2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:22:20 ID:1Uu2O4Pp.net
プログレ板がとうとうデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さっそくイタリアプログレ界で重要なバンドの一つであるオザンナについて語りましょう!
チェルヴェッロ・チッタフロンターレ・ノヴァ・ウーノ・ルナ
ついでにイルバレも語っちゃいまょう

396 :名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 01:00:33 ID:IyhEj0yj.net
俺30代後半だけどむかーし初めてオザンナって聞いたときはヒデとロザンナ連想したお

397 :名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 20:34:56 ID:NvKXFgwL.net
おれは「おおスザンナ」を連想した

398 :名無しがここにいてほしい:2009/05/05(火) 20:40:49 ID:cnnEOUf9.net
フィガロの結婚

399 :名無しがここにいてほしい:2009/05/10(日) 22:08:40 ID:8mq8VSe3.net
SHM紙ジャケ再発来ましたね

400 :名無しがここにいてほしい:2009/05/11(月) 15:33:39 ID:zeL8yTy4.net
SHMと普通のCDの違いって買い直す価値ある程ですか?

401 :名無しがここにいてほしい:2009/05/11(月) 16:24:05 ID:EmDWlB7S.net
全く無い

402 :名無しがここにいてほしい:2009/05/11(月) 17:08:29 ID:zo3bcCl0.net
普段オーディオ機器でCD再生してるヤシは買い直してもいいんじゃね
俺PC派だから関係ねーけど

403 :名無しがここにいてほしい:2009/05/11(月) 18:12:26 ID:DpkRZLaU.net
今までSHM-CDを買って
「良かった!」と思った事は一度しかない。最近出たMAGMAの紙ジャケ!あれはリマスタリングされてたってのもあるけどかなり音良くなってた。

404 :名無しがここにいてほしい:2009/05/12(火) 00:29:40 ID:KZRQjgGc.net
高級システムほどSHM-CDは買い換える意味なし


405 :名無しがここにいてほしい:2009/05/12(火) 12:33:55 ID:ootj3cuX.net
まあコレクター向けだわな

406 :名無しがここにいてほしい:2009/05/12(火) 14:13:41 ID:iQdSgv80.net
まだLPを聞いてます

407 :名無しがここにいてほしい:2009/05/12(火) 15:19:04 ID:C3sYAybS.net
SHMなんていらない

408 :名無しがここにいてほしい:2009/05/13(水) 17:50:50 ID:8nz4gMOO.net
ダメ。ゼッタイ。

409 :名無しがここにいてほしい:2009/05/22(金) 11:03:36 ID:kGA/orgf.net
Suddanceってコッラード参加してるの?
教えて偉い人。

410 :名無しがここにいてほしい:2009/05/23(土) 11:46:16 ID:qYVKl1f/.net
ランドスケープ〜って最低だな 買わなきゃよかった

411 :名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 00:53:10 ID:MjLM9uD9.net
ランドスケープ、僕が買い取りますよ。
ヤフオクに、¥800ぐらいで、出しといてください。

412 :名無しがここにいてほしい:2009/05/24(日) 01:05:18 ID:BwgdO9ZT.net
人生の風景傑作やんけ

413 :名無しがここにいてほしい:2009/05/25(月) 10:44:13 ID:rA3s+nZo.net
>>409
>Suddance
コッラードも旦那も参加していない。
なのに内容は超カッケー、完成度高いし。
つーことはダニーロ天才てことですかな。

414 :名無しがここにいてほしい:2009/05/25(月) 21:28:29 ID:bKIR6w6O.net
サッドダンス

415 :名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 20:07:13 ID:EP8E7xaT.net
シュッデェンチュェ だってば。
唇は口笛を吹くような感じで。

416 :名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 20:16:55 ID:mizkPWwx.net
長年日本のファンの間じゃスッドダンスで通ってんだからそれでいいと思うけどね
つか誰がなんと呼ぼうが興味ないけど

417 :名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 21:21:54 ID:c2YMagyF.net
しょうがねえな。じゃあサダンスで決定でいいよ。

418 :名無しがここにいてほしい:2009/05/27(水) 23:57:59 ID:kBa1Vpj1.net
また同じ話かよ。

419 :名無しがここにいてほしい:2009/05/28(木) 09:47:16 ID:kTqyazsT.net
オザンナのスレなんてあったんだ。今まで知らんかった。しかもこんなにたくさんの人たち
に支持されてるなんて・・・。うれしくなった。
はじめて買ったアルバムがパレポリ。あれから30年近い時が過ぎてしまった。当時のLP
についてた解説でsuddanceの存在を知ってあちこちの輸入盤店にカタログ請求したなあ。
で、やっと見つけたんだけど高すぎて買えなかった。今年になってアマゾンで中古盤見つけて
買いました。年食ったせいか今の自分にとってはパレポリより好きだな。

420 :名無しがここにいてほしい:2009/05/28(木) 15:25:09 ID:omq5oDaD.net
この板の連中の大半は40歳overのおっさんばかりだから安心しろ

421 :名無しがここにいてほしい:2009/05/28(木) 21:10:42 ID:MuMFUIbR.net
40代のおばはんもいます

422 :名無しがここにいてほしい:2009/05/30(土) 03:46:05 ID:7qp1mM3s.net
unnko

423 :名無しがここにいてほしい:2009/05/30(土) 12:57:11 ID:w4D73Ur/.net
オザンナいいっすね
1〜4まいめまでまとめ買いしました

424 :名無しがここにいてほしい:2009/06/13(土) 14:14:22 ID:ea3lHOlS.net
スッドダンスが一番飽きないな

425 :名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 00:56:02 ID:bR0Xy5Gw.net
それはもしかしてサダンスのことを言ってるのかな。
確かに良いけども。

426 :名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 09:07:55 ID:/V5nDl7b.net
普通に昔から日本のオザンナファンの間じゃスッドダンスで通ってるわけよ



ループかよ

427 :名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 12:22:04 ID:XPPkMNC3.net
だから シュデュィエ〜ンチュゥェ だって。


428 :名無しがここにいてほしい:2009/06/14(日) 17:44:22 ID:NROhTDjC.net
もうええわ

429 :名無しがここにいてほしい:2009/07/05(日) 09:26:00 ID:N8K9QsHo.net
429(42区)GET

430 :名無しがここにいてほしい:2009/07/12(日) 18:10:22 ID:6Ffzkvda.net
>>429
歯肉じゃないの?

431 :名無しがここにいてほしい:2009/07/20(月) 15:47:54 ID:jwCPJky0.net
しにくってなに?

432 :名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 21:07:43 ID:g0LHXloF.net
カラーキターーーーーーー!
http://www.youtube.com/watch?v=cAWQVkLyv3A

433 :名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 22:00:46 ID:R41Ix+ez.net
>>432
最高!でもショッカーの怪人みたいに見えるのはなぜ?

434 :名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 22:11:10 ID:jPxhfviv.net
うはぁこれカラーなんて有ったんだね…


435 :名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 22:20:51 ID:PLHaWBaU.net
>>432
dクス
速攻MP4で保存した

436 :名無しがここにいてほしい:2009/10/20(火) 22:25:11 ID:OibbW/ZS.net
サテリコンだなほんと。

437 :名無しがここにいてほしい:2009/10/21(水) 00:36:54 ID:AXm2yWz6.net
2本くわえてる

438 :名無しがここにいてほしい:2009/10/21(水) 19:14:09 ID:hVr8wwy9.net
>>432
ナイス!!
俺はこれでもう死んでも悔いはない。

439 :名無しがここにいてほしい:2009/10/21(水) 22:34:05 ID:d3/aRfm+.net
なんで途中からフィルムがひっくり返るの?

440 :名無しがここにいてほしい:2009/10/22(木) 18:50:19 ID:iChGhEBn.net
ドッカーーーンの後からだから、これはオザンナ流の細かいこと
気にしないで’オザンナ’って一緒に歌おうぜっていうメッセージなんだよ。

それより最後のカットで白い服担当の人のパンツ透けてるのが気になった。

441 :名無しがここにいてほしい:2009/10/24(土) 06:28:14 ID:5uGYcwBc.net
http://www.youtube.com/watch?v=wWEBD3XCDdU
泣けた、これは良リメイク

442 :名無しがここにいてほしい:2009/10/24(土) 13:06:03 ID:WXBSP96R.net
確かに良いモッコリ

443 :名無しがここにいてほしい:2009/10/25(日) 12:02:21 ID:xQITz4hS.net
>>432
現時点で2件の評価……
あんたら星ぐらいいれてやれよ

444 :名無しがここにいてほしい:2009/10/28(水) 16:21:13 ID:S9u0T3UA.net
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



847106933593749

445 :名無しがここにいてほしい:2009/11/17(火) 23:19:17 ID:+IdyVjkN.net
チェルベロって実はオザンナが演奏してるって?

446 :名無しがここにいてほしい:2009/11/22(日) 19:43:45 ID:USrGbGlo.net
みんなはイルバレットのCDをオザンナコーナーに入れてるの?

447 :名無しがここにいてほしい:2009/11/22(日) 19:56:18 ID:3hswbBXB.net
イルバレもチェルベロもラコマンダータもパラディッソ・ア・バッソ・プレッツォも
その他いろいろ「暗黒イタロ系コーナー」に置いてる

448 :名無しがここにいてほしい:2009/11/23(月) 17:59:34 ID:Z6XXTn0K.net
Jaculaがボスですね。

449 :名無しがここにいてほしい:2009/12/12(土) 16:07:05 ID:o5nJpA4V.net
最近オザンナのパレポリ買いました
なかなかいいですね

450 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 16:34:02 ID:VF9vAayQ.net
コラードが来日しますよ〜
これ、マジです!

「パレポリ」
最高の名盤ですよ

451 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 17:12:59 ID:virdfUla.net
コッラードの最新作ヤフオクで売っぱらった俺が通りますよ

452 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 17:15:11 ID:Hw/aJIKy.net
>>450

でもメンツが・・

453 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 19:28:26 ID:qhl8cBmi.net
>>450
詳しく!!よびやどこ?

454 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 21:30:38 ID:qJpH01w5.net
スティーブ・スミスと80年代TULLのキーボードだった人と!!

455 :名無しがここにいてほしい:2009/12/14(月) 21:33:13 ID:3UvEPF3e.net
Corrado Rustici Japan Tour 2010

CORRADO RUSTICI guitar
STEVE SMITH drums
PETER VETTESE keyboards

ttp://www.andforest.com/events/CorradoRustici2010/index.htm

456 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 13:22:51 ID:D5clyALH.net
ファンキーな黒っぽい曲ばかりだったら嫌だな。
つか、東京はまたSTBかよ。また若い奴らにファッションがどうとか、臭いとか、高い食べ物を注文しないとか、罵られるのかと思うと。

457 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 13:32:05 ID:Rm6I0HPa.net
NOVAの曲やってくれないかな。

458 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 22:27:45 ID:L3l/owGS.net
>>456
ドレスコードなんて有るのか?

459 :名無しがここにいてほしい:2009/12/15(火) 22:55:41 ID:qkIBEsZl.net
>ファンキーな黒っぽい曲ばかり

ホーズルワースのパクリみたいな曲ばかりだと思う

460 :名無しがここにいてほしい:2009/12/18(金) 21:24:58 ID:PTQTii/1.net
祝来日

PROGCITTA' PRESENTS 2010
OSANNA

04/02 (金) OPEN 19:00/ START 20:00
全席指定 前売 ¥8,500(tax in.)

ttp://www.clubcitta.co.jp/schedule/s1003/d05.shtml#event_59

461 :名無しがここにいてほしい:2009/12/18(金) 21:43:05 ID:GQKi8BUw.net
>>460
マジだ!!!!!
デヴィッドジャクソンとジャンニ・レオーネまで来る!!!!!!
行かねば!!!!!!!!dクス!!!!!!!!!!

462 :名無しがここにいてほしい:2009/12/18(金) 22:24:25 ID:fqaBiPSE.net
うっはーーえらいこっちゃーー(゜-゜*;)(;*゜-゜)

463 :名無しがここにいてほしい:2009/12/18(金) 22:31:25 ID:y5eU1UsK.net
おお!
金曜日だけなのか?土曜大阪とかありかな?
有休申請決定。
休みくれなかったら今の仕事やめる。

464 :名無しがここにいてほしい:2009/12/20(日) 12:20:33 ID:YUR4QOGA.net
キーボードってリノの子供?

465 :名無しがここにいてほしい:2009/12/23(水) 23:44:23 ID:Puf0qZMg.net
メンバー悪くね?
知らない奴ばかりじゃん。

466 :名無しがここにいてほしい:2009/12/24(木) 20:12:50 ID:XZZUqtdR.net
オリジナルはいないな。
ハゲは来るのか?
現代プログレバンドには最低一人はハゲは必要だからな。

467 :名無しがここにいてほしい:2009/12/24(木) 22:21:56 ID:WUIxWmBm.net
リノはシャイニングしてるよ

468 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 00:23:24 ID:v+KVKep5.net
チッタだからサイン会はあるのかねー?
オザンナはミラノとパレポリだけでいいから完全再現して欲しいな。

469 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 01:06:03 ID:G3KZSn/l.net
現在の本国ライブのセットリストからすると100%あり得ないから心配しなくていい。1曲もない。

470 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 03:14:58 ID:hyvGTcp+.net
そのセットリストとやらはどこで確認できますか

471 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 06:22:59 ID:v+KVKep5.net
その言葉を聞いてライブに行くのをどうするか悩むな。22才の僕にはオザンナの歴史や背景が分かりませんしアルバムはミラノとパレポリの2枚だけです。
CD屋の人にこの2枚で十分だから他のアーティストを聞いたほうがいいと言われたので他のCDは買った事も聞いた事もありません。
ただ見るだけでもという考えでコンサートに行くかもしれませんが。

472 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 07:06:46 ID:Ynk2dK9k.net
つまり、
行かなきゃ後悔、行っても後悔
ってわけだ

473 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 08:44:44 ID:vzu9zaNt.net
>>471
センス無いな、そのCD屋。大方、ガイドブックだけを頼りに商売してるんだろ。

デヴィッド・ジャクソンと競演してる最新のCDとかyoutubeとかで
最近の演奏を聴いてみれば良いんじゃないか?

474 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 10:19:27 ID:Ynk2dK9k.net
そうか?
若い人や初心者には広く聞いてもらいたいと思うけどな
オザンナ4枚聞くより
オザンナ、イルバレ、ラテミ、クエラを1枚ずつ聞いてほしいと思うぞ?

475 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 11:07:41 ID:G3KZSn/l.net
>470 簡単にURLで教える方法はない
>473 名作二枚以外は欲しけりゃ通販ででも手に入れる程度の入手難易度があったほうがいい作品だぞ

476 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 11:07:59 ID:yubXmrKb.net
おっ



オザンナ。まあ俺もミラノとパレポリ。あ、確かもう一枚なんか持ってたな…

オザンナもいいけど

チェルベロのメロス…

477 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 16:22:08 ID:ibHw4ci0.net
とりあえず視聴できる
http://www.myspace.com/osannamusic
>>471
パレポリも出てくるよたぶん
ただ、全部セルフアレンジで他の曲につながったり短いわけ
ライブ行く前に1stアルバム聞いとくべき

478 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 16:43:57 ID:0i5AvUs3.net
there will be time 聞くことが出来ればそれで十分。


479 :名無しがここにいてほしい:2009/12/26(土) 19:29:30 ID:Yu+xhn+T.net
全曲昔の焼き直しとかで、新曲とかないよ。
パレポリは、ズタバラにして歌の部分のみやったりするので、
本来のパレポリでは無いですが、しってる部分はいっぱいあると思う。
出来れば、1、4枚目も聞いていくと、80点取れると思います。

480 :名無しがここにいてほしい:2009/12/31(木) 01:28:31 ID:bcfY/gKo.net
メドレーみたいなもんだね。

481 :名無しがここにいてほしい:2010/01/03(日) 11:37:31 ID:rWxB051C.net
ジャンニ・レオーネのキャラがどう絡んでくるのかが見物な気がするw

482 :名無しがここにいてほしい:2010/01/04(月) 02:39:52 ID:df53djSX.net
あまり目立たんと思う

483 :名無しがここにいてほしい:2010/01/04(月) 18:22:20 ID:Zzx9Dig7.net
いきなりセンターに陣取ったりして

484 :名無しがここにいてほしい:2010/01/06(水) 08:00:49 ID:rBTSujwE.net
>>479
本来のパレポリでは無い

本来のパレポリって言っても、レコーディングの時点で継ぎ接ぎ編集で仕上げた感
バリバリだけどなw

485 :名無しがここにいてほしい:2010/01/06(水) 19:04:57 ID:AciuF46Y.net
でも俺は好きだぜぃ、ぱれぽり。
まあさ、来てくれるだけでありがたいよな。
Ormeの二の舞だけは勘弁して欲しい。

486 :名無しがここにいてほしい:2010/01/07(木) 21:56:24 ID:QczvJFGa.net
なんとSONYからユーロロック・紙ジャケ・シリーズが
第一弾は2月24日発売 全6タイトル

オザンナ / ズダンチェ (Suddance)

ほかに
マリオ・パンセーリ / 秘められた記憶 (Adolescenza)
ウインド / モーニング (Morning)
フランコ・バッティアート / 胎児 (Fetus)
フランコ・バッティアート / 汚染 (Pollution)
カナリオス / シクロス (Ciclos)

487 :名無しがここにいてほしい:2010/01/07(木) 22:21:04 ID:UHqv1G1E.net
SONYからのユーロロック・シリーズ第一弾
*2月24日発売!国内盤・紙ジャケット仕様
オザンナ / ズッダンチェ (Suddance) from GS Mail

488 :名無しがここにいてほしい:2010/01/07(木) 22:21:47 ID:UHqv1G1E.net
あれ被ったかスマソ

489 :名無しがここにいてほしい:2010/01/08(金) 02:03:09 ID:hVibOhhF.net
オザンナの4th最高!w

490 :名無しがここにいてほしい:2010/01/08(金) 08:50:11 ID:pyFV7snP.net
4月といや、コッラードも来日している
まさか、ゲストでコッラードが出てきたりはないかな?

1〜2曲共演して帰るとか・・・

ないわな

491 :名無しがここにいてほしい:2010/01/08(金) 14:46:05 ID:dxAgk0gF.net
もっとユルい、インプロやったりのバンドだったら入りやすいけどね。無理。

492 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 19:23:12 ID:Y18P0C4e.net
ダニーロはもう無理なんだろうなぁ…

493 :名無し募集中。。。:2010/01/09(土) 19:41:03 ID:sgwh8e1J.net
無事にチケゲットしました
さぁ楽しみだ!

494 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 19:43:03 ID:pxHb6uFa.net
俺も午前中に新プロでチケ買ったぜ

495 :名無し募集中。。。:2010/01/09(土) 19:45:48 ID:sgwh8e1J.net
私はWDなんで午後です
開店間際に行ったら結構並んでてちょっと驚きました

496 :名無しがここにいてほしい:2010/01/09(土) 19:49:01 ID:pxHb6uFa.net
新プロは9時半から整理券配るっていうから9時20分頃行ってみた
朝から何人か並んでたけどそれでも配られた番号は10番台だったよ
まあ後から結構人来てたけど

総レス数 728
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200