2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学を初めとした理系の学問と哲学について 15

72 :考える名無しさん:2019/12/07(土) 09:29:01 ID:0.net
辺の間に存在する比としての関係が同値構造として保たれているなら、それぞれの項が
実数であろうが、無理数であろうが、有理数であろうが、項同士のそれら(N,Z,Q,R,C)が
入れ替わっていても、別に不自然でもないし、特に違和感もないけど。

半径rが1の単位円の第一象限内にある直角三角形がΘ=π/4の時の辺の関係の比が、
sinπ/4 : cosπ/4 : 1 なのと、それに√2 を掛けた値である、1 : 1 : √2 でも、
両者の辺の比の関係は保存されているので、別に問題ないのではないかい。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200