2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学を初めとした理系の学問と哲学について 15

1 :考える名無しさん:2019/11/23(土) 22:30:06 ID:0.net
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1536636403/

410 :考える名無しさん:2020/01/09(木) 11:46:54.42 0.net
ここから、
lim n→∞ (-1)^(1/n)=lim n→∞ cos(π/n)+i*sin(π/n)=
lim n→∞ (1+iπ/n)
および
lim n→∞ (-1)^(n/n)=lim n→∞ cos(π)+i*sin(π)=
lim n→∞ (1+iπ/n)^n=-1
という関係をイメージすることは容易だ。

411 :考える名無しさん:2020/01/09(木) 14:46:37.23 0.net
>みちのり【道程】
>道に沿って見積もった距離。行き着くまでの道の遠さ。

まず道程としてのiπが現れ、そこから方向性を脱去した道程の長さ
として数量がπである。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200