2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識のハードプロブレムの答え4

680 :でこすけ:2020/08/17(月) 05:05:54.25 0.net
>>677
ご丁寧にいたみいります。
私としては、数学はどこまで行っても近似だろうと思っていますが、
じつは物理も高校レベルこそ似非にあたるとは
(私は最先端物理こそ似非であって高校物理はまだマシかと思っていました)、
しかし指摘されてみればそれはそうだったかもしれないというかんじです。

確かに電気はプラスからマイナスに流れていると言ってみたかとおもえば
じつはマイナスからプラスに流れていると言ってみたり、
時おり童心を惑わせるものではあった気もします。
ただ今となっては中込さん的なアーチを作るプロセスだったのかな
という気もします。

それにしても人工意識さんが高校数学や高校物理を似非と言えるのと
私がそれらをを近似と認識するのとではレベルが違う印象です。
そりゃ「そのレベルでやれたら面白いでしょうね」というひがみです。

総レス数 1001
455 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200