2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学を初めとした理系の学問と哲学について 15

413 :考える名無しさん:2020/01/10(金) 11:11:22 ID:0.net
数学について哲学的に考察することが、直接的には、数学の技法に
新たな知見をもたらすことに何一つ寄与するところがないとしても、
既存の数学の技法を伝えることがなぜ、どのようにうまくいって
いないのかを明らかにすることに役立つ。そのようにして哲学的な
考察が、私のように数学を極端に苦手とする人間にも、数学への
アクセスをより容易にするなら、数学者には直接には何の利益も
もたらさない哲学的な数学の日常言語化の試みも、長い目で見れば、
数学の発展に間接的に貢献することになるだろう。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200