2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルドルフ・シュタイナーと人智学28

204 :考える名無しさん:2020/05/21(木) 23:31:15.50 0.net
この事実を明確にするフィヒテの文章を引用したい。
「新しい感覚は、したがって、精神のための感覚である。
ただ精神のためだけの感覚であって、ほかのもののための感覚ではない。
その感覚のまえでは、ほかの所与の存在もまた精神の形式をとり、精神という形式に変化する。
それゆえ、その感覚に対するとき、事実上存在はその固有の形式においては消え去る。
(…)
この世における偉大なもの、傑出したもの、
すなわち、これあるがゆえに人類が成り立つのだといえるものは、
この感覚の観取したものに端を発している。(…)」
(シュタイナー「神秘主義と現代の世界観」)

総レス数 1001
458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200