2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8226;【周辺の】OSANNNA オザンナ【バンドも】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 04:22:20 ID:1Uu2O4Pp.net
プログレ板がとうとうデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さっそくイタリアプログレ界で重要なバンドの一つであるオザンナについて語りましょう!
チェルヴェッロ・チッタフロンターレ・ノヴァ・ウーノ・ルナ
ついでにイルバレも語っちゃいまょう

79 :名無しがここにいてほしい:2005/08/22(月) 19:36:23 ID:Vbnp4IHY.net
俺は 3rd>1st>2nd>>>>>>>>4th  だ。
人それぞれだな。

80 :名無しがここにいてほしい:2005/08/23(火) 23:11:40 ID:ZdnYArDj.net
ところで皆さん、ZUCCHEROのBLUESUGAR聞きました?
コロラドがプロデュースしていて、プログレ色もありいいですよ。
メロトロン(多分サンプリングだけど)も鳴ってるし、
なんと言っても、バラードでのZUCCHEROの熱唱ぶりを気に入る方も、
多いのではないでしょうか?
多分英語盤も出てますが、イタリア語盤で聞きましょう。

81 :名無しがここにいてほしい:2005/09/06(火) 09:51:23 ID:p/uRsiOk.net
age

82 :遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2005/09/06(火) 10:40:41 ID:sxrCAbJc.net
>>80
イタリアン・ポップ好きとしては押さえなければ!

83 :名無しがここにいてほしい:2005/09/19(月) 23:46:10 ID:fxzF3C78.net
西新宿のブート街で70年代イタプロのコンピ映像ハケーン。
アレア、バンコ、フォルムラ、ニュートロルス、レ・オルメ、オザンナ、P.F.M。
とりあえず、オザンナだけ視聴したが、エリオ・ダンナがカッコよすぎ!

84 :名無しがここにいてほしい:2005/09/20(火) 17:33:45 ID:Q4Oh5+8l.net
エリオ旦那

85 :名無しがここにいてほしい:2005/10/05(水) 14:58:18 ID:sqeupj8b.net
タカブーム、聞きますた。イラネ!と思いますた。

86 :名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 14:31:54 ID:5u2e3mW4.net
>>61,62
同じところでノイズが入りました。
交換してもらいましたが、同じでした。
以前、キングからでていたCDではノイズはありませんので、プレスの問題だと思います。
結局、返品しました。

87 :名無しがここにいてほしい:2005/10/06(木) 18:13:28 ID:bFX8Bgw6.net
NOVAの1stのVM盤CDはプチプチと針音みたいなの聞こえる。盤起しみたいね。

88 :名無しがここにいてほしい:2005/10/07(金) 00:23:57 ID:FhE5oOL/.net
多分ね。しかし、楽曲・演奏は最高。名盤でしょう。

89 :名無しがここにいてほしい:2005/10/07(金) 01:11:03 ID:L8Gi1SHn.net
同じく。
CDで聞けるだけでもありがたいと思う。

90 :名無しがここにいてほしい:2005/10/11(火) 05:42:24 ID:/SxnvBl7.net
>88
20年以上前に新品で買ったアナログ盤あるからCDに焼いて海賊盤でも作って
ヤフオクで1000円くらいで売れるか?


91 :名無しがここにいてほしい:2005/10/12(水) 11:53:08 ID:1z9pC+vi.net
誰も買わねーよ。VM盤CDでさえ500円くらいでしか売れねーのに。

92 :名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 05:13:33 ID:QqTvWcpJ.net
あげ

93 :名無しがここにいてほしい:2005/11/15(火) 05:14:23 ID:QqTvWcpJ.net
orz

94 :名無しがここにいてほしい:2005/11/16(水) 12:15:08 ID:SB3A+bmo.net
で、結局ダニーロは今もあっちの世界に逝ったままなんでしょうか?

95 :名無しがここにいてほしい:2005/11/18(金) 22:39:01 ID:VImK2xan.net
俺ん家米るじぇんと

96 :名無しがここにいてほしい:2005/12/01(木) 07:56:05 ID:2d4a9Gkv.net
>>87
あれやっぱり盤おこしだったんだ。
かなり耳障りなノイズだよね。
>>91
売っちゃったけどウニオンで700円で売れたよ。

97 :名無しがここにいてほしい:2005/12/09(金) 17:24:14 ID:oX9Aq0wv.net
あにまれぇえええ♪

98 :名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 14:55:23 ID:IifajFDs.net
パレポリの頃のまともなライブ音源&映像を発掘しちくり〜
Il paleapoliceの演奏で音がまともならと考えると興奮するわ…三万までなら出す!!!

99 :名無しがここにいてほしい:2005/12/10(土) 17:12:51 ID:/Gt4zq0k.net
じゃあ30001円で売り出そう

100 :名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 00:14:20 ID:k507LG0w.net
100

101 :名無しがここにいてほしい:2005/12/11(日) 00:50:45 ID:Oyd0T5YH.net
>98
昔、マーキーがやってた、
海賊テープのパレポリ持ってるけど、
音はもっと悪いです。


102 :名無しがここにいてほしい:2005/12/12(月) 22:00:25 ID:oHFEWmcU.net
ノヴァのヴィマーナ聴いたんですがオザンナもこんな感じなんでしょうか?

103 :名無しがここにいてほしい:2005/12/14(水) 13:47:38 ID:k8HfQFHL.net
まったく違う

104 :名無しがここにいてほしい:2005/12/28(水) 09:20:43 ID:AfB8uxX3.net
チェルベッロ買ったがオザンナよりいいな。ちょっとびっくり

105 :名無しがここにいてほしい:2006/03/09(木) 11:57:47 ID:kb1ezVC/.net
オザはドロドロしたハードな音なんで苦手。
チェルベロとウーノだけ残してオザンナは売っちゃった。


106 :名無しがここにいてほしい:2006/03/17(金) 01:50:41 ID:+7IJfYX+.net
タカ・ブームはかなり聴きやすくなってるよ
というかクラブテイストになってゴブリンかと思た

しかし溶けた金を聴いてニンマリするパレポリな俺

107 :名無しがここにいてほしい:2006/03/19(日) 00:11:18 ID:Nfhbzg88.net
チェルベロ「メロス」1曲目「山羊の歌」の3+3+4=10拍子歌サビメロバックのベースラインがもの凄いヘンテコ。オザンナより音楽的聴き所が多い。意識が斜めに向かう感じ。

108 :名無しがここにいてほしい:2006/03/32(土) 07:12:39 ID:fo6XOBw3.net
マグマとマリリオンが好きな俺が始めての
オザンナはパレポリでいいですね?

109 : 【progre:46】 :2006/04/09(日) 17:45:03 ID:rhYWX4kg.net 株主優待
(・ω・)ノシ

110 :名無しがここにいてほしい:2006/04/18(火) 13:24:48 ID:sgt9/zzZ.net
ここ人いないねえ

111 : ◆MUMUMU4yyk :2006/04/20(木) 07:49:54 ID:Ji3ITiFF.net
歌詞の日本語訳ってないの?

112 :名無しがここにいてほしい:2006/04/21(金) 20:46:44 ID:CpS1OOZV.net
>>105
どこがドロドロハードなんだよカンタウトーレじゃん
そんなものはパレポリのB面Animale senza respiroの中番だけだろ?
ランドスケープ&タカブームなんてアコギじゃん

ライナー書いてる馬鹿の言葉しか聞こえないのか?音を聴いてないのか(プ
自分の耳を持てよ、プログレ板にいる資格は無いな合掌 i~

113 :名無しがここにいてほしい:2006/04/23(日) 16:38:27 ID:CnbbSL5D.net
パレポリはイタリアのIn Rockだ

114 : 【progre:300】 :2006/05/04(木) 16:07:47 ID:OTLnLkSO.net 株主優待
         /:::,. -―-、::ー-、::>一ァ
         /:::/,. -=ニ:: ̄::\::\―i:、
        /:/::://::\::::::::\::::::,ヽ::::ヽ|、\
.       /:::|, イ:'、::ヽ::::\::::::::Xヽ:|ヘ:::::ヘ\,ゝ
      l/|:::::|::::::!、::\ー`ー-,ィf示ハ:::::ヘ、,ハ
     く,.イl:::::斗┼‐` ー    弋炒 ',:::::ハ:::l::|
       |/,!ヘ::::::ヘ:| ,ィf心         !:::::::l::|::!
      //:| |ヘ::::::ヘ代t炒   ` ノ   |:::::|:|_|リ
    く/l:::L|、::`:ー-ゝ    ‐'´     /イ/|:| ヽ
     |:!:,-、:::\f^ヽ:≧z. __ .. イハ: : リ| |
     l:|:{  ヽ:::;ム  マミ、: : \    ム: : :∨
     リ/\  ヽ,ム  ∨ヘ : : \ /: /ヘ: : :ヘ
     ,.- 、   \ ヽ〉  ヽ  \: : :\://ヘ: : :|
     ヽ、 \ | 〉       \ lヽ./^)、 : : |: : !
      丶、`¨     /  ァ'´ /: : ヽr:| : ハ
        `)      l     ,.イ、ヾニ二7イ |.ィ
      ⊂二´.. _      __/ /  ` ー-、_|/、__jニフ
           ヾー--='彡- '    /´:j:_}::::/一`
             `ーr'´      ,f-':j´:||`′
               /ヾ二トr‐_Tj-トイ : l:!┐
               /: : : : : : 丁´ : : /:/: ://: `\-、
           /: : : : : : : / : : : /:/: ://: : : : : :ヽ:\
        ,. -‐': : : : : : : :/ : _/::f: ://: : : : : : /ヽ7
        ヽ: : : : : : : : : :|: : : :/:::::|: :!:|: : : : :/   \

115 :名無しがここにいてほしい:2006/05/08(月) 20:55:43 ID:gIzngl/E.net
生姜醤油でいただいております

116 :名無しがここにいてほしい:2006/05/10(水) 23:27:59 ID:GgcsJKa2.net
ドロドロハードってオザンナにぴったり合う言葉だと思うけどなぁ
カンタウトーレ特有の情熱的で開放的な感覚なんかわずかしかないと思うし
とりあえず「あの」リフがあるだけでも代名詞的に使ってもいいのでは

117 :名無しがここにいてほしい:2006/05/17(水) 03:39:50 ID:XP9yJRvg.net
オザンナは平日の深夜が良く似合う。

118 :名無しがここにいてほしい:2006/05/18(木) 00:25:10 ID:4bj0h7no.net
NOVAのBlinkとWings Of Love紙ジャケ再発が中止になった。
残念・・・


119 :名無しがここにいてほしい:2006/05/19(金) 21:29:57 ID:ngI0JJPg.net
「パレポリ」は永遠の名盤だなあ。
あの時代のイタリアでしか産まれえなかった奇跡のような音楽。
これがあまりに凄過ぎて、他のアルバムは正直イマイチ。

120 :名無しがここにいてほしい:2006/05/20(土) 00:32:11 ID:0sw59Fo7.net
山葵醤油でステーキなどもいただきたい

121 :名無しがここにいてほしい:2006/05/20(土) 22:09:00 ID:b1ZuN3O5.net
>>111
MARQUEEの40号にパレポリの訳が載ってる。

122 :名無しがここにいてほしい:2006/05/21(日) 16:08:26 ID:iePL68G1.net
>>119

つRRR


123 :名無しがここにいてほしい:2006/05/22(月) 00:05:07 ID:Veanb4L3.net
>>122
オザンナではなくなっている罠

124 :名無しがここにいてほしい:2006/05/22(月) 19:16:59 ID:4jGlVCnW.net
>>122
聴いたけどいまいちピンと来なかったな。
呪術的どろどろ感は無かったような。

125 :名無しがここにいてほしい:2006/05/23(火) 04:54:03 ID:tjABDDwb.net
うm
B面なんかはアコースティック系の楽器中心だしね
RRRつながりだとSamadhiが名作だね

126 :名無しがここにいてほしい:2006/06/20(火) 18:04:45 ID:ZmyikTYW.net
ランドスケープ〜はバカにしていたが
聴いてみると結構良い
但し、アルカンジェロの価格設定はキチガイ

127 :名無しがここにいてほしい:2006/06/21(水) 15:15:10 ID:iYw8Jntg.net
あそこ高いよな、この前出たソフツの紙ジャケの値段見習えよ
2000円しなかったぞ

128 :名無しがここにいてほしい:2006/06/23(金) 22:51:01 ID:3mIrI0iw.net
2500円を切らない場合
アルカンジェロは不買運動する決意を新たにした!
潰れっちまえ高額商社
外盤を定価輸入する店流行りなさい
〜それはどこかな

129 :名無しがここにいてほしい:2006/06/24(土) 00:31:12 ID:bwZWRvAx.net
ガーでんしぇ・・・いやなんでもない

130 :名無しがここにいてほしい:2006/06/27(火) 21:18:48 ID:EpwzZKxz.net
オザンナってドロドロへヴィっていうよりゴチャゴチャへヴィって感じだよな
ドラムがバカスカ叩くし攻撃的な楽器も多いし

131 : ◆MUMUMU4yyk :2006/06/30(金) 17:29:54 ID:0dUoNW0W.net
そのぶんミラノは違和感ありまくり。ストリングスイラネ

>>121
ググッたけどよくわからんかった

132 :名無しがここにいてほしい:2006/07/01(土) 12:59:23 ID:R1iDTMH5.net
パレポリのCD、昔キングから出てたアナログと別テイクっぽくね?
曲の終わりのほう。

133 :名無しがここにいてほしい:2006/07/06(木) 22:35:24 ID:FErvPqR2.net
>>131
こんなスレにコテ付けて来てる人に「ググッたけどよくわからんかった」
とか言われるなんて思いもしなかった。
まさかMARQUEEという雑誌をご存じない?
何か方向転換して別物になったけど、そうなる前のプログレ雑誌だった頃の40号(1991年発行)に
パレポリの歌詞の訳が載ってる、というだけのこと。

134 :名無しがここにいてほしい:2006/08/04(金) 21:39:39 ID:HKWolKnv.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=DidgCYfmT5o


135 :名無しがここにいてほしい:2006/08/22(火) 23:35:25 ID:bYwHdgRr.net
パレポリ(2004デジタルリマスタ)買ってきました
これいいですね
加えてノイズも少なく音質も上等です


136 :名無しがここにいてほしい:2006/08/23(水) 23:23:11 ID:pNy/AKDH.net
ルーナのCDやっと出たから買ってみたけど、内容はどうでもいいとして針起こしだとは知らなかった。
いくら針起こしでもプチノイズ多すぎ。

137 :名無しがここにいてほしい:2006/08/24(木) 21:37:13 ID:SHAKCv25.net
古屋兎丸のスレはここですか?

138 :名無しがここにいてほしい:2006/08/30(水) 23:11:18 ID:DurfbtAc.net
パレポリ良かったです。
買いのアルバムと買わなくていいアルバム教えてください。

139 :名無しがここにいてほしい:2006/09/02(土) 20:56:15 ID:nbk3E0Pk.net
>>138
あと何を持ってるの?
人生の風景までは必聴。


140 :名無しがここにいてほしい:2006/09/04(月) 20:04:32 ID:77dorFM+.net
>>135
18分28秒あたりにプチって音しますか?

141 :名無しがここにいてほしい:2006/12/07(木) 18:37:54 ID:RfhvU+dq.net
ミラノカリブロ9のDVD日本版ってでてたのね・・・。

142 :名無しがここにいてほしい:2006/12/30(土) 21:13:37 ID:EyxNBylt.net
>>141
せっくすの場面でコンチェルト・グロッソが出てくるやつですか?

143 :名無しがここにいてほしい:2006/12/30(土) 22:53:33 ID:zSQxaBPN.net
オラのカリ太

144 :名無しがここにいてほしい:2007/01/10(水) 01:33:24 ID:kDSKB9Mt.net
ミラノカリブロ9のDVD日本版買った。

Osannaの曲はCDと全然違うヴァージョンなので絶対見たほうが良い!
展開とかソロとか違うし。
CDには入っていない曲も有るし。
音源を洗いなおして、サントラだけでちゃんと1枚CD出してくれたらな〜。

ストーリーはまぁまあだけど面白かったよ。
最後は切ないな。
GoGoダンサーの元(?)恋人の女の部屋がミッドセンチュリーで超オシャレだった。

145 :名無しがここにいてほしい:2007/01/19(金) 23:05:11 ID:eZ69W6pA.net
ホ゛ン加齢

146 :名無しがここにいてほしい:2007/01/20(土) 10:10:27 ID:Yfqy4FWS.net
リッピングして音楽の部分だけつないだら30分もなかった……。
しかも同じ曲が何回もでてくるし。

147 :名無しがここにいてほしい:2007/02/10(土) 00:07:17 ID:yGC4MxM1.net
保守

148 :名無しがここにいてほしい:2007/02/16(金) 17:42:19 ID:SllOgzKL.net
オザンナファーストが好きな俺は珍種

149 :名無しがここにいてほしい:2007/02/16(金) 17:44:10 ID:vMdpBJvf.net
そうでもない
いやオザンナ好き自体珍種なのかも

150 :名無しがここにいてほしい:2007/02/17(土) 12:32:30 ID:u4KuKNhJ.net
まあ過疎ってるからなここw

151 :名無しがここにいてほしい:2007/02/18(日) 22:53:17 ID:atAPKFrC.net
ネットラジオでこのバンド知って惚れました。
特にファーストの荒さ(粗さ?)が素敵です。CD欲しいです。
日本盤は対訳ついてるんでしょうか?
輸入盤は中古で千円くらいと安いので、
どっち買うべきか考えてます。

152 :151:2007/02/18(日) 22:56:09 ID:atAPKFrC.net
すみません。>>121に答えがありました。

153 :名無しがここにいてほしい:2007/02/19(月) 12:04:50 ID:xkhRQRSc.net
俺的にファーストはタルをこえたとw

154 :名無しがここにいてほしい:2007/02/20(火) 19:30:26 ID:fSGXNk0e.net
ようつべスレに張られた映像凄いな

155 :名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 17:42:01 ID:P+aF7POt.net
ぱれぽりあげ

156 :名無しがここにいてほしい:2007/03/26(月) 17:42:32 ID:P+aF7POt.net
ぱれぽりさげ

157 :名無しがここにいてほしい:2007/03/27(火) 16:31:48 ID:zEcMHKok.net
あ兄ぃまれぇ〜

158 :名無しがここにいてほしい:2007/04/08(日) 11:02:17 ID:6jhFFDyl.net
こんな日はランドスケープライフでも聴くか

159 :名無しがここにいてほしい:2007/04/10(火) 09:36:22 ID:xOmaHhQ8.net
>>154
あれうpしてるのダニーロ本人?

160 :名無しがここにいてほしい:2007/04/29(日) 21:40:52 ID:62VIg+LI.net
TAKA BOOMの出来はどうなん?

161 :名無しがここにいてほしい:2007/05/01(火) 08:07:20 ID:8xENHuwC.net
ダンサブルなオザンナって感じw

162 :名無しがここにいてほしい:2007/05/09(水) 15:07:47 ID:vm2ZeB+7.net
>160
あのジャケの出来に正比例している。

163 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 01:51:39 ID:9ml+XfYA.net
Corrado Rusticiのオフィシャルサイトで
Chervelloのライブ音源が1曲ダウンロード購入出来るよ。
1973年のライブでインスト未発表曲。
買ったよ。

http://www.corradorustici.com/
VELATA > Music(右下の入り口) > Groups and Solo Works > Celvelloで

164 :163:2007/05/19(土) 01:54:08 ID:9ml+XfYA.net
つづりが2つとも間違えとる、、、とほほ。
Cervello ね。

165 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 03:20:25 ID:FWKK4utK.net
つーか一曲しか残ってないのか・・・

166 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 18:04:28 ID:G0W37kao.net
試聴も出来るよ。

167 :名無しがここにいてほしい:2007/05/19(土) 18:22:48 ID:kCs7UNMZ.net
>163
NOVAのライブも1曲あるね。(CD化希望

168 :名無しがここにいてほしい:2007/05/21(月) 13:56:20 ID:EexvlpBS.net
>164
間違ってないお。ここはOSANNNAのスレだお。

169 :名無しがここにいてほしい:2007/05/25(金) 22:28:48 ID:2GdP8035.net
gecko's tear
ttp://www.youtube.com/watch?v=c1J7MCNFZsg

170 :名無しがここにいてほしい:2007/06/07(木) 18:17:28 ID:XxawDhgK.net
OSANNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNA

171 :名無しがここにいてほしい:2007/06/08(金) 06:39:41 ID:0G2wBI2G.net
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNAgeeeeeeeeeee

172 :名無しがここにいてほしい:2007/07/19(木) 11:11:06 ID:eFxcUoBi.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

173 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 00:39:46 ID:6lhwm8vr.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

174 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 01:18:00 ID:xQEOUVcn.net
第2世代というかオザンナメンバーがプロデュースしているプログレバンドどう?

175 :名無しがここにいてほしい:2007/08/13(月) 04:55:40 ID:LxcHFyW9.net
バンド名ぐらい書きなはれ

176 :名無しがここにいてほしい:2007/08/15(水) 16:34:18 ID:uLc2LHNf.net
215 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日:2007/07/15(日) 11:10:53 ID:5VmjMpm/0
('A` ) パレポリ
ノヽノ) =3'A`)ノ オザンナ
  くく へヘノ 

177 :名無しがここにいてほしい:2007/08/23(木) 09:16:27 ID:Agwixcw9.net
お〜、スザンナ

178 :名無しがここにいてほしい:2007/08/29(水) 15:37:44 ID:d45bZoBE.net
フィガロの結婚?

179 :名無しがここにいてほしい:2007/09/17(月) 19:30:02 ID:cuhNFq2Q.net
あ兄ぃまれぇ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=vsE6kG_ToOU

総レス数 728
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200