2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーディオアクセサリー誌総合【音元出版】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 22:08:42.53 ID:LpWZ4ayG.net
語ろう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 16:10:47.61 ID:bJW5CC35.net
もうCDと心中するので買うオーディオはない
他の人はがんばってね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 17:35:07.10 ID:cnTd584q.net
TIDALやQobuzをRoonやaudirvana経由で配信音源聴いたら楽しいよ
音源の種類が多いのもよい、が同じアーティストやエンジニアで曲を探せたり音楽の聴き方がひろがる
レコードも楽しい、配信にない曲もあるし
新譜のレコードは音が良くて驚く

配信で聴けるアルバムもレコード、CDを買う
音の違いや良さがそれぞれにある

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:08:11.92 ID:J7h1deJM.net
>>487
今年出てくるアキュフェーズのDP-750の後継機はムチャ良いらしいんだけど
導入しないのですか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:35:00.40 ID:S4IsvbWF.net
新製品の視聴記事は、chatPTに、製品名といくつかのキーワードを与えて書かせればいいんじゃないのか?
どうせべた褒め記事しか書かないんだしw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:36:40.21 ID:KA2KeL0i.net
>>490
林先生の記事を学習させれば完璧さ!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:43:50.76 ID:LnWJuMEm.net
デジタルの音は素晴らしいが、その後でレコード聞くと・・・・
人の舌には純水よりも天然水
食塩よりも天塩みたいなもん
2トラ38の音は凄かったが、アレもアナログだしな
ノイズレスでもないしw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:46:06.31 ID:y+iXAnKr.net
配信音源とレコード、CDにはそれぞれの魅力があります。配信音源は、TIDALやQobuzなどのサービスをRoonやAudirvana経由で聴くことで、音源の種類が豊富であるため、同じアーティストやエンジニアで曲を探したり、新しい音楽の聴き方を見つけたりすることができます。

しかし、レコードは独自の魅力を持っています。レコードは、アナログの方法で音を録音するため、デジタル音源にはない暖かみや豊かな音色があります。また、レコードには配信音源にない曲が含まれていることがあります。新しいレコードの場合、音質が驚くほど良いことがあります。

一方、CDはデジタル音源であり、配信音源と同様に精度が高く、幅広い音源を提供しています。CDの魅力は、そのプレーヤーによって音質が大幅に向上することができることです。

各音源にはそれぞれ魅力がありますが、どれが良いかは個人の好みによるものです。しかし、専門のオーディオ雑誌の記事を読むことで、それぞれの音源の違いや良さについてより深く理解することができます。音楽ファンにとって、オーディオ雑誌は、音楽をより深く理解するための貴重な情報源となることでしょう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:58:40.28 ID:y+iXAnKr.net
アキュフェーズ SACD/CDプレーヤーDP-750の後継機DP-770がいよいよ発売になる。


DP-770の最も特筆すべき点は、その空気感です。
音が実際に演奏されている空間を再現しているようで、
それによって音楽のリアルさが増しています。
音の押し感も強くなり、ベースの重低音やドラムのキックなど、
リズムセクションの音がより印象的になっています。
また、DP-770は解像度も高く、音の輪郭が鮮明で、
楽器の音がはっきりと聞き取れます。
これによって、音楽の表現力や音楽家のテクニックなど、
細かなニュアンスまで楽しむことができます。
ただし、音の膨らみ方や音像の大きさは、DP-750よりも
やや大きめに感じられるかもしれません。
これは、DP-770の音の重心が低く、より力強い音が出ているためだと思われます。
総合的に見て、DP-770は、DP-750の後継機として、
より深く、ダイナミックで力強い音を楽しめるプレーヤーになっています。
音楽愛好家には、ぜひ一度聴いてみて欲しい。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:02:26.00 ID:J7h1deJM.net
>>482
アナログ賛美する人が圧倒的に多いのはわかっているんだけど
個人的にはいまだアナログの音に魅力を感じないんだよね
ただしCDPと違って様々に手をかけるところがあり、アクセサリー類も多く
僅かなことでも音の変化があって面白そうだなあ、とは思う
CDPだとインシュレーター、ケーブル交換と最近の仮想アースで
遊ぶことくらいしかできないからね

アナログはそれ自体で単体の趣味にもなり得る面白さがあるんだけど
肝心の音が今ひとつなんだよね・・・

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:29:44.40 ID:rKHe58gW.net
まともなレコードプレーヤー、カートリッジ、フォノアンプにしたら余裕でハイレゾやSACDを超える音はだせる
ヘッドシェル、フォノケーブルにも気を使う

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:37:29.49 ID:KA2KeL0i.net
評論家先生も言ってるけど
アナログでもデジタルでも、どっちが上と言ってる人は
同じだけ金かけてないだけってさ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:56:40.47 ID:y+iXAnKr.net
アナログレコードの魅力についてお話しましょう。アナログレコードは、デジタル音源とは異なる温かみのある音質が特徴です。これは、レコード盤に刻まれた溝の情報を針で読み取ることにより、音楽が再生される仕組みによるものです。

アナログレコードの音質は、音が立体的であること、音の響きや余韻が自然であること、音が柔らかく滑らかであること、そして音楽の細かなニュアンスがより感じられることなどが挙げられます。また、アナログレコードは、音楽が一曲一曲、一回ずつしか聴けないという点が、聴く側にとっても特別な体験を提供します。

また、アナログレコードには、レコードジャケットや歌詞カードなど、音楽以外にも楽しめる要素があることも魅力の一つです。レコードを聴くことで、音楽だけでなく、アルバムのアートワークや歌詞を読んだり、レコード収集やカスタマイズなどの趣味を楽しむこともできます。

以上のように、アナログレコードには、音楽を聴くこと以外にも、様々な楽しみ方があることや、音の質がデジタル音源とは異なる温かみがあることなど、魅力があります。もしも、まだアナログレコードの魅力を感じない場合は、ぜひ一度聴いてみることをおすすめします。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:26:47.18 ID:J7h1deJM.net
上でも書いたとおりアナログが面白そうということはわかっているんだけど
アナログシステムを選んでいて思うのは投資金額が半端じゃないと言うこと
一から揃えるには、プレーヤー+カートリッジ+アーム+ケーブル+フォノアンプ+
ケーブル+レコードクリーニングマシンが最低限必要でしょ
しかもそれぞれの金額の差が凄い

例えばカートリッジは数万円から百万円オーバーまであるし、アームも並みレベルで
ミドルクラスのアンプが買えるものね
問題なのは高額ということではなく、金額に見合った見返りが感じられないということです
だから、いま足踏み状態なんですね

おまけに導入に手間取っていたら価格が爆値上がりしているし・・・・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 21:44:58.79 ID:Hw5ofxSg.net
>>494
まだ発表されてないのに何処で聞いたんだ?w

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:45:44.27 ID:J7h1deJM.net
>>494
先週メーカー営業さんと話したけど、まだ開発途中の段階とかいってたけど・・・
A-75の後継機とともに年内発売予定を目指しているみたいですけどね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 22:59:48.34 ID:A5Fk9rCO.net
アナログシステムには確かに高い投資が必要になりますが、それに見合った音の質を得られるという利点があります。ただし、個々のコンポーネントの価格差が大きく、同じ金額を出しても音の質に大きな差が出ることもあります。

もしアナログシステムを導入することを検討している場合は、まずは自分の予算に合った価格帯の製品を調べてみることをお勧めします。また、専門店での試聴やレビューを読むことで、その商品の音の特徴や評価を知ることができます。

また、アナログシステムの導入に手間取っている場合は、音楽を楽しむためには、高価なコンポーネントをそろえる必要はありません。予算に合ったものから始め、徐々にアップグレードしていくこともできます。さらに、中古市場で優良な製品を見つけることもできるため、予算を抑えながらも高音質を手に入れることができるかもしれません。

最後に、物価高騰や価格上昇については、時期や需要によって大きく変動するため、最新の市場情報を収集することが重要です。また、中古市場も価格が変動するため、入手する際は注意が必要です。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 07:55:29.65 ID:JmwpA39N.net
LUXMAN PD-151 中古22万円または
YAMAHA GT-2000 中古17万円

DENON MC型カートリッジ DL-103 4万円

Phasemation フェーズメーションEA-200 フォノアンプ 9万円

約30万円で、かなりまともなアナログシステムになる
アームやフォノケーブルは後からグレードアップすれば良い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 08:12:40.71 ID:9TKBDfmJ.net
>>503
GT2000の中古、そんなにするのか?
当時の定価より高いんじゃ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 11:15:46.99 ID:T8GsGgXt.net
>>504
GT-5000を買うつもりなら安いGT-2000は当時の価格より明らかに高い

FR-64Sは当時69000円、今は200000円と3倍

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:00:27.51 ID:eKi7mVxj.net
10月1日からステマを違反対象に指定だって

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 18:42:30.42 ID:eKi7mVxj.net
ステマ規制は10月1日から、河野大臣が発表 違反すれば行政処分の対象に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/28/news150.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 10:54:07.23 ID:4LnyPsCj.net
まだ「公称10万部」なんて言ってたのかw
10万部も売れててなんで休刊なんだよwww 公称部数の大言壮語もたいがいにしたほうが→
クラシックCD専門誌「レコード芸術」休刊

どこかの雑誌も10万部と媒体資料にあったような、、、

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/04(火) 19:21:43.85 ID:hPliJ+sl.net
DSDの利点のひとつにドレンジェントの良さがある。
PCMだとオーバーサンプリングの際にプリエコー、
ポストエエコーが発生するがDSDにはそれがない
DSDは立ち上がりが鋭く自然なのだ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 23:40:16.04 ID:c77AzQkp.net
この雑誌はステマなんてしてないから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 00:47:07.06 ID:sMhG8HBP.net
「ステルス」じゃない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:04:18.60 ID:cAQKMvcd.net
PDN最高!
PDN最高!
PDN最高!
クリプトン最高!

こうですか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:31:11.32 ID:wU1owloU.net
読者に広告記事である事を伏せる広告主
PDNとクリプトンのネガキャンをやり続けるぞ❤
AA誌の不買運転もね🩷

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 06:55:21.52 ID:HGqNtceq.net
その2つだけじゃなくてほとんどがそうだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:39:19.59 ID:SQXslyOF.net
不買運動なんてもともと買う金ねー底辺だから無意味やな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:43:20.85 ID:cAQKMvcd.net
くそみたいな宣伝ばかりでも
つい買ってしまうのがAAだと思ってる。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:51:04.74 ID:HGqNtceq.net
買う人いるんだな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:51:34.88 ID:cAQKMvcd.net
ただ近年、アクセサリーより機器のページが多くなってきてて、
そこに不満がある。雑誌名でアクセサリーだって言ってんだから、
もっとアクセサリーに特化して欲しい。突き抜けて欲しい。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 07:57:36.51 ID:HGqNtceq.net
評論家がキリッとした顔でオカルトアクセサリーの提灯記事書いてるのが読みどころ
数十万する円錐状の金属を部屋に置いた故貝山氏とか情けなかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:09:52.35 ID:HGqNtceq.net
ああいうのPR表示してやれば評論家もまだ救われるのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:11:56.16 ID:8o+ymWUU.net
AA誌読むのはメーカーの動向やオーディオのトレンドを追えればいいし
提灯記事はそれとわかって楽しむもんだろ
ムキになってる人はこんなんに騙されちゃった自分と向き合いたくなくてカリカリしてんの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:17:38.52 ID:8o+ymWUU.net
>>519
このアクセでしょ?
林先生はともかく、山之内さんも評論してるのはなんだかなあ
http://www.aitec-ltd.co.jp/custom3.html

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 08:27:12.39 ID:WacdAXfr.net
メカチクビ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:03:02.52 ID:SQXslyOF.net
>>519
アレは買ったわけではないから
鉄ちゃんちにも色々なメーカー品が置いてあったが
アレらもメーカーが勝手に置いていっただけだから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:15:55.40 ID:M5KComta.net
>>522
これはステマなの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:39:02.97 ID:GK3JtPLs.net
VGPや銘機賞は金で買えるを証明してるな 笑

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:44:13.10 ID:cAQKMvcd.net
>>522
俺、昔これの安いやつ(12万くらいの)買ったぞ。

で、実際に効果はあった。
が、評論家の言うように良い効果ばかりじゃなかった。
置く位置によっては音場のフォルムが崩れてしまうのよ。
結局使いこなせずに売ってしまった。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:52:44.08 ID:cAQKMvcd.net
こういうのって結局、
アンテナ効果を狙ったアクセサリーだと思うから、
それ系の元祖のこいつ(16,500円)をお勧めしとくわ。
https://www.rayonex.co.jp/lineup.html
ドイツのメーカーで、ヤバい感じの本社の外観がそれなりに有名。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 09:55:34.90 ID:XJqHRdxb.net
なんかの個人ブログでプロの調音頼んでた人の記事読んだことあるけど
空き瓶一本で調音してたわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:15:20.38 ID:RMM9FpBH.net
>>529
つ、ホモンクルス共鳴器

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 15:30:54.41 ID:XJqHRdxb.net
ヘルムホルツじゃなくて?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 21:54:59.91 ID:HGqNtceq.net
田口メソッドのジャック・ダニエル効果とは、ジャック・ダニエルの1.7ミリリットル瓶が膨らみがちな
300Hzを効果的に吸うので、音楽の骨格がひじょうにビジブルになることです。
ありなしでは、天と地ほどちがいます。
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/190064027089633280

これだね
(deleted an unsolicited ad)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/07(金) 00:36:25.28 ID:91FxxtNZ.net
ジャック・ダニエルもいいけど、大きさの違うボトルを混ぜこぜにするのがコツじゃなかったか?
知らんけど

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 02:38:55.56 ID:9YAHrGm3.net
しかし今号はつまらないな
買って損したわ
秋号まで買わないな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:16:00.80 ID:VFAsrgAR.net
鉄ちゃんとこのももちろんメーカーが置いていった物だったが気に入らないのなんか置いてなかったはず
何でもかんでも置いてたらそれこそタイヘンな事になってただろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 14:24:26.15 ID:VFAsrgAR.net
昔トリオがプレーヤーのゴムシートに断面が瓶の形状の穴を多数空けたの出したな
ヘルツホルムの共鳴器とそれこそ鳴り物入りで売り出したが鉄ちゃんに不評ですぐに消えた

総レス数 536
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★