2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

時間は論理的象限であり物理現象ではない

416 :考える名無しさん:2022/04/19(火) 16:35:40.80 0.net
>>413
随分煮詰まってんなあ…

世界には自分と直接の因果関係がない部分が存在するという大胆な仮定(=原理)が光速度一定の原理
それを認めるならば、自の否定としての他は必ず規定されるし、それを概念的な否定関係が物理世界と対応する例証として捉える人もいるかもね

アプリオリな出発点は、空間的に自分から離れているものは、自分に影響を及ぼしにくい、ということ
自己と直ちに関わり得ないものが存在するという仮定から直ちに、因果を媒介する性質には上限がある事が従う

これは思索から言えるので、物理的には光でも完全剛体殴り原理でもなんでもいいけど

175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200