2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

基地局スレッド

1 :非通知さん:2018/04/13(金) 19:02:37.35 ID:H2rj0LAE0.net
落ちてたから立てた

931 :非通知さん:2023/10/31(火) 02:58:48.02 ID:tVVyvQvAb
>>881
>>906
PHS、基地局の範囲が1qしかないが、登場当初地下鉄などではポケットベルが
電波の入りがよく、PHSも利用しやすい状態で、地下鉄の駅、地下街に多く基地局が
設置されていて、受け専掛け専なんて言われていた。これが年を追うごとに次第に
携帯電話の基地局に変わりだし、地下鉄の駅などの天井にアンテナが設置されるようになった。

東京都内で一番深い場所を通る東京メトロ大江戸線、都庁辺りが一番深いそうだが、
この範囲が携帯電話の電波が届く範囲のようだ。1995年ほどまでは、電波の入りが
悪く、地下鉄の駅などで不便さを感じさせられていた携帯だが、PHSの登場で
2000年代前半まで、地下街などで共に利用できるようになっていた。
PHSの電波の届く範囲は、1qだが、携帯の電波は、それよりも広範囲に届くので
地下からいつも強力な電波が出ている状態と考えると、PHSの効率は、ひょっとすると
よかったのかもしれない。地下鉄の駅などでは、アンテナは目立たないようになっている。
駅など地下街では、公衆電話も多く設置されていて、これを補う形となっていた。

PHSの利点は、利用しやすく、携帯電話のように重苦しくない、いつでも始められる軽い感じに
当初広告が打たれていたはずで、それまでの携帯電話は、重苦しく堅苦しい印象が付きまとっていた。
PHSを初め利用し、それから携帯電話に本格的に移行するような感覚。
これをPHSと同じような感覚にしたのが、携帯メールの登場とパケット通信の登場だと思う。
本体価格0円もはじめPHSが行っていた設定。しかし、省電力と電波範囲が狭いため、病院内、
などでも利用できる電話だとされていた。PHSと携帯電話、最初は、共に共存していたようだが、
次第にPHSは、姿を消していく。

基地局に関しては、NTTパーソナルとアステルが町中の至る所にある電柱に設置され、DDIポケットは、
比較的低層階のビルやマンションなどと独立したアンテナを設置していたが、どれも届く範囲は、
数百メートルから1qほどと言われていた。その数ときたら歩けばPHSの基地局に当たる状態だった。

932 :非通知さん:2023/11/01(水) 08:56:53.93 ID:vTcuO+uJ4
携帯電話の売買は、白ロムと言う形で取引されるようになっていた。
オークションが登場する前に、レアな機種が、白ロムとして取引市場で
流通していた。携帯電話の機種は、契約店、量販店に置かれていない機種も
存在していて、カタログに掲載されていても、取り扱いの無い機種があった。
契約店で在庫してない機種の事だが、これを白ロムとして入手する方法が中古店で
入手する方法だった。

契約時に1年契約を行わない場合、即日携帯電話を解約する事が出来たので、
解約した後に、本体を中古市場に流していたようだ。
この方法で、マニアは自分の好きな機種を手元に置いていて、
コレクションにしていたようで、店先に置いていない機種が数多く取り揃えていた
携帯中古店も多い。

スマホのように高く買取が行われていないので、さほど流行ったわけではないが、
携帯電話もこの方法で本体だけを入手していた。消えていったメーカーも数多い。

933 :非通知さん:2023/11/05(日) 03:38:58.55 ID:QVbuqffNm
税金泥棒の集会Nptとかいう茶番に腹筋割れそうじゃね
都心まで数珠つなぎで騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らさせて.気侯変動させて海水温上昇させて地球破壊して,
日本どころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風.大雪、猛暑、干は゛つ、森林火災にと災害連発させて、
世界中の人々をシ゛ェノサイド殺害してるってのに、それに比べれば核兵器なんか、すかしっぺほどのものでしかないだろ
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして経済を破壊するクソ航空機禁止条約やってから寝言ほさ゛けや脳タリン
特に化石賞連続受賞していながらJALだのANAた゛のテ口リストと天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してる
世界最悪の殺人腐敗テロ組織公明党斉藤鉄夫ら国土破壊省なんて、いまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて
旅行支援もとい人殺し支援だのと税金で地球破壊して他国に核攻撃以上の被害を与えてるテ口国家だと自覚して薄汚いクビ掻っ切れや
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phP?type=iTems&id=I0000062 , ttρs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TtΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

934 :非通知さん:2023/11/08(水) 08:17:09.31 ID:s5HtcAz75
>>931
221 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 01:09.net
会社の、特に支給されたデスクトップはPCだと思わなければいい。
単に事務的な情報を見たり打ち込むためだけの機械。

それ以上のことしたければ、自前で環境用意しておけば無問題。

もれはAirHとリナザウで、つまらん会議中も2ch桶。(w

シャープ製リナックスザウルス。他にエプソン製ロカティオ、PHS付き電子手帳なんてのもあったな。

935 :非通知さん:2023/12/07(木) 09:59:57.93 ID:dcfE2a5eN
>>884
携帯端末は、端末と契約所有者がなぜすぐさま判明させる事が出来たのか謎。
個人端末なので、個人端末だけに特定の情報を流すには、個体識別番号と
所有者(契約者)情報が合致しなければ、割り出すことが出来ないと思うのだが。
またスマホなどから流れるIPアドレスから、個人を特定するには、時間のかかる作業で
どこで、それが判明し、個人を割り出したのか?通常、スパイウェア、マルウェアから
IPが漏れるはずなのだが。個人端末に至るまで割り出すことができるようだ。

ステルス技術がさかんな訳だが、レーダーとは、発信すれば相手側に位置が分かるシステム。

936 :非通知さん:2023/12/07(木) 13:28:32.73 ID:dcfE2a5eN
545専守防衛さん 2020/07/13(月) 12:40:35.19
生徒が可愛い子のスマホを簡単にミラーリングできる!って鼻息荒くして言ってたよ

高等工科出身は口の軽いガキでヤバいっしょそれやってるのバラしちゃ

647専守防衛さん 2021/06/01(火) 16:56:53.54
尾行がつくなと思ったらスマホ、タブレットは見るな
画面ミラーリングを強制的にされる仕様になっているから何を調べたか、何を見ているかは筒抜けだ

思考盗聴なんてない。あんたが見た画面を見られてるだけだ

937 :非通知さん:2023/12/11(月) 04:41:11.04 ID:wVDxK6f1I
>>822
>>911
ドコモショップを展開する丸紅グループとは、輸入貿易会社なのだが。
1994年に制作された、OVAアニメ「逮捕しちゃうぞ」こんなアニメにも
丸紅とエンディングに出ていた。

ジャパン・ミリタリー・レビューなんかの広告に名を連ねそうな企業。

938 :非通知さん:2023/12/11(月) 04:44:46.55 ID:wVDxK6f1I
>>937
とっくに逮捕されてるけどね。(笑い)

939 :非通知さん:2023/12/11(月) 04:53:10.81 ID:wVDxK6f1I
固定電話のNTTと携帯電話のNTTDoCoMoが仲が悪いとの噂は、実際にDoCoMoの
社員と知り合った時に、裏を取ったんだが、社員の回答も仲が悪い事を認めていた。
盗聴を行う場合、固定電話局は、裁判所の許可が必要だとか。
電電公社からNTTに、そこからNTTDoCoMoが誕生したんだっけ?

940 :非通知さん:2023/12/11(月) 05:00:28.79 ID:wVDxK6f1I
AWACS、対潜哨戒機は、通信装備を搭載しているが軍事機密扱い。

941 :非通知さん:2023/12/11(月) 07:10:56.09 ID:wVDxK6f1I
昔、ドコモは、ドコモショップ(丸紅)に在庫が無い場合があるので、特定の機種を
選んで購入しようとしても、店に機種の在庫がない。その場合、他店に取り寄せ扱いで
お取り寄せ期間も時間がかかった。気に入った機種の在庫が店に無い場合が多いって事。
今では、日本から撤退したメーカーや業務提携したメーカーなどが多く人気機種でも
予約、契約後、取り寄せ期間が長くかかった。こういった事態に、白ロムを利用していたとか。
日本メーカーの機種でも、レアなモデルは、店頭在庫が無く、白ロムを売るお店で購入してたとか。
関西のお店でいくら探し回っても無く、関東のお店に置いてあるような感じ。
まだ、ネットなどで販売される少し前の話で、PHSデータカードの速度が64kbps。
カタログに掲載されているモデルが全て店頭に置いてある訳ではないので、もの凄い混み用でもなんとか
予約券を手に入れ、長時間それに付き合わされる人も多かったと思う。

942 :非通知さん:2023/12/15(金) 14:52:51.56 ID:p9PEHd8pS
スパイウェアが仕込まれているサイトを晒すスレ
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/sec/1129098218/

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 05:28:11 .net
DoCoMoの会社が携帯電話情報を遠近操作

943 :非通知さん:2023/12/28(木) 08:31:27.35 ID:eR2J9t2kz
固定電話サービスもすでに崩壊。
販売網が貿易会社の丸紅らしいが、企業自体乗っ取られているのでは?

前にも書いたが、昔は、中継局を通して盗聴を行っていたらしいから、電波を使う
携帯になって直に聞けるようになったんだと思うけど。それがネットだとサーバーなんだが。

944 :非通知さん:2023/12/28(木) 08:31:51.30 ID:eR2J9t2kz
留守番サービスセンターと電話番号が同じなんだが、すでにiモード自体終わってる。

945 :非通知さん:2024/02/01(木) 06:37:59.81 ID:sH8JxrApX
電波を出す携帯電話を持たなくても、居場所が分かるようだが・・・。

946 :非通知さん:2024/03/02(土) 05:37:03.40 ID:OC/OZb027
>>884
2010年04月30日
警察署の壁に「マリファナ」と落書き 容疑の男逮捕(産経新聞) 神奈川新聞。
 神奈川県警戸部署は29日、器物損壊の現行犯で、横浜市西区戸部町の無職、木部大寛(たいかん)容疑者(30)を逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。

 同署の調べによると、木部容疑者は29日正午ごろ、西区戸部本町の同署の外壁に、緑のスプレー缶で「マリファナ」と落書きした。
目撃した通行人が署員に知らせ、署員が取り押さえた。

 同署によると、木部容疑者は同日未明にも「マリファナ」と同じ外壁に落書きし、同署員がペンキで消した上にまた落書きした。
「以前、警察に相談に行ったときの対応が気に入らなかった」と供述しているという。

*2010年の記事だが2011年夏頃に、スマホサイトの記事に載っていて掲載時とだいぶ時期がずれていた。

947 :非通知さん:2024/03/02(土) 05:39:57.60 ID:OC/OZb027
>>884
デマなんかは、関東大震災時の噂からなのかな。

948 :非通知さん:2024/03/03(日) 10:21:39.31 ID:6PGM7wAaL
>>947
メディア使って色んなもの売らそうとしているけど、メディアスクラムって言うのかな?

国土交通省 土地総合情報システム
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet

土地では、こういう検索サイトがあるようだが、住宅も移り変わりが激しいね。
土地の相場を調べる事ができるようで、無頓着な知人がとても心配。

総レス数 948
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200