2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:22:20 ID:1Uu2O4Pp.net
プログレ板がとうとうデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さっそくイタリアプログレ界で重要なバンドの一つであるオザンナについて語りましょう!
チェルヴェッロ・チッタフロンターレ・ノヴァ・ウーノ・ルナ
ついでにイルバレも語っちゃいまょう

132 :名無しがここにいてほしい:2006/07/01(土) 12:59:23 ID:R1iDTMH5.net
パレポリのCD、昔キングから出てたアナログと別テイクっぽくね?
曲の終わりのほう。

133 :名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 22:35:24 ID:FErvPqR2.net
>>131
こんなスレにコテ付けて来てる人に「ググッたけどよくわからんかった」
とか言われるなんて思いもしなかった。
まさかMARQUEEという雑誌をご存じない?
何か方向転換して別物になったけど、そうなる前のプログレ雑誌だった頃の40号(1991年発行)に
パレポリの歌詞の訳が載ってる、というだけのこと。

134 :名無しがここにいてほしい:2006/08/04(金) 21:39:39 ID:HKWolKnv.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=DidgCYfmT5o


135 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 23:35:25 ID:bYwHdgRr.net
パレポリ(2004デジタルリマスタ)買ってきました
これいいですね
加えてノイズも少なく音質も上等です


136 :名無しがここにいてほしい:2006/08/23(水) 23:23:11 ID:pNy/AKDH.net
ルーナのCDやっと出たから買ってみたけど、内容はどうでもいいとして針起こしだとは知らなかった。
いくら針起こしでもプチノイズ多すぎ。

137 :名無しがここにいてほしい:2006/08/24(木) 21:37:13 ID:SHAKCv25.net
古屋兎丸のスレはここですか?

138 :名無しがここにいてほしい:2006/08/30(水) 23:11:18 ID:DurfbtAc.net
パレポリ良かったです。
買いのアルバムと買わなくていいアルバム教えてください。

139 :名無しがここにいてほしい:2006/09/02(土) 20:56:15 ID:nbk3E0Pk.net
>>138
あと何を持ってるの?
人生の風景までは必聴。


140 :名無しがここにいてほしい:2006/09/04(月) 20:04:32 ID:77dorFM+.net
>>135
18分28秒あたりにプチって音しますか?

141 :名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 18:37:54 ID:RfhvU+dq.net
ミラノカリブロ9のDVD日本版ってでてたのね・・・。

142 :名無しがここにいてほしい:2006/12/30(土) 21:13:37 ID:EyxNBylt.net
>>141
せっくすの場面でコンチェルト・グロッソが出てくるやつですか?

143 :名無しがここにいてほしい:2006/12/30(土) 22:53:33 ID:zSQxaBPN.net
オラのカリ太

144 :名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 01:33:24 ID:kDSKB9Mt.net
ミラノカリブロ9のDVD日本版買った。

Osannaの曲はCDと全然違うヴァージョンなので絶対見たほうが良い!
展開とかソロとか違うし。
CDには入っていない曲も有るし。
音源を洗いなおして、サントラだけでちゃんと1枚CD出してくれたらな〜。

ストーリーはまぁまあだけど面白かったよ。
最後は切ないな。
GoGoダンサーの元(?)恋人の女の部屋がミッドセンチュリーで超オシャレだった。

145 :名無しがここにいてほしい:2007/01/19(金) 23:05:11 ID:eZ69W6pA.net
ホ゛ン加齢

146 :名無しがここにいてほしい:2007/01/20(土) 10:10:27 ID:Yfqy4FWS.net
リッピングして音楽の部分だけつないだら30分もなかった……。
しかも同じ曲が何回もでてくるし。

147 :名無しがここにいてほしい:2007/02/10(土) 00:07:17 ID:yGC4MxM1.net
保守

148 :名無しがここにいてほしい:2007/02/16(金) 17:42:19 ID:SllOgzKL.net
オザンナファーストが好きな俺は珍種

149 :名無しがここにいてほしい:2007/02/16(金) 17:44:10 ID:vMdpBJvf.net
そうでもない
いやオザンナ好き自体珍種なのかも

150 :名無しがここにいてほしい:2007/02/17(土) 12:32:30 ID:u4KuKNhJ.net
まあ過疎ってるからなここw

151 :名無しがここにいてほしい:2007/02/18(日) 22:53:17 ID:atAPKFrC.net
ネットラジオでこのバンド知って惚れました。
特にファーストの荒さ(粗さ?)が素敵です。CD欲しいです。
日本盤は対訳ついてるんでしょうか?
輸入盤は中古で千円くらいと安いので、
どっち買うべきか考えてます。

152 :151:2007/02/18(日) 22:56:09 ID:atAPKFrC.net
すみません。>>121に答えがありました。

153 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 12:04:50 ID:xkhRQRSc.net
俺的にファーストはタルをこえたとw

154 :名無しがここにいてほしい:2007/02/20(火) 19:30:26 ID:fSGXNk0e.net
ようつべスレに張られた映像凄いな

155 :名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 17:42:01 ID:P+aF7POt.net
ぱれぽりあげ

156 :名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 17:42:32 ID:P+aF7POt.net
ぱれぽりさげ

157 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 16:31:48 ID:zEcMHKok.net
あ兄ぃまれぇ〜

158 :名無しがここにいてほしい:2007/04/08(日) 11:02:17 ID:6jhFFDyl.net
こんな日はランドスケープライフでも聴くか

159 :名無しがここにいてほしい:2007/04/10(火) 09:36:22 ID:xOmaHhQ8.net
>>154
あれうpしてるのダニーロ本人?

160 :名無しがここにいてほしい:2007/04/29(日) 21:40:52 ID:62VIg+LI.net
TAKA BOOMの出来はどうなん?

161 :名無しがここにいてほしい:2007/05/01(火) 08:07:20 ID:8xENHuwC.net
ダンサブルなオザンナって感じw

162 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 15:07:47 ID:vm2ZeB+7.net
>160
あのジャケの出来に正比例している。

163 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 01:51:39 ID:9ml+XfYA.net
Corrado Rusticiのオフィシャルサイトで
Chervelloのライブ音源が1曲ダウンロード購入出来るよ。
1973年のライブでインスト未発表曲。
買ったよ。

http://www.corradorustici.com/
VELATA > Music(右下の入り口) > Groups and Solo Works > Celvelloで

164 :163:2007/05/19(土) 01:54:08 ID:9ml+XfYA.net
つづりが2つとも間違えとる、、、とほほ。
Cervello ね。

165 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 03:20:25 ID:FWKK4utK.net
つーか一曲しか残ってないのか・・・

166 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 18:04:28 ID:G0W37kao.net
試聴も出来るよ。

167 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 18:22:48 ID:kCs7UNMZ.net
>163
NOVAのライブも1曲あるね。(CD化希望

168 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 13:56:20 ID:EexvlpBS.net
>164
間違ってないお。ここはOSANNNAのスレだお。

169 :名無しがここにいてほしい:2007/05/25(金) 22:28:48 ID:2GdP8035.net
gecko's tear
ttp://www.youtube.com/watch?v=c1J7MCNFZsg

170 :名無しがここにいてほしい:2007/06/07(木) 18:17:28 ID:XxawDhgK.net
OSANNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNA

171 :名無しがここにいてほしい:2007/06/08(金) 06:39:41 ID:0G2wBI2G.net
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNAgeeeeeeeeeee

172 :名無しがここにいてほしい:2007/07/19(木) 11:11:06 ID:eFxcUoBi.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

173 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 00:39:46 ID:6lhwm8vr.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

174 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 01:18:00 ID:xQEOUVcn.net
第2世代というかオザンナメンバーがプロデュースしているプログレバンドどう?

175 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 04:55:40 ID:LxcHFyW9.net
バンド名ぐらい書きなはれ

176 :名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 16:34:18 ID:uLc2LHNf.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

177 :名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 09:16:27 ID:Agwixcw9.net
お〜、スザンナ

178 :名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 15:37:44 ID:d45bZoBE.net
フィガロの結婚?

179 :名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 19:30:02 ID:cuhNFq2Q.net
あ兄ぃまれぇ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=vsE6kG_ToOU

180 :名無しがここにいてほしい:2007/09/18(火) 00:31:29 ID:JG6Dtcds.net
ダニーロ居なくね?

181 :名無しがここにいてほしい:2007/09/18(火) 09:24:27 ID:YMdoFyy7.net
>>180
L'uomoのビデオクリップを重ねてごまかしてるけど、
確かにダニーロは居ないね。

182 :名無しがここにいてほしい:2007/09/18(火) 11:10:22 ID:vvfmEJCG.net
前に出たDVDではダニーロ置物状態だったし、
やっぱり廃人説が正しかったのか?

183 :名無しがここにいてほしい:2007/09/19(水) 03:38:15 ID:8IYAyFEN.net
でもタカブームは真偽は分からんがダニーロ主導だって聞いたけど
・・・プロデューサー的な役割だったのかな?
>>181
誤魔化す意図は無いと思うぞ、他にも重ねまくってるし

184 :名無しがここにいてほしい:2007/11/07(水) 17:28:02 ID:ZP8/urw/.net
タカブンて明石家さんまの本名だっけ。

185 :名無しがここにいてほしい:2007/11/07(水) 18:09:19 ID:qmndYQJc.net
"Milano Calibro 9" Intro
ttp://www.youtube.com/watch?v=wHz8r5kcEMg
いろいろあがってきたね

186 :名無しがここにいてほしい:2007/11/07(水) 20:08:53 ID:KXUjgMPh.net
この映画B級っぷり、たっぷりで雰囲気いいよね。


187 :名無しがここにいてほしい:2007/11/09(金) 02:07:14 ID:RT8tQA2R.net
"Milano Calibro 9"
前にも書いたが、映画ヴァージョンの音源をCD化してほしい。
ヴージョンやエディットが違うからね。

DVDは持ってるけど面白いよ。

188 :名無しがここにいてほしい:2007/11/21(水) 14:30:29 ID:WgyUx9hT.net
紙ジャケはもう売ってないの?

189 :名無しがここにいてほしい:2007/11/21(水) 15:37:02 ID:v8VwkUWq.net
まだあるでしょ

190 :名無しがここにいてほしい:2007/12/04(火) 17:48:32 ID:0LaCoVet.net
んだな。

191 :名無しがここにいてほしい:2007/12/16(日) 14:35:44 ID:xNtbOV9/.net
チッタ川崎フロンターレが好きです

192 :名無しがここにいてほしい:2008/01/05(土) 00:09:16 ID:GTIsAOEU.net
Nova初めて聴いたけど最高じゃんこれ
1st2nd買ったんだけど3rdも購入しますわ

193 :名無しがここにいてほしい:2008/01/05(土) 13:15:40 ID:cFCidDTs.net
ノヴァうさぎには怨みがあるんだな、な。

194 :名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 18:57:51 ID:zqUvZJ9M.net
パレポリのゴチャゴチャしたノイズのような感覚、オカルト的な妙な緊張感、意図不明のイントロリフ
似たような雰囲気のアルバムってありますかね
教えて下さい

195 :名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 19:01:00 ID:0Nca7T9x.net
ちぇるべろいるばれ

196 :名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 19:29:45 ID:f+nWPl2m.net
>>194
初期VdGGはこれらの元ネタみたいな感じだぞ

197 :名無しがここにいてほしい:2008/01/20(日) 20:34:43 ID:b+2xsouJ.net
>>194
SEMIRAMISのあれ

198 :名無しがここにいてほしい:2008/01/22(火) 01:43:26 ID:pFyddTnh.net
オザンナはどのアルバムも聴けるのに
チェルベロは好きに慣れん
イルバレ?なにフォークバンド?

199 :名無しがここにいてほしい:2008/01/22(火) 12:23:33 ID:/QtiC0lz.net
ああそうなんですねとしか言えない

200 :名無しがここにいてほしい:2008/01/22(火) 12:52:44 ID:5Pil/vU+.net
オバンバ

201 :名無しがここにいてほしい:2008/01/22(火) 18:41:08 ID:EeUlR/uO.net
>>198
イルバレがフォークバンドに聴こえるお前の耳が(ry

202 :名無しがここにいてほしい:2008/01/23(水) 00:18:22 ID:sphYqW2x.net
Ys~ Balletto Dibronzo
Forse le Lucciole Non Si Amano~ Locanda Delle Fate

これらはほんとうにたいくつでしかない
ラッテを国内販売させたいが為に買ってみたものの
本当にハズレだった
いかんともしれないものだ

203 :名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 12:44:01 ID:YWgEwBGo.net
ラッテ、厨房がイエスの受難をテーマにしたってだけで評価されたクソバンド。

評価するほうもキリスト狂信者で最悪!

204 :名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 13:15:41 ID:dgGBsYPJ.net
ラッテとかセミラミスとかは下手くそなくせに大げさな音楽をやっているという
ガキっぽい無謀さが味わいといえば味わい。

205 :名無しがここにいてほしい:2008/01/24(木) 15:13:20 ID:a7rccBfC.net
残念ながらラッテの3rdは
そん所そこいらのオザンナ以降よりも
今もってしてでも遜色なく聴けるんだなこれが

206 :名無しがここにいてほしい:2008/01/25(金) 09:52:16 ID:oHRu31t1.net
ラッテのサードはメンバーが大幅に代わったからな、
イージーリスニングとしては良い。

207 :名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 12:46:42 ID:jDNJH4zv.net
ムゼオのEXITはどうなん?

208 :名無しがここにいてほしい:2008/01/28(月) 12:58:16 ID:8Oh3P7hU.net
ムゼオはツァラトゥストラ自体駄盤だから論外。

209 :名無しがここにいてほしい:2008/01/29(火) 03:51:24 ID:/zZXeQe7.net
残念だけどここポピュラーなスレで
複雑怪奇で意味不明な現代音楽なスレじゃないのよね

210 :名無しがここにいてほしい:2008/01/31(木) 09:05:36 ID:v4cwve8f.net
>209
日本語で桶

211 :名無しがここにいてほしい:2008/02/11(月) 10:23:17 ID:STf6Of5M.net
前にこのスレでNOVAの1st2nd聴いたら最高だったって書いた男だけど
先日届いた3rdは今市だな

212 :名無しがここにいてほしい:2008/02/11(月) 20:05:09 ID:47SFLDuY.net
ドラムが物足りない

213 :名無しがここにいてほしい:2008/02/14(木) 17:38:14 ID:SgFqDBkC.net
最近のゆとりは日本語も分からない訳だ
まあ団塊にも劣る輩だからいぢらレ狙いってトコか

214 :名無しがここにいてほしい:2008/02/14(木) 18:32:09 ID:1QRTCswp.net
いぢらレたい(´Д`;)!ハアハア

215 :211:2008/02/14(木) 19:10:44 ID:YZLGqfgX.net
あ、俺こっちに書いてたのか
イタリアンプログレ総合スレに書いちまった
言いたいことは唯一つ
「最近NOVAの3rd味が出てきた」
めでたしめでたし

216 :名無しがここにいてほしい:2008/02/14(木) 20:40:43 ID:7wx3QlUU.net
>「最近NOVAの3rd味が出てきた」
>めでたしめでたし
ほんにめでたい。
ワシは3rdが一番好きじゃ

217 :211:2008/02/16(土) 19:49:37 ID:4achnk2q.net
でもやっぱ順位つけるとしたら
個人的には1st>>2nd>>>>>3rdだな

218 :名無しがここにいてほしい:2008/02/18(月) 15:47:34 ID:++ZZiY/W.net
Fabrizio FedeleのMirror Train
ttp://www.youtube.com/watch?v=OmXvH1cLKp8
ttp://www.youtube.com/watch?v=XAO1muFtKBo

http://www.fabriziofedele.com/ENG/home_eng.html
クロスとツアー?まじで?えええええ

219 :名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 11:48:20 ID:/HQ7R7je.net
http://www.fabriziofedele.com/ENG/home_eng.html

220 :名無しがここにいてほしい:2008/02/26(火) 11:57:30 ID:/HQ7R7je.net
連投スマソ!公式貼るつもりが…
http://www.osanna.20m.com/

221 :名無しがここにいてほしい:2008/02/29(金) 12:10:36 ID:83rwL4rV.net
イタリアンプログレ総合スレにも書いたが、
ミラノは別として、ファーストとパレポリは凄すぎる!!!
輸入盤店をあさっていた頃から、もう、30年近くなるわ。
一度はあきらめていたが、最近また、メラレラと燃え上がってきた。
il palepoliceの情報が知りたいです。お願いします。


222 :名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 11:08:33 ID:f3j8XoiM.net
>>221
ちょっと前にヤフオクに出てたよ>il paleapolice
2000円位だったんだけど、結局買わなかった。

223 :221:2008/03/01(土) 12:41:30 ID:Y5O+CuQs.net
まじっすか!!!
222さん、ありがとうございます。
まめにチェックしてみます。

224 :221:2008/03/01(土) 12:50:07 ID:Y5O+CuQs.net
続けて、すみません。
il paleapolice だったんですね!
間違ってました。
重ね重ねありがとうございました。


225 :名無しがここにいてほしい:2008/03/01(土) 17:03:49 ID:dyowgZGp.net
>il paleapolice
ものすごーく悪い音質だったような気が。

226 :名無しがここにいてほしい:2008/03/02(日) 12:19:58 ID:0F6sFZX4.net
ま、人それぞれだけど探してまで買う物では無いよな。

227 :名無しがここにいてほしい:2008/03/02(日) 22:28:06 ID:z0ThYvCz.net
ミラノも充分スゴい

228 :名無しがここにいてほしい:2008/03/02(日) 22:38:35 ID:q77JMU9J.net
タカブンも

229 :名無しがここにいてほしい:2008/03/03(月) 20:55:06 ID:h1hIIUcB.net


230 :221:2008/03/13(木) 16:09:57 ID:Z/0D6p1n.net
人それぞれだが、
ダニーロ>>コラード
なぜかコラードは、なめらかな音に聞こえる
ダニーロの方が、下手で薬物だったかもわかんが、
ココロに染み入る

231 :名無しがここにいてほしい:2008/03/15(土) 17:23:24 ID:FIJtwQYf.net
>>228
タカブン最高っす

総レス数 728
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200