0.net
まあ今までの音に近いかは別として最新のESSなりAKMなり使ってifiが設計したらどんな風になるかは気になるっちゃ気になる
それよかmicroシリーズとかでもう少しいいボリューム使ってくれんかな…とも思うけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 02:44:05.88 ID:KWY8HlYEp.net
スペック追うならFiiOって何かの冗談か?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-E261):2022/06/16(木) 06:51:13 ID:kaQUwtHJ0.net
スペックならAKじゃない?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 731d-Xmzx):2022/06/16(木) 06:53:04 ID:pzhJBD7K0.net
スペックゲエジって中華と日本の好きそうなイメージは確かにある
アジアは音微妙でスペックでどや顔するしかないから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-X5xB):2022/06/16(木) 06:55:44 ID:I1m1t58t0.net
AK押しのアイドルがAK47

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 07:50:25.15 ID:5dmqXHcIp.net
>>558
チューニングで音質差を埋められるとでも?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:00:18.93 ID:uE5CsLll0.net
スペックならfiioなどの中華やね
sandal先生公認の妄想スペックバトラー向けだぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:20:03.85 ID:GWFclYJ2p.net
信者さんはスペックだけって話にしたいみたいだけどGo BarではシーラスのDACでiFiらしい音にしてきてるのでスペックだけじゃないぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:23:54.97 ID:XMcsilH40.net
neo idsd買ったのだが電源ボタン押しても電源が落ちない
長押しとかやったけどダメだった
これは故障なんだろうか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:48:27.73 ID:TjhTndZg0.net
ディスプレイオフにしてる?
オフにしてるならディスプレイつけてから長押しじゃないと電源切れないで

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 08:57:15.34 ID:aO8Tzy+qM.net
基地外が出るとソフバンくんも出てくるから分かりやすい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 09:14:38.16 ID:vzxEoftKd.net
普通はifiの音やブランドが好きで選ぶのだが
ガイジはDACチップで選ぶ
使ってるDACに文句あるならifiに言えよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 10:10:21.16 ID:C3xUpK+Oa.net
>>573
うちのはファームアプデしてからそういう仕様になった
アプデ前はディスプレイOFF状態→ボタン長押しで電源切れたはず

ファルター機能が追加されたのは素直に嬉しいけどところどころ改悪になった気がする

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-E261):2022/06/16(木) 10:31:00 ID:lcOQTT8yd.net
ZEN DAC Signature v2届いた
他の製品でも感じてた事だけどiFiの音って独特だね
特に低音域の響き方広がり方が心地よい

確かにES9038pro搭載機なんかの低音域の繊細さも良いけど変に DAC替えるよりiFiはこのままが良いと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 12:43:35.37 ID:XMcsilH40.net
>>573
帰宅してから試してみる
thx

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:12:41.70 ID:IxJ2UhE00.net
Fiioは頭良いメーカーで
マーケティングを理由にDACを選ぶこともあるって聞いたな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:17:38.92 ID:xGQmYcVR0.net
頭良いてか賢いてか
会社・ブランドてのは投資家株主消費者を相手にしたビジネスであって
んなこた
ifiもどこでも考えがあってやってんだよw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:25:08.65 ID:khkNJH4i0.net
出たばっかりのDACをたくさん載せたからって音が良くなるとは限らないよね
他のパーツから電源システム、チューニングまで
ただたくさん載せたら金額は馬鹿みたいにあげやすい
そういうのは中華ガレージメーカーに多い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 14:37:28.21 ID:IxJ2UhE00.net
>>580
その通りで
スペック厨向けにDACを選んでるってことよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:19:52.67 ID:wjKXmLtf0.net
他メーカーをディスり、そのユーザーをガイジ呼ばわり
ダセぇな全く

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 15:57:23.82 ID:lcOQTT8yd.net
最新DACチップを使って音作りしてるうちに最新ではなくなるオチ

最新のDACチップを使いあまり弄らず素材の良さで勝負するか
信頼性のある旧式のDACチップを使いとことん良い音を追求するかの2択

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 16:02:15.46 ID:qjkqwHuC0.net
最近規制が多くて返信したい時に書き込みが出来ないが出て碌な返信できないのですが、
ID表示とか関係してるのでしょうか…?

それは置いておいて、
xDSD Gryphonが新しいファームウェア1.53が出ました(6/15公開)

そこで疑問が出たのですが、
設定の「Volume Soft Ramp」の設定が何を指しているのか全然分からないのですが、分かる方いらっしゃいますか?

最初ボリュームLEDのカラーランプが無くなるのかと思ったけどOFFにしても普通に変わる、ライトは付くし、
他の点灯ランプも何が反応してるのかいまいち分からないです
前のver.1.45でも分からなかった

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 16:07:36.91 ID:AcE8KjkpM.net
diablo値崩れ草

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 16:11:54.63 ID:SXQQP9p10.net
>>585
灯りではなくて道路のRampなのでは
つまり音量カーブの傾斜を緩やかにするとか

所有してないから違ってたらすまん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 17:06:45.30 ID:TjhTndZg0.net
>>585
Redditで同じ質問あってifi公式?が回答してた

良い質問!これは、音量を上げると、より自然に/徐々に大きくなり、耳が吹き飛ばされないことを意味します。移動中にポケットにぶつけても、すぐに音量が上がることはありません。 〜ブランドン

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 18:11:49.25 ID:T3gkOPdl0.net
Gryphonの4.4ジャックて不良があるの?
プラグ側のメッキが剥がれてるって人いるみたいだけど。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:16:15.90 ID:tQ3DYeTf0.net
全部か分からないけどあるよ
自分のも結構固くてプラグに傷が付いた
しかも接触不良もあった
音は良いけど品質がいまいち

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:25:32.26 ID:vzxEoftKd.net
一体何個買ってんだ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:26:42.72 ID:TjhTndZg0.net
>>576
アプデ前は大丈夫だったんだ
なぜ改悪したし、バグですか。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:26:56.43 ID:qjkqwHuC0.net
>>587
>>588

返信ありがとうございます

ずっとライトの方のランプと思ってました
試してみたらワンテンポ遅れる感じで変動してる?感じがありました

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:34:53.67 ID:LZGgikKM0.net
>>589
抜くときがめちゃくそ硬い。精度よくなくて傷入るから、高額なケーブル使ってるなら注意かも

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:47:23.36 ID:Qmkxen9mp.net
>>575
動作時間長くなってiFiらしい音の傾向維持しつつ音質良くなるならいい事づくめ
チップの面積小さくなるならその分他に回せる
何がいけないの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 19:54:58.76 ID:Vxg9ZvWj0.net
少し浮かせないと片側しか音が出ないとか言ってるのも居たな
そいつはケーブルのせいにしてたが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 20:14:54.59 ID:qjkqwHuC0.net
>>596
価格.com口コミで似た話があったけどそっちはiEMatch切り替えスイッチが中途半端な位置にあったからだとか

iEMatchがあの位置だと気付かずに若干変な所で掛かる事があるみたいです

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 20:20:15.57 ID:T3gkOPdl0.net
>>590 >>594
そうなんだ…購入に傾いてたけど別のにしよっかな…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 20:23:25.37 ID:qvmGmxer0.net
ボリュームの件といい4.4mmの件といいなんだかな
ジャックの緩い硬いはままあるもんだけどプラグ傷つくレベルってのはな
ディアブロもなんかあったよな
Go Barの4.4mmは平気なんかね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 21:02:07.03 ID:2SM8sVOEd.net
>>596
4.4mmに限らずケーブルメーカーごとの相性はありますよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 21:24:04.18 ID:c2wrZRM00.net
すいません、7万の予算でおすすめの製品を教えてください。サブスクメインで聴くジャンルはロックからクラシックまでなんでも聴きます。手持の機材はCCA-C12という中華イヤフォンだけです。ポータブル、据え置きどっちでもかまいません。よろしくおねがいします。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-pwvr):2022/06/16(木) 21:29:15 ID:Wl67rINGM.net
>>>V1.53
Note the need to work with BT=V2.15
1. Modify the default volume sync off mode for burning V1.53, and restore all other settings to factory. Burning back to the previous release version to complete the manual restart XDSD Gryphon
2. Optimize the battery voltage sudden changes resulting in low battery display (30% power display, with a reload after the display of low power, and appear to shut down)
3. Optimize the BT input mode (other channel mode has no effect), operation volume synchronization to turn on when prompted to choose to open the synchronization function and Bluetooth restart
YES: volume synchronization open, Bluetooth reboot (connected devices will be disconnected automatically back to connect)
NO: do not open the volume synchronization

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-fk7D):2022/06/16(木) 21:35:46 ID:hO6ZngH00.net
>>601
イヤホンを変えた方が音質に寄与する気がする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 21:38:26.03 ID:7tah9HVh0.net
何かと思ったら5000円のチャイナイヤホンで草
流石にネタレスだろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 21:53:20.86 ID:IxJ2UhE00.net
7万程度ならまずまともなイヤホン、ヘッドホンだよ
そこからそのイヤホンに合うDAPなりアンプ揃える
でもこれifiスレで聞く質問じゃないと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:03:29.32 ID:qjkqwHuC0.net
>>601
ここで質問してっるって事は、iFi audio製品で、予算から話題にちょくちょく上がるZENシリーズか、xDSD Gryphonかあたりで迷ってるって事?
具体的にどの辺りの機材狙ってるのかあると助かる。

まぁイヤホンならxDSD Gryphonの方が扱いやすいかなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:11:59.61 ID:qjkqwHuC0.net
あ、ごめんxDSD Gryphonはセールで7万円台だからポータブルだとhip-dacシリーズとかあの辺りか、
ただそのイヤホン使った事ないから場合によってはiEMatch買う必要あるかね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:12:25.75 ID:/i6MLbj7p.net
>>601
2万でイヤホン+4.4mmのリケーブル、5万でGo Barかな
鳴らしやすいイヤホンならGryphonより良いかも
好みによるけどGo Barのバランス出力はSN比ではGryphonよりかなりいい(16dBの差はちょっと大きい)
アンプの差があるのでレンジでは負けるけどイヤホンならSN比の差の方が聴感上影響大きいかと

正直2,3万のドングルと2万の特徴の違うイヤホン2個とかの方が楽しめると思うけど
ポタアンは煩わしくて運用諦めちゃう人いるからドングルの方が無難ってのもある

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:22:56.63 ID:qjkqwHuC0.net
あ、今だとそうだGO barがあった7万予算なら5万で買えるし

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:23:52.49 ID:zfOmcJ1BM.net
>>586
どこで?
スタジオ作業で使ってるから予備にもう一個買いたい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:27:22.52 ID:c2wrZRM00.net
xDSD Gryphon単体
iMicro iDSD Signature単体
zen dac signature にイヤホンかヘッドフォン
zen one signatureにイヤホンかヘッドフォン
を考えています

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:33:29.11 ID:DPRPOxpza.net
>>592
電源OFFに関しては完全に改悪だと思う

あと再生ソフトによるのか未検証だけど、例えばDSD⇔PCMみたいに切り替わると冒頭のコンマ何秒くらいが正常に音が出なかったり

これもアプデ前は問題なかった
まあおま環の可能性もあるから何とも言えんが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:35:39.33 ID:/i6MLbj7p.net
>>611
据置のヘッドホンアンプ持ってるの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:41:28.61 ID:c2wrZRM00.net
>>612
もっとりません!
中華イヤフォンのみです

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:41:41.95 ID:XNiBcfsj0.net
>>611
ZEN DAC SignatureもZEN ONE Signatureもヘッドホン出力が無いので別途ヘッドホンアンプが必要になります
背面の4.4mm出力にヘッドホンやイヤホンを繋げると最悪機器が壊れてしまうので気をつけましょう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:44:49.00 ID:TjhTndZg0.net
>>612
なるほどね〜
次の更新で治るとええなー

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:45:26.44 ID:TjhTndZg0.net
クレイジーな子がいるな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:45:28.37 ID:qjkqwHuC0.net
>>611
Bluetooth接続を考えてないならxDSD GryphonとZEN One Signature は外していいと思う

電源が取れる範囲で使うならxDSD Gryphonとmicro iDSD Signature は外して良いかも

電源が取れない所での想定ならZENシリーズは選択出来ない

取り敢えず何でも良いならその中だとxDSD Gryphonで、
シンプルに行きたいならZEN DAC Signature じゃないかなぁ、
Bluetooth無しでならmicro iDSD Signatureで、
室内限定で何でもなら ZEN One Signature
音質で選ぶなら試聴してもらわないと好みかと?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:51:20.26 ID:b9u4OgEt0.net
Go Barのバランス出力のS/N比凄いな
GryphonもだけどDiabloも超えてる
これDACチップの変更のおかげか
逆にアンバランスかなり悪い、オマケなんだなこれ
ところでなんでGryphonラインアウトの方が音悪いんだ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 23:22:42.62 ID:jnqzTisT0.net
何なの?このくっさい会話

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 23:27:39.95 ID:7tah9HVh0.net
barとかいうゴミ買うくらいならhipで良いだろ

622 :クレイジーでくさいこです。 :2022/06/16(木) 23:32:05.86 ID:c2wrZRM00.net
go bar はあんな小さいものに5万はちょっと。
地方なんで試聴は全くできまへん。
もうちょっとお金ためてイヤフォンとグリグリにします。ありがとうございました。ち○こ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 23:35:35.02 ID:uYeqCfFPp.net
>>614
なら少し待ってZEN Airシリーズってのもありかと
アンバランス専用低価格機
それでDACとCANの組み合わせ買って差額でヘッドホンなりイヤホン買うってのでもいいと思う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 23:40:21.85 ID:kaQUwtHJ0.net
>>621
バスパワーは接続側の電源次第の部分があって
スマホではイマイチでもノートPCなら化けるとか普通にある

スマホでもiPhoneならLightning-USB3アダプターみたいなのを使って外部電源繋げると安定感かなり変わる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 00:40:24.67 ID:JpVZowEy0.net
さて明日はGOld Barの発売日
どんな音になってるか楽しみ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 01:35:54.11 ID:Bt39vMVsd.net
>>595
それはよかったね
ガイジの君とは基本会話は成り立たん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 02:07:43.30 ID:ML1GA1ckp.net
>>619
へー、凄いんだなGo bar
Gryphon買うわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 02:24:27.84 ID:3DeHWPqQp.net
>>626
その返しはダサいぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 02:46:00.96 ID:hA+U++wXM.net
ファイル名くんは今日も負けたのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 05:24:08.93 ID:iNlVg7oqa.net
>>625
日本に何個入ってくるんだろ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 06:15:50.91 ID:fWXMQlJH0.net
GoldBarめちゃくちゃ欲しいけどほぼ据え置き専門のワイは使い途薄いし金無いからギリ買わんで済むわ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 06:51:35.45 ID:YlvEP7IA0.net
GO barでもお値段以上の音の良さはある
ただGold bar値段的にGryphonも買えちゃうから
バスパワーの限界超えられない部分考えたらパス

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 08:37:05.52 ID:SYia+5taa.net
S/Nのカタログスペックの高さで聴感上有利になることは稀だな
シングルでS/N108dBでもCD規格の96dBはるかに上回るのに108dBよりも高い値で音質がよくなったと感じることはまずないだろ
そこより可搬利便性とバスパワーの弱点を秤にかける必要がありそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 08:54:31.76 ID:bGpkCNN60.net
Gold Bar電源フィルタリングの強化って話だけどどれくらい変わるんだろう
コレクターズアイテム価格ってことらしいけどGryphon超えの価格設定は強気だと思う

GoBarのバランス出力のSN比は凄いな、アンバラはGoBluよりちょっといいくらいだけど
DiabloやGryphonよりSN比がいいのはDACチップのせいもあるだろうけどデジタルボリュームだからってのも大きいと思う
レンジがGoBluより低いってのはやっぱりバスパワーのせいかな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 09:01:50.45 ID:bGpkCNN60.net
>>633
確かにヘッドホンアンプとして見た場合はSN比だけ良くてもね
鳴らしやすいイヤホンならクリアかもしれないけど
ラインアウトとして使った場合は結構差が出ると思う
GoBar使って3段やる人少ないとは思うけど

HipDAC3でシーラスのチップでデジタルボリュームにしたら面白いかもね
ギャングエラーなくなるだけでも価値はある

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 09:18:36.24 ID:akWbGiMj0.net
>>610
ヨドバシドットコムで十万切ってる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 09:31:20.33 ID:bsS5q8bwd.net
全世界限定1000個の価格設定に強気とかwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-E261):2022/06/17(金) 10:19:31 ID:CVOSy9Zfd.net
>>635
逆に鳴らしやすいイヤホンだとGO bluやGryphonの利点少ないかも

少なくとも通勤で使う分にはパワーも音質も充分だしコンパクトで軽いのがいいね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 10:22:05.79 ID:LVu1l3nk0.net
>>635
hipdac3開発されてたの?
超高感度なイヤホン以外はギャングエラー気にならんし
ほぼありえんと思う

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 10:31:34.42 ID:W3hwOeNx0.net
>>601
その7万でイヤホン専門店にいき、3~4万位のイヤホン視聴しまくれ
店員にも声をかけて色々視聴したがもっと低音がーとか金属音がキレイにーとか音場の天井が高いやつーとか色々好みを伝えて候補を出してもらえ
で買ったイヤホンを一ヶ月使え

アンプ?まずはイヤホンが先だ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf89-wjC+):2022/06/17(金) 13:06:36 ID:6RqNfzqv0.net
>>639
hip-dacのギャングエラーは普通のイヤホン使うにしても勿体無い位置だと思う、
10時の位置までは仕様ってサポートに言われたけど、
持ってたイヤホンで音聴く時は大体ギリギリだったから耳に悪いし…

MDR-M1STでも抑えたい位置にギャングエラー起きたから結局iEMatch買ったし…

そう言えば、iEMatchって+と4.4だとなんか作りに精度全然違うね
+はしっかりしてるのに、4.4は微妙に接続部から接着剤がはみ出してる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 16:32:24.72 ID:9C1ompnO0.net
GOLD barはeイヤですら試聴機無かったよ
だからGO bar買った👍

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 19:27:05.10 ID:k4OXY6NVp.net
>>637
普通に強気だと思う
売れ残りはしないと思うけど、あの小さい物に9万とかだすってのは躊躇う人少なくはないだろう
単なる色違いではないにしても2倍近い値段だし
それこそ信者みたいな人は躊躇わず買うんだろうけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 19:29:45.10 ID:k4OXY6NVp.net
>>642
比較試聴出来ないんか
ならそうなるよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 20:05:36.13 ID:TX+IiSWH0.net
…ひどい荒らし
常識の無さは自演したところで変わりませんよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 20:24:35.20 ID:mUubj1jG0.net
>>636
うおーマジじゃんありがとう!
ポイント入れたらeイヤホンで中古買うより安い!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 20:28:49.31 ID:QsmEMiRl0.net
信者からするとGo Bar推すと荒らしになるらしいw
音(DACチップだけじゃないよー)ではなくブランドで選んだり、音の傾向のチューニングでDACチップの音質が上がるとか言い出すくらいの信者は何も気にせずGold Bar買いそうだ

試聴出来ない音響機器は普通なかなか買わないぞ
店とかイベントに行けない人は別

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 20:44:14.29 ID:JpVZowEy0.net
GOld bar買ったよ
箱出しからかなり良い音だけど、OS-CONとかコンデンサのエージングに少し時間かかりそう、まだ数時間だけど良くなってきてる。Go BarのOS-CON x1 OS-CON x4になってるって情報は本当なのかね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 20:51:46.08 ID:bsS5q8bwd.net
世界1000個限定商品に試聴機なんか置くわけねーべや
売れ残らなきゃ適正価格だよ
無理して買う必要なんで無いんで
コジキかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 21:06:30.02 ID:hUzrwm7Oa.net
僅か1000ロットしか作らないのに
たけぇとか何言ってんだろか?
プレミアムとはそういうものだし
信者しか買わないのは当たり前

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 21:18:22.87 ID:JpVZowEy0.net
信者というかマニア向けだわな
だからこそマニアを納得させられる音質じゃないと叩かれる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:17:18.98 ID:JpVZowEy0.net
>>648
内部写真見つけたよ
電源フィルターというか、別物な気が...
https://i.imgur.com/7ppdiV8.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:18:20.26 ID:xUqAYkWh0.net
ゴールドバーと言えば、クイズ世界はShow byショーバイのミリオンスロットで100万超えたら貰えるやつ

…スレ違いなのでsage

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:30:28.10 ID:otbQDoSR0.net
ゴールドバーといえばインゴット
だろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:47:33.95 ID:9C1ompnO0.net
GO barも再接続した時に爆音になることあるなぁ
まあボリューム0にしてから使えばいいんだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 22:49:42.78 ID:JWItQzqZp.net
>>652
購入オメ
中身は確かにちょっと変えたって感じじゃないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 23:08:13.63 ID:82aGOK8EM.net
OSコン載せすぎワロタ。
エージング100時間コースじゃないのコレ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 23:08:23.06 ID:7EvANYYA0.net
ちょっとかどうかは各々の判断にお任せします
https://i.imgur.com/ozDtV7P.jpg
https://i.imgur.com/EX6sFQ5.jpg
https://i.imgur.com/T06Ly86.jpg
https://i.imgur.com/WU86KRG.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 05:03:24.95 ID:c18TFbcVa.net
コンデンサ4つでこの価格差

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:38:41.66 ID:Sxnk8Tztd.net
質量が2倍以上だぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:45:13.19 ID:Sxnk8Tztd.net
GoldBarマシで欲しいがワイはほぼ据え置きオンリーだし金無いしで買えないしIYHのしようがない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:48:20.23 ID:tLr/Jv090.net
ドングルでどこまでいけたのか興味はわく

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 07:36:42.01 ID:f3mVvBKl0.net
スマホがバッテリードレイン状態になりそう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 11:11:47.92 ID:n4z2L6Nc0.net
>>658
ドングルでこれはやり過ぎ感があって良いな
ワクワクする

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:31:41.58 ID:uAWm9w1sM.net
GOld尼とeイヤホン完売かな
初日以来2度目の完売かな
日本にどれくらい入ったんでしょうな
ちなみにシリアルがあるので本当に1000以上はないんだろうな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:36:25.86 ID:/cW9+eMra.net
昨日秋葉原店には昼ごろ在庫カードが何枚かあったと思ったんだけど、売り切れててワラタ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 13:45:51.78 ID:tLr/Jv090.net
まあ中身みたらトンでも設計してて面白そうではあるしなw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 14:01:34.60 ID:/cW9+eMra.net
買わないと試聴出来ないから、皆気になって買い始めたのかなw
昨日GO bar買ったから、DAP売った金でGOLD bar買って比較してみたかったけどw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:07:46.82 ID:f3mVvBKl0.net
売れまくったら、
iFi「売れたから追加生産するわ。テンバイヤー乙w」というをやって欲しい。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 15:41:07.90 ID:Sxnk8Tztd.net
高いとかケチつけてる遊び心の分からないつまらん奴はコスパで中華だけ追いかけてればいいよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 16:14:44.30 ID:lB6nIrWgp.net
なにムキになってるの
落ち着いて

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:14:51.76 ID:Sxnk8Tztd.net
お金なくて買えんからや

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:33:17.23 ID:lk2OotSRa.net
GOLd bar欲しくなってきたけど、もう遅かったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:41:10.78 ID:ZSgX9Uvp0.net
バッテリードレインなんか買うなや

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:43:55.43 ID:HJKxpcr30.net
ifi audioって商売上手だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:54:00.32 ID:5V+UMpfdp.net
来年あたり普通に Go Bar Sigみたいなの出すんじゃないか?
GOldから金メッキとアンバランス削る形で
アンバランスは変換アダプターで対応みたいなのが

GOld barなんか付属のケーブルだとiPhoneで動かないとか出てるな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:07:33.54 ID:BPwqzWY20.net
>>675
覚醒剤と同じやり方だよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:11:16.23 ID:NMvVylCv0.net
GOldBAR付属のiOSケーブルで問題なく動いてるよ
ケースで半端に刺さってるか、個体じゃないかな?
ファーム1.48、1.70とも問題なかった。

ちなみにいい機会なのでiDefender+をポチってみた
iPowerIIと組み合わせてみるつもり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:30:00.43 ID:Sxnk8Tztd.net
なに贅沢に贅沢を重ねとんねん、贅沢の三重連やで裏山しい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:44:18.77 ID:Xru9/MgpM.net
>>670
ifi もどちらかって言うとコスパ寄りやん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 19:44:52.32 ID:HEyg44Ihp.net
>>678
そっか、なら良かった
レポサンクス

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8a-5Q6q):2022/06/18(土) 20:01:50 ID:O5/oWbgA0.net
そうだな ワイもコスパでneo idsd買った

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 20:34:24.89 ID:HUaHDLz6M.net
田舎から出てきた右も左も分からない若いやつらを
無垢・生娘な内にZEN DACでifi漬け戦略大成功や。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:15:22.75 ID:24GRyhp90.net
>>683
わいその無垢・生娘。ifiに貢意義に貢いだわよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:16:17.69 ID:24GRyhp90.net
誤字った。  →貢ぎに貢いだわよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 23:40:34.73 ID:VAfrICvCd.net
SONYのNW-WM1ZM2を紹介してた動画とか見てたけど、
金メッキって見た目成金趣味のデザインかと思ったら、
実は音質的な技術としても意味あったんですね

GOld barもあの金メッキした事で音質がやっぱ変わったのかって思うと、
ちょっと試してみたかった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:29:54.15 ID:91oF1rxR0.net
実際に金運も上がるから
それも加味するとタダみたいなもんやな
手に入れた奴はラッキーマン

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:55:05.46 ID:g/bsn1VH0.net
メッキで音かわるの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 03:02:49.01 ID:BIPUBWq7M.net
実際どれくらいの変化があるかわからないけど
Walkmanの時はグラウンドを銅に落とすかアルミ落とすかの差はあった。錆びやすい銅の腐食防ぐのが金メッキという事なんだけど
銀と黒の色のアルマイトの含有物の違いですら影響があったと言ってる人もいたので影響はあると思う。もちろん一番大きいのは見た目と心理影響だろうけどね。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 05:03:50.78 ID:t2RmU0Fw0.net
実際どんなモノかい言うのは難しいら良いけど、
エンジニアの人が聴くと分かるって言うくらいの効果らしくって、
でも効果に対しての費用がかさむから難しんだってさ

WALKMANに関しては他にも金をハンダに混ぜたりとか、
内部のコーティングにも色々とって

音が変わるからその分も調整の為にGOld barに内部も少しチューンしてるのかもってちょっと期待しちゃう

とは言えコスト掛かるからあんまりやしたくなくって限定販売って事かも?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:22:50.13 ID:91oF1rxR0.net
金て不思議なパワーがあるすごい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 06:46:42.75 ID:t2RmU0Fw0.net
この辺りはリケーブルの素材選び効果とか同じじゃない?

ノイズ系の効果とか言ってたから数億かけて良いならその内ステルス機用の特殊コーティングとか使ったのとか出てきそうだけど、
流石に軍事秘の技術はそうそう降りてはこないよなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:30:33.29 ID:dfzLOSM/0.net
>>671
自演までしてる奴が言うのかそれ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 07:56:47.67 ID:gJ6FyBCH0.net
PCーidefender+ーisilencer+より
PCーisilencer+ーidefender+の方が好きだわ
idefender+に電源は差してないけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 09:20:03.03 ID:N5qkphbq0.net
>>693
すまん別人だが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:53:22.58 ID:mbTjNW+wp.net
ifiのノイズ除去技術(アクティブノイズキャンセレーション2)は軍事技術の転用です。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 11:56:29.75 ID:deu8ldAGM.net
技術の大半がそうだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:50:40.67 ID:WALv3ECJ0.net
安かったのでついZen Streamを衝動買いしてしまった
NASからの音質にはかなり満足しているが
AmazonMusicに対応する日は来るだろうか?
ジャズ系の入手困難なアルバムがAmazonMusicUnlimitedに沢山あるので是非なんとか・・

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 14:19:12.95 ID:y0schaMla.net
nasをzen streamでそれからdacでamazon music聴くためにiPadから dacにつなぐ場合はセルフパワー付きのusbハブ使うので合ってます?それともそもそもそんなノイズのるようなことしない?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 15:00:42.41 ID:vMPNGucH0.net
GOLd barは6月末に入荷予定あるみたいだな
eイヤホンのウェブ本店のページに記載されてる
今日秋葉原店で質問した時は「分からない」だったのに

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 15:09:13.59 ID:nmppw+Gd0.net
Audio RunaissanceでS沼が、GOld BarがGO Barに比べて値段ほどの音質差があるかというとそうでもない
とか言ってて草

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 17:28:45.19 ID:I1OlZWRw0.net
筐体の素材の違いって言っても筐体が小ちゃいから音のニュアンスの違い程度な気はしますね

OSコンの数の違いで非力な再生機の電源使用時の安定感が増すって感じかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 18:37:42.61 ID:wQF3z3cD0.net
>>698
年後半にクロームキャスト対応らしいからクロームキャスト経由ならば一応聴けるようになるよ
尼ミューコネクトや尼ミューダイレクトはどうかなー?今のところ話はないけど自分も切望してる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e3-rJSJ):2022/06/19(日) 21:54:12 ID:Duuybl750.net
ほうchromecast対応だと食指が動くな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 22:43:27.75 ID:pnR88yvc0.net
2022/04/07のDevelopment Team Update に
「今年後半 Google が Chromecast Lite を
リリースした時運が良ければ対応するかも
しれないがあまり期待できない。
最悪の場合動作できないかもしれないが
我々は諦めない。」
みたいに書いてあるから確定ではないかも

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 23:46:23.03 ID:HmAlXSrgd.net
流石に現役のステルス技術は無理かなぁって思っただけ、
すっごい気になるけど…

そう言えば、GOld barの銀バージョンが出たらやっぱりGO silBer?

ifi audioのデザインってスキットル風だったりネーミングセンスとか微妙に個人的にヒットする

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 10:05:04.66 ID:wV61anSsd.net
e嫌で中古iPowerELITE買ったらコイル鳴きしててe嫌経由でTopWingに修理行って1月半ぶりに戻って来たて全然治ってなかったんだが・・・
ちなみに就寝中に異音で目が覚めてコイル鳴きに気が付いた。
以下がTopWingの修理書記載で検査費用3000円はe嫌持ち。

修理内容: 症状確認いたしました。
当該症状はお客様ご推察の通りコイルなきやトランスなきと呼ばれる症状で、どのACアダプタでも発生する可能性がございます。
当該個体から30cm離れると判別が難しく、
1m離れるとほぼ聞こえなくなります。
そのため、当該症状は不良判断はできませんが、
なき止めを実施しご返却いたします。なき止め交換を実施いたしました。
正常動作を確認いたしましたため、ご返却とさせていただきます。

e嫌で返品返金処理したのち他店で新品買い直して自分的には終わった事だけれど
ちなみにiPowerELITEはこれで3台目だがどれに耳を密着させても異音なんかしていない。
e嫌がロクに確認せず中古品販売してるっぽいのもアレだが、TopWingのサポート体制大丈夫なんだろうか・・・
単なる何かの勘違いで未検査品を発送してしまったのならいいけれど、そうであることを希望します。
その後当該iPowerELITEがどうなったかは知らない、少なくともそのままe嫌が販売した形跡は無い。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 10:19:15.45 ID:nc15M9MGa.net
ZEN Blue買って、エアパルスA80とアナログケーブルで繋いだら、えらく良くなった。
A80はブルートゥースレシーバー、DAC、デジタルチャンデバ、デジタルパワーアンプ4chは内蔵されてるが、詰め込み過ぎじゃないかと思ってZAN Blueを入れた。

ブルートゥースレシーバーとDACを外出したら本格的なオーディオ装置みたいな音が出て、クリビツw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 12:30:26.68 ID:pG1v5qsbd.net
>>706
GOld barのネーミングセンス好きです
GO silBerいいですね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 14:50:30.73 ID:CI4MnCXkM.net
>>707
だから中古なんて買うもんじゃない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-MgxL):2022/06/20(月) 15:44:42 ID:5JQPpTwtd.net
中古とかいう自ら外れを引きにいく罰ゲームやるなんてドMかなんかなの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 16:02:04.35 ID:BIzkY1MJ0.net
中古は新しい商品を買ったから手放す以外に
トラブル起きたから手放すって事もあるからな

ちゃんと動作確認してから買わないと

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 17:26:14.67 ID:DxgGzhANp.net
普通は査定で引っかかるけどな
査定がしっかりしてれ初期不良に当たらないというメリットもあるんだぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:21:19.37 ID:wV61anSsd.net
もう中古は懲りました

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:29:31.44 ID:m5RXkai/0.net
中古で値段が定価より高くなるオーディオ製品もあるけどな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 18:45:51.03 ID:oC3XpBF60.net
中古買おうかなーとか思うけど結局新品買っちゃうわ
普段使い用の5000円もしないようなワイヤレスイヤホンとかだと血眼になって100円でも安い中古探しちゃうけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 23:55:47.99 ID:h8AVy8W7p.net
TWは社長のTwitter見ると
うゎ…ってなる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 07:35:35.74 ID:Bmt7k9fF0.net
DACチップガイジというスペックで音を聴いてるキチガイ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 07:52:25.70 ID:u4jhFWSpa.net
目で音楽聞くタイプなんだろw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:50:09.40 ID:WmJyfsy50.net
>>719
あながち間違ってはない
プラシーボってそういうことだし、本人が満足できれば良い
問題はそれを認められない人達が屁理屈捏ねること

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 09:52:36.67 ID:5MGhj5IHp.net
>>718
どうした?急に

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 10:03:54.72 ID:fc5amxCz0.net
ガイジの自覚があるからつい反応してしまうの草

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 13:48:59.36 ID:hMi2+3EMa.net
あ、GOLd barヨドバシ.comで、在庫復活してる
店舗取り寄せでも明日には手に入るぽい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 14:13:17.94 ID:hC6DnfJr0.net
GOldBarエージングかけてるけど
やはりだいぶ良い音出すよクリアさと低音の硬さが取れてくる
価格が納得できるくらい
ハイゲイン&BassでHD800Sで聴いてます

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 16:17:12.86 ID:AVqS3rLSp.net
>>722
何のこと?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 17:16:01.66 ID:i5Uz3FXla.net
初期不良に当たらないのがメリットってww
普通に交換すればいいやん
査定なんて機能的に音が出る程度しかチェックしねーよ
どんだけ信用してんの…

727 :まだ未入荷 :2022/06/21(火) 21:35:01.13 ID:/h4ZD+mR0.net
gryphonにおすすめのUSB type Cケーブルはありますか?
予算は1万円ぐらいまで。長さは50センチ〜1メートルぐらいでお願いします。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 21:40:54.55 ID:MVcKpN+m0.net
>>727
オークエCinnamon
https://www.audioquest.com/cables/digital-cables/usb-c-to-usb-c/cinnamon#!/features

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 21:58:33.30 ID:rTnONwa00.net
>>726
初期不良交換も面倒だけどな
初期不良って電源入る入らないは基本にしてその機能的に音が出ないとかだろ
何を言ってるんだ?
コイル鳴きなんかは静かな場所じゃなきゃ気がつかんかもね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 22:01:19.24 ID:rTnONwa00.net
>>718
またいもしない敵と戦ってるのか?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 22:02:54.19 ID:rTnONwa00.net
>>724
価格が納得できるって音質でGryphon越えって事?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/21(火) 22:28:35.45 ID:hC6DnfJr0.net
>>731
難しいけど優劣はつけづらいレベル
音の響きと高音はGOldに軍配
音の広さ、低音はGryphon
だけど、OS-CONx4という事もあり100時間エージングしたけどまだ変わっている。WALKMANと同じ200時間くらいかかるかも知れないのでまだなんとも言えないな
Bluettothとか光とかついてるし利便性ではGryphonだけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b35c-Ko4Y):2022/06/22(水) 00:19:09 ID:qJdcIOQL0.net
ほんと分かりやすい
ズレてる自覚ないのがマジでガイジ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 00:48:22.28 ID:hmCdSw7d0.net
ほんそれ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 00:51:52.43 ID:596qjIBz0.net
>>732
レポ乙です。
SN比高いのが響きとか高音に出てそうだね
逆に低音はアンプとしての弱さが出てるんだと思う
バーンイン終わったらまた少し評価変わるのかもしれないけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 01:55:27.56 ID:zJ3/vEVP0.net
DACにケチつけて荒らすファイル名くんは巣に帰ってほしい
中古中華DAPがお似合いだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 03:09:26.02 ID:YyeLQf/Hp.net
>>736
どのレス?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 12:14:20.82 ID:jbirt6nYd.net
>>735
GO barでも高音低音共に響きは充分良いですね
聴き流す分には安価なDAPより良いかも

エージングでどのくらい変わるかですけど
音量上げると高級DAPやGryphon クラスのポタアンと比べたら中低音がボワつくもやっとした感じになりますね

GOld barがその辺どうなのかとても気になります

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-Veex):2022/06/22(水) 13:05:45 ID:6TPn2v6E0.net
何も知らない無垢な知り合いを沼に誘い込むのに、
5万近くのGO barは難しい…
hip-dac2は3万近くで音量が少しイヤホンに優しく無いから気軽にとは行かんよなぁ
hip-dacの2万の時はギリギリ足掛かりで気がついたら5万までならむしろ出さないとって言えるようになったけど、
この前の多分学生のコメ?xDSD Gryphonは行けてもGO barは高いって感覚見ると、
1万9千円迄の金額ってギリギリ財布の紐が緩む限界かなぁ
フルデコードしなくてもいい音だからもうちょっと生産して欲しかったなぁ…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7FZa):2022/06/22(水) 13:34:24 ID:v6zZetBRM.net
hip-dacはボリュームノブの軽さとギャングエラーさえなければ最高だったのに残念だ
外でアレは使い辛過ぎて手放した

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8729-f0NV):2022/06/22(水) 13:40:46 ID:t8HvmlIA0.net
現状で不満抱えてない人に布教しても1万でも高い

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f0-7TEv):2022/06/22(水) 13:53:51 ID:XmBiPeML0.net
俺もhip-dacはなんか合わなくて手放しちゃった
ああいう質感のいい金属だと逆に持ち運ぶの緊張するんだよね…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 14:12:13.52 ID:6TPn2v6E0.net
沼に入る突っかかりは有りそうなんですよ

私が使ってるポータブル環境に興味はあって「それって良いの」って話はよく出るから…
ただ、今のあたしの環境大分入り口とは言えなくて…
プレイヤーにWALKMAN NW-A105で3万
を除いても、

DAC xDSD Gryphon 8万
ヘッドホン オーストリアオーディオHi-X60 5万

で13万だからそれで一応試聴とかで聴いてもらっても「うーん」って感じで…
突き落とせばこれ位はって思うけど…

ギャングエラーやボリューム摘みの軽さはあってもhip-dacは初めて買った機体だし、
デザインも気に入っていて今でもPCに繋げて使ってるから思い入れは強いかなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 15:08:06.57 ID:t8HvmlIA0.net
興味が薄い人がグリフォン見たらさぞかし良い音なんだろうと思うよね
でも、良い音は人によって違うから聴いてもうーんな感じなんだろう
リスニング系なら何かが違うって分かりやすいのかも

興味あるなら相談乗るよ位にして、相談されたら突き落とせばいいんじゃないかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 15:12:17.91 ID:hmCdSw7d0.net
そもそも知り合いを沼に誘い込むという考えが気持ち悪い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 16:26:11.55 ID:6TPn2v6E0.net
沼なんて言っちゃったけど、
すごく興味がありそうに一緒に話してくれてるので、
これでこれくらい変わりますよ!どうですか?!

見たいな感じです、ちょっと悪ふざけが過ぎました、すみません。

知り合い、眼鏡ユーザーでスマフォからのイヤホン派、
今買って聴くならGO barが良いと思ったけど、値を考えるとこの辺りはもう一段足掛かりないとって思って何おすすめしようかなぁ…と

同じお酒好きな人だし、iFi audioのデザインなら気に入ってくれるとは思うんですよ
気になってもうちょい安いのなら中華製も在りますよとは言ってるんですが、
中華製はデザインが私好みじゃなくってノーマーク過ぎであんまり知らないし…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 16:49:08.51 ID:jbirt6nYd.net
>>743
良い音で聴きたいと思ってる人でスマホに繋ぐならGO barよりもポタアン(メーカー問わず)の方が良いとは思います

バッテリー消費が激しいですから
ちなみにNW-A105に繋ごうものなら90分使えないかもしれない

出先でノーパソで聴くみたいな使い方が使い方としては適切かも

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:03:57.17 ID:jfpxhWoLp.net
>>743
高級イヤホン持ってない人なら1,2万のドングルに1,2万のイヤホンでいいよ
ポタアンにするにしてもデジタルボリュームのが無難
それだけでスマホと付属のイヤホンみたいなのとは格が違う音になるから
10万とかかけてても他を知らないと良さが分からないし、他の趣味ある人からすればその10万で他の楽しみに使いたいと思うだろうしね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:08:38.81 ID:t8HvmlIA0.net
イヤホン何を使っているのか分からないが
まずはイヤホンを選びに一緒に視聴しに行ってあげてはどうだろうか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:16:51.75 ID:qRmRRDQ8a.net
9万のDAPからGO barに買い替えて、家ではZEN DAC SignatureV2
イヤホンはWESTONE W80
グリフォンは多機能すぎてなぁ
あの音に3.5と4.4の出力のみでいいのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:30:06.84 ID:lspBo1HV0.net
高級DAPやポタアンいく前にイヤホン一つでこれだけ音が変わるというのを聞かせるとあとはなるようになる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:32:51.82 ID:ARKbgiaI0.net
そう思ってandromedaをプレゼントしたが沼には落ちなかったな
愛用してくれてはいるがはまるかどうかは人によると思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:47:40.42 ID:XmBiPeML0.net
富豪か?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 17:59:00.61 ID:jbirt6nYd.net
>>750
GO barとZen DAC Sig V2とW80自分も使ってます

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 18:31:48.37 ID:yosG6//Or.net
いつもスマホに付属のイヤフォンで音楽を聴いているカミさんにE5000をGryphoneに挿して聞かせてみた。凄く良い音だねと感度してくれたので新品のこれら2つをプレゼントしたのだが半年経っても使った形跡がない。相変わらずスマホに安いイヤフォン直挿しで聴いている。ポタアン通すのが面倒らしい。所詮音質なんてその程度なんだな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 18:33:54.49 ID:iNexc5U70.net
音質うんぬんより元々テキトーに話合わせてただけだろそれ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 18:45:40.37 ID:yosG6//Or.net
音質が良いのは認めているらしいが、なんか面倒臭そうとのこと。ペアリングとか。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 19:28:56.88 ID:XzN51nokd.net
ドングルでさえも煩わしいからな
手軽なTWSが1番出番多い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 19:29:29.34 ID:kweFgmXy0.net
教えて下さい。
zen can持ちなんですが、zen can signature ○○○の音はzen canよりも良く感じられますか?
対象のヘッドホンは持っていないのですがノーマルでの出音はどんなでしょうか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 19:35:21.93 ID:kweFgmXy0.net
>>707
今日 e-イヤホン行ったらipoweriiELITE中古にありましたね。
該当製品かは分からないが。初めて箱から出てるの見て、デカイと思いましたね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 19:43:13.35 ID:sCKLaqiM0.net
>>757
そりゃめんどくさいでしょ
俺だって普段AirPods Proばっかり使ってるもん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 19:45:09.30 ID:Il9jLGt3d.net
>>759
二つ比べるとノイズ感が少し減って音の輪郭がくっきりして、奥行きが感じやすくなるからsigの方がいいけど、基本的にはほぼ同じだから無印から買い換えるほどではないってのが個人的な意見
新規で買うならiPower込みで考えてsig勧めるけど

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 20:00:31.47 ID:kweFgmXy0.net
>>762
ありがとうございます。
zen can はipower付属のロットを購入したので、それがとipoweriiでも余り変わらないですかね。
家の電源がノイズまみれなんでipoweriiで良くなったら良いなとか期待してますが。ポータブル電源買ってipower使った方が良いですかね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 20:13:38.25 ID:L+Mp11JH0.net
>>763
今ノイズに悩まされてないならわざわざ買い直さなくてもよいと思う
iPower使ってるならPetit tankもお試しあれ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 20:14:30.64 ID:DAIxYNoDr.net
ZEN DACに自分もI power elite 検討してますが、変化感じますかね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 21:24:00.41 ID:ZKmuqNS80.net
>>761
Go blu使ってるけど電源入れたら最後に接続してた機器に勝手につながるし、
面倒とは思わないなあ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 21:33:18.22 ID:hmCdSw7d0.net
話合わせてくれてるだけなのよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 21:37:04.27 ID:kweFgmXy0.net
>>764
petit tankは使っています。ipower+putit tankでipowerii相当ですか。
色々教えて頂きありがとうございます。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 21:42:21.75 ID:ZKmuqNS80.net
>>767
そうだった。話合わせてくれてるだけの悲しい話が本筋だった。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/22(水) 22:26:57.97 ID:jbirt6nYd.net
>>766
その機能ってスマホとタブレットとDAPとか使い分けてると繋がってるハズなのに音が出ない
なんでだろ?って最後に繋げた機種と自動的に繋がってるや!というオチとい罠にハマる

レシーバー側に一切罪はないのだけれど

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9afe-qNv8):2022/06/23(木) 01:19:57 ID:+vSFTalR0.net
優しいヨメがいるスレであった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 05:25:43.05 ID:lQt1HNmaa.net
林檎を一緒に買いに行ってあげて

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 07:45:45.51 ID:iJzRLLfO0.net
>>755
価値観の押し付けだわなんて無駄なことを
嫁なんてE1000で十分

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 09:47:43.21 ID:UnWuLBcUM.net
独身男性は厳しい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 09:49:22.59 ID:IacjMY+a0.net
>>773
すげぇ釣り

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 09:54:30.75 ID:QNfgn2R2a.net
でもこちらから自信もってお渡ししたコスパ機種E2000とかE3000よりダイソーイヤホン常用されてしまうのってあるある

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:17:49.40 ID:W4Lp2AoeM.net
再生機器っておすすめ順は低くね
もしそこそこなイヤホン使ってるならBTR5あたりが無難
もうちょい攻めてもgo blu

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 10:26:12.61 ID:2Dao154t0.net
neo idsd最近購入した初心者なのだが背面のxlrをスピーカにつけて全面の6.6mmにヘッドホンつけたら両方から音が出るのだがこれ一方にだけ音でないように設定出来ない?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 11:31:35.72 ID:srjmqzLI0.net
>>778
残念ながら出来ない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 12:15:35.28 ID:QNfgn2R2a.net
スピーカーのアンプの音量絞るかヘッドホンをジャックから抜けばいいだけだと思うがそれさえも面倒なのか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 13:16:10.36 ID:PK7ddnuY0.net
>>778
ウチで使ってたNEOはヘッドホン刺すとスピーカーの音消えたんだが何が違うんだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 13:17:54.88 ID:zmEeZhmwp.net
>>778
音量調整を可変から固定に変えてみ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 13:49:24.96 ID:2Dao154t0.net
>>782
帰宅したら試してみる
thx

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 13:54:47.32 ID:ehk/EXF50.net
>>781
製造時期やファームウェアで違いがあるみたい
自分のはヘッドホン指すとスピーカーから
高音だけ漏れるっていう酷い仕様だったが
ファームウェア更新したら同時出力になった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 14:55:26.75 ID:Huccl4faM.net
micro idsd signatureを持っている方に質問です
3Dスイッチの効果はRCAからのライン出力に反映されますか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 21:54:34.07 ID:SdXqgKCn0.net
アンプ DAC間のケーブルでモガミの2534 2549を試して結局2497にしたけどケーブルは純正から変えてる人多いですか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 22:03:39.56 ID:4XoOSIWS0.net
うちのNEO iDSDは背面のXLR端子とRCA端子と両方使うと音量が下がるな
片方引っこ抜くと音量が正常になる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 22:46:03.14 ID:qb/OKB9c0.net
micro iDSD Signature使ってるけどギャングエラーがあまりにも煩わしいのでNEO iDSDに買い換えようかマジで迷ってる
ちなみにメインで使ってるヘッドホンはTH909
25ΩなのでKpopなど音圧の高い音源聴くとEcoモードでも音がでかすぎてつらい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:15:51.87 ID:ibwLiYnm0.net
>>788
you! NEOを買っちゃえばいいじゃない!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:19:36.57 ID:qb/OKB9c0.net
買っちゃうか
いつ値上がりしてもおかしくないもんな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:24:26.58 ID:8oMy7Vz60.net
TH909でギャングエラー?
Ecoなら余裕で2時位程度回せた気がするのだが
俺の耳が死んでた?
Kpop聞かんのでわからんけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:24:28.15 ID:+/8GbxMT0.net
>>788
micro iDSDの音が気に入ってるならやめたほうがいい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:42:31.09 ID:j175yRR/0.net
micro idsd sigとneoかなり違うよねー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 23:46:14.52 ID:qb/OKB9c0.net
micro iDSD Signature、音は良いんだけどギャングエラー抜けても真ん中の音がきっちりセンターに定位してくれないんだよな
定位がどうもふわふわしてて曖昧というか
自分の片耳の聴力が落ちてるのかと思って他のDACアンプで試すとちゃんとモノラル音源もぴったりセンターに定位するのでmicro iDSD Signatureの問題だと思う
個体差もあるのかもしれないけどmicro iDSD Signatureはボリューム周りの品質に難があるように思う

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 01:04:55.84 ID:ZLDXHeGs0.net
gold barは一部の販売店で販売一停止になってる
iPhoneとの接続が上手くいかないトラブル
Androidは大丈夫なのとgo barは問題ないとのこと
iPhone持ちは要注意

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 01:56:21.94 ID:N+KCg0My0.net
>>795
iPhoneの電源オーバーに引っかかっるやつかな?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 03:00:01.07 ID:BTU4m34t0.net
>>795
価格comの口コミでも同じ書き込み見たけど、相手にされてないからここに書いたの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 03:08:55.68 ID:cXnniYWu0.net
hip-dac2の音質はどお?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 04:52:28.89 ID:8umpC7yo0.net
>>797
そんな噛みつき方するような事か?
知っておいても良い情報なんだからマルチポストしてようが良くね?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 07:15:09.76 ID:1Ggv37hI0.net
>>795
GO barの方の話だけどその時点のファームだとiPhoneとの接続問題があるから修正してから販売開始するってのはヘッドフォン祭の時に代理店の人が言ってたな
付属以外のC to Lightningケーブルは一切認識しないという状況だったらしい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 09:53:46.77 ID:VgDn6bQ80.net
>>786
オレは自作してる
ケーブルはBELDEN 88760、プラグはREAN
半田付けを覚えると市販ケーブル買わなくなるよ値段抑えられるから

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 10:48:29.54 ID:Ig8Ii57HM.net
>>794
micro iDSD sigとTH909持ちだが、
品質うんぬんというより不具合だと思う。
購入店に相談したほうがいいかな。

ワイはStandard設定でボリュームは
10時〜11時で楽しんでるけど、
ギャング無しで定位も問題ない。

ボリューム9時まで定位出ないのは仕様だけど、
Ecoで12時以上回してるだろうから当てはまらないよね。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/24(金) 22:35:26.48 ID:BTU4m34t0.net
>>795
これ、iPhoneは付属のケーブルだと繋がらないということなのかな?
Twitterだとケーブル変えたら繋がった報告あるし
ヨドバシなんかも販売終了になってるし、対応品待ちになるのかな?
既に販売してるものは交換かアプデ待ちか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 10:22:17.03 ID:jQci5iWNd.net
hipdac2、昨日の帰りから反応なくなったんだけど、いきなり壊れるもんなの?行きは聞けてたのに。まだ半年も経ってないよお

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 11:41:42.00 ID:4965C27qd.net
>>804
電源が入らないのであれば本体
それ以外ならケーブルや接続側を疑うのがセオリー

そう壊れるものでは無いと思います

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 12:37:22.55 ID:jQci5iWNd.net
>>805
そうですよね、ありがとう。コロナ禍で給料下がって、これは少し痛い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 13:12:54.44 ID:GylAs+xI0.net
>>806
ん? 購入して半年もたってないなら保証効くでしょ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 14:29:05.27 ID:jQci5iWNd.net
>>807
レシートや箱等無くても大丈夫なんですかね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 14:50:51.93 ID:Be3PBtF3p.net
小学生かな?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 14:55:54.45 ID:GylAs+xI0.net
>>808
箱は無くてもいいと思うけど、まずはTopwingの保証書は必須。
レシート無いのはダメ元でサポートに問い合わせてみるしかないかな。
オークションとかで買った場合はレシート類無くても・・云々言われたことはある。
ただその時はヤフオクで買ったら並行輸入品でTopwing保証書が無くて
有償修理だろうが受け付けられませんって突っぱねられたんだけどね。
保証書があるなら、発売から1年以内なら全流通品保証期間内なわけだから、いけるかもしれん。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 15:08:40.38 ID:jQci5iWNd.net
>>810
わざわざありがとうございます。保証書どころか技適シールを剥がしていまして。買ったのはヨドバシです。サポートの方にメールしました。いつも通りロッカーに入れてただけなんですけど
スレ汚しすいません。失礼します

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 16:35:03.66 ID:DohOJCDNa.net
世の中色んなやつがいるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 16:43:12.22 ID:4965C27qd.net
>>811
ヨドバシなら購入履歴追う事が出来れば(ポイントカード使っていれば)保証してくれる可能性高いと思うけどな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 17:50:18.86 ID:i/P+PsFo0.net
ZEN DACとZENエアDAC?ってなにが違うんですか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 17:56:18.27 ID:Tfq2/Q0ip.net
Airシリーズはアンバランスのみ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 17:58:56.33 ID:i/P+PsFo0.net
>>815
ありがとうございます

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 18:37:55.15 ID:XAK5kZta0.net
他スレでもえ、それ聞かないと分からない?というレスがあってビックリした
聞くというか自分で判断ができないんだな
判断を人に委ねるというのが今どきの若者らしい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 19:27:55.46 ID:Kx5V5QiTd.net
扱いが雑なガサツな奴に限っていつも通りに使ってたとか言うね
ガサツな奴のいつも通りは乱暴な使い方と同義

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 20:19:19.94 ID:qZCuTjGWr.net
自分はガサツに使う方だけど新品買って1年以内に壊れたものなんてほとんどない。訳あり3年在庫品を買ったときにバッテリーがダメになってた時だけ、その時でさえ保証で新品交換。

名前も知らない中華品ばかり漁ってたら確率は上がるかもしれない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 20:30:24.23 ID:GylAs+xI0.net
>>803
ヨドバシ GOld bar 販売再開しているようだ。
いくらなんでも対応早くね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:11:07.70 ID:p7bQRenDp.net
>>820
>>678では問題無いって言ってるから個別対応にしてるとか、そもそも対応していなくて単に在庫切れてただけとか?
Go Barも一応へたったiPhoneじゃ動かないかもとは言ってるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/25(土) 23:26:29.04 ID:kidE+usc0.net
gobarは6sより古いのは動作しないかもって案内はあったな
クソ古いサブ機のSE2でも普通に動作した
繋げてるHPによって無理なのはありそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 09:28:41.02 ID:nEgPGkgN0.net
>>816
筐体がアルミじゃなくて樹脂

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 13:05:32.36 ID:xaF52fpt0.net
>>811
なんで技適シールまで剥がすの?
その方が音質良くなるの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/26(日) 17:26:02.85 ID:5nIz4od50.net
すげー初歩的な質問で申し訳ない
PCの外付けストレージに入ってる音源を、PCを触らずにスマホから再生させたい場合はzen bluじゃなくてzen streamを買えばいいんだよね?
ストリーミングはあんまり使わないからその認識なんだけども

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 01:23:24.53 ID:FNGEsiJ+0.net
>>825
その知識では使い方わからんで終わると思われる
何をしたいのかよーわからん
PCの外付けストレージってなにかね?SMB設定してるの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 02:03:52.63 ID:znqC7TYbp.net
単純にPCに入ってる音源をリモート使ってスマホで鳴らしたいって事でしょ
何がしたいか誰だって解る
ただZEN streamにしたところであんま意味は無いが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 04:56:52.02 ID:ULLwccen0.net
スマホを操作して、ストレージ内にある音源をZEN stream経由の有線ヘッドホンで聴きたいんじゃないかと思ったんだけどどうだろう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 04:58:32.93 ID:5NdcHzYfa.net
>>824
技適シールついてると結婚できないみたいだから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 08:14:51.77 ID:DTbROTxGM.net
824です
わかりにくい文章で申し訳ない
PC内部の音源をスマホで操作してスピーカーで鳴らしたいってことです
内部と言ってもUSBストレージだから独立させることはできる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 09:14:53.09 ID:aj4nShwX0.net
>>830
結論だけ言えばzen streamです
ネットワーク環境がある事が前提ですけど

皆さん心配?してるのは
どうやって使うつもりでいるのか?
って事だと思います

PC触らずにって部分が?
PCストレージである以上PCは触るでしょ?
PC触らないなら他のネットワーク機器あるの?
接続環境が判らない

PCとスマホにRoon入れてzen stream→DACアンプは方法のひとつ

ただしこれが正解とは限らないけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 10:10:27.41 ID:1Wtp1g/v0.net
>>830
PCの電源は入っててもいいのか
それならSplashtop使う方法もある(リモートソフト、ローカルなら無料
但し、PCの画面をスマホで操作することになるから細かな作業が要求される(ピンチで拡大は出来るけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 10:11:50.61 ID:k7ItA50Z0.net
試してないけどuab hdd直接繋げていけるでしょ
ifi.localと同じだけどスナホアプリもある

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 10:12:48.28 ID:k7ItA50Z0.net
スマホフルキー打ちミスすまん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 10:19:13.76 ID:aj4nShwX0.net
PCでもスマホでもっていう場合はやっぱりNASがあると便利だけどね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 11:03:03.30 ID:94jx4zmV0.net
>>832
リモデが面倒ならaudivanaみたいなソフトを使う手もあるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 11:14:37.39 ID:7uk1I6XcM.net
>>836
ワイもAudirvanaに1票だな。

30日無料体験できるので、
お試し中に自分のやりたい事に対して
どれぐらい一致してるかを確かめてみたら?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 12:51:01.51 ID:T7Zcokioa.net
>>827
おまえ以外把握できてないみたいだが?

音をどこに出したいのか?
どういう機器構成なのか
触らずとはどういう意味なのか
なにもわからない
USBなら直でzen streamに繋げる方法もあるだろうし
PCをNASとして扱って
スマホからアクセスしてBTでzen blueに飛ばす方法もあるだろう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 16:18:59.33 ID:FNGEsiJ+0.net
>>830
スピーカーはどこと繋がってるのか?
PCと繋がってるなら他の人たちが言ってる
アプリで操作する方法とかが適切な気がする

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 18:14:29.26 ID:DTbROTxGM.net
度々ごめんなさい
現状は外付けストレージ→PC→zen dac→アンプ→スピーカーで鳴らしています
有線の環境はないので、Wi-Fiを使用しています
頂いたご意見を少し調べてみたのですが、audirvanaの導入がよさそうですね
ただ、PCの電源をつけなくていいのならそれが理想です

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 20:45:13.15 ID:xoqdL3Ovp.net
>>840
PC電源をつけたくないならNASとZEN STREAM導入

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 20:46:51.02 ID:xoqdL3Ovp.net
>>841
連投すまん 外付けストレージとzen stream繋ぐでも可

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 21:10:19.53 ID:ego3rWsJa.net
GOLd barがあちこちで在庫復活しましたね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 21:24:48.49 ID:J6Sd7uW3p.net
限定とはいえ1000台もあるからな
瞬殺とはいかんでしょ
のんびりしてると売り切れるかもしれんけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 21:27:36.05 ID:FNGEsiJ+0.net
>>840
その図だと
PCとzen dacをzen streamに置き換えか?
正確にはPCから外した外付けストレージをzen streamにつなげる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 21:35:36.59 ID:aiqUWbo/a.net
>>844
そうなんだよね
世界でとは言え、1000台は多いよね
DAPやポタアンが世界で1000台も売れるとは思えない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 21:56:27.77 ID:aj4nShwX0.net
>>840
PCの電源つけないのなら
外付けストレージをzen streamに繋いでzen DAC→アンプ→スピーカー
が良いと思います

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 22:03:50.17 ID:CsCuPF3sa.net
ゼンハイザーのIE300を使ってるんだけど
ZEN DACを導入して直挿ししたらギャングエラーの心配をしないといけないかなぁ...?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 22:36:45.67 ID:FNGEsiJ+0.net
>>827
ほんと視野が狭い奴
自分の常識は他人と異なると思った方がいいぞ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 22:45:37.72 ID:aeWVAWHJ0.net
>>849
リモート使ってスマホで鳴らすってどういう意味なのだろうな。ネットワーク経由でスマホのイヤホン端子とかスピーカーで鳴らしたいのか。レアケースだよねえ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 22:47:36.39 ID:k7ItA50Z0.net
大して考えてないで言ってるだけでしょ
ガチガチでそんなん気にしてる視野の方が危うい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 23:05:10.80 ID:FNGEsiJ+0.net
>>851
対して考えてないのに意味不明なレスで煽ってくるのヤベェよ
相手する俺も悪いんだろうけど

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 00:12:43.88 ID:P2/THeNZ0.net
839です 私の説明力不足で荒れることになってしまい申し訳ない
色々やり方はあるようですが、とりあえずstreamを選べば間違いないと理解しました
みなさんご意見ありがとうございましたm(_ _)m

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 00:14:40.88 ID:P2/THeNZ0.net
>>850
スマホをリモコンにしてスピーカーを鳴らしたいということです
一応二度に渡って訂正したのですがそれでも分かりづらかったですかね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 01:16:24.08 ID:HzSojgO80.net
>>853
気にするな
デタラメなアドバイスなんてしたくない訳だ
状況わからんと何が適切なのか判断つかない

856 :sage :2022/06/28(火) 02:38:53.81 ID:Iv11t3Oq0.net
>>853
分かってるとは思うが念の為
ZEN DACもいるぞ
(他社製DACでも使えるのかは知らんが)

857 :sage :2022/06/28(火) 02:41:04.50 ID:Iv11t3Oq0.net
839見てなかった
上のは気にしないでくれ

858 :sage :2022/06/28(火) 02:47:15.93 ID:Iv11t3Oq0.net
まぁせっかくStreamにしたならプレイヤーをサブスク利用するより楽曲配信のサブスクに移行してもと思ったりしなくもない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 03:16:45.90 ID:qTIdWM0vM.net
streamはUSB接続よりも同軸の方がかなり音がいいから、同軸で繋いだ方がいいぞ
比較したケーブルはUSBがAIMのUA1で、同軸がベルデン

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 05:41:11.02 ID:ox+gNC4ba.net
>>854
手前どもはPC内に昔せっせとCDからリッピングしたり配信DL購入したローカル音源も山のようにあるけど、もはやストリーミングしか聴いてない。ほぼスマホしか触ってない。
iphone→zenstream→neo idsd→アクティブスピーカーでやってます。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 08:42:49.80 ID:oR6x07Dqd.net
PCと有線ネットワークでNASに繋がっていて
PC→DAC→アンプ→スピーカーだったけど

最近PS5にZEN DAC Sig V2接続して(PCとは別の部屋)アンプ→スピーカーと繋いで鳴らしたらこれは良いぞ!ってなり

そうなると今度はスマホやDAPと繋いでスピーカーで聴きたいって
さらに一応Bluetoothでも使いたいってなるんだよね

もうすぐボーナス時期なだけに欲望が止まらない
困ったもんだ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 09:52:02.52 ID:gyBqWd3N0.net
スピーカーなら真空管アンプもいいぞぉ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF5f-tQxS):2022/06/28(火) 10:38:17 ID:Uk9Udd5zF.net
>>862
ちなみにアンプは真空管使ってます
iFi製品との相性はとても良いですね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 12:22:56.34 ID:6xmE48oTd.net
モノは試しでGTOフィルター適用

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/28(火) 19:53:03.49 ID:SrqJ3LdLd.net
Great Teacher Onizuka

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra3-b4ei):2022/06/29(水) 08:10:59 ID:AYnxbSjbr.net
zen dacからsignatureにアップグレードしたいんですが、canはどれがいいのでしょう?
ヘッドホンはbeyerのT1 2ndを使ってます

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 09:34:27.92 ID:q3PODkPX0.net
zencanはパワー重視で荒いからアンプは他社にする

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 10:33:14.00 ID:Ob0H2ogZM.net
T1 2ndは600Ω機なので、そのパワーが欲しいところだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f89-iVKm):2022/06/29(水) 15:13:38 ID:2pYXPQZR0.net
ifi ZEN dac、can signatur セット と micro idsd signaturでどっちがどうでしょうか???

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f71-kL9l):2022/06/29(水) 17:28:14 ID:+QKgrq350.net
使い方による

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-J46v):2022/06/29(水) 17:33:31 ID:SA+IdZc8d.net
そっちがこっちよりあんな感じだよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 17:56:31.11 ID:2pYXPQZR0.net
>>870
ゼンハイザーの660s ヘッドホンを使うのですが、バンドサウンドやk-popを良く聞きますが、どちらが向いていますか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 23:13:34.90 ID:xrccHdJw0.net
自分なら持ち出さないならifi ZEN dac、can signaturを選びますね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 05:15:28.09 ID:v6X8AqcAp.net
>>872
それならZEN DAC Signature V2とZEN CAN Signature 6XXセットでしょう。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/30(木) 08:33:44.38 ID:6TF69tAk0.net
>>872
660って事は自宅使用目的だろうし皆の言う通りで良いんじゃない?
660だろうと外でも聴くぜって言うなら別だけど
聴く曲は関係なく使い方次第

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 00:22:11.92 ID:nNhZEqYw0.net
GO bluとGO bar買った。
満足度はbluの方が高いかな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 00:51:32.35 ID:wNkXyQrg0.net
micro iDSDは電源に対して割と寛容と感じる
追加投資が不要と言うメリットは大きい
逆いうと電源奢ってもたいして変わった感じがしない
そもそも電源USBだし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 06:29:02.59 ID:LTTgMmU50.net
>>876
GO barはOSコン使ってるからか判らないけど
暫く使ってると変わるよ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 17:48:58.91 ID:qCIk1nKO0.net
xDSD GryphonのボリュームLEDランプの配色に違和感を感じる人っていますか?
現在は、
「青>紫>ピンク>緑>黄>赤」
何ですが、自分の視覚的イメージだと青から紫>ピンクで緑とくると音のボリュームがピンクから下がったような印象になる(実際は上がるけど)

じっくりと聞いている時は良いんだけど、偶にディスプレイを見ずにボリュームだけいじってライトの色だけで判断して再生すると大音量になるから心臓に悪い…
色彩の変化としてこの辺りって自分だけが違和感もってるのか気になる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 20:33:22.97 ID:6Qoe1hfsa.net
先代のDSDの時からLEDでボリューム表示してたけど
スペクトル順同じだったっけ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/01(金) 23:26:29.32 ID:77HPBECk0.net
GOLd bar買った👍
iPhone8だけど、付属のケーブルで繋がってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9d-7/iz):2022/07/01(金) 23:56:59 ID:qCJ872Mr0.net
おめでとう
羨ましい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 01:16:40.85 ID:uCKDBdLs0.net
自分もGOld bar買った
iPhone13で認識してくれなくて焦った
iPad Proは問題なく認識して、iPhoneに接続するときに先にケーブル挿してから本体接続したら認識された
その後はケーブルと本体接続したままでも認識してくれる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 04:06:10.02 ID:VulB33+ia.net
俺のグリフォンなんか色の順番違うような…上から赤、黄、緑は合ってるけどその下が水色、ピンク、青なんだけどもしかしてバグなん?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 04:27:36.05 ID:Jpu7bFl10.net
奇遇にも今日GO Bar買った。
ストック型は前にRU6を買って少し力不足を感じてGryphonに乗り換えたんだが、GO Barはスマホ接続でも充分鳴っている感じが気持ちいいね。
ただ上にもあるようにiPhoneだと接続が安定しないことがあるのが玉に瑕

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 05:07:49.60 ID:qMQWTNqbp.net
携帯性考えるとGryphonよりGo Barだけど結局音質に不満でてGryphonに戻しちゃったな
音質妥協して携帯性選ぶならワイヤレスイヤホンで良くねってなるし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 11:26:46.20 ID:B8fMv6P5a.net
スマホとポタアンを聴き歩きする時に、皆さん何使ってますか?
おすすめのポーチとかケース知りたいです。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 11:31:21.97 ID:m5kU8cTC0.net
GOld BARだとGryphonと甲乙つけ難い音質
ただ金の鏡面仕上げを傷を気にせず歩くかというと
...携帯性は厳しいかも(笑)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 11:40:34.70 ID:nTYgQREEM.net
gold barとgryphonが同じような音質って部品数からして段違いだし俄には信じ難いわ
となるとgryphonで使ってる部品の8割近くは不要な物って事だぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-LLRt):2022/07/02(土) 12:35:03 ID:qrNUSwCQ0.net
>>878
そうか、しばらく使ってみよう。
Macに繋げてるけど、音量調整はbar側なのね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 13:05:15.24 ID:B8mUQllXd.net
>>884
すみません、
リリースノートをまんま翻訳して引用した上に紫とマゼンタを混合してた
マゼンタって書いたところは本来水色光ってる…

逆にリリースノートと違うからこれもバグ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:12:55.14 ID:3945l+ild.net
>>889
ポタアンはバッテリーと電源パーツに高価なものが使われてるので接続先が何であれ安定した性能が出る

一方でドングルDACは搭載するスペースが限られているので安定感は落ちる
鳴らしやすいイヤホンで音量を上げなければ接続先が良ければそこそこ良い音で鳴る

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 15:56:20.42 ID:uXgul7LKp.net
>>889
ポタアンって容積の半分くらいはバッテリーだったりする
GoBarは機能的にはGryphonよりシンプルなので音質関連のパーツだけでみたらそこまで大きな差にはならんでしょ
当然差はあるだろうけどアンプとしての差は鳴らしやすいイヤホンでは目立ち難い
それよりSN比がかなり高いことの方が影響大きい人もいるんだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/02(土) 16:34:41.89 ID:9zGqiHrr0.net
Gryphonは家ではアナログバランスインでヘッドホン鳴らしてるからそういったところはポタアンでないとできない
低インピのイヤホンならUSBドングルタイプでも鳴らせるだろうけどコンデンサ関係のアナログ部品は大きさの制限である程度の差は出るだろう気にならない範囲だと思うけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 02:27:27.47 ID:Eaf5jl8f0.net
>>893
ifi Audioは公式サイトに内部回路、ボード公開してる
バッテリー省いたパーツや回路が同じか見てから言えよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 03:46:17.57 ID:Z2uGZqa8p.net
>>895
Gryphonは多機能ってのが抜けてるぞ
GryphonはBTやアナログ入力なんかもあるしボリュームもある
集積度も違うし音質に関する部分が8割も少ないってことは流石にないだろう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 07:50:03.47 ID:6n90IZiZ0.net
>>893
相変わらずテキトーなことカキコしてんのな
バッテリーが容積の半分くらいのポタアンってどれ?
グリフォンはそうではないな
いつも通り言い訳しそうだから容積ってのは、普通は容器の容量のこと
つまり筐体サイズ比

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 09:19:40.62 ID:5s70+Vlj0.net
>>897
大雑把だけどポタアンの容積の半分くらいはバッテリー、正確に言うなら電源部?ってのは感覚的に合ってると思うけどね
そうじゃない機種も少なくないだろうけど
Hip-DACなんかも半分くらいでしょ?
そこ絡むところじゃないと思うけどね
GO Bar小さいけどバッテリー積んだら倍の大きさになるよって事でしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 09:30:25.18 ID:KZd74jwQp.net
GO Bar買った人達が無理矢理Gryphonと音質が変わらないことにして満足したいと必死だな…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 12:16:22.31 ID:mYQ3/kZH0.net
ポタアンの半分がバッテリーだとしてもドングルタイプとかなりの容積差があるだろ
だいたいドングルのUSB給電でも電源フィルタでそこそこの容積くうし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-7F6u):2022/07/03(日) 13:10:19 ID:euUCw6KX0.net
GO BarはそもそもCS43131っぽいから、音がGryphonと変わらないならすごいな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 15:31:15.35 ID:D+krMv9s0.net
ササクッテロラ Sp23-SGj
ワッチョイ 8fe3-rOZM
句読点無し兄弟
ぁひとつ読点あったわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 16:09:47.75 ID:OZhn3Lkg0.net
5chだと句読点つける人の方が少ないのでは?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 16:15:57.76 ID:qG0OL84V0.net
>>902
掲示板は初めてか?
これから慣れていこうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 16:28:25.87 ID:KooVBWyy0.net
GOld BARには銅シャーシ、金メッキ
OS-CON x 4

これはGryphonにないもの
音の純度はすごいよ
パワーが敵わないのは当然だが

試聴機がほとんど無いから仕方ない部分もあるが
聞いたことなく想像の話されてもな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 17:10:49.87 ID:goVVVbzcM.net
Go barを視聴してめっちゃ驚いたので、
早くこの技術を反映させたGo blu後継機ほしい。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 17:28:29.81 ID:5s70+Vlj0.net
>>900
Go Barにバッテリー積んだらGryphonと同じ大きさになるって話ではないよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/03(日) 17:48:14 ID:FnKTtVwJa.net
無駄に電力食うし機能少なくてあほくさいからgryphonでいいです…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 18:44:16.67 ID:7gel9Qbmd.net
今どきバッテリー付きのポタアンってムダの極みな気がするが
まあメーカからしたら寿命が縮まって都合がいいんだろう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 19:38:19.20 ID:q37xjqGWp.net
>>897
言い訳って何のことだ?
ボードの話からバッテリーの話にずらすのか?
TU-HPシリーズやHA-11,national、コンチV1からV3、SR-71Aとかは半分くらいじゃないか?
バッテリーの容積について拘る気はないけど、バスパワーの物がバッテリー搭載したら倍くらいの大きさになるぞって話な
正確には仮定の話なんで分からんけど

何にせよ>>889の言う8割近くは不要パーツになるってのは違うだろってこと

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 19:49:03.44 ID:y7WghmPT0.net
>>900
ドングルタイプは繋ぐ相手の電源能力によって変わる部分はあるよ
iPhoneに繋いだらiPhoneの出力特性を超えない
瞬間的なパワーとか安定感とか微妙な音の強弱の表現は所詮iPhoneなんだよね

ポタアンはそういう電源能力しか無いスマホでも安定した出力特性を持つところが重要なポイント

音のノイズの少なさ(綺麗さ)とか解像度の部分はあまり関係ない
ノートPCやバッテリー容量の大きなタブレットとかで表現力の高くない鳴りやすいイヤホンを小音量で聴く分にはそれほど大きな違いは出難いという部分もあるんだよね

それとGryphonの場合は多機能だからデカい部分もあると思う

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 19:55:10.39 ID:kPc2Hx3N0.net
>>911
そこまで気にする人は余程のアホでない限りポータブルで聞かないと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 20:19:18.34 ID:KdFH3rCPp.net
>>908
無駄ではないと思うが、スマホの電力喰われたくないのは分かる
機能的には個人の好みというか事情によるだろうな
BTやアナログ入力なんか要らんって人も少なくないわけで

>>909
アンプしっかりした物はバッテリー搭載した方がいいからな
元々ニッチ向けだしカジュアル向けではないけど
DACによる音質向上も大事だけど普通はそれよりアンプが大事だからな
程度の問題だし鳴らしやすいイヤホンか鳴らし難いヘッドホンかでも話は変わるけど

>>912
ポータブルで3段とか4段する人もいるぞ
今4段は本当に少ないと思うけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de33-RR9V):2022/07/03(日) 20:28:07 ID:kPc2Hx3N0.net
>>913
まあ好きにすればいいと思うが
もう少し電気回路、電子回路、電磁気学の基本的なことを学んだほうがいいと思う

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de33-RR9V):2022/07/03(日) 20:30:03 ID:kPc2Hx3N0.net
あとは通信工学もやったほうがいいな
デジタル通信の基礎的なこと(特に誤り訂正の考え方とか)全く知らない人が多すぎる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 21:15:49.17 ID:y7WghmPT0.net
>>913
外で使う場合は荷物を少なくしたい時もあるし
スマホの充電は(必要だから)許されるけどポタアンとかいう訳の判らない機材は(贅沢品として扱われる)充電すると後ろめたい環境もあるからね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06e3-8GzC):2022/07/03(日) 21:34:43 ID:mYQ3/kZH0.net
学問的な知識はいらないと思うよ
趣味の解説本みたいなので基礎的な考え方をわかるようになれば理屈から音質をイメージすることはできる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 539d-XzbE):2022/07/03(日) 21:51:29 ID:G4wcTFu40.net
>>914
3段とか4段の意味分かってなさそう

と思ったらよく見かける、さも詳しいこと知ってるように見せかけて中身のないことしか言えない人か
いつも通り具体的な事何も言わないのな
誤り訂正とかどっから出てきたw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:13:27.55 ID:u6YJVXa80.net
>>914
あいつは基本上っ面の知識しかないから自演してずれたれす

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:19:02.65 ID:u6YJVXa80.net
ズレたレスばっかする
途中送信すまん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 22:42:32.51 ID:kPc2Hx3N0.net
>>918
あんたみたいな知ったかジジイが死ねばオーディオ業界も少しはよくなるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:17:09.37 ID:D+krMv9s0.net
>>904
初めて以外ならわかるでしょ?
いつもの自演って

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:28:35.47 ID:9zF77Ka20.net
>>921
やっぱり具体的な事何も言えないんだw

>>922
自分と違う意見言う人が全部同じ人とでも思ってんの?
ポタアンの容積の半分くらいはバッテリーってのは据置との比較の時に使われる比較
ポタアンと同じサイズの据置があったら据置の方がバッテリーない分音質的に有利ってやつ
実際は比較試聴しないと分からないが

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:45:51.82 ID:bTk8ZXch0.net
>>899
逆だと思うが
Gryphonが音質全てでGoBarより良くないと許せないのが反応してる感じ
DACチップとアナログボリュームやめたらSN比良くなり、環境によってはGryphonより好みの音鳴らしてるってのが許せないんだろ
HC2に対する反応と同じ感じ

用途と好みで好きな方使えばいいだけなんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/03(日) 23:48:02.88 ID:bTk8ZXch0.net
>>920
ずれたレスってのは>>897みたいなレスのことだぞ
何が主題が分かってないのか、そんなのどうでもいいのか知らんけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:18:36.80 ID:Uc9cp8L+0.net
>>898
お前関係ないしなんでそんな拡大解釈できんだよ

>>910
ゴタゴタ言ってるがどこがバッテリーが半分もあるんだよ
精々容積の1/3
SR-71Aとか骨董品レベルのDAC無しアナログポタアン引っ張り出してきてそれかよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 00:29:29.02 ID:vdQnhUdB0.net
レス読んでないけど、まーた例の彼かい?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 01:15:42.65 ID:zVy98eZB0.net
>>918
早々の警告ありがとう、助かる。
そして案の定だったな。

俺たちはいつまでこのおかしいやつを
相手にしなければならないのか……

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 04:57:34.40 ID:BdCaNMPHp.net
定期的に小競り合いが勃発するなこのスレは。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 08:09:42.35 ID:oY1jiRYwM.net
Gryphonを無理のある褒め方すると荒れ始める印象がある
いいものだけど冷静になれと

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 09:35:13.53 ID:LLPUZi420.net
言っても無駄なヤツは相手にすんな、言っても聞かないんだから
レスの内容が不適切なら訂正をして、本人は放置しておけばよい
専門スレをムダに消費するべきではない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 10:10:32.19 ID:qBvYuMRJ0.net
製品系のスレには必ずいるね
下位機種が上位機種を凌駕してると思いこみたくて仕方ない奴
Shureの425キチみたいな奴とかここのアホとか

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 10:14:05.69 ID:PwhRkpUu0.net
各々が自分の持ってる製品を持ち上げたいだけにしか見えん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36c-A/OY):2022/07/04(月) 15:23:40 ID:j/+8Tjxr0.net
>>932
GryphonとGO barは上下関係ではなく別のジャンルの製品

製品そのものの大きさと中身の物量はある程度比例するし音質もある程度比例するが

電源を内部に入れるか外部依存するかの違いで
大きさに対する音の良し悪しは同じ物差しでは測れない

限定的な使い方なら遜色ないって話を
値段が高いから物量あるから同じであるはずがない
(そもそも遜色ないは同じであると解釈してはいけない)とかムキになってるだけの話

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 15:53:23.92 ID:iaRBwIpT0.net
あからさまに上位だろw
バカじゃえねぇのコイツwww

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 16:52:24.18 ID:j/+8Tjxr0.net
>>935
同じメーカーが作ってても自転車とバイク比べてどっちが上とか言わないだろ?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 16:56:04.07 ID:Z2k1fYcw0.net
じゃダブルチーズバーガーとビックマックどっちが良い?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:01:21.10 ID:j/+8Tjxr0.net
俺はテリヤキ派

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:04:24.36 ID:n2YHplvDa.net
サムライマック一択

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:05:24.37 ID:Z2k1fYcw0.net
正直言うと俺はモスw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:09:28.20 ID:n2YHplvDa.net
は?カールスjrだろ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:11:22.27 ID:+Iza9uBod.net
さすがにGold Barは特別だと思うぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:15:01.08 ID:+Iza9uBod.net
ワイは立石バーガーやな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:06:29.01 ID:Y3DEeonr0.net
電源で言うなら俺のトロイダルコア最高よZEN CANですらめっちゃいい音鳴らす

パッテリーがとかACアダプターがとかの話全く気にならなくなるのでおすすめ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5d-1qWa):2022/07/04(月) 19:29:53 ID:dIwS/4870.net
iFi audio製品の価格改定と生産完了のお知らせ
https://ifi-audio-jp.blogspot.com/2022/07/ifi-price-changes.html
Gryphonはお値段据え置きで良かったな...

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f96-LN8t):2022/07/04(月) 19:33:18 ID:KW1OpI2s0.net
やっぱそうなるよな
欲しいの買っといてよかったわぁ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-SGjz):2022/07/04(月) 19:35:13 ID:KaFoysS4p.net
>>945
Proシリーズの値段差がエグいな
割合で考えれば納得できなくもないが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/04(月) 19:40:12 ID:nv3xakONp.net
>>945
しれっとZEN Airシリーズの値段が出てる。
またproidsdへの道が険しくなったな、、、

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 19:46:04.10 ID:Vny59sZpM.net
オーディオなんて嗜好品なんだから高くなったら買わないだけだよ
数十年ぶりの円安の今我慢こそ大切

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1d-83j5):2022/07/04(月) 20:28:18 ID:YKF1uZsq0.net
Powerstation 11万...買っといて良かった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 20:42:13.14 ID:ZdGogr4nd.net
>>949
円安トレンドやぞ、まだまだ逝くやろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 20:48:42.64 ID:ZdGogr4nd.net
値上がり率が最大は50%のZEN DACやね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 21:21:51.08 ID:+Iza9uBod.net
Pro iCAN Signature 思い切って買った奴おったけどナイス判断やったね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 21:59:23.97 ID:ifPJqqxE0.net
流石にZEN DACに33000円の価値はねーわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 22:26:16.44 ID:Hx4bGoX/0.net
>>377やけど、思い切ってPro iDSD SigもPro iCAN Sigも買って正解やった。
これから駆け込みで一気に在庫薄になるやろしな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 22:29:49.46 ID:xKHM0KPNF.net
>>932
GryphonはGo Barの完全上位互換ではなく劣ってるところ(DACチップやボリューム)もある
なので単純に上位機種、下位機種という関係じゃないよ
実際iFiの計測でSN比は大きく劣ってるわけで
だから鳴らしやすいイヤホン使ってる人で細かい音拾う事に価値を感じる人にはGo Barの方が好みに合うんでしょ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 22:34:47.77 ID:xKHM0KPNF.net
>>954
その価格になるとトロイダル電源なUD-301狙えるしね
音の好みの問題があるけど
これからはAirシリーズが売れるんじゃない?

>>955
いいタイミングだったね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 22:40:07.15 ID:/VfnssvG0.net
>>954
アダプター別で買ったら、ZEN DAC Signature V2と値段ほとんど変わらないしね
コスパ良かったのに、一番コスパ悪くなったんじゃないの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 23:21:44.03 ID:ifPJqqxE0.net
>>947
ヤバい
Pro iCan Sigポチりそうだ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 23:32:08.75 ID:e3EBHDEI0.net
おそらく最後の買い場やぞ、買い逃したらどんどん値段が遠のくだけ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:01:49.11 ID:WQYv07rm0.net
こういうのはいずれより進化した製品が出るんだから値上げ駆け込みで無理に買う必要もない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:10:37.96 ID:7FrXDDF80.net
Pro iCan Sig出たばっかやのに後継機何年後だと
それまで日本円の価値が保ってるとでも?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:14:46.02 ID:7FrXDDF80.net
インフレ&円安トレンドなのに無金利鬼ローンだって何時まで有るか分からんぜ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:17:53.83 ID:oc5StYj50.net
趣味に金使える人はどんどん減っていく時代
今のうちに買っておくほうがいいと思う
1ドル150円となり平均給与はほぼ上がらない想定で生きていったほうが気が楽

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 00:27:22.40 ID:kHTDJB2Z0.net
ZEN DAC Sig v2買っといてよかった

ところでGo bluとGryphonて無線も含めてどのくらい音質違う?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 01:13:22.34 ID:itjQVf7E0.net
>>945
前のスレかで、xDSD Gryphonが高いとかxDSD Gryphon caseが高いとか話があったけどやっぱりタイミング的にはxDSD Gryphonの発売時期は丁度円安の影響受けてたのかなぁ…

だいぶ円高の頃に出たりなんだりで値段据え置きで安かったのが今回モロに反映された感じがする

GO barもこの線だと本来なら3万位で買えるって思ったらもうちょっと売れたかなぁ…

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 01:41:47.29 ID:J4SA7EG60.net
zen dac買い占めておくか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 01:49:51.75 ID:Gp8NWyqc0.net
俺が持ってるDiablo17万6000円になっちゃうのかやべぇな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 05:00:50.08 ID:Z8ndA4/f0.net
zen air高すぎやろと思ったらzendacが3万になるのか笑 zensigset売っちゃったけど待った方がよかったのかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 05:04:03.48 ID:mtVpR2Zca.net
>>954
それ今月からっすか?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 05:04:52.57 ID:Z8ndA4/f0.net
9月からだぞ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/05(火) 05:29:21 ID:XVlx1ycFp.net
音をよくしたいのですが、

neoからpro idsd signatureに買い替える
wifiルーターとzenstreamの間にオーディオ用スイッチングハブ入れる
約3万のアクティブスピーカーを買い換える

どれが一番音が良くなったと体感できますか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY):2022/07/05(火) 05:30:46 ID:XVlx1ycFp.net
>>944
なんていう商品ですが?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-ViQM):2022/07/05(火) 06:20:16 ID:e+O47QzZ0.net
micro iDSD Signature持ってるけどNEO iDSDとiPower Eliteのバンドルセット買おうか迷う…
micro iDSD Signatureからグレードアップになるかなぁ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-A/OY):2022/07/05(火) 06:54:23 ID:9qp2ueE6d.net
>>972
どれが1番良くなるかはなんとも言えないですが
優先順位から言えば3万のアクティブスピーカーを据え置きプリメインアンプとブックシェルフ型のスピーカーに替えたいところですね

neoからproに買い替える金額注ぎ込めば真空管アンプと海外製スピーカーくらい買えるっしょ?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-Qd6B):2022/07/05(火) 06:56:21 ID:7FrXDDF80.net
なんで同メーカーの似たような価格帯でグレードアップを考えるのか
micro iDSD Signatureを選んだ理由が有ったはずやん?
「似たもの買いの銭失い」と言わせていただこう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b94-ViQM):2022/07/05(火) 07:43:55 ID:e+O47QzZ0.net
>>976
同じシステムで1年ぐらい聴いてると飽きてくるんよ…
あとTwitterとか見てたら「NEOの音がいい!」って言ってる人がしばしば目に入るので気になるってのもある…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 08:16:20.08 ID:w2OFwRVM0.net
グレードアップを狙うなら価格で一桁上に変えるのが望ましい
最悪でも2倍はかけたい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 08:39:51.41 ID:7FrXDDF80.net
NEOよりZEN Sig Setの方が音が良いって言う奴だって居るんやで? キリないわ
これら三機種は同価格帯で用途が違う、一長一短やで
「コスパ」考えるならmicro iDSD Signatureを使い続けるのが最良
三機種内でアクセサリー込み純粋に音質追求したらZEN Sig Setだが出費も相当だしそれでもPRO Setには適わない
iPower Eliteやて電源ケーブルで更に音質良くなる言う奴やて居るんやで?
ほならクリーン電源やアイソレーショントランスにつないでみよかって話にもなる
どこまで電源に手を入れてお金掛けるつもりなんや?

ちなワイはZEN DAC Sig V2+ZEN Stream+HDVA600(中古9万)でこれやったが結局50万掛かったわ
HPをゼンハイザー縛りにしとるからこれで満足してアガリに出来たけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 09:07:39.21 ID:2YcERcr/0.net
zen can signature 〇〇シリーズの
背面4.4mmアウトプットって
ヘッドホンと排他出力か同時出力かわかる方いますか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 12:24:10.31 ID:k32yc7Wdd.net
同時出力でボリューム連動
この仕様だけが不満

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 13:13:15.58 ID:Z8ndA4/f0.net
わいはzensigsetからステップアップしたので、neo idsd+ipower xで使ってる。micro idsd signatureは濃い音だよね。neo idsdの方が解像度高くて、音場は広いけどあっさりしてる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 14:21:21.79 ID:itjQVf7E0.net
NEO iDSDって比較立ち位置は良くZENシリーズとproシリーズの間に置かれる…
けど最上位をproシリーズとして後は音の表現が変わるから、
ZEN > NEO > pro の順番のバージョンアップを囁きながら聴き比べ聴き比べって大体のレビューサイトは言ってる

飽きたから音を変えたいのなら交換するのも良いけどこれで音が良くなると言うとそれはちょっと難しいって事なのでは?

内部バッテリー式のmicro iDSD Signatureと比べて据え置き機だから電源からの音質変化で変わるだろうし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 14:26:26.48 ID:Z8ndA4/f0.net
neo idsdはzen dacと音の傾向が似てると言われるけど理解できない。micro idsd signatureの方が濃い音同士近いと思うんだけどなー。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 14:35:59.55 ID:vfpd6O+x0.net
DAC交換で音をがらっと変えるんだったらTEACとかNuprimeとかどうなの
あと中華DACとか、使ったことないから知らんけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 14:53:36.89 ID:Q7nN2cAsd.net
その前にフィルターやねGTOとか、タダやし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 15:47:24.53 ID:itjQVf7E0.net
そろそろスレも埋まって来てるので新しいスレ建てます
このスレの途中で色々議論があったのと10スレ目でも有るから一旦強制表示のコマンド抜きに作っても?
そこで荒れたすったもんだんがあれば次でまたコマンド入れてもいいと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 15:51:17.81 ID:sTVz5JmM0.net
>>972
スピーカー
何使ってるか知らないけど、NEO10万に3万じゃバランス悪くない?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 16:08:11.09 ID:E4UZbdNXM.net
>>972
絶対スピーカー
PROの値段で十分いいの買えるよ
音質超絶アップ間違いない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 16:17:55.07 ID:92EUpPDy0.net
ワッチョイはあったほうがいいでしょう
基地外が飛行機飛ばしながら自演まで始めちゃうよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-RUPA):2022/07/05(火) 17:00:44 ID:itjQVf7E0.net
作りました
next->
iFi audio 総合スレ Part10
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1657007930

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa60-5oLw):2022/07/05(火) 17:01:59 ID:2YcERcr/0.net
>>981
アクティブスピーカー兼ヘッドホンアンプ用には使えないですね、ありがとうございます

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-W5X5):2022/07/05(火) 17:05:25 ID:0P05oyh+a.net
IP付きに戻して欲しいが本音だが
反対する人多いかもな
どちらにせよ結局彼は自演するからこのままワッチョイ有で

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-RUPA):2022/07/05(火) 17:05:27 ID:itjQVf7E0.net
>>991

タイトルのiFi audioの表記を直しました
ファームが英文サイトで肝心のホームURLが無いので書き加えました
改行数を減らす為、表記をいじりました

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-JZI7):2022/07/05(火) 17:10:15 ID:ShaJKu27a.net
>>993
このレベルの粘着はipすらサブつかって逆に自演じゃない証明的な逆手に取ってきたりするから逆効果
餌与えずにスルーで餓死が正解

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e89-RUPA):2022/07/05(火) 17:16:48 ID:itjQVf7E0.net
>>994
編集に中に気付かず一部誤リンク作ってしまって申し訳ないです

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8a-15fK):2022/07/05(火) 17:18:30 ID:Z8ndA4/f0.net
おつ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8a-15fK):2022/07/05(火) 17:27:52 ID:Z8ndA4/f0.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8a-15fK):2022/07/05(火) 17:28:05 ID:Z8ndA4/f0.net
うめぼし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8a-15fK):2022/07/05(火) 17:28:17 ID:Z8ndA4/f0.net
うめこ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8a-15fK):2022/07/05(火) 17:28:28 ID:Z8ndA4/f0.net
うめんど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★